したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

各県天下統一裏口4天王

390南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2004/05/06(木) 01:01
幕僚本部

部螺宇緋中・第1軍集団司令長官:正直なところ、もう1週間いただきたかった
海手琉・幕僚総監:貴官らの苦労は正当に報われると思うぞ。報告してくれ
杯葉・機動軍司令官:現在、第2装甲軍団は主力の第3装甲旅団が沖縄に
            派遣されており、第2装甲擲弾兵旅団も編成中のため、
            軍団としての運用は不可能です。これを機動軍予備兵力
            とすると、正面は、まず第1装甲軍団の2個装甲旅団、
            1個装甲擲弾兵旅団、1個装甲砲兵旅団など。戦車280両、
            火砲200門、人員は11000名といったところ。
            ここへ、第3軍団の擲弾兵旅団と山岳旅団が加わります。
            こちらは戦車20両、火砲40門程度、人員は4000名です
世土琉・作戦部長:いかにも火力不足だな。特に火砲が不足だ
杯葉大将:ええ。ですが、予備の第2装甲軍団は戦車150両、火砲100門を誇ります。
      それにBM30もありますし
御統・高海艦隊司令長官:現在、遠方にある部隊は第3防空戦隊です。沖縄寄航中です
海手琉元帥:イージスが無いのか?第1機動任務群には
御統上級大将:そうです、今現在。TGの指揮は輪出万中将が執っています。
        集結できた艦艇は今のところ、第1・第2艦隊の半分といったところ。
        「そうりゅう」とイージス艦の「かつらぎ」がいずれも出撃できないのが
        痛いですね
世土琉大将:その2隻はいつ頃合流できる?
御統上級大将:第3防空戦隊は、明日未明には出港します。「そうりゅう」は
        明日の昼にならないと
海手琉元帥:……気がかりなのは潜水艦だ
御統上級大将:第1潜水戦隊はTGの護衛です。第3潜水戦隊は九州南方にいます。
        第2・第5潜水戦隊は明日になれば出せます。敵潜は確認されておりません
理非都穂辺・航空艦隊司令長官:Su-25UTGを受領し、攻撃飛行隊は編成を完結しました。
                  Su-24Mを装備する戦闘攻撃飛行隊も、新規編成の
                  MIG-23E装備の2個戦闘飛行隊もです
海手琉元帥:投入できる錬度なのか?
理非都穂辺上級大将:……第1攻撃飛行隊と、第3戦闘攻撃飛行隊については、
           先に受領した機体で訓練をしたものがおります。ただ、
           全力出撃は……
海手琉元帥:分かった。諸君ご苦労。部署にもどれ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板