したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

野球人気凋落について検証しましょう

18うずまくマサハル信者:2006/08/27(日) 22:46:51 ID:mfX.92K6
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040927-00000017-san-soci
巨人軍の元マスコットガールら事故装い保険金詐取 6人逮捕
被害総額5000万円か
 わざと交通事故を起こして保険金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで、プロ野球・巨人軍の元マスコットガールら六人が警視庁交通捜査課に逮捕されていたことが二十六日、分かった。詐取した保険金額は平成十年から十五年にかけて総額約五千万円に上るとみられ、同課は、延べ四十人近くが事件に関与していたとみて追及する方針。
 逮捕されたのは神奈川県相模原市の大塚まり子容疑者(三〇)ら。調べでは、大塚容疑者らは十四年十月、東京都豊島区内で、客として仲間三人が乗り込んだタクシーが信号待ちで停車したところへ、わざとレンタカーを追突させて事故を作出。休業補償や治療費名目で保険会社から保険金百数十万円をだまし取った疑い。
 六人のうち整骨医の男は、実際には診療をしていないのに偽の診断書を書くなど、保険金の不正請求を助けていた疑いが持たれている。
 大塚容疑者は平成十一、十二年度の二年間、巨人軍のマスコットガール「ファイヤーガールズ」(現チームジャビッツ21)に所属。東京ドームでの巨人公式戦などで、応援パフォーマンスやファンサービスにあたっていた。当時、職業はスポーツインストラクター、器械体操で二回の国体優勝などと経歴を自己紹介していた。
 交通事故を捏造(ねつぞう)した保険金詐取事件は、今年に入って摘発が相次いでいる。東京都葛飾区に住む無職男ら十人のグループが約十年間にわたって四十件の事故を偽装、保険金約一億五千万円を詐取したとして警視庁に詐欺容疑で逮捕された。また、八王子市内に住む大手損害保険代理店経営の男らは、代理店業務で得た知識を悪用して約二十件の事故を作出し、総額五千万円をだまし取っていたとして同庁に逮捕されている。
 両事件とも、同一人物による保険金請求の繰り返しを避けるため、仲間を募って組織やグループを形成。被害者役、加害者役など事故の当事者を次々と代えて不正請求が発覚しないよう工作するなど、手口が巧妙化している。
(産経新聞) - 9月27日2時49分更新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板