したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アマチュアボクシング第24巻

1チャンスまさもり:2022/06/02(木) 16:36:22 ID:sfmhZyjU0
前スレ アマチュアボクシング第23巻
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1615608495/

第22巻 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1579160409/
第21巻 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1563765681/
第20巻 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1554345696/
第19巻 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1540715904/
第18巻 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1535622235/
第17巻 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1533534821/
第16巻 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1530063276/
第15巻 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1526379241/
第14巻 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1512622479/
第13巻 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1503370063/
第12巻 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1494671124/
第11巻 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1475740345/
第10巻 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1464800234/
第9巻 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1443607238/
第8巻 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1433766712/
第7巻 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1405518653/
第6巻 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1385276731/
第5巻 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1355368850/
第4巻 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/24472/1338051489/
第3巻 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/sports/24472/1318034592/
第2巻 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/sports/24472/1289963163/
第1巻 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/sports/24472/1168949019/

529:2022/11/26(土) 18:15:19 ID:bRuqxI0o0
田中空がKO負けしたの???!!!

530:2022/11/26(土) 18:46:08 ID:G641Vbac0
重量級やっているレフェリーがいちいちヘタだな。

531:2022/11/26(土) 20:50:01 ID:46eFWpH.0
解説、雑談みたいなの辞めてほしいわ

532:2022/11/26(土) 22:48:43 ID:JAQubt5U0
岡澤セオンがTwitterで良い事を言っている!

533:2022/11/27(日) 00:17:13 ID:A8V13o8E0
>>531
まるで雑談のような解説でしたね。

初めてアマチュアボクシングの中継放送を見た人たちはこの雑談のような解説をどう感じたのでしょうか。
リテラシーの低さを含めアマチュアボクシングそのもののレベルを疑ったのではないでしょうか。

中継放送を担当する役員や委員会は恥じてください。

534:2022/11/27(日) 00:36:17 ID:YgTWHZnU0
>>533
やられるのはいいけど、いきなりこういうでかい大会で任せたのは少し浅はかだったと思う。

それより海外の審判員の件の方の問題が後にひきそう。

535:2022/11/27(日) 02:29:24 ID:G641Vbac0
>>533
解説の問題
海外審判の問題
SEBEの問題(カネとコンプライアンスの問題)

特に3つ目はいつ爆発するかわからん爆弾を抱えたな日連は。

536:2022/11/27(日) 10:57:30 ID:erJa621E0
決勝全員日本人ジャッジ!
試合のレベル高い!

537:2022/11/27(日) 15:00:28 ID:G641Vbac0
しかし、動画の視聴者数の少なさよw
一度も1000を超えないw

538:2022/11/27(日) 15:13:16 ID:G641Vbac0
荒本は右より左の選手だね。
ただ、右打つとき開くのと左ガードの甘さは直さんといけないね。

539:2022/11/27(日) 15:59:08 ID:4nghWB/20
村田さん、須佐さんの解説良かったけどな。
須佐さんは色々遠慮して話してる感じした。

これが無料ってのは最後かもよ。

540:2022/11/27(日) 16:04:30 ID:G641Vbac0
>>539
それはちゃんとしたスポンサーを集められるかでしょ。
博報堂の人を入れてるんだから、ちゃんとその人に連れてきてもらわないと。じゃなきゃいる意味がない。

541:2022/11/27(日) 19:33:44 ID:CDdPHdm60
SEBEをメインスポンサーにしてる時点でどうかと・・・
今のところはボクシングを支えてる感はあるが
スポンサーになる→発言力あがる→判定に対して所属選手に入れるように審判に圧力かける
→SEBE判定が横行→アマを辞める人が増える
こうならないことを祈る。

542:2022/11/27(日) 20:06:51 ID:G641Vbac0
>>541
そもそもSEBEって何やってる会社なの?
いくら検索しても出てこないのだが…

ちゃんとスポンサーとして適切なのか身体検査しているのか?

543:2022/11/27(日) 20:23:12 ID:dOP9JQsk0
そろそろ電2からも理事を招聘するべきだろう(東京五輪に関する不正疑惑で追求されてはいるが

鳴り物入りで新政権に入閣した同業種の人は自分の勤務先や学歴や居住地の自慢に終始してるだけで期待されてる役目を果たせてないように感じる(あくまでも私の主観だが

いつも自慢話ばかりで競技に対しての具体的な改革案や改善策を彼の口から聞いた事が無いんだよな(私の耳に届いていないだけかもしれないが

544:2022/11/27(日) 20:24:32 ID:dOP9JQsk0
スポンサーを招聘できない広告代理店なんて要らない

だろう

545:2022/11/27(日) 21:22:29 ID:G641Vbac0
>>543
>いつも自慢話
わかる。そう思っているのは自分だけじゃなかったのね。

546:2022/11/27(日) 22:46:36 ID:G641Vbac0
株式会社SEBEプレゼンツ2022全日本ボクシング選手権大会
だそうだ。

そして広告代理店の方がやっていたことは、報道、中継対応だとさ。
それにグッズ販売、ポスター制作に精を出していた、とさ。

こりゃあ、この連盟はSEBE様々だな

547:2022/11/28(月) 04:28:46 ID:X4Maa2Xc0
たしかにSEBEは怪しいけど、全日本でSEBE判定は無かったように思えた。和田も荒本も普通に勝っていたんじゃない?しかもMVPがSEBEバックの選手になったりもしなかった。悪徳判定や贔屓がなく、このクオリティの大会が継続出来るならそれはそれで良いように思える。今回の全日本は演出も派手でプロみたいなKO試合も多くて面白かった。

548:2022/11/28(月) 05:54:36 ID:ht8Unut.0
荒本一成も和田まどかも強かった。
この二人は奈良とか瀬部に関係無く実力を証明したね。
おめでとう。

549:2022/11/28(月) 05:59:32 ID:ht8Unut.0
瀬部の文句を言ってる奴がいるが何の問題も無かったじゃないか。
それどころか大会の成功に大きく貢献してただろ。

たしかにこのブログ記事が事実だとしたらやばい事だけど、
http://boxing2012.blog.fc2.com/blog-entry-584.html

もし事実でないのであれば瀬部は告訴しちゃえばいいのに。

550:2022/11/28(月) 08:24:20 ID:CDdPHdm60
>>549
ハードブローの人ならTwitterしてるからDMで聞いてみたら?

551:2022/11/28(月) 10:45:17 ID:n41Z6.AU0
>>547
>このクオリティの大会が継続出来るならそれはそれで良いように思える。

SEBEが何やっている会社かといくら出たのか次第だな。
反社系だったり、詐欺まがいの事業スキームだったりすればメインスポンサーだとすると五輪同様とんでもない話になるぞ。
いつでも潰される状態にあるので公益社団法人どころじゃなくなる。

552日本探偵業協会:2022/11/28(月) 11:00:04 ID:hVY1Hoy60
https://www.jda-tokyo.jp/

553:2022/11/28(月) 11:01:03 ID:n41Z6.AU0
https://bakusai.com/thr_res/acode=9/ctgid=104/bid=83/tid=3445132/

554:2022/11/28(月) 11:16:21 ID:hVY1Hoy60
メインスポンサーにもかかわらず、ここまで見つからない会社もすごいな。
本当はそんな会社存在していないのでは?
個人出資だけど箔をつけるために㈱SEBEとなのっただけ?
法律のことよくわからないけど、法人登録せず「会社」を名乗るのはありなのか調べてみた。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9362461.html

555:2022/11/28(月) 12:53:36 ID:MwkVduko0
【速報】東京五輪巡る談合事件で広告大手「博報堂」「東急エージェンシー」などに家宅捜索

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab7af4cea58864679ccf3b24665311f505ddcc29

556:2022/11/28(月) 20:16:01 ID:hyr3Qllo0
瀬部勉様が全日本選手権2022を成功させた大口のスポンサーみたいなのでどのような会社なのかと調べてみましたが、、、
株式会社SEBE、株式会社瀬部、株式会社セベ、株式会社せべ、いくら検索しても該当する法人情報が見当たりません、、、


法人検索システム
https://tdb.smrj.go.jp/corpinfo/corporate/search

法人番号公表サイト
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp


残された可能性があるとすれば、設立から間もない法人なのでデータが反映されていないのかも、、、
もしくは、、、海外で法人登記している、、、というケースかな、、、

いずれにせよ、アマチュアボクシング連盟内では重鎮クラス扱いなのだから、きちんとした説明責任が求められる、、、

557:2022/11/28(月) 21:16:32 ID:G641Vbac0
こりゃあ連盟ヤバいかもな

558:2022/11/28(月) 23:47:41 ID:NmBDIN9k0
次回からメインスポンサーどうすんの?って話だけど、
まともな大企業はアマボクのスポンサーなんかやってくれんのかね?

559:2022/11/28(月) 23:52:44 ID:KrycvB9w0
メインスポンサー料いくらなんだろう?もう支払われてるのか後から支払いか。複数選手のスポンサーもしてるようだけど支払われてるのか後からなのか。何の宣伝になるのか。

560:2022/11/29(火) 00:43:07 ID:n41Z6.AU0
>>558
本来そのための博報堂だろ。
ポスター作成や映像はデザイナー崩れや制作会社のやつで十分。

561:2022/11/29(火) 00:48:26 ID:n41Z6.AU0
>>558
本来そのための博報堂だろ。
ポスター作成や映像はデザイナー崩れや制作会社のやつで十分。

562:2022/11/29(火) 00:54:23 ID:n41Z6.AU0
>>559
会場利用料、制作物は前金、実況、解説、外人審判の足代、枕代はその場払いだから後払いというわけにはいかんだろ。
SEBEには謎のマネーがあるんだよ。
荒本も和田もボクシングだけでくらいはもらっているんだろ。そういえば、数年前は平仲もSEBEで出ていた気がする

563:2022/11/29(火) 05:40:33 ID:CDdPHdm60
>>556
出てくるのはバクサイや10年近く前のブログ。

兵庫県の市の施設に働いてた頃に詐欺容疑で
捕まって新聞にも掲載されたそうだけど、誰が暇な人その記事アップしてくれないかなぁ?

564:2022/11/29(火) 06:05:09 ID:CDdPHdm60
>>559
大会前に企業に売り込むための資料があったと思う。
確か大会の○○presentsは1000万だったような?

565:2022/11/29(火) 06:34:44 ID:CDdPHdm60
https://jabf-revival.com/jabf_reporter/japanese-championships2022-2/

566:2022/11/29(火) 11:15:05 ID:G641Vbac0
TOPスポンサー:
株式会社SEBE(正体不明)

ゴールドスポンサー:
大橋ボクシングジム(ボクシングジム)
ZANN Corporation(ハワイ本社のコンサル会社)
ミズノ(スポーツメーカー)
ダスキンレントオール(ベビー用品レンタル)
KOSE(化粧品)
バーデン・バーデン(飲食店)→経営母体は株式会社サンライズ商会(アルミニウム)※習志野高、拓大OB

567:2022/11/29(火) 11:48:57 ID:4/Ca9hZs0
入江さんがいればメディア向けのキャラが浸透してるからスポンサーも付きやすかったよね。本当に惜しい人材。

並木や岡澤セオンとかはメディアで活躍するポテンシャルありそう。あとはオリンピックぽい真面目でアマボクのイメージ崩さない選手もいないとな。広告代理業が競技を売る為には、肝心なのは選手。それなりに個性的な魅力ある選手が必要だよ。

568:2022/11/29(火) 13:44:17 ID:G641Vbac0
>>567
マスゴミもカエルカエル煩いんだよ。

569:2022/11/29(火) 17:49:36 ID:CRmxCWj20
>>472
海外派遣についての選考基準が公開されていない状態なのに一部の保護者には連盟幹部からその情報が漏れてるってのが大きな問題なんだよ

山根親子を追放しようが旧政権の幹部を粛正しようが結局は権力を振りかざしたい奴が新たに出てきて歴代の会長や幹部たちと同じ過ちを繰り返す

570:2022/11/29(火) 17:51:12 ID:CRmxCWj20
>>556
法人格を得るための登記手続きをせずに株式会社を名乗るのは会社法に抵触する違法行為

たしかに海外で株式法人登記をしているのであれば問題はありませんが果たして・・

とは言え寄附をする気も無いような連中がギャーギャーと文句言ってるのも違うような気がするw

571:2022/11/29(火) 18:27:39 ID:n41Z6.AU0
>>570
寄付でなくスポンサードだから全然違うよ。
要は出してもらえなきゃ連盟も困ってしまう。ゆえに実質権限も奪うことが可能。

本当の賢い権限の奪い方は山根みたいに前に出ることじゃなくてバックで金で操れる存在になることなんだよ。
どちらかというと西洋の西郷みたいなのがやり方として近い。

572:2022/11/29(火) 18:34:21 ID:n41Z6.AU0
もっと言えば旧体制派にも新体制派にも金を出しておくこと。それならどちらに転んでも痛みはない。
さらに選手にも金を出す。そうすれば選手陣から突かれることもない。

あれ、このやり方どこかで…
SEBEじゃんw

573:2022/11/29(火) 19:30:58 ID:CDdPHdm60
前体制のように国際大会の総監督とか理事をやるようになったら末期。
まだ傷が浅いうちの縁を切れればいいのだが・・・
個人的には詐欺容疑で捕まってくれると面白い展開になるけど。

574:2022/11/30(水) 12:28:05 ID:JTvGfOZI0
スポンサー会社に所属する選手に対して忖度判定とか不可解な受賞が無かったのだからそれでいいんじゃね?

575:2022/11/30(水) 16:37:05 ID:eEJIDJuY0
牧野君、王者の風格出てきてるな
辛い時期乗り越えたはずだから応援したい

576事情通:2022/11/30(水) 18:47:51 ID:JYq.CBeI0
連盟の広報担当、評判悪いんですね笑
納得していしまいます笑笑

577:2022/11/30(水) 20:23:10 ID:CDdPHdm60
>>576
他にはどんなところが評判悪いの?

578:2022/11/30(水) 20:26:50 ID:smOiIAYk0
競技団体にありがちな無能な幹部役員ならぬ患部役員あるある3選

(1):学歴と勤務先と居住地を自慢してマウントポジションを取りたがる

(2):まともな改革案や改善策も提案できないのにマスコミ対応とかになると無駄に頑張って目立ちたがる

(3):やりたくない事や出来ない事への言い訳は饒舌だけど部署としての権限にはやたらと拘る

579:2022/11/30(水) 20:51:10 ID:gepQde/.0
>>574
どっちもレベル低い選手ばかりの階級だっただけかと 優勝して当たり前

580:2022/11/30(水) 22:47:40 ID:JQlwiXgY0
>>513
ほんとですよ

581:2022/11/30(水) 22:47:50 ID:JQlwiXgY0
>>513
ほんとですよ

582:2022/12/01(木) 00:51:13 ID:XiSJUgnI0
全日本女子ライトフライ級決勝の1Rがどうして赤コーナーのフルマークなのか分からない。2R以降は分かるんだが。あんだけ当てて1Rの公開採点あれだとメンタルやられると思う。

583:2022/12/01(木) 01:53:01 ID:G641Vbac0
>>574
レピュテーションリスクって知らないんだな。
世の中の経験が足りなさすぎるぞ。

584:2022/12/01(木) 02:05:24 ID:G641Vbac0
>>578
R卒のHのIさんのこと?w

585:2022/12/01(木) 02:17:52 ID:IM0/r37I0
>>582
あの内容なら普通に並木のフルマーク勝ちでいい。
篠原はあの攻め方じゃ何回やっても同じ結果だろう。それより前の日の異常に早いストップで負けた東洋の子のほうが可哀想。
あの程度のパンチが当たって何度もダウンにされたらそれこそメンタルやられる。

586:2022/12/01(木) 05:49:55 ID:9kvKdbxI0
ジュリアンジョンソンと拓殖の試合もやばかった

587:2022/12/01(木) 11:50:22 ID:ZWvNNxyU0
どんな戦い方しようともパンチ当ててる方が勝たないとおかしいだろ。フットワークしててもパンチ当ててないほうが取るのはおかしくないのか。全くきいてないのにダウン取るのもおかしい。

588:2022/12/01(木) 13:43:09 ID:SEGTGhjE0
>>585 並木フルマークか最終ラウンド取られたかも。
東洋の子は足キテるように見えたけど最後のダウン。

589:2022/12/01(木) 21:01:17 ID:m3hdYN/E0
連盟役員が、コンプライアンス、エビデンス、ガバナンス、と叫びまくってるのに、実態の掴めない正体不明の株式会社がメインスポンサーとか、やばい、だろう、

機能不全な組織が、公益化を目指すとか、まるでポエム、だろう、

590:2022/12/01(木) 21:22:44 ID:ZBvs.nTc0
老害共は黙っててくれないかな?

数年前までの地方の寂れた薄暗い体育館での全日本選手権を思い出せ。
その頃は試合映像も素人のYouTube有志の映像だけ。

今回素晴らしい都内の大会場で演出もしっかりしてて
プロの生映像が入りWOWOWアナウンサー、村田諒太の解説まであった。

何十年と見てきたけど、こんなに素晴らしい全日本選手権は初めてだと思ったよ。

老害にはない発想が詰まってた大会。文句言ってる奴は山根の頃からずっと変わらない。
どんな政権になってもずっと文句を言い続けて終わる人生。

591:2022/12/01(木) 22:20:00 ID:CDdPHdm60
>>589
ガバナンス?
バカなんすか?

592:2022/12/01(木) 22:29:42 ID:CDdPHdm60
>>590
大会の雰囲気に関しては数年前と比べれば格段に良くなってると思う。
しかし、(株)SEBEという業務内容不明の会社という不安要素がある。
万が一逮捕されるような事があった場合、ボクシング連盟にも少なからず影響がでる。
体制変わってもそういう人たちとの関係続いているんだという印象を与えかねない。
下手すれば国体再隔年もありうる。

593:2022/12/01(木) 23:39:41 ID:PNhL4QB20
>>590
>>何十年と見てきたけど、

老害に文句を言いつつも自ら老害認定とか受けるんだけどw
必死になり過ぎて身バレするパターンだよコイツはw

594:2022/12/02(金) 00:41:02 ID:G641Vbac0
赤穂にもSEBEかよw
どんだけスポンサードしているんだ?
https://youtu.be/CrMUaKZ_Hng?t=868

595:2022/12/02(金) 11:56:49 ID:94rXC7x60
わしゃ老益だよ、老害くん
陰で永久にやっとけ

596:2022/12/02(金) 13:00:06 ID:xH50Q.h.0
老害と娘溺愛パパが定期的に出てくるなここ。

597:2022/12/03(土) 16:31:24 ID:nY2aUYUs0
無駄に派手な演出なんて要らないんだよ
担当者がやってる感に浸ってるだけ

それよりも判定の精度を上げて公平さを確保しろよって話だろ

598:2022/12/03(土) 17:57:46 ID:G9AWZDrY0
判定の精度もだけどちょっといいパンチが入った瞬間、危険でもないのにダウンにするのがまず不公平。
あれではレフェリーが味方してると思われる選手と打ち合いなんか出来ない。
男子はそうでもないが女子だけが異常。
女子はヘッドガードしてるし、そもそも女子の一撃で止めるほど危険な状況になる事など滅多に無い。

599:2022/12/03(土) 18:25:47 ID:SnpePkmE0
>>598
女子が異常なのは昔からです
注目度が低い女子だから不正判定もやりやすいのです

600:2022/12/04(日) 19:22:16 ID:M7kGakhA0
外国人ジャッジ導入は結果的に失敗したのかもしれないけど、
日本人による忖度判定をなくすために施策した事は素晴らしい事じゃんか。
新しい連盟の方針は支持できるよ。ちゃんとトライアンドエラーで良くしようとしてる。

601:2022/12/04(日) 20:57:54 ID:FNPLzI6Q0
岡澤セオン選手のツイートより転載
https://twitter.com/5678243

今回の全日本選手権、外国からの審判が初日から謎な判定を何度もしてたのはちゃんと見てた人なら多くが分かってたはず。でも勝敗が逆になる程の影響じゃなかったから俺も含めて誰も公には何も言わず何もしなかった。
そうやって見ないフリしてきた結果、誰かの人生が狂う。(長くなりますが続きます)

このスポーツにはルール上おかしい判定や判定への不満はつきものなのかもしれないけど、少なくともおかしいと思ったことに対しておかしいと言える制度・審査する制度・正す制度がないとどんどんおかしくなる どんどん犠牲者が増える
誰かに罪がある誰が悪いとかじゃなくて

皆んなが声あげたり考えたりしないと変わらない 俺には関係ないじゃなくて このままじゃ俺達の大好きなスポーツが壊れる
今回はじめは確かに特定の試合の結果を不満に思ったし、少しでも発信しないと何も変わらない、納得いかないのに黙ってるうちの一人になりたくないと思ったからツイートしてるけど

その試合自体が問題の根本・中心じゃないと今は思う。
さっき書いたようにこのスポーツのこのルールでは判定は割れるだろうし不満は出るだろうし皆んな自分の応援してる選手に感情移入して見るし、誰かにとってのおかしいだろっていう判定も見る人によっては妥当なものかもしれないけど

俺が今回おかしいと思った試合も感情移入しすぎて冷静に見れていないのかもしれないけど
もし仮に試合を見た全員が明らかにおかしいと思った判定やジャッジがあったとしても、今はそれを正せない制度だから、ミスする確率、不満や疑惑はどんどん高まっていくと思う
そこが一番の問題

今日のあくまでも「俺は」納得いかない内容の試合も、そこに至るまでのプロセスがしっかりあってできる限りおかしい判定やジャッジがないようにその都度対応してきた上でのものだったらまた感じる思いは別だったかもしれない
最初は正直そのジャッジそのものに腹が立ってたけど

今はそれよりも誤審を減らすための制度自体がない事が悔しい どうにかしないといけない
連盟に対して怒ってる訳ではないし、今はジャッジに対して不満が収まらないとかではないので、むしろこれを連盟の方々にも相談して少しでも改善できないか頑張ります。最後まで読んで頂きありがとうございます。

602:2022/12/05(月) 03:28:06 ID:G641Vbac0
しかし広報さんは記念撮影を使った自慢投稿が多いねえ…

603:2022/12/05(月) 06:54:10 ID:d0FoI7xU0
まず選手関係者と審判の個人的癒着から禁止すべき。禁止というか罰則が必要だな。
選手やその親、監督らと食事したりSNSで繋がってる人が公式試合でレフェリー、ジャッジしてるとかあり得んわ。

604:2022/12/05(月) 10:44:09 ID:T122K/7I0
>>602
そりゃ全日本の時にわざわざオリンピック公式のマスクする様な連中ですから。

605:2022/12/06(火) 11:17:32 ID:KrycvB9w0
>>600
忖度なくすために外国人審判がいたのではなく、全日本選手権でIBA国際審判員資格検定をしてたのです。

人生かけてるような選手も多い国内最高峰の大会で不慣れな審判員も居て、明らかにおかしなスコアやストップがあれば正せるようにしないとだめじゃないか?というのが岡沢セオン選手からだと思いますが。

606:2022/12/06(火) 15:49:40 ID:G641Vbac0
>>604
あの赤いマスクかw

607:2022/12/06(火) 20:45:43 ID:syY/IIj60
所属校や所属団体のジャージではなく,,,
わざわざジャパンのジャージを着てドヤ顔してる選手や指導者たちは,,,
そこまでして周囲を威圧したいのかよWWW

6082010.10.29 Friday 14:25:2022/12/07(水) 14:51:07 ID:CDdPHdm60
解散告知:解散いたしました

こちらのブログに来てくださっていた皆様へ
会員に申し込んでくださっていた皆様へ



財団法人日本アスリート育成協会は、9月24日付けを以って解散いたしました。
元代表理事 瀬部勉は、代表理事解任となりましたこと、ここにお知らせいたします。数々のご迷惑、ご心配をおかけしました皆様には、お詫び申し上げます。


会員に申し込んでくださっていた皆様へご連絡いたします。
会員についてお問い合わせがあれば、以下までご連絡ください。


ざまなご報告も出ているようですので、ご連絡先としてこのブログは残しておきます。(解散告知期間:2ヶ月※)


※なお、当団体にご報告事項のあるかたは以下までご連絡ください。
 info@japan-athlete.org 清算人代表 金森晴美

http://japan-athlete.jugem.jp/

609:2022/12/07(水) 23:03:32 ID:mqH2RxW.0

http://sebeelite.blog.fc2.com/blog-entry-38.html?sp

僕の大学時代の同期で大親友の高見公明くんです!

610:2022/12/08(木) 18:09:56 ID:CDdPHdm60
せベたんを糾弾するスレ③

https://bakusai.com/thr_res/acode=9/ctgid=104/bid=83/tid=3445132/p=1/tp=1/#down

611:2022/12/08(木) 18:40:42 ID:G641Vbac0
>>610
ガチでやばいんじゃないのか?

#959
同級生の匿名です。
瀬●勉は約30数年前に兵庫県川西市の職員で市の総合スポーツセンターで働いていたわぁ!その当時、スポーツセンターのロビーにニセ世界空手チャンピオンベルト&ニセトロフィー&ベルトを巻いた瀬●勉の写真が飾られていました。全て経歴詐称とバレて市の職員クビになり新聞にも経歴詐称事件として掲載されました。
その後北海道に雲がくれしていたと聞きましたが?また同様の経歴詐称事件を頻繁に起こし人様に迷惑を掛けているんですね。彼は病気ですわぁ!何回も警察に捕まっていますが、警察から精神科に強制入院させないと詐欺事件を頻繁に起こしますよ!今の若い人は昔の瀬●勉経歴詐称事件を知らんので詐欺に遇うのか?瀬●勉がだますのが上手いのか?口が上手いのか?

612:2022/12/08(木) 22:41:42 ID:3bZ0Kljk0
ここにもいた
https://twitter.com/imanaga0809box/status/1546426666825977856?s=46&t=vls71XrfiT8bzK2T16X2Xw

613:2022/12/09(金) 01:49:30 ID:G641Vbac0
>>612
そりゃあザ・奈良判定の子ですから
奈良(朱雀or王子)、芦屋といえば山根、瀬部たんですよ

614:2022/12/09(金) 01:52:42 ID:G641Vbac0
>>613
というわけで彼にももちろんSEBEロゴ入り
https://twitter.com/GoodOzanari/status/1193182426278662145?t=ZcWR4VfQwVVNzpDL46GROQ&s=19

615:2022/12/09(金) 21:17:35 ID:K8RaeBME0
全日本の日連推薦枠の社会人優勝者ってレベル低すぎない?
全日本な予選に出る県代表レベル(大学リーグ戦レギュラー級)じゃね?
全日本予選で負けても、社会人で優勝して日連推薦はやめてほしい。

616:2022/12/10(土) 03:29:18 ID:MmPY1tOE0
そもそも日連推薦って必要?
日連が推薦してるって事実が採点に影響するんじゃないの?
強ければ勝ち上がってくるはずだから要らないし、せいぜい2〜3人でいいだろ。
少なくとも女子に推薦は要らない。

617事情通:2022/12/10(土) 07:43:51 ID:eNQCTGmc0
>>616
現在のアマボクはアジア初の五輪金メダリスト入江聖奈の活躍で取材陣が大挙、全日本に殺到しているのが現状です。
男子の日本人初の世界選手権金メダリストセオンと坪井の健闘も顕著ですが、報道は少ないです。
憶測ですが、A学院の女子選手を連盟は第二の入江聖奈にしたいようですが、役不足。
入江と同郷の日本人初のアジア選手権金メダリスト木下鈴花に注目してください

618:2022/12/10(土) 08:56:03 ID:CDdPHdm60
>>617
来年には入江がいなくなって空いたFe級に上げてやるんじゃないのか?

619:2022/12/10(土) 09:07:30 ID:e.khYUok0
>>617
役不足なんて言ったらまたこのスレが荒れますよw

620:2022/12/10(土) 10:32:14 ID:KH.6rdk20
役不足ーーー誤用と思われ

621:2022/12/10(土) 17:15:43 ID:H1OQTFJk0
>>615
階級によるんだよな。穴階級はたしかにそう。
だけど松本、田村、牧野、荒本とかも社会人覇者だから一概にレベル低いとは言えない。

622:2022/12/11(日) 08:47:52 ID:0aCsla/A0
>>621
その4人に関しては大学時代からそこそこ強かった。
しかし、全日本予選負けても社会人大会で優勝すればいいや、
という姑息な行為をさせない為にもルール変更は必要。

623:2022/12/12(月) 01:09:58 ID:qOjcw0z20
なんだか知らんが選手が与えられた条件の中で
考えて頑張るのは当たり前だろう。

普通に予選を勝ち抜いても、社会人で優勝しても
全日本出場権が得られると分かってるんだったら、
どちらかを選んで優勝して全日本出場権を取れば良いだけで。

階級や地域によっては全日本予選の方が
社会人選手権で優勝するよりはるかに楽な地域だってあるし。

624:2022/12/12(月) 09:14:47 ID:CDdPHdm60
https://npodb.info/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E5%AF%BA%E5%8C%BA/56832/

625:2022/12/12(月) 17:58:00 ID:gmp5vVic0
>>622
>>全日本予選負けても社会人大会で優勝すればいいや、という姑息な行為をさせない為にもルール変更は必要。

今のルールは考え方が姑息な選手を炙り出すシステムなんだよ 笑

でもやっぱり全日本予選で負けた選手が社会人選手権で優勝しても全日本選手権出場の日連推薦を与えないようにしないとね

626:2022/12/16(金) 03:54:39 ID:G641Vbac0
>>624
日連は瀬部が何者か調査して明らかにしないとな。
見てるとアマボクだけじゃなく、ボクシング業界、いや格闘技業界に寄生するヤバいヤツ臭しかしないんだよね。

627:2022/12/16(金) 10:55:10 ID:pdoVG6/20
>>626
トップスポンサーにする時にあらかじめ調べてるはず。

628:2022/12/16(金) 12:24:29 ID:vfdIAmdc0
>>627
そりゃまともな組織の話。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板