したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

新人戦『新人王トーナメント22』東西対決!

1八神:2016/12/24(土) 06:16:18 ID:KZFVE91M0
情報よろしく

285:2017/12/25(月) 02:07:20 ID:3laJfor60
尾川はどうだか。
パンチだけだったからな。
森武蔵に勝てるとは思えない。

古口は納得。

286:2017/12/25(月) 04:49:15 ID:0bKFdahY0
新人王時点では、尾川より18歳森武蔵のほうが全然上だと思うわ。

287:2017/12/25(月) 10:16:55 ID:GnWQDlRoO
僕は現時点で尾川より森が強いかは わからないが


ただ、はっきり森は強いと思う あるチャンピオンも チャンピオンになれる逸材と言ってなあ。


ただ、今のジムで大丈夫かなとは思うなー


ある記者は、試合後の森の左手をみてよくあの拳で試合にでれたなあ…ってびっくりしてましね。


そうとう、腫れてたらしいですよ。


今からのボクシング人生良く考えて 是非チャンピオンになってほしいです!

288八神:2017/12/25(月) 10:59:40 ID:MCNPBuFQ0
夜行バス、4列だったけど寝不足だったからよく寝れたよ🎵

289八神:2017/12/25(月) 11:03:27 ID:MCNPBuFQ0
とりあえず僕も一番強かったのはSバンタム古口だね
彼が全階級でNo.1

ミドルはおそらく2003年の江口が良かったんじゃない??
勝った清田よりスピードも動きも良かった

290八神:2017/12/25(月) 11:08:19 ID:MCNPBuFQ0
ミニマムは原?
昨年の富田もかなり良かったな
でも原かなぁ

ウェルターは、あきべぇ?

291:2017/12/25(月) 11:12:41 ID:DTkKBJX60
ミドルは胡が10年チャンプかな
バンタム20年チャンプは仲

292八神:2017/12/25(月) 11:33:04 ID:MCNPBuFQ0
No.1番狂わせは今年のSバンタム下町×飯見だね

一番面白かったのはフェザー京口×千場
去年のフライ中谷×矢吹も凄かったな

Sフェザーは2003年の吉澤も良かった
彼なら森や尾川に対抗出来そう

293:2017/12/25(月) 11:36:50 ID:GnWQDlRoO
そうですね、矢吹も勝ってた試合だったですね。


スタミナと陣営負けって感じでしたね!


もう一度 中谷 矢吹試合みたいなあー

294:2017/12/25(月) 13:33:51 ID:mhKgAFF60
スタミナも実力の1つだからね。

でも
薬師寺が酒飲みながら
アップミット10ラウンドもしたって
聞いたからね。可哀想だったね。

前回の自主興行でも
酒飲んで相当暴れて
JBCに相当怒られたらしいからね。

295:2017/12/25(月) 13:55:01 ID:mhKgAFF60
ところで、古口選手は
全勝でなぜ引退した?
怪我とか聞くけど本当わ?

296ホシイモ:2017/12/25(月) 15:27:13 ID:HlHjnEioO
大阪の六島ジム所属のタイソン選手は
皆さんの歴代ミドル級ではどれくらいの評価でつか?
全日本新人王取った時限定で
(´ω`)

297:2017/12/25(月) 18:32:56 ID:R44bW4jQ0
ミドルはリンキンキも強かったな!

298:2017/12/25(月) 19:22:43 ID:JmutRzfo0
林はウェルターだったな
ミドルは胡かな?

299:2017/12/25(月) 19:30:58 ID:JmutRzfo0
ドリームの武市、宮下コンビも強かったな

300:2017/12/25(月) 19:37:52 ID:Gdw8Nep.0
全日本とってないけど、村澤光を初めて見たとき衝撃を受けました。

301:2017/12/25(月) 20:05:23 ID:mXNp6rG60
林はウェルターでしたか!失礼しました。

302:2017/12/25(月) 20:27:57 ID:Dh6ArS1g0
奈須勇樹も強かったよな

303:2017/12/25(月) 21:40:56 ID:PVodCLds0
SFeの吉澤は確かに!
こないだの森の出来なら、吉澤が完勝かも。
10年王者は吉澤だわ多分。
20年なら畑山かな。

304:2017/12/25(月) 22:03:30 ID:PA82fJME0
確かに。
そこまで騒ぐほどのレベルではなかった森。
強いけどね、トレーナーがいないらしいから
仕方ないだろうけど。

305八神:2017/12/26(火) 00:17:35 ID:9hiN/NaQ0
ウェルターのリンキンキ、最強だったね

古口、リンキンキ、
二人が自分の中では別格やな

新人王取った時点ではSフェザーは吉澤くんが尾川や森に勝っちゃいそう

306八神:2017/12/26(火) 00:22:21 ID:9hiN/NaQ0
ミドルのタイソンはミドルの中では強いほうだったよ

MVPで言えば荒井操とか斉藤司とか懐かしい

307:2017/12/26(火) 00:34:34 ID:RS/O7Y/60
八神さんの予想に同感です。
吉澤が、ふたりを捌くでしょう。

磯道はどうみますか?

308八神:2017/12/26(火) 01:45:36 ID:4nZBpeyM0
磯道くんもNo.1候補
ただ、全日本で地味な内容で判定勝ち(大森くんもだが)で、目立たなかったのがマイナスかな。

309:2017/12/26(火) 02:49:19 ID:pp/sumyk0
岡本泰治はとう感じましたか?

310八神:2017/12/26(火) 10:18:50 ID:JMdmcnVA0
ちょっと時代が違うが
新人王時点では化け物級の強さだよね

311:2017/12/26(火) 20:51:20 ID:pp/sumyk0
心臓に毛が生えてたな。
あんまり伸びなかったが、新人王時点でベテランみたいだった。

312:2017/12/27(水) 09:00:39 ID:hEsjGOVY0
仲里と岡本のパンチャー対決痺れたな

313八神:2017/12/28(木) 00:32:53 ID:IJZM2vWc0
岡本さん、昔自分の居てたジムに健康目的で練習よく来てて、いろいろ話したわ

出稽古ばかり言ってたって言ってたよ

出稽古先で倒しまくってたって言ってたよ

マッククリハラさんと仲良くなって海外修行も戸高と行ったとか言ってたかな

いろいろ聞いたけど忘れちゃったな

314八神:2017/12/28(木) 00:38:59 ID:IJZM2vWc0
出稽古ばかり行ってた、の間違い

あと、仲里戦がラストファイト?だっけ

ダウン応酬で3ラウンドくらいに岡本さん負けたんだっけ

その試合で練習含めて初めてダウンしたらしく、記憶も初めて無くなって、引退決めたって言ってた

記憶違いならすみません

京都には針きゅうマッサージ?柔道整体師?か何かの学校に通ってたよ

華の40代独身ですって言ってたよ当時に

315八神:2017/12/28(木) 00:45:18 ID:IJZM2vWc0
今は確か、金沢?のカシミジムの近くかでマッサージ店を開業して結婚もして子供もいるはず

トクホンシントウジムでは新人時代からトレーナーがあまり居なくて、1人で出稽古行って自分で何もかもやってたみたいよ

316:2017/12/28(木) 01:05:33 ID:DzWc4EMo0
素敵すぎる話や。

これがあるから勇作ファイトクラブはやめれん

317八神:2017/12/28(木) 02:45:03 ID:oz4BYZsg0
もっといっぱい聞いたんだけどね
もう10年以上前やったかな
忘れちゃったな

マッククリハラの考えで、戸高とはスパーやらせてもらえなかったとか

あと、海外で戸高と修行に行って、アマチュアで活躍してデビューしたばかりのマーチン・カスティーヨ?(名城にベルト取られた)と世界チャンピオンの時の戸高がスパーしてて一方的に戸高は負けてたらしいけど、クリーンヒットは全く喰わない戸高はさすがだったらしい

318八神:2017/12/28(木) 02:50:02 ID:oz4BYZsg0
あと、セレス小林のこともこともいろいろ聞いた記憶あるけど忘れちゃったな

どんなに当てても倒れなかったとか、スパーめちゃくちゃ強かったとか言ってたような

これも記憶違ったらすまない

すごく良い人だったよ岡本さん

めちゃくちゃ年下にも敬語使って話してたよ
いつもニコニコしてて

319八神:2017/12/28(木) 02:55:14 ID:oz4BYZsg0
LINEに岡本さんの連絡先あるし、当時はトレーナー新米だった自分と連絡ちょくちょくしてたっぽいけど忘れちゃったのが悲しいな

ジムの試合のチケット毎回買ってくれてた

中岸風太くんのことは小さいときから可愛がってたみたいね
スパーもよくしたみたいで

320:2017/12/28(木) 16:44:57 ID:fAHUao1Y0
勇作最高やん。

321:2017/12/28(木) 19:43:16 ID:JxZ.q1wU0
岡本さんは月謝払って通ってたんすか?!

322八神:2017/12/29(金) 04:14:22 ID:sJFrQB2k0
月謝ももちろん払って、試合チケットもよく購入してくれてましたよ。

岡本さんは自分のこと話さなかったので、僕が出席名簿を見たり、顔を見たりで気付いたんだと思う。

ジムには岡本泰治さんの経歴を知ってるのは僕だけでした。

323八神:2017/12/29(金) 04:22:36 ID:sJFrQB2k0
中岸風太くんの新人王の時は2005年(武本弟、杉田兄弟らの時)だったかな。
全日本で風太くんが負けて、そのこと伝えたら、「風太は簡単だからなぁ。良いもの持ってるんだけどなぁ」みたいなこと言ってたかな。

324:2017/12/29(金) 09:16:16 ID:oy7YYvi.0
ある日、ジムに突然そんなひとが。

ドラマでもあり得ん話やわ。
かっけー。

325:2017/12/29(金) 09:18:56 ID:oy7YYvi.0
チケット買うとか良い人すぎ。
金が一番困ってるはずなのに。
いまさらボクシング観戦でもないし。

326:2017/12/29(金) 09:24:16 ID:oy7YYvi.0
318で、スパーめちゃめちゃ強かったのはセレスが、ですか?それとも自分がですか?

327:2017/12/29(金) 10:01:34 ID:T3wpsvZA0
清水ケン太さんが後楽園ホールで岡本さんと試合したの覚えてる
岡本さんの強打くらってもタフな清水さんは前進続けてホールが異様な空気に


その後清水さん仲里に初回KO食らうんだけどね

328ボクシングマニア:2017/12/29(金) 13:27:13 ID:.XTH73c.0
過去10年の全日本新人王 三賞獲得者
2007年
MVP Sバンタム 古口学(古口)
技能賞 Sライト 追田大治(横田S)
敢闘賞 フェザー 関本純太(勝又)
2008年
MVP フェザー 斎藤司(三谷大和スポーツ)
技能賞 バンタム 古橋岳也(川崎新田)
敢闘賞 Sフェザー 吉野典秀(進光)
2009年
MVP ミドル 胡朋宏(横浜光)
技能賞 Sライト 菊地祐輔(新日本仙台)
敢闘賞 Lフライ 知念勇樹(琉球)
2010年
MVP ライト 土屋修平(角海老宝石)
技能賞 ミニマム 原隆二(大橋)
敢闘賞 ウェルター リンキンキ(E&Jカシアス)
2011年
MVP Sフェザー 尾川堅一(帝拳)
技能賞 Sフライ 小林健太郎(六島)
敢闘賞 フェザー 京口竜人(大阪帝拳)
2012年
MVP Sフライ 齋藤裕太(北澤)
技能賞 Sライト 福地健人(角海老宝石)
敢闘賞 Lフライ 横山隆司(ワールドスポーツ)
2013年
MVP ミドル 前原太尊・康輝(六島)
技能賞 Sフェザー 三瓶数馬(協栄)
敢闘賞 ライト 池田竜司(広島竹原)
2014年
MVP ウェルター 別府優樹(久留米櫛間)
技能賞 Sバンタム 川島翔平(真正)
敢闘賞 Sフェザー 粕谷雄一郎(石川)
2015年
MVP Sバンタム 市村蓮司(RK蒲田)
技能賞 Sフライ 梶颯(帝拳)
敢闘賞 フライ 坂本真宏(六島)
2016年
MVP Sライト 吉開右京(島袋)
技能賞 Sフライ福永亮次(宮田)
敢闘賞 Sフェザー 粟田祐之(KG大和)
2017年
MVP Sバンタム 下町俊貴(グリーンツダ)
技能賞 Sフェザー 森武蔵(薬師寺)
敢闘賞 ライト 有岡康輔(三追)
みなさんはどの試合が良かったですか?
または誰が強かったですか?

329八神:2017/12/29(金) 16:32:07 ID:SkSBOHRY0
セレス小林さんのこと褒めてたと思います。
しかし、記憶が薄くてすまない。

いろいろ裏情報聞いたのにな。ワクワクしたな。

国際ジムにはよく出稽古してたみたい。

330八神:2017/12/29(金) 16:40:32 ID:SkSBOHRY0
ジムで同い年くらいのおじさん(オヤジファイトに出る)のみコーチしてて、マスか何かでおじさんの肋骨を折ってた(笑)

体重も70キロ越えてる感じだったもんな(笑)

根っからのボクシング好きなんじゃないかな。
快くチケット買ってくれてたよ。

331八神:2017/12/29(金) 16:43:10 ID:SkSBOHRY0
古口、リンキンキ、知念、福永が良かったな

京口、小林健太郎も燃えた

332:2017/12/29(金) 17:10:28 ID:oy7YYvi.0
土屋もパンチあったよね
新人王レベルではだれも止められない感じだった。

333:2017/12/29(金) 17:13:51 ID:oy7YYvi.0
2010レベル高いね

334:2017/12/29(金) 22:35:39 ID:/JDKEFcY0
2006以前の表もupしてほしい!

335:2017/12/30(土) 17:01:14 ID:eMcUCpbw0
新人王の個人的ベストバウトは萱沼Vs仲里だな
あの試合は凄かった

336八神:2017/12/31(日) 02:59:42 ID:3L5vlT2E0
すごい試合だったな

337エリエール:2018/02/16(金) 23:53:59 ID:FsIvtW0Y0
塚原京都もその時代有望株多かったですね。
ランカーに日高さんがいて、新人王獲った堀田など、上に出てる中岸風太と試合した高野選手もパンチ力半端なかった記憶^_^

338:2018/02/17(土) 14:40:25 ID:76Uwboy.O
みんな負けると言っていた池田さんかな…私も担架かなって思ってたけど、勝負に絶対はないって教えてくれた。

339:2018/11/04(日) 21:57:41 ID:IfhtfKJs0
今年の帝拳は強いど!

340八神:2018/11/18(日) 09:53:11 ID:KO/FFGIA0
西軍決勝観に来たよ
昼1時から開始

341:2018/11/18(日) 10:39:02 ID:Nv0pZ6K60
八神さんお疲れ様です!
ここで速報待ってます!

342八神:2018/11/18(日) 12:35:34 ID:KO/FFGIA0
最近、ボクシングから2年離れてるし西日本の注目選手とかチェック出来てないけど、話題の寝屋川石田ジムの二人は1敗してるんやね。
無敗じゃないのが、過保護に育てずにガチ路線でスタートしてる新しいジムの新しい会長ってのが楽しみだね。

343八神:2018/11/18(日) 12:38:31 ID:KO/FFGIA0
4回戦から戦績見て相手選びばっかりして無敗だの、ジムの勝率だの言ってるよりも、こういうガチ路線のジムがたくさん増えることがボクシングの発展の1つになっていけば良いね

344八神:2018/11/18(日) 13:22:45 ID:KO/FFGIA0
ミニマム

龍虎4勝1KO2敗1分
×
竹田2勝1敗

初回、両者サウスポー

意外に竹田が速くて巧い
龍虎が攻勢もポイント微妙

2回、龍虎が攻勢
ボディにヒット

3回、龍虎やや優勢
竹田も有効打あったが

最終回、竹田の右フックがカウンターになり龍虎棒立ち

やや竹田

39ー38
39ー37
39ー37

竹田勝ちました
龍虎は最終回の棒立ちが痛かった

竹田、評価Bくらいだが、18歳で将来性はAですね

345八神:2018/11/18(日) 13:41:41 ID:KO/FFGIA0
ライトフライ

見村 5勝
×
太田アレックス2勝2敗1分

初回、見村のスピード、フットワーク、カウンター、すごく訓練されたボクシングで素晴らしい

アレックスは相打ちを狙う

2回、見村、素晴らしい技術
アレックスは空転

3回、見村優勢続く

最終回、アレックス攻勢もほぼイーブン

40ー36
39ー37
39ー37

見村勝ちました
正直、めっちゃ良かった
評価Aにしときます
技能賞候補

アレックスは今日は相手が悪かった

346八神:2018/11/18(日) 13:54:47 ID:KO/FFGIA0
フライ

湊6勝1KO1敗
×
濱上3勝3KO1敗2分

初回、やや湊優勢
両者に差はあまり無い

2回、湊ヒット多くハッキリ優勢

タイミングも良い

濱上効いた
次の回危なそう

3回、湊まとめてレフリーストップ
湊完勝
普通に強かった

湊、評価A-くらい
スタミナ、技術、闘志、スピード、タイミング、なかなか良かった

347八神:2018/11/18(日) 14:18:10 ID:KO/FFGIA0
Sフライ

大橋4勝1KO1分
×
岡崎4勝1KO1分

初回、サウスポー大橋なかなか巧くてまとまりがある
普通に勝ちそう

岡崎はサウスポー対策がちょっとしんどいか

2回、大橋巧い
ハッキリ優勢

3回、大橋優勢続く
岡崎はほとんどヒットが無い

4回、大橋優勢
盛り上がらない

最終回、大橋完封

50ー45×3

大橋完勝完封
ちょっと見せ場が無かったのが気になるが安定してた
評価A-くらい

岡崎は何も出来なかった

348八神:2018/11/18(日) 14:39:07 ID:KO/FFGIA0
バンタム

津川4勝1KO
×
藤川2勝1KO1敗

初回、藤川はサウスポー
津川はガード高く速くて巧い
藤川も良さそう
互角

2回、藤川が左ストレートをヒットさせて津川動き止まる

3回、やや津川優勢
最終回勝負

最終回、イーブン

正直、今日で一番良かった試合
二人とも良かった

38ー38
39ー37
39ー37

藤川競り勝ちました
評価A-

津川もかなり良かった
好試合

349:2018/11/18(日) 14:51:56 ID:OIh60o0s0
見てます!
ありがとうございます
中日本MVP完敗ですか
厳しいですね

350八神:2018/11/18(日) 15:03:30 ID:KO/FFGIA0
Sバンタム

原6勝2KO1敗1分
×
英4勝2KO1分

初回、両者なかなかまとまってる
ヒットがほとんど無かった

2回、両者なかなかヒットしない
技術は高いが

3回、ほとんどヒット無く山場が無いが原がやたら手を上げてアピールするのが気になる
マイナスの印象しかない

4回、ほぼイーブン

最終回、ほぼイーブン

マスボクシングみたいになってしまった

49ー46
50ー46
50ー46

英が大差で勝ちました
両者、ハイレベルなため逆にこういう試合になった

ほとんどどれもイーブンだったが新人王戦として、原の態度やボクシングが評価されなかった感じだ

両者A-くらい

351八神:2018/11/18(日) 15:10:58 ID:KO/FFGIA0
フェザー

竹本3勝2KO1敗1分
×
テルのび太3勝2KO1分

初回、竹本はサウスポー
竹本が左ストレート決めてテル痛烈にダウン
効いてる

更に右フック決めてテルがまた痛烈ダウン

竹本、MVPクラスのKO劇
評価A-?
竹本、余裕があって強かった
もうちょっと観てみたかった

テル、竹本の引き立て役になってしまった

352八神:2018/11/18(日) 15:38:53 ID:KO/FFGIA0
Sフェザー

福井5勝4KO1敗
×
太田5勝4KO1敗1分

初回、話題の福井、意外に動きが重い
両者有効打ほとんど無い

2回、両者激しく打ち合う
福井がヒット上回り優勢

3回、福井優勢

4回、やや太田優勢か

最終回、太田ハッキリ優勢

盛り上がった

内容、敢闘賞

48ー48
48ー47
48ー47
太田競り勝ちました
後半が良かった
スタミナ、闘志、タフネス、良かった
評価A-

話題の福井、ちょっと評判倒れのとこはあったが、左の手数を増やせばなかなかの選手になりそう
しっかり練習してる選手
好感持てる
すぐにA-になるB+評価の選手
また頑張れ

353八神:2018/11/18(日) 15:57:51 ID:KO/FFGIA0
ライト

石脇4勝3KO1敗
×
二熊3勝1KO1敗1分

初回、二熊めっちゃファイター
ほどよく頭も振っててパンチありそう
迫力

2回、二熊攻勢も石脇は防御技術高く被弾しない

ポイント難しい

3回、石脇ハッキリ優勢
二熊はなかなかヒットできない

最終回、石脇ハッキリ優勢
スタミナ、闘志あった

39ー38
39ー37
39ー37

石脇勝ちました
終わってみれば技術も試合運びも闘志もなかなか良かった
評価A-

354八神:2018/11/18(日) 16:17:48 ID:KO/FFGIA0
Sライト

岡田3勝2KO
×
冨田3勝2KO2敗

初回、冨田はサウスポー
岡田やや優勢

2回、岡田よく手が出る
冨田はたまにスイッチ入る

岡田優勢

3回、ほぼイーブン

最終回、ほぼイーブン?

39ー37
39ー38
40ー36

岡田勝ちました
サウスポー相手でちょっと分からなかったが右選手と全日本で思いっきり打ち合って勝ち取ってほしいね
評価B+

355八神:2018/11/18(日) 16:23:54 ID:KO/FFGIA0
ウェルター

入江1勝1KO4敗
×
松井3勝3KO

初回、松井がまとめて入江はコーナーで捕まりレフリーストップ

松井強そうだ
評価A-

356八神:2018/11/18(日) 16:24:53 ID:KO/FFGIA0
ミドル
不戦勝で京原
3勝2KO

357八神:2018/11/18(日) 16:37:30 ID:KO/FFGIA0
MVP フェザー竹本
技能賞 Sフライ大橋
敢闘賞 Sフェザー太田

358八神:2018/11/18(日) 23:35:14 ID:LUdeA2YE0
個人的にはLフライの見村がかなり良かった

フライの湊、Sフライの大橋も良かった

全日本はこの3人の西日本選手に特に期待

359:2018/11/19(月) 00:10:26 ID:pxb9SpVo0
ミドル級のハンマーゴリラ棄権とか何やってんだよ!教えてホシイモ!

360通りすがり:2018/11/19(月) 20:35:14 ID:uC7yxMag0
>>359

心の病気と聞きました。ジムに寄り付かず仕事も放り出したとの噂。でも不思議なのは理由を語らずとももっと早く棄権をさせるべきだと思いますが。

361:2018/11/20(火) 13:46:22 ID:pxb9SpVo0
>>360
なんという…
まあハンマーゴリラって名前つけられる時点でパワハラの可能性あるけど
いじりやすいキャラと繊細なハートがうまくかみ合わなかったのかな。

362八神:2018/12/23(日) 13:34:01 ID:TZSx/9bM0
観に来たよ

363八神:2018/12/23(日) 14:22:09 ID:TZSx/9bM0
全日本新人王決勝

ミニマム

東 柴沼8勝2KO3敗
×
西 竹田3勝1敗

初回、両者サウスポー 
やや柴沼か

2回、やや竹田か

3回、やや柴沼

最終回、ほぼイーブン

39ー37
37ー39
39ー38

西 竹田勝ちました
接戦だった

364あらた:2018/12/23(日) 14:34:43 ID:AcPILYbE0
八神さん速報ありがとうこざいますm(_ _)m

365八神:2018/12/23(日) 14:35:12 ID:TZSx/9bM0
Lフライ

東 亀山6勝2KO2敗1分
×
西 三村6勝

初回、亀山はサウスポー

三村がカウンター数回決めて優勢

亀山は突進

2回、ほぼイーブン

366あらた:2018/12/23(日) 14:46:14 ID:AcPILYbE0
見村勝ってほしい

367八神:2018/12/23(日) 14:50:50 ID:TZSx/9bM0
3回、三村はっきり優勢

相打ち数回

4回、三村優勢

最終回、三村優勢

48ー47
48ー47
50ー45

あれ?
亀山勝ちました

嘘やん

368八神:2018/12/23(日) 14:52:28 ID:TZSx/9bM0
三村、何故負けなん??

369八神:2018/12/23(日) 15:02:23 ID:TZSx/9bM0
フライ

東 荒川6勝3KO2敗1分
×
西 湊7勝2KO1敗

初回、サウスポー荒川が右フック合わせて軽いダウン奪う

2回、湊はっきり優勢

荒川効いた

370八神:2018/12/23(日) 15:06:03 ID:TZSx/9bM0
3回、湊が右を2度決めて荒川が2度ダウンでKO勝ち

敢闘賞やな

371八神:2018/12/23(日) 15:09:47 ID:TZSx/9bM0
湊のKO、カッコ良かった🙆

372八神:2018/12/23(日) 15:30:39 ID:TZSx/9bM0
Sフライ

東 若木3勝2KO1敗1分
×
西 大橋5勝1KO1分

初回、大橋はサウスポー
大橋巧い

若木空転

2回、大橋優勢
フルマークペース

3回、大橋はっきり優勢

最終回、大橋はっきり優勢

40ー36×3

大橋勝ちました
圧勝

技能賞候補

373:2018/12/23(日) 15:52:52 ID:5L7MRsCs0
今年の新人王
フル満員ではないね。

374:2018/12/23(日) 15:55:45 ID:VMxo8aWA0
熊本の藤川、気が強くてタイプやわ!

375八神:2018/12/23(日) 15:56:38 ID:TZSx/9bM0
バンタム

東 石川6勝5KO
×
西 藤川3勝1KO1敗

初回、藤川はサウスポー

石川は戦績のわりには動き悪い

2回、やや藤川??

3回、藤川優勢

最終回、藤川優勢

38ー38
39ー37
39ー37

藤川勝ちました

引き分けの人、おかしい

376:2018/12/23(日) 16:02:54 ID:gFiYbtdkO
石川
前評判のわりに弱かったですね。
藤川ナイスファイト

377八神:2018/12/23(日) 16:26:50 ID:TZSx/9bM0
Sバンタム

東 三尾谷5勝1敗1分
×
西 英5勝2KO1分

初回、三尾谷はサウスポー

三尾谷優勢

英、空転

2回、ほぼイーブン

3回、ほぼイーブン?

三尾谷は避けるの巧い

4回、英やや優勢?
採点難しいが地元の三尾谷にポイント流れまくってるのか
テイケン

最終回、ほぼイーブン

引き分け

48ー47
48ー48
48ー48

引き分けで英の勝者扱い

テイケンパワー通用せず

英の攻勢が実った

378八神:2018/12/23(日) 16:32:07 ID:TZSx/9bM0
石川全然でした

379:2018/12/23(日) 16:45:26 ID:VMxo8aWA0
やばい、フェザーの試合が凄い!

380八神:2018/12/23(日) 16:55:31 ID:TZSx/9bM0
フェザー

東 峯田5勝3KO
×
西 竹本4勝3KO1敗1分

初回、竹本が右フックでダウン奪い、計3度倒す

2回、3回、ほぼイーブンかやや峯田

4回、ほぼイーブンか竹本?

最終回、やや竹本優勢か

47ー46
47ー46
49ー44

竹本勝ちました

381:2018/12/23(日) 16:56:10 ID:VMxo8aWA0
竹本、左腕の入れ墨すごいな。
何者なん?

383:2018/12/23(日) 17:01:34 ID:YiKcAGsA0
今回帝拳が引き立て役になってるな
てか西がめっちゃ強いな

384八神:2018/12/23(日) 17:09:27 ID:TZSx/9bM0
Sフェザー

東 関島7勝4KO1敗
×
西 太田6勝4KO1敗1分

初回、関島下がりながらヒット重ねる

2回、やや関島かイーブン


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板