したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆宮崎亮〜ドンキーコング

1大晦日:2012/12/31(月) 20:36:26
母親想い

2作治:2012/12/31(月) 20:51:14
宮崎、戴冠おめでとう!
この日を待ってた!

3:2012/12/31(月) 23:29:15
ようやくやな!

感動した、本当におめでとう!!

4八神:2013/01/01(火) 00:38:19
待たされた男、ドンキー
世界チャンピオンにふさわしい動きだったな
おめでとう!

5:2013/01/01(火) 02:04:23
宮崎の勝ちで良いけど、最初からレフリーが完全に宮崎に肩入れしてたな。

あのポン沢への一発減点は買収感プンプンだった(W
宮崎が抱え込んでいたし。

3度マウスピース落とした宮崎からは減点もなく、いちいち中断させるし。

あのレフリーは二度と呼ばないでいいよ。

6大阪:2013/01/01(火) 02:21:05
勝利インタビューで最後に、あとひとついいですか?と訊いて、角田さんにお礼言った場面も好感で、人気の漢になるでしょう。

71:2013/01/01(火) 03:22:17
>>5
前回の亀といい現在のWBAはレフィリー&ジャッジは金で選べますね。

8作治:2013/01/01(火) 03:44:00
現地観戦したがレフリー宮崎寄りには思わなかった。
10ラウンドの減点は不可解だったけどそれよりポンサワンのバッティングとローブローの注意をすべき。
頭から突っ込む相手にホールディングは普通の対応だ。

9八神:2013/01/01(火) 06:23:35
そういう見方もあるんやね
なるほど
採点は辛かったな
減点貰ってダメ押し大差かと思いきやスプリットとは💦

10:2013/01/01(火) 16:40:45
いや、今回はひどかったよ。
久々に嫌なものを見てしまった感じ。
上から抱え押されているときにボディーにパンチ出しちゃいけないんだったら、この競技は相撲になるよ。
それを一発減点はないわ。どっちかっつうと、宮崎に注意するべき行為。

それとマウスピース3回は無いわ。
減点のあとだったから、相殺で宮崎からも減点するかと思ったんだけど。

今回のレフリーは辰吉の原田以上にひどかった。

11地味な目立ちたがり屋 ◆Mjk4PcAe16:2013/01/01(火) 17:06:47
プロもマウスピース3回落としたら減点なんですか?
ポンサワンの1発減点は厳しい気がしましたが、あれだけブレイクかけたのに無視されたらレフリーもイラッとしたでしょうね(笑)

12試合後:2013/01/01(火) 22:14:19
★ポンサワンの一問一答
今回の判定をどう思いますか?
ポンサワン:全く不公平な判定で納得していない。

宮崎選手の戦ってからの印象はいかがですか?
ポンサワン:八重樫の方が全然強いと思う。宮崎は全然強くない。

どのような戦術だったのですか?
ポンサワン:ボディを狙っていたが、ボディを減点取られたのは不満だ。

判定での負けについては?
ポンサワン:僕からしたら取られたのは11Rだけだ。本当に不公平な判定で納得していない。


★宮崎亮の一問一答
試合が終わり念願のチャンピオンですね。
宮崎:夢やったんで嬉しいけど、しょっぱい試合してすいません。

念願のベルトですが。
宮崎:まあ今ベルトがここにあるのはホンマに嬉しいです。

ミニマム級での試合を12Rこなしたことで自信になりましたか?
宮崎:なりますね。このまま防衛をして行きたいです。 今日はミニマム級でのテストの試合だったので、今度こそはしっかり勝ちに行きます。

何度くらい防衛したいですか?
宮崎:15回(笑)

13振り込み:2013/01/02(水) 00:24:55
ポンサワンだけコメントが残念だ。

14川越:2013/01/02(水) 02:50:09
そうか?
これで宮崎は強かった 完敗だ なんて言ったらそれこそ怪しいだろ

15KOJI1200:2013/01/02(水) 04:26:15
たいしたことないねこの人
井上にぶちのめされそう

16地味な目立ちたがり屋 ◆Mjk4PcAe16:2013/01/02(水) 06:51:40
宮崎は12R動き回れるしよかったんじゃないでしょうか。
宮崎亮と井上尚弥が勝ち続けた先に両者による世界戦が待っているんじゃないでしょうか。
井岡ジム対大橋ジムの戦いは続く…

17:2013/01/02(水) 09:23:39
井上有利はかわらんね

18振り込み:2013/01/02(水) 09:27:04
試合内容は問題ないのだし、ポンサワンには潔いコメントをしてほしかった。

19乳助さん:2013/01/02(水) 10:06:10
マウスピース何回落としたら減点、ってルールがあるのかないのか知らんが、あんなに外れるマウスピースを使ってる事に驚愕した。
歯医者で作るやつだったら、あんなに外れないのに。

20ななし子:2013/01/02(水) 14:43:27
どっちも知らんし何の先入観もなく現地で観たけど
地元判定で勝てたって印象の試合やった。

21八神:2013/01/02(水) 15:17:52
大差で勝ったと思ったけどな〜

22:2013/01/02(水) 15:57:11
ナックルパートを当てた数とダメージを与えたラウンドの数は宮崎亮のほうが多かったので、宮崎亮の勝利は妥当。
ポンサワンは、さがらず前進していても宮崎亮よりヒット数が少なく、相手よりダメージ与えたり出来なければそのラウンドでポイントは取れない。
ポンサワンの勝利と言っている人は普段はあまりボクシングを観てなくて、
相手をさがらせていればヒット数よりポイントになるというように見るのかもしれませんね。

23:2013/01/02(水) 16:00:43
NLPの「地図は領土ではない」という、まさにそんな試合でしたね。

24とみい:2013/01/02(水) 16:00:56
ポイントは宮崎だろうけど宮崎も打たれたねえ。
ポンサワって誰とやってもあんな試合に持ち込むんだね(笑)

やっぱおんなじような展開に持ち込まれてもきっちり引導渡した八重樫の方が1枚上でしたかね。

25地味な目立ちたがり屋 ◆Mjk4PcAe16:2013/01/02(水) 16:15:26
ヒット数で宮崎上回ってましたね。
ポンサワンに付けたジャッジは足を使う宮崎のスタイルを受け入れなかったと言う事ですね。
宮崎って小さいけどアウトボクサーなんじゃないだろうか…

26作治:2013/01/02(水) 16:45:06
最も重要なクリーンヒットで宮崎が大きく上回ってたからポンサワン有利のジャッジが読み上げられたときは耳疑った。
ポディーもレバー、ストマック、ハートの重要な場所は打たせてなかったけどこのへん知識ないと分かりづらいかもね。ロープ際L字ガードも一見打ち込まれて見えるし。
試合の主導権は一進一退だったけどボクシングの内容は圧倒的に宮崎。

27@:2013/01/02(水) 18:09:52
日本ボクシング新時代

28受賞:2013/02/07(木) 19:07:23
堺市は6日、昨年末の世界ボクシング協会(WBA)ミニマム級王座決定戦で王座を獲得した宮崎亮選手(2 4)=堺市西区=に市栄誉賞を贈った。ボクシング選手の受賞は、昨年末のWBAライトフライ級タイトル戦を制して2階級制覇を果たした同市出身の井岡一翔選手(23)らに次いで4人目。
この日、宮崎、井岡両選手は市役所を訪れ、竹山修身市長に「チャンピオンの自覚を持ってボクシングを楽しみたい」「挑戦者の気持ちで攻めの姿勢を忘れずに防衛したい」と次の試合への意気込みを語った。1期目の任期が10月7日に満了する竹山市長は「私も(市長選が予定される)9月に防衛戦ですねん」と応じていた。(朝日新聞)

29ランカー:2013/02/09(土) 01:11:06
しかしメイウェザーばりのL字防御だすとはたいしたもんや。もっとも攻撃より防御がうまい選手の印象をうけた。盛んに左のリードブローやら左の合わせフックやらうまさが光った試合でしたな。だけと本人が余裕ぶるほど差はない印象。実際のスコアも右を次回はもっとみたいな。

30あ1:2013/02/18(月) 15:57:40
なんか地味な扱いだが、井岡より強そうだ。井上なんかじゃ宮崎に勝てない!

31仕事:2013/03/09(土) 16:27:54
初防衛戦頑張れ。

32:2013/05/06(月) 10:45:00
先取り

33:2013/05/07(火) 18:30:31
計量パス

34八神:2013/05/08(水) 11:49:48
行きます(=^ェ^=)

35:2013/05/08(水) 15:46:09
行かなかんて

36八神:2013/05/08(水) 18:18:46
宮崎×ベラルデ
両者入場

37八神:2013/05/08(水) 18:38:40
宮崎×ベラルデ
初回、ほぼイーブン
両者なかなか良さそう

二回、有効打ややベラが上回ったか?
やばいかも
宮崎左目カット

38とみい:2013/05/08(水) 18:40:13
なんか減量きつ過ぎで、宮崎は試合前ほとんど病人みたいに
元気なかったけど大丈夫?

39八神:2013/05/08(水) 18:46:33
三回、両者激しく打ち合う
有効打はベラ
宮崎ラッシュで逆襲も最後に右を痛打されぐらつく

四回、ベラ優勢

40八神:2013/05/08(水) 18:51:01
五回、宮崎劣勢から左フックを強烈にカウンターしてベラ失神

宮崎逆転KO勝ち!
すごいKOやったな!

41八神:2013/05/08(水) 18:54:08
宮崎『練習通りやって勝って嬉しいです。初防衛で熱くなってしまいました。僕今日かっこ良かったですか?ありがとうございました!』

42とみい:2013/05/08(水) 18:54:56
おお!すげえ!
なんかコメだけ読んでると漫画みたいな展開で(笑)

43八神:2013/05/08(水) 19:29:32
会場はほんま宮崎やばいって空気でしたよ!
ボディもいっぱい喰ってたし
KOは凄かったです


宮崎、魅せますね

44魔王:2013/05/08(水) 20:10:45
テレビで見てましたが、何回か良いパンチ入って膝が折れたりしてましたが、
あの5回の動きは距離を取ったりと良かったですね!
左フック、しびれましたね(^^)

今日の僕、カッコ良かったですかー?

のインタビュー、好感持てました☆

45ホシイモ:2013/05/29(水) 16:27:06
庶民的なボクサーでつ

防衛戦を志願してるみたいでつ
健康上でかなり危険なのでジムは返上でいきたいみたいでつ

ミットをもって判断すると新聞にでてますた

(´・ω・`)

46.:2013/05/29(水) 17:35:22
ジムサイドからは防衛戦したら金掛かるわな。

47ホツイモ:2013/07/27(土) 02:59:18
9・11防衛戦

48:2013/07/27(土) 06:16:32
相手の暫定王者は三田村に勝った選手だよな
なんか計量とかで卑怯なセコイことやってたらしいし、あまり良いイメージがない
ボッコボコにして撃退してほしいね

49.:2013/09/09(月) 20:46:03
11(水)21:00〜TBS系列

WBA世界ミニマム級 統一戦 12回戦
WBA世界ミニマム級正規王者
宮崎 亮(井岡)
VS
WBA世界ミニマム級暫定王者・1位
ヘスス・シルベストレ(メ)

50パス:2013/09/10(火) 22:25:02
計量パス☆

51:2013/09/11(水) 18:55:53
試合そろそろ

52:2013/09/11(水) 19:22:14
どんなんですか?

53:2013/09/11(水) 21:05:12
シルベス、三田村戦より全然細いな(笑)

54とみい:2013/09/11(水) 21:12:30
む〜〜〜、もう宮崎ミニマムじゃ全く足動かんねえ。

55:2013/09/11(水) 21:47:37
顔面悲惨やな

56とみい:2013/09/11(水) 21:58:02
シルべストレ顔すごいきれいなまんまやね(笑)

57:2013/09/11(水) 21:58:04
宮崎、最後まで立ち続けて感動したけど、判定はなぁ〜…。明らかなジモハンでしょ。
ファンの方すみません。

58地味な目立ちたがり屋 ◆Mjk4PcAe16:2013/09/11(水) 21:58:16
結果残したとは言え選手寿命は縮まったんじゃないかな…
本人の言う通りミニマムは最後にした方が良いと思う。

59八百:2013/09/11(水) 22:01:30
判定、無茶苦茶やな。
亀田一家と井岡ジム連中は消えてほしいわ。

60:2013/09/11(水) 22:04:48
井上に負ける

61とみい:2013/09/11(水) 22:09:37
決定戦で宮崎と井上やれ!!(燃)

62:2013/09/11(水) 22:12:10
井岡、宮崎も亀田化してる印象があるからどうでしょう?
TV局も違うし。

63:2013/09/11(水) 23:41:12
井岡のあとの空位を暫のロセル呼んで決定戦やろ
ロセルは穴暫王者やし宮崎の2階級制覇は固い

64:2013/09/11(水) 23:51:26
ボクシングは金と権力ですな


自主興行でやったもん勝ち


まるで
身内選手を盛り上げましょうの会ですな


第3者のボクシングを好きで見てる方はため息つきますね。


身内の商売性丸出し

65:2013/09/12(木) 00:43:08
亀田化



…砂の器かよ

66:2013/09/12(木) 00:48:53
宮崎が返上で原(大橋)が噛ませと決定戦
その日のメインが宮崎対井上みたいな感じじゃね?

大橋会長目立つとこにいたな
あと、そのちょっと左にヨレヨレっぽい花形会長似のおっちゃんいたけど本人?

67八神:2013/09/12(木) 00:50:53
原の決定戦確実!やな

68:2013/09/12(木) 09:22:21
ガード落として打たせておいて、それをスウェーでよけまくる場面かなりあったけど実はあれが結構貰っていて、顔がドンドン腫れていったな。
はっきりいってあの行為、なんのメリットも無いと思う。
アホなことやっとるなあとおもって見てたわ。

69八神:2013/09/12(木) 10:07:36
彼はガードを上げると手が出なくなり、動きもかなり落ちるタイプ。

ガードを下げて運動神経を活かす戦術なので、下げることは悪くないと思うけど、ポコポコ喰ってるようじゃ厳しい

7070:2013/09/12(木) 10:25:06
昨日は宮崎が辰吉に見えた。
この試合のダメージで後々影響を受けなければいいが・・。

71:2013/09/12(木) 10:49:06
>>70減量で苦しんで試合であれだけ殴られたからダメージは残るはず。
年内は休んだ方がいいけど多分大晦日に一翔とダブルかな?

72:2013/09/12(木) 11:58:13
相手も根性あったな。
やりにくそうだったし。

73:2013/09/12(木) 12:39:40
シルベストレvs原で宮崎のあとの決定戦か?
原どうやろね?

74大阪人:2013/09/12(木) 18:45:44
>>70自分も辰吉さんの戦いに少し見えました。

今の戦法やと、選手生命短いですね。

75:2013/12/30(月) 04:36:51
あげ

76:2013/12/30(月) 21:29:00
宮崎危ないな〜

77:2013/12/30(月) 21:29:12
宮崎今回も減量きつかったみたいね

78地味な目立ちたがり屋 ◆Mjk4PcAe16:2013/12/30(月) 21:34:30
多分フライもきついでしょうね。
本当に明日大丈夫なんでしょうか…

79:2013/12/30(月) 21:44:13
中止ぽいですね・・・

平気で体重超過する選手よりは良いけど、相手が気の毒。

80大阪人:2013/12/30(月) 23:00:32
中止本間ですか?

81:2013/12/30(月) 23:04:52
本間畳の大きさですねw
ホンマは漢字に変換できません。

82:2013/12/31(火) 00:15:38
中止とか医者の許可がおりたとか、情報がごちゃ混ぜになっていますね。

脱水で失神している人間を体重計に乗せるなんて、やっぱり怖いスポーツです・・・

83とみい:2013/12/31(火) 00:18:14
なんかニュース見たらとんでもない状態みたいですね(怖)

これが和島さんバリに盛り上げるための芝居とかならすごいけど、
なんかそんな緩い感じじゃないような…

亮ちゃんL・フライでもこんなんじゃ、この先前途多難ですなあ。

84:2013/12/31(火) 00:20:18
これホンマかいな?

85:2013/12/31(火) 01:54:22
宮崎は普段不摂生か、ぽちゃっとしてるからな

86a:2013/12/31(火) 09:55:12
減量さえクリアすればタイ人あいてだし話ついてるでしょ。やおで。だから試合はするよ

87地味な目立ちたがり屋 ◆Mjk4PcAe16:2013/12/31(火) 13:22:37
食べ物受け付けるんでしょうか…
飯食えば回復するってモンでもないし。
ジム側がどう判断するかわからないですが個人的には欠場でも良いと思います。

88八神:2013/12/31(火) 18:22:06
宮崎×タイ人

初回、タイ人の左フックをカウンターで浴びて宮崎ぐらつく

二回、宮崎動き悪い
タイ人のラウンド

三回、左から右浴びて宮崎ダウン

ストップ負け

89八神:2013/12/31(火) 18:39:33
宮崎くん、最初から全く動けへんかったわ〜

減量失敗とはいえ
会場凍りついたわ

90とみい:2013/12/31(火) 19:00:07
亮ちゃん負けちったか…

つーか昨夜の状況で、こんなんどう考えてもやらせた方がまちがってますよねえ。

91:2013/12/31(火) 19:40:03
試合をやらせるべきではなかったと思います。TV放送もあるしスポンサーも付いてるから、やらなきゃならなかったんでしょうね。

92:2013/12/31(火) 19:40:43
表情が死ぬ前の人みたいな顔になってたからね

93:2013/12/31(火) 19:58:32
シャブヨレみたいになっとるがね
大丈夫かいな?

94:2013/12/31(火) 20:05:03
全く手が出てないし、パンチに反応もできない。負けた後の表情見ても、しょうがないといった感じ。

95せんぎん:2013/12/31(火) 22:22:31
この前の試合のダメージもあるみたいかな。半年は休養必要だね。

96ぬん:2013/12/31(火) 22:38:06
月曜日まで休みの三日連休って仕事が火水木金の4日しかないから楽そうに感じるけど、
実は普通に5日働いた週よりきつかったりする。

それと同じでミニマムより減量が楽と思っていたら、実は今回の方がきつかったという
感覚が宮崎はあったんではないだろうか。

楽なはずと織り込んでしまうと、きついと思っていた時よりきつくなってしまう。
そんな感じだったのかも知れない。

97:2014/01/01(水) 03:25:46
完全に調整失敗ですね。
元々L.フライだったけどミニマムに下げてたから
L.フライに戻すって事で油断があったんじゃないかな
そもそも普段から減量苦なの分かってるのにも関わらず、こういう事態になるのは
陣営はなにやってんの?って感じだけど

本人はプロとしての自覚があるのかな?

減量キツイのわかってんだから現役の間はある程度摂生しろよ!

と大晦日にTV放送があった試合の中で1番不快に感じたのでここでぶつけさせていただきました。

失礼しました

ちなみにその不満は内山VS金子が全て払拭してくれました( ̄▽ ̄)

98八神:2014/01/01(水) 07:48:33
昔、あのカルロスサラテが2階級制覇狙ってゴメス

99八神:2014/01/01(水) 07:51:39
昔、あのカルロスサラテが2階級制覇狙ってゴメスに挑戦した時、下の階級のサラテの方が減量失敗して体調不良でKOされたらしいが。

宮崎くんも、いつもより減量が楽だと思って普段より2キロくらい増やしてたのかな

100:2014/01/01(水) 08:12:38
醜態さらしただけでしたねー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板