したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

デジタル一眼あれこれ

1akira:2006/01/02(月) 01:14:06
「フォト蔵」というオンラインアルバムで、デジタル一眼の選択についての話が出ました。
僕自身は、まだ即購入というわけではないのですが、機材のことは気になるので、一応チェックはしています。
「フォト蔵」のコメント欄だけでは字数に限りがあるので、こちらに書いてみました。
もちろん、僕よりも、機材に詳しい人は、2ちゃんねるや価格.comに行けばたくさんいるのでしょうが、
あちらでは、どうも「相談」というより「議論」になってしまうので、初心者の人に、見に行ってくださいとは言い切れない所があるのですよね。

2札幌ライ:2006/01/02(月) 01:22:53
来たよ〜ん!そうだね〜「相談」から「議論」になること多いよね。それで見るのは止めました。
今日はこれで帰りますが、明日の夜にまたお邪魔しますので、キャノンとニコンのお話を聞かせて下さいね。
よろしくね!

3akira:2006/01/02(月) 01:23:14
まず、キヤノンです。
僕は、むかしはEOS5を使っていました。それを、数年前にミノルタに乗り換えたのですが、その理由はファインダーに見え具合がもう一つ、というものでした。
旅行先で「手ぶれしない範囲でなるべく絞る」を原則に、AFで撮影していた頃には、あまり不便を感じなかったのですが、
近所の公園で花などを取り出すと、ピントの位置が見えにくいのは、困るなぁと思い始めたのです。
ただ、デジタル一眼の時代になって、キヤノンのファインダーもかなりピントが見えるようにはなってきていると思います。
特に、ニコンとの比較であれば、ニコンの中級機以下のファインダーが大したことはないので、
キヤノンのマイナス点にはなりにくいでしょう。
USM(ウルトラソニックモーター)を使用して静かにAFできるレンズが、かなり広くラインナップされているので、
カメラに静かさを求める人には大きなポイントでしょう。

4akira:2006/01/02(月) 01:26:18
札幌ライさん、いらっしゃい。
まだ書いてる途中でした(^_^;
機材選びは、悩んでいる時が一番楽しい、というのはよく言われることです。
めいっぱい、あれこれ悩んでくださいませ。

5akira:2006/01/02(月) 01:40:47
では、ニコンについて。
僕は、ニコンユーザーになったことは全くないので、カタログと、ヨドバシカメラで展示機を触りまくった感触でしかありませんが…。
MF機からAF機へ。そしてEOSからの乗り換えの時と、ニコンを使おうと思ったことは幾度かあります。
実は、デジタルでも、有力候補の一つだったのですが、D200のファインダーがα7Dと比べてもう一つなので、やや候補から外れ気味です。
ニコンは、AF機・MF機のラインナップを保っています。その意味では、古くからのユーザーを大切にする、というイメージがあり、それがカメラ好きの人々を引きつけている所があります。
僕の、ネット上の友人でも、未だにニコンF2を現役で使っている人もいるくらいです。
しかし、ここは昔から入門機・中級機を作るのが上手ではなくて、D50・D70sという二機種についても、
何か売りは? と言われても、困ってしまう所があるのです。
D200以上ではMF時代のレンズも使えますが、この二機種では露出計が動かないですし。
ニコンのカメラは、入門機から上級機まで操作性がある程度統一されているので、徐々にステップアップしたい人には
いいかもしれません。
ただ、絞り優先・シャッター速度優先・プログラムAEの切り替えが、ボタン押し+ダイヤルなので、好みが分かれるでしょう。
誤操作を防ぎたい人には良いでしょうし、よく切り替えて使う人には、面倒かもしれません。

6akira:2006/01/02(月) 01:46:40
僕が銀塩機で使っているミノルタ(今はコニカミノルタか)ですが、
自分がユーザーだけに、割と気に入っています。
αsweetDのファインダーは今ひとつですが、α7Dのファインダーは中級機では最も見えが良く、銀塩カメラと遜色のなレベルを保っています。
しかし、経済ニュースを見ていると、「赤字リストラ」という話が聞こえてきていて、
カメラから撤退では? という心臓に悪い噂も流れます。
シグマやタムロンといったレンズ会社でも、ニコン・キヤノンはすぐに発売されますが、ミノルタ・ペンタックスは後回し。下手をしたら発売されません。
やはり、キヤノン・ニコンといった大きなメーカーの方が、ユーザーは多い分、安心感はありますね。

7akira:2006/01/02(月) 01:51:10
実は、自分が今買うとしたらこれだろう、というのはペンタックスの*istDS2です。
なぜなら、中級機としては最もファインダーの見えがよいからです。
また、マニュアル時代のレンズの露出合わせが一番簡単なのは、*istシリーズです。
古いレンズをデジカメで使ってみたい人、どうしてもマニュアルレンズにこだわる人には受けがよいみたいです。
ただ、ミノルタの所でも書いたように、シグマやタムロンの対応は遅いです。
それに、正直、AFは早くないという話です。シャッターラグも多少あるので、動きの速いものには向かないかも。

8akira:2006/01/02(月) 01:58:23
一応、一通り書いてみましたが、参考になりますかねぇ。
僕のこだわるところが偏っているので、あまり一般的ではないかも(^_^;
例えば、操作性が良いとか悪いとか、重いとか軽いとか、というのは、一人一人が感じることが違うだろうし、
風景を良く撮る人、人物をよく撮る人、といった撮影対象による使い勝手の違いもあるでしょうし。

9むむむのむう(本名(^.^)/~~~):2006/01/02(月) 06:42:56
akiraさん おは〜。投稿しようと思ってたの、らいさん、うらさんと
先に相談してました〜。
無無無の場合、この種のカメラでは、星座・月・惑星の写真(+望遠鏡)にな
ると思うので、バルブ撮影(ほとんどのカメラができる)で、CCDのノイズ
が少ないもの、バッテリーのタフさがポイント、もちろん望遠鏡とのアダプタ
の相性のいいもの。をと考えています。
「温泉」や「提灯」では、必要ないと思っていますです。
要は「好み」におちつくのでしょうか?
まだまだ、高いですよね。また、あたらしく感じたことあれば、コメントしますね。

10札幌ライ:2006/01/02(月) 09:28:10
akiraさん、おはよう〜!今から娘とスキー滑りに行ってきますが、その前にお礼を!
今使っているのがKonica Minolta DiMAGE A2です。
ワンちゃんを中心で撮るのが多いのでシャッターラグと連射撮りそして手ブレ機能付きで選びましたが、
風景とか花とかを撮りたくなって来て一眼を欲しくなってきました。
デジカメと一眼デジじゃ〜ファインダーから覗いた綺麗差は違いますね。
今まで夜撮る事はなかったけど、去年から花火を最初に撮って見ました。
いきなり花火撮るて馬鹿でしょう〜ハハハ・・!
いくら手ブレ機能が付いていても開放時間が長いと意味がない事にきずいてoffにしました。
話をキャノンとニコンに戻しますが、やはりレンズの多さですね。
良く聞くのが「後は好み」ですよね。でも使ったことないので好みて言われても分らなくてね〜。
でも、akiraさんの説明、すごく参考になりましたありがとう御座います。
やっぱりキャノンの20Dに決めたいと思います。スキーから帰りましたらまた乱入しましね〜!
宜しく〜!

11札幌ライ:2006/01/02(月) 20:55:59
は〜い!ご飯も終わったし〜さ〜〜て!お付合い宜しく〜!
やはり、ワンちゃんの動きに合わせて撮るから、シャッターラグの少ないカメラですね。
後は、レンズ!予定ではEF-S 17-85 IS U レンズキットにして
TAMRON 28-300mm XR Di
SIGMA Macro 50mm
そ〜です!さそり座の女性が使用しているレンズです!ハハハ・・!
だって〜!わからないからパクリです!ギャハハハ・・
あと〜三脚、バッテリー、リモートコード、PLフイルターでしょう。
その他に、何かありますか〜?

12akira:2006/01/02(月) 23:01:12
札幌ライさん、こんにちは。僕も、今日は実家に行って、今帰ってきた所です。
キヤノン20Dで決定ですか。では、それを前提にお話いたしましょう。

まず、レンズですが、
EF-S 17-85mm IS が35mm換算で 27-136mmです。
タムロン 28-300mm XR Di が35mm換算で 45-480mmです。
この二つの焦点域の重なりが大きいですね。
さそり座の女性は、銀塩のEOS5も使用しているようですので、
タムロンはこちら用の常用レンズではないですかね。
EF-S 17-85mm ISで、標準域前後の画角はカバーできますので、
望遠側に特化したレンズの方が、レンズの使い分けがしやすいと思います。
例えば、ちょっと奮発してEF70-300mm F4-5.6 IS USM、
価格を抑え気味で行くならEF90-300mm F4.5-5.6 USMなどはどうでしょう。
マクロは、さそり座の女性は50mmと90mmを所有しているようですが、
これは35mm換算で80mmと144mmになります。
花壇の手前側の花を写すなら50mm、
1mほど離れた花や、昆虫などを写すなら90mmの方が使いやすいかな。

13akira:2006/01/02(月) 23:11:46
その他の用品ですが、PLフィルターが出てくる所などは、よく研究されてますね。
僕は、面倒なので、常用はしてませんが、遠景の山並みなどを撮る時は
写りが全く違います。
あとは、ストロボをどうするか、ですね。
内蔵ストロボが17mmをカバーしているので(これは今調べました)、
なくてもそれほど支障はないと思いますが…

15akira:2006/01/02(月) 23:44:50
むうさん、こんにちは。
僕も、天体写真のことには詳しくないので、ちょっと調べてみました。
「冷却CCD」なんていう、専門のデジカメがあるんですね。
キヤノンにこんなサイト(http://web.canon.jp/Imaging/astro/)があったのですが、どうでしょう?
奮発するなら、天体写真専用のEOS20Da(http://cweb.canon.jp/camera/eosd/20da/index.html)というのもあるようです。
確かに、ニコン70Dsのバッテリーは良く持つという話ですが、バッテリーだけなら外部バッテリーという手もありますしね。
あと、「フォト蔵」で書かれていた、D50は、リモコンは使えますが、ケーブルレリーズが使えないので、あまり天体撮影には向かないのではないかな、思います。

16むむむのむう(本名(^.^)/~~~):2006/01/03(火) 03:28:34
akiraさん これは・・・。こんな専用デジ一眼があったとは・・。
さくらやでも 長時間露出専門のカメラ、キャノンであるとはkk手増したが、
高価で、受注生産だときいてましたので、調べませんでした。
ゆっくり、あとでみます。ありがとう!

17akira:2006/01/03(火) 13:26:04
EOS20Daのことは、前に雑誌に記事が載っていたので、知ってはいました。
実写のレポートが載っていたと思うので、後で探してみます。
ネットから申し込んでの受注生産で、25万円だそうで…
キヤノンの説明では、CCDよりCMOSの方が長時間露光によるノイズが
少ないそうで、値段を考えると、KissDNあたりもよいかもしれません。

18札幌ライ:2006/01/03(火) 20:22:51
すご〜〜く参考になりました全部メモメモ!
レンズの事良く分らなくて〜もう一度レンズの事考えてみますね。
ストロボはほとんど使っていませんが〜予算オーバーしなければ、欲しいですね。
長時間露光によるノイズが心配ですね、花火よく撮るもので〜〜
それと、今日のスキー写真upしましたので覗いてくださいね。
色々ありがとう御座いました。

19むむむのむう(本名(^.^)/~~~):2006/01/06(金) 21:37:45
akiraさん デジ眼では、ISO200からというのが多いの?
一部しかみてないので、すべてみればいいのだけど。
Naoさんは、Nikonだって。

20akira:2006/01/06(金) 23:04:45
>札幌ライさん
少しでも参考になれば嬉しいです。
また、何かあったら聞いて下さいませ。
全部わかるとは限りませんが(^_^;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板