したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

参謀本部 散

811NOU ◆4LfWty9HQ.:2006/04/01(土) 18:23:54
┃ 
┣武器管理隊 
┃┗千歳基地 三沢基地 八戸基地 八雲基地 松島基地
┃  ┗クラスタ爆弾:CBU-87 (950ポンド)×初期装備+1104
┃    燃料気化爆弾:CBU-82(15.000ポンド)×40、CBU-72×80、CBU-72改(50㎏)×100 
┃    滑空爆弾:GBU-31 JDAM(誘導キット1セット)×65
┃    誘導爆弾:GBU-27(F-117用)×100    通常爆弾:Mk.82×初期装備、JM117×初期装備
┃    徹甲爆弾:BLU-109×初期装備   ロケット弾:70mm×初期装備
┃    デイジーカッター酸化混合爆弾:BLU-82×64
┃    空対地ミサイル:AGM-84H SLAM-ER×32、AGM-65E/F×7200
┃    空対空ミサイル:AIM-9L×初期装備、AIM-7F×初期装備、AIM-9X Sidewinder2000×20、AIM-54×48 
┃              AMRAAM B×35、AMRAAM C×195、AAM-4×540 
┃              AA-7アペックス×2400、R-27ER(AA-10)×50、R-77(AA-12)×50
┃    空対艦ミサイル:ASM-1×1920 ASM-2×4010 ASM-?×646
┃    対レーダーミサイル:AGM-88 HARM(FY93)×32
┃    対潜魚雷×7200、機雷・爆雷×初期装備    
┃       
┃ 
┃    
┣余剰航空機管理隊 
┃┗千歳基地 三沢基地 八戸基地
┃    ┗MiG-21bis-2000×14 、A-6E×2

┣空軍士官学校(780)
┣教育航空集団(1360+5000)
┃ ┣千歳基地
┃ ┃┗管制訓練校
┃ ┣旭川空港
┃ ┃┣整備訓練校
┃ ┃┗第10訓練飛行隊:TA-4J×10
┃ ┣帯広空港、十勝飛行場
┃ ┃┣飛行訓練校
┃ ┃┗第12訓練飛行隊:Beech A36ボナンザ×11、スリングスビーT67M Mk.II×1
┃ ┗青森空港
┃  ┣第13訓練飛行隊:T-38×4
┃  ┗第14訓練飛行隊:T-5×8

┗空港管理局
    ┗空港ヘリポート管理部
        ┗千歳(2700×45m、3000×60m)、新千歳(3000×60m×2)、八雲(1800m)
          函館(3000m)、札幌丘珠(1500×30m、366×18m)、旭川(2500m)
十勝(1500×45m、400×20m)、帯広(2500m)、釧路(2500m)、
          女満別(2500m)、根室中標津(2000m)、紋別(2000m)、稚内(2000m)、
          青森(2620×300m、2500×60m)、三沢(3048×46m)、八戸(2250×45m、597×15.5m)
          福島(2500m)、六甲(1500m)、東佛(2000m)、古釜布(3500m)
          斜古丹(1500m)、天寧(2500m、1300m)、糠路(2500m、1300m)
          礼文(800m)、利尻(1800m)、奥尻(800m)、ダイコロ愛別(880×25m)
          根室(25×20m)、税庫(25m?)、旭川(800×50m)、六甲(25m?)、留別(25m?)
          上士幌(25×20m)、朝日石狩(25×20m×2)、大陽やながわ(25×20m×2)
北海道警察(21×18m)、青森県庁(21×17m)、福島県警(22×18m)
          足寄(25×20m)、占冠(25×20m×2)、豊富(25×20m)、増毛(25×20m)、
砂川(25×20m×2)、ニセコ(25×20m×2)、乙部(25×20m)
MICとよころ(830m、300m、250m×2)、たきかわスカイパーク(1200m、800m)
大館、秋田、花巻、庄内、山形、仙台、松島
         福島スカイパーク(800m、920m)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板