したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

17年11月24日今日のドラニュース

1じゃすてぃす:2005/01/24(月) 19:42 ID:Ev58v3kM
中日・川相が壮大夢プラン…日本球界初の現役親子プロ
 プロ23年目の中日・川相昌弘内野手(40)が23日、名古屋市内で民放テレビ局の生番組に出演。日本球界では初となる親子そろっての現役プロ選手という壮大な夢を掲げた。長男・勇太さん(16)は現在高校1年生で、同じステージに立つには3年の現役続行が条件。一度は引退を決意した大ベテランは、親子鷹を心の支えとして完全燃焼する。〔写真:自主トレで2年目の堂上(右)に打撃指導する川相。今年ももちろん現役1本=撮影・伊藤奈々〕



 決して届かない夢じゃない。現役最年長の川相が壮大なプランを披露した。父と息子が同じグラウンドで競演する。もちろんプロという頂上舞台で…。日本では過去に例のない親子での現役を発憤材料とした。

 「目標じゃなくて夢だよね。それが可能な位置にいるのは確か。息子たちもプロ野球選手になりたい、といってくれている。お互いに相当頑張らないといけないけど」

 名古屋市内のテレビ局での番組内で口にした親子鷹の夢。日本では長嶋親子、野村親子が有名だが、いずれも指導者と選手という立場だった。お互い、現役となると前例はまだない。現在、長男の勇太くんは名門・桐蔭学園の1年生。2年後の07年にドラフト指名されれば、同じ舞台に立てる。昨年はリーグ優勝に貢献した川相は今年9月でで41歳になるが、実現可能とは言い切れない。

 本場の大リーグでは既にグリフィー親子の存在が有名だ。90年に当時39歳と20歳でマリナーズに所属。公式戦でアベック弾を共演したこともある。川相の場合なら最短で42歳と18歳。ちなみに息子は同じ遊撃手で、父親にいわせると「センスはあるが、線が細い」という父親譲りのタイプ? もしかしたら“アベックバント”なんてシーンが見られるかも…。

 「グリフィーは20歳のときの子だからね。まあ頑張るよ」。1度は巨人でユニホームを脱ぐことを決意した男の新たな夢。実現させるまで、『引退』という2文字を封印してみせる。

2落合竜:2005/01/24(月) 23:49 ID:Ev58v3kM
巨人死ね!

3新竜会:2005/01/25(火) 23:49:35 ID:yeIG9bgw
川相は巨人の悪事の数々にいやけがさしたのでしょう!あんたはエライ!

4新竜会:2005/01/26(水) 00:14:49 ID:7tAYD77k
巨人でむだな20年を過ごしたのでしょうね!心が痛みます。

5/:2005/02/04(金) 21:32:11 ID:GemCSYNQ
/

6巨人を潰す会会長:2005/02/11(金) 22:48:15 ID:OBbsqK1w
age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板