したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

参謀本部 散

361琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/11/29(土) 00:55
(旧自衛隊)司令部駐屯地は、旧陸自と同様
[直轄部隊]
西部方面普通化連隊、第13偵察隊、第304施設隊、第3高射特科群、第7高射特科群、第2施設群、第9施設群西部方面武器隊、西部方面航空隊、西部方面ヘリ隊、西部方面総監部、西部方面通信群、西部方面輸送隊
第5地対艦ミサイル連隊、第803保安中隊、対馬警備隊
[第4師団]
第4師団本部、第16普通科連隊、第17普通科連隊、第19普通科連隊、第40普通科連隊、第4特科連隊
第4高射特科大隊、第4偵察隊、第4施設大隊、第4後方支援連隊、
第4通信大隊、第4音楽隊、第4飛行隊、第3対戦車ヘリ隊(AH-1S×16?、OH-6×4?)
[第8師団]
第8師団本部、第12普通科連隊、第24普通科連隊、第42普通科連隊、
第43普通科連隊、第8特科連隊、第13対戦車隊、第8高射特科大隊、第8偵察隊、
第8通信隊、第8施設大隊、第345施設中隊、第8後方支援連隊、第8音楽隊、第8飛行隊、
[教育連隊]
幹部候補生学校、第3教育団、第5陸曹教育隊、第113教育大隊、第118教育大隊
〇各部隊装備
「歩兵連隊・近衛連隊」×20個(2500名)
M-16A2×2500,M2機関銃×60,M60機関銃×120,M249機関銃×300,M82A1A×30,M203擲弾筒×800
M202×90,手榴弾×10000,FGM-77Dragon×120,スティンガー×30,81ミリ迫撃砲×30,
スターライトスコープ×350,JTRS(無線機)×200,装甲2tトラック(120ミリ迫撃砲×1搭載)×18両,M109A3×12,
105ミリ榴弾砲(10tトラック牽引)×18,コンドル×72,プーマ(4×4)×12,プーマ(4×4)(TOW×2搭載)12
チャパラル×1,ZSU-23-4×3,M60A1装甲戦車橋×1,LAV-C2×1,装甲RV(M2×1搭載)×40両,
HMMWV×50,10tトラック×10,4tトラック×70,HMMWV(スティンガー×2搭載)×12
注・うち、近衛3個連隊は防衛動員、第1,7,8,9,10,11連隊が警察動員で戦時編制、残りが通常動員
「海兵連隊」×2個(2500名)
M-16A2×2500,M2機関銃×60,M60機関銃×120,M249機関銃×300,M82A1A×30,M203擲弾筒×800
M202×90,手榴弾×10000,FGM-77Dragon×120,スティンガー×30,81ミリ迫撃砲×30,
スターライトスコープ×350,JTRS(無線機)×200,装甲2tトラック(120ミリ迫撃砲×1搭載)×18両,M109A3×12,
105ミリ榴弾砲(10tトラック牽引)×18,コンドル×50,プーマ(4×4)×12,プーマ(4×4)(TOW×2搭載)12
チャパラル×1,ZSU-23-4×3,AAV-7×24,M60A1装甲戦車橋×1,LAV-C2×1,装甲RV(M2×1搭載)×40両,
HMMWV×50,10tトラック×10,4tトラック×60,HMMWV(スティンガー×2搭載)×12


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板