したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

心に残る、あのゲーム

1白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 08:20
どうぞ

2白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 08:27
ルパン三世は名作だったね
宝袋取るヤツ。
犬に喰われて死亡。

3白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 08:27
戦国自衛隊は譲れねぇな。

4白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 08:30
夕日のガンマンよろしく8方向ギア付きレバーで迫り来る敵を皆殺し!

5藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/06/12(水) 09:25
マイティボンジャック。
浮遊感がたまらないゲームですた。
名作。

6面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/12(水) 09:54
エレベータアクション
ゲーセンで熱くなった・・・・

7藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/06/12(水) 10:15
ロードランナー

今でも頭がパンクします。
つーか、ジャンプしろよ。ジャンプ。

8白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 12:30
みんな渋いな。
平安京エイリアン

狂ったら始末に負えないあのゲーム性に&hearts;
そういや、これって東大生が作ったんだよな

9白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 12:39
そういやぁインベーダーって当時Ⅲまで出たんだよなぁ

10白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 12:40
Ⅰは何も無し
Ⅱは10点を最後に残すとハナビ
Ⅲは点滅UFO

だったかな?

11白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 12:41
メリケン仕様は名古屋撃ちが通用しない罠

12白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 12:42
うおおっ!炎のコマァァァァア!!!!!!

13白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 12:43
ムーンサルト
月面宙返り 16連打ァァァァァ!!!!!!

14白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 12:44
どうでもいいことだが、当時小学生だった自分は
「ムーンサルトり」
だと思っていた

15白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 12:51
ムーンクレスタ

合体攻撃が画期的だった名作。
特に、1・3号合体は一見の価値あり。

16白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 12:52
てか、インベーダーキャップ欲しいなぁ

17白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 12:53
炎のコマが出た話の、隕石をかいくぐって攻撃?するあのゲーム
何だっけか?

18白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 12:54
ああ!あれね!
炎のコマって高速にレバーを動かしてバグらせてワープするんだよね!

19白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 12:55
(゚Д゚)ハア?
聞いてねーよ

20藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/06/12(水) 13:56
白って面に似てる。藁藁藁

21面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/12(水) 13:59
同一人物

22面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/12(水) 14:00
>>15 の白
そうそう、間抜けだよね。あれって。
でも、楽しかったな。あのゲーム。
やりたくなってきたぞぅ。
ファミコン版にあるの?

23藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/06/12(水) 14:08
>>21
あ。そうなの?知らなかった

24面倒玖鎖我離:2002/06/12(水) 14:17
>>23
うそですぅ

25藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/06/12(水) 15:08
素で騙された。

26面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/12(水) 16:39
素で騙した。

27白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 16:41
>22面
確かあったよw
残っているかどうか・・・

クレイジークライマーもファミコンで出てた

28面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/12(水) 17:34
>>27
クレイジークライマーって専用コントローラかな?

29白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 17:58
>28
1コンと2コンの十時キーに専用の型をはめて、ゲーセン風に遊ぶ仕様・・・

スバラスイ・・・
日本物産

30白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 17:58
日本物産と言えば「ニチブツ」DA・YO・NE

31白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 18:00
今はしらんが、麻雀専用メーカーになったっけ。


ぉぅ〜AV麻雀〜

32白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 18:01
麻雀メーカーっていえば外しちゃいけない「SETA」

33面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/12(水) 18:03
脱衣麻雀。
100円入れてスタートしたとたんに
「ロン!!テンホウ!!」
いんちきにも程がある。

34面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/12(水) 18:04
ある意味プレミアムゲームオーバー

35白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 18:06
ぉぉぅ〜スーパーリアル麻雀〜〜〜俺の青春〜〜〜♪


Ⅰは手だけ
Ⅱは祥子
Ⅲはかすみ&未来
Ⅳは・・・おっぱいぷるぷる3姉妹
Ⅴは・・・・・・・・・・・麻雀クラブ3人集
Ⅵは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ペンション経営3姉妹
Ⅶは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

36白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 18:09
>33
PⅡ・PⅢ・PⅣやってた時、良くくらった

あれはムカツク

37面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/12(水) 18:09
Ⅱ と Ⅲ はよく覚えている。
日物ってなんだったかな・・・・・達人とか?

38面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/12(水) 18:13
あとは、デゼニランドとか、ホラーハウスとか

39面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/12(水) 18:18
山下明とか、

40白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 18:24
ニチブツはムーンクレスタ作ったところ
達人は・・・東亜プランか?
>デゼニランドとか、ホラーハウスとか
しらねーw

41面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/12(水) 18:26
メトロイドはよかったな・・・・ぐるぐるって感じが。
操作性は腹立ったけど。

42白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 18:26
デゼニランド・・・聞き覚えのある響き

43面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/12(水) 18:26
>>40
それは、古いPCのゲームだからね。

44白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 18:31
PCゲームか。信長の野望 全国版  

して、殿。我が任務は?

殿:暗殺

家臣:やりましたぞ、殿!

(゚д゚)ウマー

45白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 18:33
穀量を上げるため、美濃は外せない。
斉藤道元(だっけか?)(゚д゚)ヨワー

46白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 18:35
メトロイド。ぐるぐるネーチャン。やったことはないが。


ディスクシステムかぁ

47白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 18:36
ゼルダの伝説は最高だね。リンクの冒険も最高。

ぁ゙あ゙〜〜やりてぇぇぇ!!!!!!

48白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 18:38
面は・・・



・・・



自スレか・・・

49白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 18:39
>32
SETAって麻雀だけじゃないんだぞ、ゴルァ

50白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/12(水) 18:39
シューティングとか作っていた(いる?)んだぞ!!

51面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/12(水) 18:54
いや・・・総本山。
置いてってごめんね。

52ジュテーム☆</b><font color=#FF0000>(Ogu1afoI)</font><b>:2002/06/12(水) 23:02
おい!ゲームのことならおまかせ☆

SFCの松村邦弘伝をやりなさい
対戦アツいよ(でも友達は嫌がる)

53名無しさんお藁いっぱい:2002/06/13(木) 09:18
>>49
セタって将棋のイメージしかない私は初代ファミコンマニアです

54藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/06/13(木) 09:19

おお!!デフォルト名無しが!!

55白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/13(木) 12:41
>52
何・・・それ?高橋名人の冒険島なら知っているんだが
ぉぅ〜バクってハニ〜〜〜
>53
将棋・・・ムズカシイ

56白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/13(木) 12:43
高橋名人の冒険島って、セガのゲームのパクリなんだよな

57白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/13(木) 12:43
なんてやつだっけか???

58白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/13(木) 12:45
あぁあ、あれね!!
毛利名人と対決する映画まで出ちゃったデヴね!
お゙お゙お゙〜〜16連射!!!!!!バネ入り!

59白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/13(木) 12:46
つまんねーんだよ、《゚Д゚》ゴルァ

60白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/13(木) 12:47
昔っからハドソンは苦手だ

生理的に好かない

61白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/13(木) 12:48
それに比べてナムコはいいね!

62面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/13(木) 13:38
まっぴーか?

63藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/06/13(木) 17:29
マッピーのトランポリン飛びすぎ・・・

64全太郎:2002/06/14(金) 08:42
やっぱエキサイトバイクだろ!?あぁん?

65白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/14(金) 12:35
マッピーはヘタだった(´・ω・`)
すぐにご先祖様が出てくる始末w



エキサイトバイクってなんだ?ニューギンの台???

66藁ボーン!!:藁ボーン!!
藁ボーン!!

67(・X・):2002/06/16(日) 22:13
ファミコン ノ キン肉マン 元気玉 デルヤツ オイラ 銀河系 デ 一番強イ オモッテル アルヨ(・?・)

68白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/17(月) 16:04
暇つぶし。

69白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/17(月) 16:05
ひつまぶし。



響きが似ている

70白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/17(月) 16:07
ナムコと言えば・・・なんだろう?

71白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/17(月) 16:07
ギャラクシアン?

72白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/17(月) 16:07
うん。確かにはまった。

73白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/17(月) 16:08
追いつめられると画面端に逃げる。

74白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/17(月) 16:08
結局追いつめられて、逃げ場を失う罠

75白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/17(月) 16:09
ギャラガは名作だったな。

76白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/17(月) 16:09
10面くらいまでしか逝けなかったが。

77白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/17(月) 16:11
ピュイ!
♪デンデケデン デレレデンデケデン
ガガガガガガガガガガガガガガガガガガ
♪チャッカ〜チャッカ〜チャッカ〜チャッカ〜チャッカ〜チャッカ〜

78面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/18(火) 10:41
>>77
むぅ・・・・・音楽をカナで書いた力作のようだが、全然わからん。

79白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/18(火) 16:48
エキサイト・・・
77だからエキサイト・・・・・・・・・

80面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/19(水) 10:29
なるほど。
ピュイ!はそのピュイ!か・・・・・・・・・って全然話題が違うではないか。

81藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/06/21(金) 13:58
>>77
なつかすぃ!!
何もかもをさぼって稼ぎました。
思い出のパチ台ベスト3に入る快挙です。

82ホイコーロー</b><font color=#FF0000>(MBXSUMqc)</font><b>:2002/06/21(金) 15:51

久々に来たら、良スレハケーソ、だな。

「トランキライザーガン」って知らねぇかなァ。
麻酔銃でジャングルでシマウマやライオンを撃って
眠らせたらクルマまでひきずって行くと得点なんだけど

ひとりでライオン ひ き ず れ ね ぇ か ら ( w

「アッポー」は永久プレーヤーだった。ま、みんなそうだろうけど。
「フロントライン」、「ミッションX」(ともにメーカー不明)や
「ディグダグ」も相当行けた覚えがある。
「グロブダー」ってナムコのゲームがあったんだけど
バグか?ってくらいムズかった。ただ、ステージセレクトができて
何十面かにヌルいステージがあったから、そこをクリアして(クリア
ボーナスだけで)残機を増やして遊んでた。

レースゲーも相当アツかったけど、忘れられないのは
「ファイナルラップ」と「アウトラン(ターボ)」
特にサターン版の「アウトラン」は、サントラとしての価値を認めて
買いました。♪パッシング・ブリーズが最高。

シューティングは「スターフォース」と「グラディウス」。
「スタ〜」は、指にガチャガチャのカプセルかぶせて連射してた(w

【おまけ】忘れられないゲームのセリフ【おまけ】
ベタだけど「侍」の『ムネン アトヲ タノム』
「空手道」の『さぁ牛だ』。

家ゲーの話はまた今度(w

83面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/21(金) 17:34
>>92
しってる。

84狂牛病人生</b><font color=#FF0000>(CONTI41k)</font><b>:2002/06/21(金) 17:38

神の予言キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

85狂牛病人生</b><font color=#FF0000>(CONTI41k)</font><b>:2002/06/21(金) 17:38
ワクワク

86狂牛病人生</b><font color=#FF0000>(CONTI41k)</font><b>:2002/06/21(金) 17:38
何を知ってるんだろう・・・

87狂牛病人生</b><font color=#FF0000>(CONTI41k)</font><b>:2002/06/21(金) 17:39
ヌフフ

88狂牛病人生</b><font color=#FF0000>(CONTI41k)</font><b>:2002/06/21(金) 17:39
もうちょいだ

89狂牛病人生</b><font color=#FF0000>(CONTI41k)</font><b>:2002/06/21(金) 17:39
連書き最高(゚∀゚)

90狂牛病人生</b><font color=#FF0000>(CONTI41k)</font><b>:2002/06/21(金) 17:39
こい!

91狂牛病人生</b><font color=#FF0000>(CONTI41k)</font><b>:2002/06/21(金) 17:40
↓の発言をふまえて>>83を注目

92ホイコーロー</b><font color=#FF0000>(MBXSUMqc)</font><b>:2002/06/21(金) 17:48
ちぇ、牛の連カキばっかじゃねぇか。

お〜い「トランキライザーガン」知ってる人
いませんかぁ〜(w

93名無しさんお藁いっぱい:2002/06/21(金) 17:49
なぜにマグロ?

   またなんで唐突にマグロが出てくるのか、ふしぎに思われる方もいらっしゃるかもしれません。

きっかけは、まぐろクイズでした。また、なんでまぐろクイズを作ることになったのかというと、、、。

 そのきっかけは、クロマグロの実物大の大きさの絵を描いたことでした。

94藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/06/21(金) 17:49
あ!

95藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/06/21(金) 17:50
くそぉ・・・恥恥恥

96面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/21(金) 18:07
あはは!!!
レス番号つけ間違えていた。

>>82
しってる。

97面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/21(金) 18:08
ホイが熱く語っているのを4文字で返すという、非道な行為に出たのに
肝心のレス番号を間違えては。

98面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/21(金) 18:10
>ホイ
トランキーライザーガンだと思っていたよ。
ゲームセンターあらしでも出てたよね。
ライオンは一応チョットずつ引きずれたと思うけど・・・・・
点数高いんだよね。

99面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/21(金) 18:11
フロントラインはTAITO
ミッションXは知らない。

100面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/21(金) 18:12
空手道は大得意だった。
開始と同時に
左レバーを右にちょんちょんと2回。
左レバー上に、右レバーを右に倒して、とび蹴り。
一本、それまで。

6段ぐらいまではソレでいけた。

101ホイコーロー</b><font color=#FF0000>(MBXSUMqc)</font><b>:2002/06/21(金) 19:24
>面
有段者ハケーソ(w
つーか、さすが元DQN。
リーゼントで空手道やってる姿を想像すると
そこはかとなく笑えます。

102面倒</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/21(金) 22:21
なんでリーゼントだったって知っているの?
富士びたいみたいになってきて、はげそうでやめたよ。
アフロは抵抗あったよね。今も昔も。

103??|</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/21(金) 22:22
デジカメ買ったら写真をうpするよ。
頭だけw

104藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/06/22(土) 12:51
>>103
超、期待しる。

105白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/24(月) 10:17
久々に見てみればイカしたゲームが・・・
「トランキーライザーガン」って、画面が緑の、打った動物を引きずる
やつだっけか。
すげぇ、記憶の外だったよ。

106白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/24(月) 10:18
ミッションXって???
スパルタンX位しか知らないなぁ・・・

107白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/24(月) 10:20
そしてタイトーの名作「フロントライン」
8方向ギア付きレバー!
戦車に乗ってGOGO!
いや、懐かしい

108白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/24(月) 10:28
シューティングの名作っていえば「グラディウス」
コイツのせいで1時期止めていたゲーセン通いが再発した名作。
当時にしては素晴らしすぎるグラフィック&音楽で、はまらずにはいられない
ゲームだった。
4面が難しかったような・・・

109白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/24(月) 10:30
モアイの吐く○って「イオンレーザー」っていってた。

なんだよ、「イオンレーザー」ってwww

110白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/24(月) 10:40
モアイは怖かった
2weyshotが効いた。単独だと糞だが

赤くなったり、ビョンビョン飛び跳ねるのは「グラ2」だったかな?

111白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/24(月) 10:47
カンナカンナカンナ
ハッピハッピハッピ
メットメットメット
000
111 ボン!
やった〜〜〜

112某小手</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/06/24(月) 10:49
ふにゃティン

113面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/24(月) 11:02
みぎまがり。

114白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/24(月) 11:21
左まがりのダンディ

115面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/24(月) 13:29
バルーンファイト

116面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/24(月) 13:31
そういえば、あのゲームなんて名前だっけ?
車でビルの屋上をジャンプして行くゲーム。
車がワーゲンみたいなやつ。
横スクロールで右から左へ流れていく。
ほとんど覚えていないけど大好きだった。
だれか教えて!!!って情報少ないね。

117狂牛病人生</b><font color=#FF0000>(CONTI41k)</font><b>:2002/06/24(月) 13:35
カケフ君のジャンプ天国

118面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/24(月) 17:53
徳さん・・・・・知らんw

119面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/24(月) 19:35
ドラゴン先生こない。

120白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/25(火) 16:29
>116 面
ジャンパグ(ジャンプバギー?)
確かセガの名作ですね。
魔女(゚д゚)コワー

121白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/25(火) 16:35
駄菓子屋でよくやったな
駄菓子屋と言えば「スクランブル」で決まり?

122白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/25(火) 16:36
あ〜〜〜〜!!!!!!
駄菓子屋で思い出した!
パックマンのパクリの「ポパイ」

パックマンがポパイになった奴

123面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/26(水) 10:47
ドラゴン先生、そのジャンなんとかって家庭用ゲームで出てる?

124面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/06/26(水) 10:48
もう小学生の時の話だから
ゲーム内容はほとんど覚えていない。

125白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/26(水) 19:41
もしかしたら「セガマークⅡ」とかで出てるかも・・・?

126白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/27(木) 12:55
ディグダグ、面白いよ

127白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/27(木) 12:55
ディグダグ2はつまんないよ

128白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/27(木) 12:55
ジグザグはもっとつまんないよ

129白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/27(木) 12:56
Mr.Do!は有名だよね

130白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/27(木) 12:57
255人にしちゃう裏技で消え去った名作だ

131白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/27(木) 12:58
ちょっとディグダグみたいな、パックマンみたいなゲームだなぁ

132白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/27(木) 12:58
♪ドレミファソラシド〜〜!

133白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/27(木) 12:59
パックマンの敵みたいな奴はリンゴ食うから嫌い

134ホイコーロー:2002/06/28(金) 14:04
むぅ、白も詳しいなァ。負けそうだ(w

「ミッションX」ってのは戦争ゲー。
戦闘機(戦闘攻撃機)に乗るシューティングで
なかなか硬派なゲームだった。

クルマゲーでは「イエローキャブ(だったかな?)」
タクシー転がすのもよくやった。
コナミの名作「ロードファイター」や「スクランブル」は
iアプリダウソした(w 「ジッピーレース」も忘れられん。

「Mr-Do」は確かに短命だったけど、パチもんにレアな
バージョンがあって、結構探した覚えがある(w

あぁ、もうひとつ懐かしいのを思い出した。
「クラッシュローラー」って知ってるかなァ?

135白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/06/30(日) 08:27
>ホイ
クラッシュローラー、イエローキャブ、ロードファイター、ジッピーレース
・・・わからないw
ホイ詳しいなぁ。車ゲームが好きなんだね。
アウトランの音楽が好き、だったよね?俺もあのころのセガの音楽は大好きだったよ。
スペースハリアーから始まり、アフターバーナー、360°回る体感ゲーム(名前忘れた)
みんな好きだ。あ、ハングオンもね。

ミッションXの説明見てたら「ミサイルコマンド」「SDI」を思い出した。

136ホイコーロー:2002/07/01(月) 13:29
あぁ、アフターバーナー、ハングオンはよかったねぇ。

最近ゲーセン行くと、今さらナムコクラッシックとかやってます。
もうね、音聴くだけでいいって感じ(w

細野晴臣の「ビデオ・ゲーム・ミュージック」って知らないかなぁ。
あれもむちゃむちゃ聴きたい今日この頃です。

137白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/01(月) 16:32
むむ・・・
「ナムコ ゲームミュージック グラフィティ Vol.XX」
とか言う奴ならもっていたが・・・
昔のFM音源の音はそそるね。携帯も「FM音源」ということでNだしw

138白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/01(月) 16:34
そうそう、「ミサイルコマンド」って、アタリが出したやつでさ、
トラックボールと3つのボタンで、雨のように降ってくるミサイルを
弾幕で落とさせないゲームでさ、やったのが小学生の頃で
意味が全く分からずに弾幕張りまくったっけ

139ホイコーロー:2002/07/01(月) 16:52
どんどんと濃い内容になって逝くねぇ(w

ミサイルコマンドね。忘れてたけど、あれも名作だな。
調子こいて弾幕張ってると残弾がなくなって、
基地が破壊される様を指をくわえて見てなきゃならないという、
結構へヴィなゲームだったなぁ(w

FM音源がイイってのは、スロも同じだな。
漏れ、音に惹かれてスロ始めた派だから(w

140面倒玖鎖我離</b><font color=#FF0000>(9Nq2a9wM)</font><b>:2002/07/03(水) 18:47
俺は金に引かれてスロ始めた派

初めて打ったら出ちゃったってやつね。

141藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/07/08(月) 10:45
遊びにいってやれage

117 名前: ゲームセンター名成し(cZwICJwc) sage 投稿日: 2002/07/08(月) 01:36
[New!]

アケ板勝利した事をご報告させていただきます。
どうかうちにも遊びに来てやってくださいね。
【決戦】全板人気トーナメントスレpart9【死守】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1026030889/

142藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/07/08(月) 15:06
ドラゴン先生!
全然関係ないんですが
どっちが本当なんですか?ソースカツ発祥の地は?藁藁藁
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/4114/aki_tokusyuu.htm
http://www.google.co.jp/search?q=cache:GjcC7I8yjFoC:www.tobu.co.jp/infomap/town/kiryu/aji.html+%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%84%E3%80%80%E7%99%BA%E7%A5%A5%E3%81%AE%E5%9C%B0%E3%80%80&amp;hl=ja&amp;start=7&amp;ie=UTF-8

143白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/08(月) 15:51
>>142
おかしい・・・俺の知っている発祥の店
http://www.ensc.com/kaic/kankou/gourmet/shitamiya/

144藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/07/09(火) 12:00
>>143
おかしい・・・俺の知っている発祥の店
http://homepage2.nifty.com/yo-roppaken/

145白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 15:20
大分放置したな・・・

さて、今日は「ナムコ」で逝こう。

146白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 15:22
今はどうだか知らないが、昔のナムコは良かった。
マザーボードシステムⅠからⅢまで大好きだった。その後はしらん。
システムⅠのゲームは何だったろうか。。。大好きだった割には
覚えていないw

147白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 15:27
いま、思い出して1番最初に出たのが
「源平倒魔伝」
当時にしてみれば、デカキャラを操るんだから画期的だよな。
「必殺旋風剣 イヤァァァァ!!!!!!」

148白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 15:31
あんだ婆とか言うババアもナイスキャラw
地獄の沙汰も金次第
ヒャッヒャッヒャ
お前の力はそんなもんか!!
なさけなやetc...

149白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 15:34
このゲーム、落ち武者となった平影清が、あんだ婆によって蘇らせて
もらい、地獄から這い上がって悪魔源頼朝を倒す、ってゲームね。
だから死ぬと花びらになっちゃう

150白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 15:39
源頼朝、何が悪魔ってだじゃれの国にいってみな。
山の向こうから「わはははは。戯れは、おわりぢゃ」
って出てきて、「死」と書いてあるしゃもじでひっぱたく。
その時の影清は小さいのね。ローソクがあっという間に消えちまう。

151白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 15:42
三種の神器を手にすると、ようやく頼朝を倒すことが出来る。
鏡:雷攻撃を無効
まがだま:毒キノコの効果無効
剣:剣力低下無効

152白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 15:43
頼朝の野郎、最後は石になっちゃうからね。

153白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 15:44
で、やられると、
「我が魂は、不滅ぢゃ」だと

154白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 15:53
ネームエントリーで「ああああああ」って入力しよう。
名無子(ななし・なむこ)と表示されるぞ!

155白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 15:55
次。
メルヘンメイズ。
そんなには思い入れはないゲームだけど、拡大、縮小機能を全開に
機能させている名作。
高所恐怖症の方は控えめに。

156白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 15:56
不思議の国のアリスをモチーフとした、かわいいゲーム。
しかも、攻撃はシャボン玉と来たもんだw

157白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 15:57
出もゲーム内容はなかなか骨があり、ろくに進めなかった記憶アリ。

158白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 15:57
次。

159白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 15:58
シューティングで。
オーダインは好きだったな。

160白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 16:00
何とか博士の彼女が、ライバルのかんとかにさらわれた!
助手の陳とともに、彼女を救い出せ!
がストーリー。

161白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 16:01
敵をやっつけるとお金が出て、それを集めて武器を買う。
なんとなくファンタジーゾーンに似たシステムだな。

162白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 16:02
コミカルシューティングで、でもなかなか難しい。
覚えればクリアできるという、やりこめば楽しいシューティング。

163白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 16:03
達人とかの骨太シューティングとは違った、万人向けのゲームだね。

164白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/07/24(水) 16:06
で、これも「これでもか!」ってくらい回転、拡大、縮小機能をフルに
使っている。目が回っちゃうよ。

165藤田 誠一 </b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/07/24(水) 19:23
「キャプテン翼」で仲間割れ

取り返しのつかない過ちを犯してしまった・・・
それに今ごろ気づくなんて・・・・
ってことありますか? 僕はあります
それも、今から考えると、どうでもいいような些細なことで
あれは中学1年のときだったから
ちょうどその頃、あの「キャプテン翼」が
ファミコンゲームになっていたのは知ってる人も多いだろう
小学校のとき翼くんにあこがれてオーバーヘッドをしていたような
スポーツ少年だった僕たち。
三人でそれぞれのゲームを交換し合って
お互いの持っていないないゲームを補っていた僕たち。
キャプテン翼を買ったのは僕。
発売日に買って夢中でやっていた。
僕がキャプテン翼をクリアし終わった頃
僕らは知ってしまった・・・
これを知らなければ今でも僕たちは友達でいられただろうか・・・
「スコアメモ」に
「もえろもえろもえろもえろ・・・・ひゆうがこじろう」 
と入れると選手が最強になるという裏技 
この裏技の致命的な欠点にあの時気がついていれば・・・
これが僕とO君とH君の友情を壊そうとは・・・・
実はこの裏技、すごい欠点があって
テレビの質によっては、画面がおかしくなることがある のです
いや、あるいは僕とH君は
このことに、気づこうとしなかっただけかもしれない
君は「テレビのせいかもしれない」って言ってたからね
当時、この裏技を一番最初に知った僕がまず試してみたところ
画面が真っ暗になってゲーム続行不能
次に、H君に教えてやって彼の家でやってみたところ
画面に赤や黄色や緑のチョウチョが飛んでいるかのように
画面がチカチカと点滅した後ゲーム続行不能
そして、ちょっと傷ついた僕らは次の日、
僕らより金持ちのO君に、キャプテン翼を貸してやったんだった
そして、その次の日
「すごいねあの裏技、わかばやし くん なんて 
シュナイダー くん の ファイヤーショット をキャッチできるんだぜ」
僕とH君はその後、君をウソつき呼ばわりして
それ以来、僕らと君の間は気まずくなってしまって 
僕らは君とあんまり話さなくなったんだっけ
それから君とは高校が別々になってそれっきりだ
本当に、今になって考えてみると
くだらないことで友情を失ってしまったものだ、と思うよ
あれから13年
ひょんなことからキャプテン翼が手に入ったんでやってみた
「 シュナイダー くん の ファイヤーショット」 ←決勝戦
「 FIRE 」
「 わかばやし くん がっちりキャッチ」
できるじゃん・・・ \(´д`)/
その瞬間ものすごい後悔の嵐
13年前の記憶が
フラッシュバックでよみがえり
心の中では土下座していた
13年目の真実
金持ちの君は、僕らのぼろいテレビと違って、いいテレビを使っていたんだね
友達を信じなかった自分がものすごく恥ずかしいよ
O君、今どこにいるんだい
君に謝りたい

166藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/07/25(木) 15:19
そういえばソウルハッカーズって面白かったなぁ・・・
マジで。

167藤田 誠一</b><font color=#FF0000>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/07/25(木) 15:19
メガテンシリーズマンセー

168ホイコーロー</b><font color=#FF0000>(MBXSUMqc)</font><b>:2002/07/25(木) 17:50
>>166-167
はげどう。気が合うな ( ̄ー ̄)ニヤリッ

169从´Д`〉聞こえてくるのは…</b><font color=#FF0000>(MAFTYrEM)</font><b>:2002/07/27(土) 14:47
メトロイドシリーズマンセー

170:2002/08/01(木) 21:43
マイティボンジャック

171ジュテーム☆</b><font color=#FF0000>(Ogu1afoI)</font><b>:2002/08/01(木) 22:08
天外魔境だべ

172白★ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(gfocDK0A)</font><b>:2002/08/02(金) 09:13
ギャラクシアンだろ

173ジュテーム☆</b><font color=#FF0000>(Ogu1afoI)</font><b>:2002/08/03(土) 00:03
カラテカで崖に落ちちゃえYO

174ジュテーム☆</b><font color=#FF0000>(Ogu1afoI)</font><b>:2002/08/24(土) 08:16
ひさしぶりにGダライアスやりたい

175ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(3gyWRei.)</font><b>:2002/08/25(日) 21:28
うおおっ!
ダライアス外伝もいいぞぅ!!

176ドラゴン先生</b><font color=#FF0000>(3gyWRei.)</font><b>:2002/08/28(水) 00:28
あ〜〜〜〜〜っ!!!
大型筐体のダライアスがやりてぇ!!!

177ジュテーム☆</b><font color=#FF0000>(Ogu1afoI)</font><b>:2002/08/28(水) 07:11
いちばんやりこんだシューティングは極上パロディウス。

178あのねー</b><font color=#00BFFF>(gznCa/ag)</font><b>:2002/09/04(水) 02:33
すんません7777777だかとりました。ネタじゃないの?

179嫁</b><font color=#00BFFF>(YOME/SKY)</font><b>:2002/09/04(水) 11:37
返答に困ります

180藤田 誠一</b><font color=#00BFFF>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/09/04(水) 13:18
同じく返答に困ります

181藤田 誠一</b><font color=#000080>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/10/03(木) 12:37
昨日、近所のクッパ城行ったんです。クッパ城。
そしたらなんか敵がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんかピーチ姫捕まってて、助けてマリオ、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、たかがカメの親玉如きに人間様が捕まってんじゃねーよ、ボケが。
カメだよ、カメ。
なんかクリボーとかもいるし。もはや動物でもねーくせに裏切りか。おめでてーな。
よーしジャンプの着地点でマリオ殺しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ファイヤーボールやるからその道空けろと。
クッパ城ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
マグマの上に架かった橋にいるクッパといつ殺し合いが始まってもおかしくない、
落とすか焼き殺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。キノコ海産物は、すっこんでろ。
で、やっと助けたかと思ったら、ピーチの奴が、ありがとうマリオ。新しい冒険よ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、スーパーマリオなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、新しい冒険で、だ。
お前は本当にクリボーがメットになったマリオをやりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、エンディング作れなかっただけなんちゃうんかと。
ファミ通の俺から言わせてもらえば今、ファミ通の間での最新流行はやっぱり、
スペランカー、これだね。
始めのゴンドラから降りられない。これが通のゲーム。
スペランカーってのはジャンプ力が信じられないくらい無い。しかも耐久力も少なめ。これ。
で、それを3周。これ最強。
しかしこれをやってもと2ch以外では神扱いしてもらえないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、コンボイの謎でもやってなさいってこった。

182koitsu:2002/10/03(木) 13:19
戦いの挽歌と戦場の狼を勧めてみるtest

183koitsu:2002/10/03(木) 14:35
ファミッ子大集合昔やってたな。

184ジュテーム☆</b><font color=#000080>(Ogu1afoI)</font><b>:2002/10/03(木) 20:20
>>181
ワラタ

185ホイコーロー</b><font color=#000080>(aywjpauo)</font><b>:2002/10/05(土) 09:57
>>181
ハライテー

>>182
戦場の狼はよかったねぇ。

186聞こえてくるのは…</b><font color=#000080>(MAFTYrEM)</font><b>:2002/10/06(日) 00:53
    ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) <  涙でるほどワロタ    ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ >>181
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

187ドラゴン先生</b><font color=#000080>(3gyWRei.)</font><b>:2002/10/06(日) 02:57
>>181
この時間に声出してワラタ

188ドラゴン先生</b><font color=#000080>(3gyWRei.)</font><b>:2002/10/06(日) 02:58
ここで、あえてアルゴスの戦士も薦めてみる。

189ジュテーム☆</b><font color=#000080>(Ogu1afoI)</font><b>:2002/10/06(日) 20:32
大魔界村マンセー

スコアアタックってことで
ステージ5のみ23周したよ(そこで閉店)

190藤田 誠一</b><font color=#000080>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/10/10(木) 13:11
これ見てくださいよ。
腹かかえて笑いました。
なつかすぃ&強ええええ!!!
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/9389/swf/02KUNGFU.SWF

191哀●空気・徳光の涙◆sigeouU2:2002/10/10(木) 14:05
それの続きがあったはず・・・
ドラキュラになるやつ

192藤田 誠一</b><font color=#000080>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/10/10(木) 14:08
>>191
そうなの?探してみようっと。
というか藤田HPに置いてる時点で泥棒です。藁藁藁

193名無しーの全回転すら外す華雷:2002/10/10(木) 14:10
会談登ると悪魔城ドラキュラになってるんだと記憶してるが・・・

194哀●空気・徳光の涙◆sigeouU2:2002/10/10(木) 14:11
この名前酷い!!藁

195藤田 誠一</b><font color=#000080>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/10/10(木) 14:23
>>194
ははは!

196ジュテーム☆</b><font color=#000080>(Ogu1afoI)</font><b>:2002/10/10(木) 22:07
スパルタンXやりたくなってきたよw

たしか1面の12人目は飛び蹴りで5000点

197藤田 誠一</b><font color=#000080>(Mw72.iOg)</font><b>:2002/10/11(金) 11:35
>>196
そうそう。

198ドラゴン先生</b><font color=#000080>(3gyWRei.)</font><b>:2002/10/12(土) 17:29
http://www.stileproject.com/zelda.html

続きじゃないけど・・・

199めざ番</b><font color=#000080>(za1188CA)</font><b>:2002/10/16(水) 16:24

    )         (  ノ   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  ( ∩ ∧ ∧ ∩    ) (  <                   >
   *ミ( ゚Д゚ )彡 ノ(;* ). <  炎 の ゴ ル ァ ! !  >
   (`*⊂≡⊃(((●)))__彡_.( <                   >
   /`ミ*ミ ;.\|/ 彡/|'ノ  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

200プー</b><font color=#000080>(Hz/u3Rbw)</font><b>:2002/10/31(木) 03:54
スベランカー。  かなりシビアなゲーム性。

201koitsu:2002/11/12(火) 07:57
エレベーターから落ちてシボン

202面倒玖鎖我離</b><font color=#000080>(RRy.v.VY)</font><b>:2002/11/13(水) 12:30
こうもりの糞でシボン

203聞こ:2002/11/14(木) 02:59
トルネコ

204白</b><font color=#000080>(gfocDK0A)</font><b>:2002/11/23(土) 08:30
のぼらんか

ジャレコの名作。

205きこえてくるのは…</b><font color=#000080>(MAFTYrEM)</font><b>:2003/02/14(金) 23:55
メトロイドフュージョン(・∀・)イイ!


从´Д`从y-~~~すばらしい

206ふじた:2009/07/28(火) 17:48:11
バンゲリングベイ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板