したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

参謀本部 散

80奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/05/27(火) 00:08
●奥羽諸侯連合王国海軍(海保職員+動員1800名+防衛800名<うち乗組員1676名>)

●太平洋
 塩釜  第7戦隊   青葉CG11(KARA級)、最上DDG21(UDALOY級)
      第8戦隊   鳥海DD31(Type 22改級)、磐手DD33(Burry級)
      第9巡視隊 はやかぜRM701(Osa2級)、おおかぜPM702(Osa2級)、ふゆかぜPM703(Osa2級)
      第6巡視隊 ざおうPLH-05、まつしまPL-107、むろとPL-16  
      第5巡視隊 うみぎりPC-222、しらはぎ CL-223、すばるSS-37、第1れいこうLS-168
 釜石   第1巡視隊 みやけPM-70、きじかぜCL-72、はつかぜCL-73(宮古)
 気仙沼 第4巡視隊 ささかぜ CL-60、しまかぜCL-59(石巻)

●日本海
 秋田  第2巡視隊 北上DD32(Annapolis級)、ちょうかいPL-112、しんざんPS-01、すぎかぜCL-13
 酒田  第3巡視隊 とねPM-86、やまゆきPC-220、べにばなCL-104



●奥羽諸侯連合王国武器庫
   ピラーニャⅢ10×10-105×63  手榴弾×5000
M214×66、簡易射撃統制装置(対地・限定的な対空)×15、Makarov×1200
 HMMWV*18 T-90×4、T-72×2 センチュリオンMk.13×12 Leopard2A4×1 Leopard1A5×2
中古トラック・ダンプ(4t)×15 FH-77 155㎜自走榴弾砲×20 AT105サクソン×20


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板