したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

各県天下統一裏口4天王

66諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/12/15(月) 23:00
松本城にて  メタメタ極秘

副大統領   「生暖かく見守るスレでも話題になってるな。停戦しようとしている理由は、
         AMRAAMの数というより、最初の攻撃が成功していない(と思われる)以上
         東京とまともに戦争したくなかっただけ。それと、オレは辞める気はない。
         AWACS厨かもしれんが。」
補佐官代理 「はぁ。」
副大統領   「それで、軍備制限法について他国からの反応は鎌倉からしかないのか?」
補佐官代理 「ないですね。ですが、上院では鎌倉の脅しにビビってる議員も多いです。」
副大統領   「そうか・・・。他国からはもう1日待ってみるとするか。どっちにしろ、空軍機の
         削減は決まってるし空母案も冷めかけている、だが施行前に大統領拒否権で
         廃案にする。」
補佐官代理 「では、なぜすぐにしなかったのですか?と、言うかあなたが・・・」
副大統領   「ちょっと停戦会議前に他国の様子を見てみようかと思ってね。だが、オレはまだ
         大統領じゃないからな。今の時点では『異議あり』とは言えない。大統領不在
         だからいつでも大統領になれるがね。」
補佐官代理 「議員が喜んでいるところで、大統領に就任すると同時に廃案にする・・・
         議会を使った大規模なブラフですか。それで、上院案はどうします?」
副大統領   「TOTO脱退は不可。送電システムの租借は不可。身柄引き渡しは可。って案を
         あさって以降に下院から提出させろ。制限法についてはどっちでもいい。DGSEを
         使って圧力をかけて良い。そして上下院の案を統合した案を停戦会議に提出する。」
補佐官代理 「下院議員がそんな話に乗りますか?」
副大統領   「乗るさ。DGSE作戦局がヒサシブリに動くのだからな。それに、前大統領案を
         提出されるよりはマシだろう。」

極秘行動
・DGSE作戦局は下院議員に圧力をかける。鎌倉からの圧力も加わって2重効果?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板