したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

リラックスルーム

14希望 ◆1Mf4u1QB3c:2006/06/21(水) 03:10:24
昨日の夕方、例のナフタリン君から入院した母に関する事で話があると言うので、ソーシャルワーカーのネエチャンを交え、私と兄は彼の話を聞いた。
最初、やって来たナフタリンへ兄が挨拶して軽く頭を下げたのだが、しかし、ヤツの方はまったくの無視。
コイツだけは、いったい、自分を何様だと思ってるのか?
自分は相当偉く、普通の人たちと違う特別の人間だとでも思ってるのか?
医師としての能力・手腕については知らないが、親の顔が見たいとは、まさしく、ああいった人間の事を指すのだと思ったし、とにかく、おれに言わせると、ヤツの場合、人間性がほとんどゼロだね(厳密には、ゼロでなくマイナスと言っても構わないくらいだ)。
ちなみに、おれはナフタリン野郎の事が大嫌いだから、端から挨拶する気なんかなかったし、話を聞いてる時にも、腕組をしたりしてユッタリと構えてた(「新選組!」の山南敬助みたいな感じで^o^;)。
例によって例の如く、知ったかぶりの傲慢な物言いでベラベラしゃべりまくってたけど、ありゃ、唯我独尊的なのに持って来て、ナルシストの傾向性を有してる、ちょっとアブナイところがある人間じゃないのか?という気も。
まぁ、何にせよ、あれじゃあ、アイツの事を嫌う者は結構いると思われるし、人からあまり好かれず、人間的に信用されないだろうな。
それに、横柄な態度をとるのは、あの人間の中に存在してる何らかのコンプレックスや弱さの裏返しじゃないのか?という気がするんだけどね。
愚かな人間だけど、考えようによっては、かわいそうなヤツだ。
一方、ソーシャルワーカーのネエチャンだが、母が転院して来た一昨日からの彼女の態度・行動に接する限り、ナフタリンの飼い犬・腰巾着(もしくは、諜報者)なのは明らかで、ネエチャンの事も注意してる。
しかし、いくら人間的には嫌なヤツだと言っても、しばらくの間、母が世話になるのだし、こちらも、喧嘩腰で臨むわけにはいかない。
ただし、
「もし何かおかしな事でもし、オフクロの容態を悪くしたなら、テメェら、絶対に許さねぇからな!(これより先は、放送禁止用語なので、カット^.^;)・・・」
という気でいる(^_^;)。
とにかく、今後、母の容態が少しずつでも良くなるようにと祈る。
さぁ、これから法華経のお題目を唱えよう。

南無妙法蓮華経


※追伸

ところで、昨日の晩、CD店へ行って、「フラッシュダンス」のテーマソング「ホアット・ア・フィーリング」を買った。
あの曲は、ベガルタ仙台の応援歌として使われてるんだけど、10年位前、TBS系で放送されてた石ノ森章太郎さん原作のドラマ「ホテル」の主題歌にもなってたのを思い出した(島田歌穂が唄ってた)。
「フラッシュダンス」は、観た事があるのかどうか憶えてないけど、あの映画の内容については、昔学生時代の後輩から聞かされたような記憶が。
まぁ、今日はそんなとこ(^_^)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板