したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

各県天下統一裏口4天王

134北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/12/20(土) 23:42
大統領官邸

国防長官  損害の集計がまとまりました。
        まず、航空戦で落ちたF-15J改が1機。
        百里基地で破壊されたF-15J改が2機、F-35Aが3機。
        群馬栃木の地上レーダー全滅。防空部隊のLAV-ADが1両。
        人的損害は、F-15J改のパイロット1名、LAV-ADの乗員3名が死亡。
        重軽傷者は多数です。
大統領    思いのほか少ないな。損害額は?
国防長官  えー、
撃墜:F-15J改(108億円/2+800万ドル)*1=62億8000万円
撃破①:F-15J改((108億円/2+800万ドル)*0.1)*2+F-35A(3800万ドル*0.1)*3=25億1000万円
撃破②:AN/SPS-49(38万ドル)*5+JTIDS(84万ドル+8.4万ドル)*5+LAV-AD(100万ドル)*1=8億2720万円
消耗:AAM-4(8900万円/2)*26+AMRAAM C(50万ドル)*4=13億7700万円
計:109億9420万円
滑走路3本(国防施設費より)
        となります。
大統領    額的にはすごいな…向こうは?
国防長官  F-15J改を2機落としましたので、125億6000万円です。
        それと、脱出した諏訪湖パイロット1名を確保しております。
大統領    向こうも1人死んだか。
国防長官  いえ、もう一人はこちらが探しているうちに、国境を越えてしまったようです。
        ですので、2人とも生きています。
大統領    変な扱いはしていないだろうな?
国防長官  戦争捕虜として、ジェネーブ条約に基づいた扱いをしております。
大統領    それなら問題はない。民間の被害は?
首席補佐官 落ちたF-15により、火災が発生しました。幸い大火事になりませんでしたが、
        郊外に落ちたのが幸いして、民家1軒が全焼。2件が半焼です。住民は無事。
        それ以外は目立った被害はありません。
大統領    落ちたF-15はどちら側のだ?
首席補佐官 残念ながら、我が方の機です。

国内行動
今回の戦争での戦果、被害を公表する。
大統領が戦死した4名に対し哀悼の意を表するとともに、残された家族への支援などを全力を挙げて行うことを表明。
また、諏訪湖軍のパイロット1名を発見、捕虜として保護しているとの発表も行った。

(´-`).。oO(破壊された機を、RF-4やT-3改、T-7ということにすれば、もっと損害額が減るな…)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板