したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

参謀本部 散

117FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/07/06(日) 13:42
◆空軍
 第201戦闘飛行隊:F−15J×13 F−15DJ×8 (千歳)     
 第203戦闘飛行隊:F−15J×16 F−15DJ×2 (千歳)
 第901偵察飛行隊:RF−4×5  (千歳)
 第501戦略爆撃隊:B−52×1  (千歳)
 第401攻撃飛行隊:Mig-27×5(千歳)
 第101連合飛行隊:ドラケン×5 ミラージュⅤ×4 F-4S×11  (千歳・三沢)
 第111連合飛行隊:F/A-18A/B×4 (千歳・三沢)
 第666戦闘飛行隊:F-117ナイトホーク×1  (千歳)

★輸送飛行隊  (千歳、釧路、旭川)
 第一輸送飛行隊:B−747−400×2  
 第二輸送飛行隊:YS−11×2、ビーチクラフト2000T×2、YS−11−500×5
 第三輸送飛行隊:A300B2/B4×2、A300B4−600R×3、(A320−200×2(大破放棄))
 第四輸送飛行隊:B737−400×1、B737−500×2 、B747−100/100SR×2 、B747−100B/SUD×1
 第五輸送飛行隊:B767−300ER×1、B777−200×2、B777−300×2 B767-200/300×1
 第六特設輸送飛行隊:DHC−6−300×2、MD−81×1、MD−87×1、MD−90×2
                SAAM340B−WT×3
 政府専用機運用隊:A300B2/B4×2  (函館)
 航空救難隊:U−125A 機数不明   (千歳)
 第二十一特設ヘリ隊:シコルスキーS76C×4、 AS350×4、Mi-8C×2、ベル212×3 (根室、税庫、六甲、天寧)
 第二十三特設ヘリ隊:ベル206×2、ベル412×1、ベル412EP×2(千歳、丘珠)
 第二十四特設ヘリ隊:B.412EP×1、AS350×1、ベル412×1、ベル206B×1 (福島)
★空軍教育隊 (千歳、旭川)
 第十訓練飛行隊:TA−4J×10
 第十一訓練飛行隊:T−4×11
 第十二訓練飛行隊:Beech A36ボナンザ×11、スリングスビーT67M Mk.II×1
 第十三訓練飛行隊:T−38×4
 第十四訓練飛行隊:T−5×8

 第一基地防空群 (千歳)
 第三高射群(9高射隊,10高射隊(千歳)、11高射隊、14高射隊(パトリオット)(長沼))
 第六高射群(20高射隊、23高射隊(パトリオット)(福島市))

 第五(福島)、第八(函館山)移動警戒隊
 第十八(稚内)、第二十八(網走)、第二十六(根室)、第二十九(奥尻島)、第三十六(襟裳)警戒隊
 第四十五警戒群(石狩郡当別)、第二十七警戒群(福島双葉郡)
 第64警戒隊(国後ルルイ岳)、第65警戒隊(択捉チリップ岬)、第66警戒隊(磐梯山)、第67警戒隊(丸山岳)(AN/SPS-49 Air Search Radars)
 第102(函館山)、104(根室)、105(網走)、106(襟裳)基地防空隊
 第701(福島空港)基地防空隊(CIWS 20㎜近接対空機関砲×2、移動式警戒監視システムJ/TPS-10×1)
 高射教導連隊基地防空教導隊 (千歳)
 第三移動通信隊 (千歳)
 第一収集班 (函館)
 千歳気象隊、千歳管制隊  (千歳)
 武器管理隊 CBU-87 クラスタ爆弾(950ポンド)×90 燃料気化爆弾 CBU-72改(50㎏)×100
          CBU-82 燃料気化爆弾(15.000ポンド)×40 AIW-9X Sidewinder2000×20  
GBU-31 JDAM滑空爆弾(誘導キット1セット)×50  
★特設飛行船管理隊 (千歳)
 飛行船「漁夫の利1号」(実質、情報部一ノ丸仙美情報三課長専用、空軍は管理のみ)
 飛行船「黄昏のペンギン」(実質、情報部上福岡三五八情報三課係長専用、空軍は管理のみ)
★航空基地
 函館、千歳、旭川、釧路、中標津、福島、六甲、天寧、古釜府、東佛、根室、税庫


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板