レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
中日本ボクシング
-
久々に世界王者誕生!
アマで実績のある選手も続々
中日本のリングが熱く燃える!
-
どうでもいいがや笑
-
冷研鶴崎興行
日時:7/16(日)15:00開始
会場:大分イベントホール
ミドル級8回戦
日本ミドル級6位
福山 和徹(冷研鶴崎)
対
エルフェロス・ベガ(平石)
Sウェルター級6回戦
冨尾 紘毅(冷研鶴崎)
対
相川 将太(HKスポーツ)
ライト級4回戦
岸岡 義明(D東保)
対
デビュー戦
八十 圭亮(ミサイル工藤)
バンタム級4回戦
佐藤 純太郎(冷研鶴崎)
対
迫田 翔(筑豊)
バンタム級4回戦
塩・ 竜也(冷研鶴崎)
対
デビュー戦
山本 洋平(HKスポーツ)
Sバンタム級4回戦
デビュー戦
高瀬 来夢(冷研鶴崎)
対
セブン津田(ヤマカワ)
西部地区新人王
Sフェザー級決勝4回戦
照屋 雄大 (平仲)
対
谷本 涼(広島拳闘)
バンタム級4回戦
デビュー戦
山本 昌知(冷研鶴崎)
対
前村 隆気(ヤマカワ)
鶴崎ジム、よくこのカード組みましたね。ベガさんかなり可能性あると思います。
-
6/11の刈谷の興行に昔見覚えのある元ボクサーがきてた!
確か20年くらい前に出てた選手で名前は思い出せないけどサウスポーでスピードもセンスもあっていいボクサーだったなぁ!
-
小縣?
-
ランカーでも松田ジムでもなかったです。
-
20年ほど前、サウスポー 中野 博(畑中)かな? 当日はジム会長としていたのでは‥。
-
いえ、中野会長知ってますしそんな有名な方ではありません。
もう少し古い時代かな。無名だけどいい選手でした。
-
20年前 緑ジムのマッスル 村上トレーナー 岐阜ヨコゼキジムの熱血 田中トレーナー
とよはしジム会長 松尾 サウスポーでないけど・・・誰だろう 気になる 丸木ジム関係かな?
-
松尾さん正統派のいいボクサーでしたね。懐かしいです。
-
ちょっと記憶があいまいですみません。
昔過ぎて名前は出てこないですがフライくらいだったと思います。
-
松田ジムじゃなくてですかぁ!
20年前だと、緑ジムか丸木ジムですね・・・
どこかの高校の先生になった人でないですか?
東京でやってたサウスポーの人でしたね。
-
ひょっとして、トコナメジムの鮫島?? サウスポーだった?? よく
冨士ジムの選手とやっていた記憶あります。
-
鮫島は重量級でした。すいません。
フライ級あたり・・・丸木ジムの選手で、顔もなんとなく想像でき、
色黒で・・・サウスポーだttだったかな??・・・特定できない。
気になります。
-
井村峰和 (天熊丸木ジム) かな?? 以前、石井のジムのセコンドしていた記憶あり。
小山晃司は 中野博とやったね。 安田眞之介は、ジムのライセンス復活でセコンドやっていたけど・・・
中村好伸。3人は元ランカーですね。
-
とても懐かしいいい選手達ですね。
私が見かけた選手とは違うと思いますが名前出していただいてありがたいです。
ありがとうございます。
-
Sフェザー級の谷本、広島で観たけど強かった
新人王頑張れ
-
小山晃司その日いましたね。久しぶりだったけどわかりました!
-
岩佐 松尾 横尾 安部 村田
-
東海ジムの岩佐強かったよね
グレート金山やルイシト小泉に堂々向かっていったの覚えてる
倒されたけど
-
刈谷の会場暑そうだな…
-
今週いくけど
冷房つけてくれんかなー
-
三重の某Nジムは終わっとる
-
刈谷興行で熱い試合があったみたい
薬師寺ジムの兄弟の前に出て来た選手で凄い打ち合いしたと聞きました
見た人教えてくださいな
-
深蔵と市野ジムの奴の試合 市野のやつが強かったて言うより深蔵もらいすぎっしょ ドランカーだよ 市野のやつのパンチ弱すぎるから倒れなかっただけで でも盛り上がったね
-
ヤバい試合っぽいけど盛り上がったんですね
ありがとうございます
-
素人さんからは喜ばれる試合。
パンチがなく技術がない同士の試合だからできた打ち合い。でも刈谷であれだけ盛り上がったのはあまり見た事がない。矢吹の弟も、やはりうまいが決定打に欠けた
-
岐阜ヨコゼキの宇佐美は引退したのでしょうか?
-
引退する模様。
-
8月6日の中日本新人王決勝戦。3人棄権が出ている。特に森 武蔵の対戦相手、神谷啓太が棄権とは残念。折角のホープ、森 武蔵、あまりに試合から遠ざかりすぎ。丸木和也とスパーリングするとのことだが、相手がだれであれ普通の試合が見たい。西部新人王の照屋雄大(平仲BS)戦まで待たねばならないのか。
-
そうなんですね… 間隔あくとなると心配ですね、試合組んでもらいたい ただでさえ薬師寺ジムの選手は試合間隔長すぎる気がします。薬師寺は自分のことしか考えてないからしかたないか
-
ゆとり新人王
-
薬師寺は自分のテレビの仕事でいっぱいっぱい。
ドラマ、Vシネ、ラジオ、車、
ボクシングは形だけ。
-
武蔵みられないとなると、みたいのは五十嵐ぐらいかな。薬師寺ジム、いい選手が入ってきても、なかなかうまくいかないね。矢吹と森はタイトル挑戦までいけるかな?
-
薬師寺ジムは今いる数人の選手だけだよねきっと
もうこの後に続く選手誰もいないらしい 選手育成頑張れよ笑 トレーナーみんなやめてたまに来る大場だけ?そりゃ選手育たないよ 薬師寺もさげまんの嫁もらったもんだよな ボクシング知らん奴がセコンドついてどうすんだよ
-
とりあえず移籍金なしで移籍させてあげてほしいよね
選手がかわいそうだよ。
村上、森、矢吹、力石
いい選手そろってるのに。
森のミット矢吹がもって教えているらしい笑
森のSNSにのってました。
-
選手達はみんな移籍したがっているらしい。
薬師寺会長はわかっていないだろうな。
トレーナー達は先に辞めているし。。。
-
滝本トレーナーが辞めたのは眼疾の再発だよ
もう選手できないだけじゃなく振動自体があかんらしい
できれば一生ボクシングに関わっていたかったタイプのはず
-
薬師寺2年連続MVPか
-
マンモス強い。
森の試合も見たかったが
それより矢吹がセコンドについていて
びっくりした。
-
薬師寺ジムのトレーナー、1人もいないじゃんwww
B級選手がハンチング帽被ってセコンド、びっくりしたわwww
-
実は矢吹は指示もミットもかなり上手かったりする
-
今日もアドバイスきいてたけど
的確だとおもいましたよ。
はやく良いトレーナーに出会ってほしいですね。
-
薬師寺ジムは大場がトレーナーやってるんじゃなかった?
-
週一らしいからね
-
セコンドが薬師寺と矢吹?ブサ嫁珍しくしゃしゃり出なかったのかな
-
薬師寺流はホテル紹介番組になりつつある(笑)
-
元世界チャンピオンでも畑中ジムとえらい違い!
-
薬師寺の選手 畑中ジムに移籍したらよい
-
マンモスも矢吹も元々は畑中ジムにいたらしいね。
-
マンモス 矢吹 は市野ジムにもいたよ。あちこちと、渡り歩いているらしいです、
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板