したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

リラックスルーム

15希望 ◆1Mf4u1QB3c:2006/06/22(木) 04:29:25
今日、母は胃からチューブで注入食を摂れるようにする為の手術を行なう。
一昨日のナフタリンからの話は、その事であった。
これまでのような鼻からの注入食では、母自身が辛いのは無論、色々と弊害も伴なう事になるので、胃から栄養を摂取できるようにした方が良いと言われた。
一昨日の夕方、ナフタリンから話を聞かされた兄と私は、その後、病院にやって来た姉と話して、そうする事に決め、昨日サインをした同意書を提出したら、早速、翌日が手術日となったのだ。
今日は母の手術前に私が赴くのだが、昨日、母へ手術の事は話さなかった。
精神的なプレッシャーを与えたくなかったからだ。
ただ、病院を立ち去る前に、私は母へ3月の入院以来初めて、母の為に「南無妙法蓮華経とお祈りしています」と告げた。
帰宅してから、母の手術が無事に済むようにと法華経を読誦して、お題目を唱えた。
ダイソーで売っている日蓮宗のお経を用いた後、4月の初めに前の病院に居着いていた猫が亡くなった時以来、久しぶりで日蓮正宗系の創価学会版の教本(お経)も使用。
嫌な人間だとは言え、多分、母の手術をするのであろうナフタリン君が、ちゃんと手術してくれるようにと、その事も祈った。
手術はきっと無事に済むと信じている。
そして、今度の病院の嫌な雰囲気も、私にとっては、自らの信仰における試練だと前向きな捉え方をして行こうと思っている。
昨年、「日蓮・法華経関係」のスレッドの3で紹介した紀野一義氏の記述にあるような感じで。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/21445/1126853074/3

ゲーテの「ファウスト」の1節を胸に刻み込んで、頑張らなければ!と思っている私なのである。
無論、私は宗祖・日蓮聖人の足元にも及ばないちっぽけな存在だけどね(^_^;)。

南無妙法蓮華経

ところで、ここ最近、この掲示板は、すっかり私の第2ブログの様相になってしまったな(^o^;)。
まぁ、いいか・・・(^ー^)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板