したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

参謀本部 散

224南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/09/06(土) 00:20

新造・改装・輸入・艦種変更艦艇一覧

重航空巡洋艦 そうりゅう型(CCV001そうりゅう)
  重航空巡洋艦「キエフ」からSA-N-3ランチャー1基、SA-N-4ランチャー1基、76mm連装砲1基、
 対潜ロケットランチャー、対潜ミサイルランチャー、SS-N-12発射筒を降ろし、スキージャンプを設置、
 エレベーターを改装。
敷設巡洋艦 むろと(CM0001むろと)
  敷設艦から艦種変更。
無人機母艦 じゅんよう型(CVR002じゅんよう)
  元訓練支援艦「てんりゅう」に無人機を搭載、20mmCIWSを装備。
無人機母艦 ひよう型(CVR001ひよう)
  元訓練支援艦「くろべ」に無人機を搭載、20mmCIWSを装備。
ミサイル駆逐艦 まいかぜ型(DDG005まいかぜ、DDG006なぎかぜ)
  元護衛艦「むらさめ」型「いなずま」「さみだれ」に Mk92射撃指揮装置を装備。
ミサイル駆逐艦 ゆうかぜ型(DDG003ゆうかぜ、DDG004そらかぜ)
  元護衛艦「やまぐも」型にロシア製射撃指揮装置、レーダーを装備、後部76mm砲塔、アスロックランチャー
 を降ろしてSA-N-6ランチャーを装備。
練習ミサイル駆逐艦 あきつかぜ型(TDDG001あきつかぜ)
  元練習艦「かしま」にロシア製射撃指揮装置、レーダーを装備、後部甲板にSA-N-3ランチャーを装備。
敷設駆逐艦 改きさらぎ型(DDM002フクキタル)
  「改スコーリィ」級駆逐艦にAN/SPS49レーダー、チャパラルを装備。
レーダーピケット駆逐艦 改きさらぎ型(DDR007ハピネス)
  「改スコーリィ」級駆逐艦から機雷敷設装置を降ろし、AN/SPS49レーダー、チャパラルを装備。
レーダーピケット駆逐艦 きさらぎ型(DDR005きさらぎ、DDR006かおつき)
  「スコーリィ」級駆逐艦にAN/SPS49レーダー、チャパラルを装備。
駆逐艦 はつゆき型(DD004しまゆき)
  練習艦から艦種変更。
駆逐艦 はるかぜ型(DD001あやなみ)
  元退役護衛艦「はるかぜ」。
練習ミサイルフリゲート あまつかぜ型(TFFG001あまつかぜ)
  元護衛艦「ちくご」型にロシア製射撃指揮装置、レーダーを装備、アスロックランチャーを降ろして
 SA-N-4ランチャーを装備。
敷設フリゲート くす型(FFM001くす)
  武装を搭載していない新1800t型巡視船に、Mk92射撃式装置、機雷敷設装置を搭載。
フリゲート ぶな型(FF001ぶな、FF002たぶ)
  元海保船「しれとこ」型「とさ」「しまんと」に76mm連装速射砲Mk33、Mk92射撃指揮装置、AHWCS、
 Mk16発射機を装備。
パトロールフリゲート くまの型(PF013くまの)
  元海保船「たかとり」型「くまの」に20mmCIWSを搭載。
パトロールフリゲート とくしま型(PF001とくしま、PF002ひろしま)
  元海保船「しまぎり」型「しまぎり」「はやぎり」の甲板にL16迫撃砲を装備。
魚雷艇 S2型(PT003〜PT006、PT008、PT009)
  24t級装甲魚雷艇。M2機関銃1丁を搭載
魚雷艇 S1型(PT001、PT002、PT007)
  9t級魚雷艇。
掃海母艦 はやせ型(MST001はやせ)
  特務艦から艦種変更。
強襲揚陸艦 改おおすみ型(LPD001おおすみ)
  輸送艦「おおすみ」にMk92射撃指揮装置、チャパラルを装備。
物資揚陸艦 おーしゃんいーすと型(LKA002おーしゃんいーすと、LKA003おーしゃんうえすと)
  フェリー「おーしゃんいーすと」「おーしゃんうえすと」を徴用登録。普段は民間船籍。
物資揚陸艦 おーしゃんのーす型(LKA004おーしゃんのーす、LKA005おーしゃんさうす)
  フェリー「おーしゃんのーす」「おーしゃんさうす」を徴用登録。普段は民間船籍。
物資揚陸艦 ぎんが型(LKA006ぎんが)
  フェリー「銀河」を徴用登録。普段は民間船籍。

ミサイル巡洋艦 クレスタII型(CG001なち CG002くもそう CG005いしづち)
ミサイル巡洋艦(駆逐艦) アーレイバーク級(CG004かつらぎ)
駆逐艦 ウダロイ型(DD009やよい)
ミサイルフリゲート オリヴァー・ハザード・ペリー型(FFG002なつかぜ、FFG003あきかぜ)
フリゲート クリヴァックMod型(FF003しい)
パトロールフリゲート 上海型(PF005たかまつ、PF006すもと、PF007こうち、PF007わかやま、
                PF009ひがしおおさか、PF010あなん、PF011ふくやま、PF012さかいで)
ミサイル艇 ナヌチュカII型(PG001うぐいす PG002ふくろう)
ミサイル艇 はやぶさ型(PG826もず PG827つばめ)
強襲揚陸艦 オースティン型(LPD002ひのみ)
戦車揚陸艦 ニューポート型(LST005あしずり)
物資揚陸艦 チャールストン型(LKA001かもた)
補給艦 スリバチ型(AE001やちよ)
  特に変更無し。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板