したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

各県天下統一裏口4天王

662鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2004/09/07(火) 20:40
鎌倉兵部省(国防省)

参謀総長 元来、陸軍は旅団をミニ師団。師団をミニ軍団として運用してきました。
       従って段列も砲兵も高射兵も旅団内で完結するような編成を取ってきました。
       それを改変します。
統帥総長 続けたまえ
参謀総長 旅団をミニ師団とする方針には代わりがないものの師団や軍の役割を増大
       させる形で改変します。
       具体的には旅団定数を4,000から3,600に縮小し、余剰になった人員で師団航
       空隊、師団高射砲兵、軍航空隊、軍高射砲兵、ヘリ団、対戦車ヘリ隊を新設し
       支援部隊への増員をします。
       これによって防空力の拡充、継戦能力の向上、輸送や偵察の強化が得られ
       ます。
       定数が少なくなった旅団は機械化を推し進めることと継戦能力の向上でむし
       戦闘能力が向上するということを狙っています。
統帥総長 砲兵について触れていないようだが
参謀総長 砲兵は砲門数を増やすよりも質の向上や弾薬車の整備で時間あたりの投射
       量を増大させることで能力の向上を図ります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板