したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

参謀本部 散

381奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/12/03(水) 22:01
ミス…。上にあげたものの修正です。

●奥羽諸侯連合王国陸軍

●奥羽諸侯連合王国軍総司令部(部隊、要員は全て仙台から拠出)
 東北方面総監部、東北方面音楽隊、東北方面通信群、東北方面武器隊、第305保安中隊、仙台病院
 第1教育連隊、第2陸曹教育隊、東北方面航空隊、東北方面へり隊、東北方面輸送隊
 東北補給処、東北補給処船岡弾薬支処、東北補給処多賀城燃料支処、東北補給処反町弾薬支処

●第9軍団(直轄兵力・作戦時には数県の師団、旅団を指揮下に入れる)
 第9軍団司令部、第22普通科連隊、第38普通科連隊、第6戦車大隊、第3特科群、第6偵察隊

●陸前方面軍司令部
 軍務局、第2施設団本部、第10施設群 
●第1師団(10200名)
 第1師団本部、第1旅団、第2旅団
●黒脛師団(13400名)
 黒脛師団本部、黒母衣旅団、黒具足旅団、仙台警察旅団

●陸中方面軍司令部
 軍務局、第346施設中隊
●第3旅団(4100名+9戦大、9特連、9高特大) 
 第3旅団本部、第81装甲連隊、第82連隊、第9戦車大隊、第9特科連隊、第9高射特科大隊
●第4旅団(4100名)
 第4旅団本部、第83連隊、岩手警察連隊

●羽前方面軍司令部
 軍務局、第6施設大隊、第6音楽隊、第6飛行隊
●第6師団(有事には出羽方面司令部を兼務)
 第6師団本部、第6後方支援連隊、第6通信大隊
●第7旅団(4900名+20普連)
 第7旅団本部、第61装甲連隊、第62連隊、第63連隊、第20普通科連隊
●第8旅団(3700名)
 第8旅団本部、第64連隊、山形警察連隊

●羽後方面軍司令部
 軍務局、第357施設中隊
●第5旅団(3800名+21普連)
 第5旅団本部、第52連隊、第51装甲連隊、第21普通科連隊
●第6旅団(3700名)
 第6旅団本部、第53連隊、秋田警察連隊


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板