したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

参謀本部 散

35鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/11(金) 08:47
連合艦隊  第1,2,3,4,6,7,9艦隊
日本海艦隊 作戦海域にある部隊を指揮
西方艦隊  作戦海域にある部隊を指揮
沿岸警備隊 第8艦隊(掃海艦隊)
      第12艦隊
輸送艦隊  第10艦隊、第11艦隊
練習艦隊  第5艦隊
鎮守府   軍港、直属部隊

連合艦隊旗艦  飛鳥DDG011
日本海艦隊旗艦 伏見DDG057(OHP級)
西方艦隊旗艦  吾妻ATS-4201

第1艦隊 直轄 白根DDH143、相模AOR-4(Wichita 級)
第1護衛隊 村雨DDl0l,春雨DDlO2
第5護衛隊 雷DD107,雨霧DD154,海霧DD158
第61護衛隊 旗風DDG171,霧島DDG174

第2艦隊 直轄 葛城CH021(Vittorio Veneto級)、間宮AFS-1(M C S級)
第101戦隊 大波DD111、巻波DD112、曙DD108
第103戦隊 伊吹CG015(Leahy級)、摩耶CG016(Leahy級)
第107戦隊 扶桑CG022(ARLEIGH BURKE級)、天城CG014(BELKNAP級)

第3艦隊 直轄 三笠BB001、本栖AFS-2(M C S級)
第101戦隊 日進CA032(Suveldlov級)、利根DD064(Gearing改Ⅰ級)
第107戦隊 春日CG011(BELKNAP級)、愛宕CG012(BELKNAP級)
第109戦隊 大井DD061(KNOX級)、天龍DD062(KNOX級)、竜田DD063(KNOX級)

第4艦隊 直轄 富士BCG002(SLAVA級)、精進AFS-3(M C S級)
第102戦隊 朝日CG031(SOVREMENNY級)、古鷹CG033(SOVREMENNY級)
第108戦隊 木曽DD042(KRIVAK2改級)、筑摩DD043(KRIVAK2改級)、多摩DD041(KRIVAK Mod級)
第21護衛隊 初雪DD122,白雪DD123,沢雪DD125

第7艦隊 直轄 赤城CV091、琵琶AOR-5(Wichita級)
第105戦隊 城風DDG168、高雄CG013(BELKNAP級)
第105戦隊 足柄DDG051(Farragut級)、那智DDG052(Farragut級)
第106戦隊 熊野DDG053(CFA級)、大淀DDG054(CFA級)、由良DDG055(CFA級)

第9艦隊 直轄 榛名DDH141、常盤AOE423
第3護衛隊 峰雪DD124、浜雪DD126
第24護衛隊 高月DD164、菊月DD165
第31護衛隊 阿武隈DE229、神通DE230
第63護衛隊 島風DDG172、妙高DDG175

第6艦隊(潜水艦隊) 旗艦 千代田AS405
第2潜水隊 親潮SS590,渦潮SS592
第4潜水隊 武潮SS580,雪潮SS581,幸潮SS582
第6潜水隊 浜潮SS578,若潮SS587
第0潜水隊 灘潮SS577、夕潮SS573、磯潮SS594

第5艦隊(練習艦隊)
第801練習戦隊 香取TFF081(Glover級)、香椎TFF082(Annapolis級)
第802練習戦隊 鹿島TFF083(PLいず)、久里浜ASE6101

第8艦隊(掃海艦隊) 旗艦 浦賀MST463
第3掃海隊 菅島MSC681,能登島MSC682,角島MSC683
第51掃海隊 八重山MSO301,対馬MSO302、八丈MSO303
第41掃海隊 百合島MSC668,淡島MSC670,佐久島MSC671
第44掃海隊 高島MSC661,怒輪島MSC662,江田島MSC663


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板