したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ビール】今日飲む酒をとりあえず報告するスレ 5杯目【焼酎】

1555 ◆555/txhwIA:2010/05/15(土) 19:42:19
酒に呑まれても人生楽しければ良いじゃありませんか。
美味しい酒を呑みましょう!
5杯目です。

2もぐさ ◆444/y93CDE:2010/05/15(土) 22:38:29
5杯目は、4年ぐらいかけて、ゆっくり熟成されるのかも?www
おとな飲みで、ゆっくり、ぼっちり。

3もぐさ ◆444/y93CDE:2010/05/18(火) 02:05:56
イモ焼酎(銘柄失念、スーパーで売り出しだったやつ)
お湯割りチビチビやりながら、こっち上げときます。

今日は、日中は暑かったけど(福岡は最高気温27.7℃だったとか)
今は、ヒンヤリしてます。明日は雨予報。

私の大事なアシである自転車のブレーキが壊れ、今日、自転車屋にみてもらったら
後輪のディスクブレーキは、ディスクごと交換が必要とのこと。
パーツを取り寄せてもらうようお願いしたけど、臨時出費は痛いなぁ。
でも、ブレーキは、安全に直に関わるもの、きちんと調整しとかないとね…。

4もぐさ ◆444/y93CDE:2010/05/19(水) 01:22:24
今日、近所のレンタルビデオ&コミック屋に寄ってみたら、
テルマエ・ロマエ Iも扱ってあったのですが、
置いてある8冊、すべて貸し出し中。
人気の高さを、思い知らされました。

コミックは、新刊でもレンタル1週間84円。
予約は出来ないので、たまに覗いてみよう。

鳥カワをあてに、寝る前のお湯割り一杯中。これが太る原因なんだけどねぇ。。。

5555 ◆555/txhwIA:2010/05/19(水) 20:06:01
今日は雨で肌寒かったんですが、明日は29度の予報・・・
こう気温の変化があると身体がもちましぇ〜ん!

>>3
自転車にディスクブレーキって高価な物に乗られているんですね
我が家は全員持ってますが1万円程度の自転車なので使い捨て感覚です。

>>4
鳥皮を肴にって美味しいでしょうがカロリーが気にかかるし寝る前ってのが・・・
朝食の12時間前に夕食を終えるのが理想だそうです、寝る前は酒を少々嗜んでお休みくださいな。

6もぐさ ◆444/y93CDE:2010/05/22(土) 02:04:15
>>5
ですよねぇ、カロリー、はんぱないっすよね。
夜遅い時間にスーパーに行くと、どうも誘惑が多くて。 (´・ω・`)

で、今度は、新ゴボウのサラダにハマッてます。
3本100円ぐらいで、シャキシャキ美味しい!
…って、ゴボウそのものは低カロリーでも、胡麻マヨネーズたっぷりかけてりゃ、
そりゃ、やっぱりカロリーは高くなるわな。。。

自転車は、その前のが盗難にあってしまったんです。鍵もちろんかけてたんだけど。
で、盗難にあいにくいというふれこみの、ちょっとだけ頑丈なを購入しました。
1万円より、もちょっとお値段するけど、でも、そこまで高価ではないんです。
まぁ、自分の車を持ってない私にとっては、自転車は大事なアシなので。
もう、ずいぶん長い付き合いになりました。7、8年は経つんじゃなかろうか。
何度も転倒させてるし、ガタガタなんですけどね。。。

さてさて、本日、部品入荷の連絡を受け、ブレーキ交換してもらってきました。
作業の様子を見せてもらったけど、後輪を外して、ディスク交換。
専門の工具もいるし、こりゃ、やっぱり、専門家じゃないと無理な作業ですね。
ついでに、チェーンの たるみの調整もしてもらって、泥除けの調整もしてもらって、と。
おかげさまで、だいぶ快適になりました。

うぅぅ。。。アルコールが入ると、何か食べたくなる。誘惑と戦う午前2時。

7555 ◆555/txhwIA:2010/05/23(日) 20:08:59
今日は寒いです、一日中雨で明日明後日も雨の予報・・・
朝家族で喫茶店へ行ってきまして、モーニングを楽しんで来ました。
美味しい珈琲と葡萄パンのトースト・半熟玉子で満足!
最近は珈琲も美味しくないと客が入らないのか注文を受けてから豆を挽いてドリップで
って店が増えてきましたので店を色々回るのが楽しみ!

あっ酒スレでしたね。。。久しぶりに熱燗にホッケで良い気分です。
明日月曜ですね、、、また一週間が始まるのか・・・

8555 ◆555/txhwIA:2010/05/30(日) 20:33:08
もう明後日から衣替えですね、夏です。。。なんですが。。。
まだ朝晩が涼しくて・・・いや寒いくらいで炬燵が片付けられません。。。
炬燵と扇風機のコラボがあるかもしれませんねw
そんな今日はビール少しと焼酎のお茶割でムフ〜

9もぐさ ◆444/y93CDE:2010/06/02(水) 17:02:30
昨日から、ホームページ、あぼ〜〜〜ん

うわぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜

やっと復旧しました。やれやれ一件落着。

10もぐさ ◆444/y93CDE:2010/06/02(水) 17:07:19
ほんとですね、6月に入ったというのに、気温が上がりません。
まだ扇風機なんて、出してないです。

ここんとこ、またバタバタしてて、
昨日は、なんかムカつく出来事が集中し、
いただいた都城の焼酎「べいすん」の720ml瓶、
お湯割りで飲んでたら、気がつけば、半分あけてました。
ま、美味しいもんで、ついつい進んじゃったんだけど。

深夜に愚痴の相手してもらった方から。
「もぐささん、直ぐに火がつく博多おんなやけん、ね。
 いなすことも、おぼえんば。」

うむ。それもそうばってんね。

やっぱり楽しいお酒がいいですわ。。

11555 ◆555/txhwIA:2010/06/03(木) 21:11:14
昼暑かったんですが、夕立の凄いのが来まして涼しくなりました。
短時間でしたがまさにバケツをひっくり返す勢いの雨
ビールを飲みながら雨模様を楽しんでおりました。

>「もぐささん、直ぐに火がつく博多おんなやけん、ね。いなすことも、おぼえんば。」
私も人間が出来ておりませんので、、、つい、、、いけませんね
嘘付く事が嫌いだから一生直らない気がします、損しますけどねw

12もぐさ ◆444/y93CDE:2010/06/07(月) 22:26:31
>>11
たぶん、555さんとは、ある面、お互いの気性が似ていたからこそ、
どこぞの祭りで盛り上がって(?)仲良くなって、
その付き合いが、今も残っているのかもしれませんね。

ふつう、私の場合、BBS付き合いって、
そこまで長続きしないことが多いもんだけど。

損するなら、それも、またよし。
「××ねばならない。」と矯正されるのも、真っ平ごめんw
やっぱり、自分は自分でありたいですもんねwww

なんだかヒンヤリ。梅雨の季節も近いですかねぇ。

13もぐさ ◆444/y93CDE:2010/06/07(月) 22:38:48
体調ずっと良くなくて、ちと寝込んでました(ます)。
思いっきり鬱〜〜〜〜↓↓↓↓↓↓

全然関係の無い話だけど、このごろ面白かった話。

こないだ、50歳代なかばの男性と話したですね。
単身赴任なんだけど、嫁さんとは、うまくいってない。
「なんで?」と尋ねたら、「彼女、優秀過ぎるのね。」
ものすごく優秀なキャリアウーマンなのかと思ったら、そうではなく、
主婦として妻として「優秀」過ぎて、ダンナが右と言えば右、絶対に、さからうことがない。

でも、それが積もり積もると、物足りないんだそうで。

喧嘩して不仲になった話は、身近に嫌というほど聞くけど、
そういう例もあるんだなぁ、と、ちょっと興味深く、勉強になりました。

彼は、工業大としては日本トップのT工大の出と、学歴も非常に高く、
大手企業から独立し、ベンチャー立ち上げてるんだけど、
そういう優秀な人には、一緒に物事を議論できるぐらいの才媛でないと、
お相手としては、面白くないんだろうなぁ、と。

唯々諾々と自分の言うことを聞いてくれて、
常に「すご〜い!」とプライド持ち上げてくれるような女性でないと
付き合えない男性の話も聞いたりした後だけに、ちょっと爽快でもありました。

14555 ◆555/txhwIA:2010/06/09(水) 20:16:15
>体調ずっと良くなくて、ちと寝込んでました(ます)。
季節の変り目、気温の変化・天候の変化に自律神経がついて行きませんよね。
そんな時は寝逃げ・篭ってるのが一番ですよ♪
嫌な事は避けてゆっくりして下さい、自分が一番大切なんだから。

>>13
私と同年代で興味あります
>主婦として妻として「優秀」過ぎて、ダンナが右と言えば右、絶対に、さからうことがない。
なんか引っかかります。。。夫婦の会話が成り立ってるのかなぁ?
意思の疎通が無いような夫婦のような気が。。。(会った事無いのにすみません
ある程度意見を言合わないと解り合えないような気がしますが。(他人事のようですみません
私も連れ添って27年ですがまだまだ解ってないと。。。(反省

15555 ◆555/txhwIA:2010/06/13(日) 19:34:46
今日梅雨入りしました。
ジメジメ蒸し蒸しな日々が続くと思うと億劫です。
そんな日々はビール、もとい第3のビールで乗り越えなくっちゃ。

16もぐさ ◆444/y93CDE:2010/06/16(水) 13:26:41
今日は晴れ間が戻ってますが、梅雨入りしましたねー。
元気に乗り切りたいものです。

久しぶりの広島行き。
東広島の友人のご主人のお参りして、知人を訪ねてごあいさつ、
呉の友人の赤ちゃんの顔見て、と。
ほんとに人生いろいろ、諸行無常だなぁ、と、あらためて色々なことを考えさせられました。

小学生を相手に本気で遊んでいたら、まだ筋肉痛が残っています。
縄跳びなんて久しぶりにしたけど、二重跳び、まだ20回連続できた自分に、
我ながら驚いてしまったwww
無心に遊んでいると、なんもかんも忘れて、気晴らしにはなるんですけどね…。

ただ、Wiiやゲームになると、はぁ、私には、てんでサッパリ!!

交通費ケチって往復高速バス利用だったので、ちと疲れましたが、
十数年ぶりの再会だった人もいて、おかげさまで充実した時間でした。

17もぐさ ◆444/y93CDE:2010/06/16(水) 13:32:07
>>14
5か月の赤ちゃんの子育て奮闘中の友人ご夫婦は、
妻が精神科医、夫が臨床心理士という組み合わせ。

いずれも、人の心に向き合うプロ、
さぞかしお互いの心がわかりあえる夫婦かと思いきや、
ふだんの生活では、
「はぁ、あんたが考えてることは、全然理解できん!」
「何考えてるか、まったくワカラン!」と、喧嘩になるんですって。
しみじみ「夫婦ってったって、所詮は他人だよ。」と言ってました。

ふつーの夫婦と 何も かわらんねぇ、と思いながら話を聞いてますが、
まぁ、夫婦って、そんなもんなのかもねぇ、とwww

18555 ◆555/txhwIA:2010/06/17(木) 21:44:42
今日は暑かったぁ〜真夏の暑さでした。
急激な気温の変化は普通の人でも辛いのに自律神経が不調な私には辛かった・・・
で・・・明日からずっと雨模様って・・・また気分がすぐれないかも?

>>17
プロでもそうなんですね・・・人間の心の根は複雑なんでしょうね。
あまり解りあえず付かず離れずが一番かも?

あぁ酒スレでしたね、暑いから扇風機の側でクリアアサヒを飲みながらマタリ。

19555 ◆555/txhwIA:2010/06/18(金) 20:41:52
今日は雨ですが気温が高く蒸し暑い一日でした。
こんな日はビールもあまり美味しくありません。
夕食は子鮎のフライだったから冷酒でムフ〜

20もぐさ ◆444/y93CDE:2010/06/18(金) 21:17:20
子鮎のフライだとは、ええなぁ〜!

しかし、梅雨時の天候不順は、ほんと自律神経にキますね。
私も、なーんか、あいかわらず体調不良気味なのに加えて、
ここんとこ、なんか憂鬱のネタが多くて、心が ささくれ立ってて、
ほんでもって、ニコ動で「作業用BGM 心がささくれ立ってる人向け」なんていう
宗教音楽を聞いてたら(というより、流してたら)ますます落ち込んでwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3058156

さすがに蒸し暑いので、扇風機を出しました。

スーパーの広告の品、海童のパック焼酎を購入。
ロックにすると、後からひっくり返るので、後から、ちょこっとお湯割りで。

21もぐさ ◆444/y93CDE:2010/06/18(金) 21:22:59
憂鬱な中、嬉しかったこと。
ちょっと早めの誕生日プレゼントで、腕時計

  キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!

私、携帯持ってないから、時計が無いと困るんだけど、
物を無くす天才なので、いろんな温泉に置き忘れてきて、何個も紛失。
その辺の雑貨屋に売ってる1,000円の時計で代用して
不自由が続いていただけに、ありがたいです。

ソーラー電波時計、5気圧防水だって、えへへ。ちょっと重たいけど。

22555 ◆555/txhwIA:2010/06/19(土) 20:59:52
あ〜〜〜〜〜〜6月22日でしたね!!!!お誕生日
忘れる所だった(汗
ちょっと早いけどぉ

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
∫  お  誕  生  日  お  め  で  と  う  ! !  ∫
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ           〇 ̄ ̄ ̄ ̄`〇おめでとー!
  ,――――-ミ          | ∧__∧_∧__  ヽ
/ ⌒   ⌒ | おめでとう!  | | ⌒  ⌒   |  ヽ   _________
  ,(・) (・) |    〜    _| |  ・   ・  _|    |   | オメデトウ !! |
     つPON! ※  〜  \/  ⊂∧∧カンパイ !_/   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧_∧  /   ※ 〜〜 |  | (゚Д゚) Л    | (| ●        ●  |
 ( ´∀` )∠l  ̄_ ※ 〜   ロ⊂  つロ|    ∧_∧ ┌▽▽▽▽┐ |
 (   つ)     ()    ()    ()  |  |  ~~     ( ・∀・ ) |        | |
___  =  =||  = ||  =||  =  パチパチ( つ⊂ )└△△△△┘ \
|\  〃      ||     ||    ||       ミ   | | |           |\\
|  \ ミ      ^    ^    ^           ミ (_(__) ============| (_)
|   \ミ    Happy Birthday
|     \ ミ                       彡     。。。'⌒ ―⌒'';。。
|      \     ミ Ξ Ξ Ξ Ξ Ξ Ξ Ξ      \  (o ノ ゚,,(Å ) ゚ )ノ
|        \                          \ \ヽ  ミ ハ/ おめでと〜
\        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|α_  ( x ) 丿
  \      |                                | /,,,,,,//,,,,/
   \     |                                |(__i_i)∩‖∩ オメデトウ!!
     \   |                                |  ≦ ~ x ~ ≧
      \  |                                |  ∠ ∨ ⊃
        。 ◇◎。o.:O☆οo.   __________|   |||
       。:゜ ◎::O☆λλ☆。∂:o゜                    (((_(((___)
       /。○。 ∂(σ.σ)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。| お誕生日おめでと。|☆
  ▼      。○..io.。◇.:☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

何かプレゼントするのが本当ですが、、、申し訳ありません。m(_ _)m
ソーラー電波時計、私も持っておりますが光に当てないと止まります。
普通の腕時計の調子で日中は普通に使って、使わない時は暗い所に保管してたら。。。
止まってますた。。。(恥  それからは置く場所も気を付けるようになりました。(恥

23もぐさ ◆444/y93CDE:2010/06/19(土) 23:20:03
>>22
どわっ!!豪華バージョンAAで、どうもです〜

    .r‐┐     ,_,、  v-┐   ,--i、  ,-y‐i、  ._,,,-、        ,r--、_,_
  r‐¬′‘ ̄ ̄`|  ," l゙   ゙l  l .__l゙ エ___゙l._》,,7  .ヽ ゙i_,―‐',   l゙--、___゙l゙
 .←ー」  ニニ二゙″ .|  l゙   |  .|.|   ___ ゙l.厂 |  .,,ノ   __-ノ   ._,_――‐\、
  .,/゛  ,-、,、`''i、 .|  l゙,,〟 .|  ,广゙|′l゙  {  |゙l  | ./ .,〟 ゙l`    ,/゛ _,_---. `i、
: ,/ /'|  | ./ .、 ゙l |  ″.゙l、 l゙  | ,l゙ ,l゙  |  | |  ゙l.|  ,l゙ .゙l―"    ‘i、-'"`   ,}  ゙l
: | .| ゙l .゙‐'.,,/゙|  | ゙l__,,/` l゙  | │ l゙   |  | .―'"|  ゙l,、   ,,,-'i、         ,,/` 丿
: ゙l ゙''''" .,,/` ,l゙ ,!      .|  .| ,l゙ .l゙ '| ̄″│   ヽ、 ` ̄ ̄` .,,ノ'     /` .,/
  ` ̄ ̄´   . ̄      .゙‐'‐" ^"'" └―'"     `''―――''″      ゙'-‐゛

はい、まだ3日「も」あるのですが(汗

誕生日当日は、何の予定も無いんですけどね。
誕生日の人は入場料がタダになる福岡タワーにのぼりに行きたいが、
自転車で行くにゃぁ〜、ちと遠過ぎ〜〜〜。
http://www.fukuokatower.co.jp/index.php

24555 ◆555/txhwIA:2010/06/20(日) 20:05:23
今日は一日降ったり止んだりの一日でした。
降るときは豪雨で蒸し暑いなか家中の窓を閉めて、止むと開けるのが忙しい!
早く梅雨明けして欲しいんですが、夏の暑さを考えると今の気温が過ごしやすいし・・・
歳とともに四季はマンドクセと思う今日この頃です。
でも、夏はビールが美味いなぁ〜

25もぐさ ◆444/y93CDE:2010/06/22(火) 18:46:20
朝方はお日様も出てたけど、
午後から雲が広がって、肌寒さを感じるぐらいですね。

私事ながら、おかげさまで、「二度目の成人式」の日を迎えました。

が、今、お腹もこわしていて、なんも食べられん。。。

昨日、どうしても外せない用事があり、体調きついのを無理して、
嬉野温泉(佐賀県)のあたりまで出かけました。

嬉野といえば、温泉湯豆腐が名物なわけでして、
「よこ長」という有名店で、昼食をご馳走になったのですが、
「誕生日のご馳走に、少々高くても、食べたいもの食べていいよ。」
と珍しいことを言われたものの、とても食べられる状況になく、
私が頼んだのは、魚なんちゃら湯どうふ793円也。(もちろん十分に美味だが。)

一方、相方は、2,100円もする上等の何とか会席。
好きなように つまんでいいよ、と言われても、食べられんし。

そんなこんなで、「私の節目の誕生日のご馳走」(?)は、
本人ではなく、 相手が食べましたとサ。(ノД`)

ちなみに、本日、誕生日当日のゴハンは、お粥に梅干しにします。。。
さすがにアルコールは自粛せんといけんじゃろねぇ。。。

26555 ◆555/txhwIA:2010/06/22(火) 21:47:50
今日は蒸し暑かった・・・老体には堪えます・・・
こんな日はビールを浴びるように飲まないと身体が持ちましぇ〜〜〜ん

今日が誕生日でしたね、控えめに
        @@
       @@@
       ヾ/ノノ
        |l~/ <オメー!
  (・∀・)つll/

27もぐさ ◆444/y93CDE:2010/06/23(水) 16:54:55
>>26
今年は2度も、ありがとうございますw
さしたる感慨も無く、淡々と過ぎていった22日、
555さんや、メールでいただいたお祝いの言葉が、唯一の喜びでした。

   ,∧_∧
 γ( ・∀・)
 ( _U U
 (_)_)

さて、今日も梅雨の中休み〜。
蒸し暑くって、ほんとビール飲みたいっす。
はよお腹なおってくれ〜〜〜。

28555 ◆555/txhwIA:2010/06/26(土) 20:08:56
雨の一日蒸し蒸しして気分が悪いです。
ビールで晩酌したんですが、、、蒸し暑いのでもう一本飲んじゃおうかな。。。
暑くなると酒代が・・・やり繰りが大変ですっが・・・飲んじゃぉ!
っで久しぶりに (*゜ー゜)⊃日 日⊂(・∀・ )カンパイ!!!

29555 ◆555/txhwIA:2010/06/26(土) 20:10:13
追伸
>>27
ビール旨いですよ!早くお腹治して呑んで下さいね!

30もぐさ ◆444/y93CDE:2010/06/28(月) 19:06:47
>>29
ありがとうございます。
おかげさまで、どうにかこうにか回復!ということで、金麦を買ってきた〜〜〜!

…が。

九州北部、本日、大雨。警報が出ております。
朝方は蒸し暑かったんですけどね。
あんまり、ビールがウマ〜〜〜ッって日和でもないみたいで。
まぁ、梅雨なんですから、それも仕方ないですわな。

なんか気分↓↓↓↓↓、うつ〜〜〜〜

31555 ◆555/txhwIA:2010/06/30(水) 21:03:37
梅雨なのに毎日蒸し暑くて老体に堪えます。。。
旨いビールを飲んで凌いでと思っておりましたら妻も飲むようになりまして。。。
おかげでビール消費量が多めに・・・財布の負担が。。。ああ
夜の蝶見学会を減らす破目になってしまって・・・ああ

チラ裏
15年超の愛犬が急激な暑さのため体調がすぐれません。
老犬ですから気候の変化についていかないようで、、、可哀想。
明日毛を切って涼しくしてやろうかな。

32もぐさ ◆444/y93CDE:2010/07/01(木) 22:38:59
今日は梅雨の中休み。自転車で必要な買い物。

>>31
うふふ。
夜の蝶じゃなくて、嫁さんの顔見ながら飲むビールも、乙じゃぁーないですかwww

まるちゃんもご長寿犬だから、夏場の暑さは、殊の外しんどいでしょうね。
うちの菊千代も、歳とってからは、暑い盛りは、ほーんと、ぐてーーーっっと へたばって、
いつも風呂場のタイルの上に寝てました。
涼しくヘアカットしてもらったかな?
元気に夏を乗り切ってくれることを、お祈りしています。

ちなみに今年6歳になるサクラも、やっぱり夏場は苦手で、
へたばってるみたいです。

33もぐさ ◆444/y93CDE:2010/07/01(木) 23:10:43
お腹なおる→酒飲む→また腹こわす

の、負のスパイラルに突入中。ふぅ。

34555 ◆555/txhwIA:2010/07/06(火) 19:43:08
蒸し蒸し蒸し・・・暑い〜〜〜〜!
暑さも湿度が低ければ耐えられるんですが、蒸し暑いのは耐えられません〜〜〜!
風呂から上がってビールを浴びるように呑んでます。。。。はぁ・・・寝られるかな・・・

35もぐさ ◆444/y93CDE:2010/07/09(金) 22:44:11
浴びるように飲めるビールがある環境、ウラヤマシス(-ω-)

梅雨の中休みでしたが、週末から来週にかけては、また雨だとか。
蒸し暑かったり、肌寒かったり。体調最悪ぅ〜〜〜〜。
パソコンからも足が(手が?)遠のく今日この頃です。

ちょっとヒンヤリの今夜は、お湯割り。

36もぐさ ◆444/y93CDE:2010/07/09(金) 22:52:01
さて、今夜の酒の肴は、と。
どこかの誰かのブログの一人芝居。
(顛末を教えてくれたNさん、ご親切にありがとうございました。)

どこの誰に向かって鎌かけてるのだか、不思議な問答。ばっかみたい。

夏実習も近づいてきたし、uセンセとは、メールや電話で頻繁に話してるけど、
自分たちのことが、どう噂されてるのか、全然知らないんだねー。
そりゃ知る訳ないけど、知らぬが仏。
人の心配する前に、自分の痴話芝居の心配する方が先でしょうに。

37もぐさ ◆444/y93CDE:2010/07/09(金) 23:53:52
インターネットの知識が猫以下とお見受けする方に、
親切心から追伸アドバイス。

自分ではサーバー上からデータ削除したつもりでいても、
残っているキャッシュは、googleでもyahooでも拾えるし、
過去のアーカイブを蓄えているサイトも存在します。
つまり、ページのデータは過去に遡れるのだから、
相手の名誉の為にも、あんまり不用心な発言はしない方が
身の為だろうと思いますよ?

38555 ◆555/txhwIA:2010/07/11(日) 19:20:37
ん〜ネット上のトラブルですかね・・・
匿名性を良いことに粘着する卑怯者が多い事は困りものですね。
なんとか取り締まる方法を確立してもらわないと。

話は変わりますが、土曜に野球観戦に行ってきました。
ジャイアンツ戦だったので球場もほぼ満員。
結果は7−1で我がドラゴンズの勝利!美酒に酔いしれ祝勝会になだれ込みましてむふふ
今日も勝ったので気分良くビールいや第3の雑酒で晩酌しております。
美味しいですねぇ〜勝った時はw

39555 ◆555/txhwIA:2010/07/16(金) 20:31:26
異常気象なのか梅雨以上の豪雨の被害が各地で起きてますが・・・
もぐささんの所は大丈夫なのでしょうか?
我が地方も被害が出てますが私の所は幸いにも大丈夫でした。
被害に遭われた方々のご冥福をお祈りいたします。(-人-)

今日は蒸し暑いです・・・今夜は寝苦しそう・・・寝られるかな?・・・
明日からの天気予報を見ると晴れが続いてますので梅雨明けですかね?
気温予想を見ると猛暑の予報・・・気候の変化に身体が持たないですよ・・・
ビールを飲んで酔った勢いで寝ますかね。

40もぐさ ◆444/y93CDE:2010/07/17(土) 15:39:57
>>39
ニュース見るに、岐阜の方も、大変なことになってたみたいですね。
亡くなられた方のご冥福お祈りいたします。

福岡県内でも、ごぞんじのように被害は出ているのですが、
海(博多湾)の近い福岡市内では、たまたま大雨と干潮の時間帯が重なったことが幸いし
大規模な河川氾濫は免れたみたいです。
でも、近年、梅雨時の洪水が当たり前のようになってきて、たまりません。
昨日、那珂川(中洲を流れて博多湾へと注ぐ川)を渡ったけど、
かなり増水したままでした。

とはいえ、九州北部も、本日、梅雨明け。さっそく蒸しあぢぃぃぃぃ〜〜〜。
夏バテしないように、お体に気を付けてくださいね。

41もぐさ ◆444/y93CDE:2010/07/17(土) 15:48:53
心身ともに余裕が無く、PCそのものを立ち上げられないことも多いのですが、
ということで、モグサなんとか生きてます、ええ。

昨日、久しぶりに外出。
「踊る大捜査線3」の映画を見に連れて行ってもらってきました。
やっぱり面白いですわ。
織田裕二は、やっぱり、かっこいい〜。
いかりや長介さん本人が登場しないのは、淋しいけれど。。。

湾岸警察署もストーリーも、3で、一気にハイテク化(?IT化)が進んでますね。
2chのモジリ掲示板も登場したりして、思わず(・∀・)ニヤニヤ

42555 ◆555/txhwIA:2010/07/17(土) 20:23:46
梅雨明けしましたねぇ〜〜〜暑い蒸し暑い!!!
一気に関東甲信まで梅雨明けですね、で来週は猛暑の予報・・・35℃越えとか・・・
身体が持ちましぇ〜ん!
ビールを浴びるように飲む日々が続きそうです。

チラ裏
愛犬の体調がずっとすぐれ無い為先日病院へ連れて行きました。
レントゲン・血液検査・内診と人間より精密な検査を受けまして・・・
老犬なので身体は弱っているけど特に病気と言うのは無かったので一安心。
投薬とドッグフードでかなり体調は戻ってきまして、ほっと一息です。
明日朝の散歩は長めに行ってやろうかな。

43もぐさ ◆444/y93CDE:2010/07/21(水) 07:31:20
梅雨明けしてから、いきなり35℃超えの日々。
体温に近いような気温に、体がついてきましぇーん。
外を歩くと、日差しが肌をさすようにジリジリ痛い。
熟睡できずに、夜中に何度も目が覚めてしまいます。(´・ω・`)
やっとアイスノンを見つけたので、凍らして、寝るとき使用。

3日ほどアルコール抜いてたんですが、
昨夜は、あまりの蒸し暑さに耐えきれず、夜中に、コンビニまでビール500mlを買いに。
ふぅ〜〜〜。やっぱり喉の渇きは、癒されるよなぁ。

ご長寿犬まるちゃんにとっても、過酷な暑さですね。
なんとか元気を回復し、ひと夏乗り切ってくれるようにお祈りしています。

暑さに弱いうちのアホ猫サクラも、たぶんバテてるんだろうなぁ。

44555 ◆555/txhwIA:2010/07/21(水) 20:34:00
あ゛〜〜〜〜〜暑い暑すぎる!
毎日の様に猛暑日あんど熱帯夜で身体がもちましぇ〜〜〜〜ん。。。
ビールを飲んでも直ぐ汗になって渇きが潤されません・・・

一方愛犬は元気になりまして・・・なり過ぎまして・・・
食欲も旺盛で、人間は散歩も暑くてマンドクセなのにねだる始末
今度はこちらが体調崩しそうです。。。

45もぐさ ◆444/y93CDE:2010/07/22(木) 17:01:09
おお、まるちゃん、だいぶ回復しましたか!
まだまだ夏は長いけど、ひとまず、よかった、よかった。
人間の方が倒れそうって…それも、また、嬉しい悲鳴w
なんだか夜になっても、ちっとも気温が下がらなくて暑いですが、
涼しい朝のうちに、存分に、お散歩楽しんでくださいナ。

不快指数すごい数値で、頭回らない〜。日中も頭モワーっと眠たい〜〜〜。
暑さの中、一日過ごすと、何してなくても夜にはグッタリ疲弊してますね。

この気候では、さすがにホットコーヒーは美味しくないから、
後から水出しコーヒー買ってこようっと。
ちと高いけど、缶コーヒー買うよりは安いでしょう。麦茶も買わないとね。

ホークスも7連勝と、ここのところ快調!
ドーム行きたいなぁー。券無いの〜?>○さん
中日も、昨日、記録こそ止まってしまったけれども、
快進撃は止まらないみたいで、すごいですね!

46もぐさ ◆444/y93CDE:2010/07/22(木) 21:28:23
夕方、買い物に行ったついでに、ホームセンターで、
499円売り出しの「寝ござ」を、衝動買い。(`・ω・´)
昔ながらの方法だけど、少しは寝るとき涼しく感じられるかな。

『暑い夏!寝苦しい夜の安眠法』などを見てたら、
冷やしパジャマや、冷やしシーツなんてのまであったりして。
http://www.rclub2.rohto.co.jp/club/voice/gal/anmin01.htm
うちの冷蔵庫も、ほとんど空気が冷えてる状態だから、試してみようかな?w

47One:2010/07/23(金) 17:48:29
あづぃですぅ〜
体中べとべと、すぐにでもシャワーを浴びないと、加齢臭が・・・

『暑い夏!寝苦しい夜の安眠法』拝見。
「シーツを凍らす」ってありましたが、湿らんのかねぇ?
実はゴザとアイスノンが一番かも(笑)

48555 ◆555/txhwIA:2010/07/24(土) 20:12:27
暑い暑い!毎日最高気温37度以上で熱帯夜・・・もう飽きた!!!
昨日久しぶりに夜の蝶見学会に行ってきましたが、深夜でも熱湯の中を歩いてるようで・・・
帰ってきても寝苦しくて疲れが溜まるばかりです。

Oneさん私の地方では寝ゴザ+アイスノンは昔からの必需品です。
愛犬にも首にアイスノンを巻いてやると気持ち良さそうに寝ております。
首にバンダナ?(アイスノンですが)を巻いたオサレ犬で元気に散歩しております。

49One:2010/07/25(日) 22:44:20
もぐささん、お先に失礼します。
555さん、初めまして、Oneです。

>Oneさん私の地方では寝ゴザ+アイスノンは昔からの必需品です。
>愛犬にも首にアイスノンを巻いてやると気持ち良さそうに寝ております。

やはり、寝ゴザ+アイスノンは快眠の必需品でしょうか?
ワンちゃん用のアイスノンバンダナ、初めて聞きました。
これだけ温暖化(熱帯化)してたら、お散歩も一苦労かと。
熱中症になりませんように。

本日は蒸し風呂のような場所で1日中を過ごして、さすがにビールがうまいです。
ラーメン屋でメンマを持ち帰り、つまみに一杯。あぁ〜〜〜幸せです(^u^)

50もぐさ ◆444/y93CDE:2010/07/26(月) 19:08:42
犬の首にアイスノン、なるほど〜。
犬の体は地面に近いから、暑さ対策は大事ですね。
猫は、家の中の涼しい場所を探し出す天才。

Oneさんちは、南国と聞くだけで、暑さが増しそう(:´Д`)
ラーメン屋のメンマなんて、また最高のつまみをGETされたことで。

私の方は、突如(?)思い立ち、昨日は大阪天満宮の天神祭の見物に。
天神祭は、昔、懇意にしてもらってた奈良の知人(もう亡くなってますが)に
その写真を見せてもらって以来、長いこと見てみたいと憧れていたお祭りでした。
なにしろ日本三大祭の一つですしね。
大川を行き来する船の様子は、やはり、スケールがデカいですね!

が、しかし。

茶パツのニーチャン、化粧も派手なネーチャンも多く、はぁ???
神事の最中にもかかわらず、くわえたばこのオッサン、オバハン、なんなの?
はたまた、神輿を担ぐ人たちの息が合わず、
担ぎあげる掛け声「せーの」を、どういうタイミングで掛けあうか、
本番で、観客の前で話し合い…練習しとらんのかいっ!

祭りそのものの歴史と伝統は立派かもしれんけど、
氏子たちの姿に、正直がっかり幻滅することも多かったです。(´・ω・`)
これが大阪風なのかなぁ。
あんまりキツイこと言っても、若い世代の参加者が確保できないのなぁ。

今年で769回を数える博多の伝統の夏祭り、博多祇園山笠は、
「流れ」と呼ばれる集団が基本単位になりますが、
各流れごとに、上から下への指導が非常に厳しく、
規律が守られ、統制がとれていることでも有名。
流れに属する人たちの姿もまた、見ていて清々しく、美しいです。
山笠でタバコに茶髪だなんて、まずもって考えられん!!!
そんな山笠に誇りを持つ福岡の人間だけに、なおさら評価が厳しくなるのかも。

51もぐさ ◆444/y93CDE:2010/07/26(月) 19:20:53
でもって、天神祭の前日の土曜日は、
京都に行こうか、高野山に行こうか、あれこれ迷って、結局、伊勢神宮まで。
お伊勢さんはお参りしたことがなかったんですよね。
死ぬまでに一度は詣でたいと思っていた神宮だけに、嬉しゅうございました。
境内の空気はヒンヤリ澄んで、神々がおわしますような気がしました。

これまた突然思い立ったので、なーんも予習しておらず、
外宮から先に参るのが しきたりとは知らず、内宮から先にお参り。
ま、でも、内宮・外宮と両方のご朱印は頂いたので、いいか。
名物の「伊勢うどん」は、美味しいというより…九州の者には、珍しかったです。

二見浦の夫婦岩は、これまたガッカリ。なにがカエルかいっ!!
“本家”だけに、もっと壮大な規模のものを想像してたら、小さっ…。
無論、伊勢神宮に参拝する前に禊を行う場としての意義は非常に大きいけれども、
景観としては、福岡の糸島にある筑前二見ヶ浦の方が、私は好きでした。

と、なんのかんのいいながらも、楽しんでまいりました。
往復1,646km、ほとんど寝てないので、暑さの中、さすがに疲れましたが、
今夜は早めに寝ようと思います。

52One:2010/07/27(火) 06:51:36
この暑い中の長距離移動、お疲れ様でした。
しかし、もぐささんの行動力には脱帽です。
大阪の天神祭、伊勢神宮参拝と、まぁ〜〜うらやましい事です。
そのご利益、少しでもこちらに届きますように。・・・無理か?

>今年で769回を数える博多の伝統の夏祭り、博多祇園山笠は、

リアルタイムで中継があり、今年は見る事が出来ました(^v^)
やはり、これを見ないと夏が来た感じがしませんね。

53555 ◆555/txhwIA:2010/07/28(水) 20:13:10
oneさんご挨拶遅れましてすみません。
よろしくお願いします。

今日は涼しいとの予報でしたが猛暑日でした。。。orz
老体には堪えますこの暑さ、早く夏が終わらないなか・・・

54もぐさ ◆444/y93CDE:2010/07/29(木) 10:52:57
>>52
ご利益さておき、パワーが届くよう、念を送りましたよー!
山笠も、いつか本番を見に来てくださいませ〜。

行動力というより、無鉄砲さ、無計画さというのか…。
私の場合、一人だと引きこもって動けなくなってしまうので、
もしかしたら引っ張ってもらってるだけなのかもしれません。

口蹄疫、ようやく非常事態解除になりましたね。
ウイルスを宮崎県から出さなかったこと、すごい。
公共施設の利用も、ようやく平常運転に戻り、
県民の皆さんは、ほっとされていると思います。
でも、大打撃を被った畜産業の復興は、これから。
家畜を喪った農家は、経済的な面だけでなく、
精神面におけるダメージの大きさ(鬱症状など)も指摘されてますが、
踏ん張っていただきたいものです。(-人-)祈

55もぐさ ◆444/y93CDE:2010/07/29(木) 11:07:55
昨日は梅雨明け以来の雨で、随分涼しく過ごしやすかった〜。
がぁ、今日は、また酷暑が戻っております。

7月26日から4夜連続放送のNHK教育テレビ
『北山修 最後の授業 テレビのための精神分析入門』を見ています。
http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/54683.html

北山先生の専門である精神療法、精神分析は、
私がお世話になっていた主治医の流派(?)と同じで、所属学会も同じ。
なんとなく懐かしい思いで、テレビ講義を聞いているところ。

昨夜は帰宅が遅く、見過ごしたけど、今夜の最終回、見なくちゃ。

九州大学教育学部を3月で定年退官、福岡を離れて関東で開業とか。
福岡市民としては、ちょっぴり淋しい気もしますがw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1113980568/526-529
(新聞記事の元ページが落ちてるから、2chがソース…)

56555 ◆555/txhwIA:2010/07/30(金) 20:28:09
九州とは一日遅れですか、昨日は雨で涼しくて過ごしやすかったぁ〜
今日は一転蒸し暑くて気分悪いです。。。
でっ明日から猛暑日の予報・・・また続くそうで・・・
ビール風呂に浸かりたい気分です。

57もぐさ ◆444/y93CDE:2010/07/30(金) 23:56:12
らしいですね、なんでも酷暑になりそうで…
ビール風呂いいな。
用意されるときには入りに行くので、ご招待ください。

それはそうと、このごろ腹の出具合が尋常じゃない。
妊婦かと思えるほど、腹が出てきた。
中年太りの始まり?

…いや、こりゃアルコール腹だ。

う〜〜〜ん、腹が出るのは見苦しいけど、ビールの自粛はつらいし、ジレンマ。

58555 ◆555/txhwIA:2010/07/31(土) 19:49:51
もぐささん、ビール腹・アルコール腹の原因はビール・アルコールじゃなく
ツマミにあるんですよ、アルコールを頂くとついつい肴が欲しくてつまんでしまうのが原因なので
酒のカロリーは殆ど体内に取り込まれないってのは証明済みです。
ビールは自粛しなくて良いですがツマミを自粛して下さいな。

59もぐさ ◆444/y93CDE:2010/08/02(月) 13:42:18
>>58
> 酒のカロリーは殆ど体内に取り込まれない

( ̄ー ̄)ニヤッ

豆知識ありがとうございます。安心してアルコールが飲めるというものです。

しかし、私、家で一人で飲むとき、ツマミを食べることは、ほとんど無いんですよねぇ。
やはり不規則な食生活、夜遅い夕食(夕じゃなくて夜食になるな)が原因なんでしょう。

昨日、友人のお見舞いで病院に行ったら、病棟に身長体重計が置いてあるもので
お遊びで測ってみたら、、、、ベスト体重+10kg近くの数値に、自分でも唖然。
こりゃぁ〜、ちょっと、痩せないといけんばい。
身長は、学生時代と比べると1cm伸びており、30代以降、ジャスト160cm。
ちっとも勉強しなくなって、脳が軽くなってるだけかも…。

60One:2010/08/02(月) 14:23:06
>お遊びで測ってみたら、、、、ベスト体重+10kg近くの数値に、自分でも唖然。
>こりゃぁ〜、ちょっと、痩せないといけんばい。

ウソでしょう!?
もぐささんは、私の見立てでは、そんな心配は無用かと思いますが。
そんな事を言われると、私こそがヤバイ!


昨日、炎天下の中、海水浴場へ。
私は「海の家」でご機嫌でビールのあてにイカ焼きで飲んだくれて過ごしておりましたが、
家の者は、早々に「日差しが強くて頭が痛い」と言う始末。

朝8時に泳ぎ始め、朝10時半には帰りました。
(すでに海の家オープン9時には飲んでた事になりますが)
夜に天気予報を見たら、日中は35度超えていました。
そりゃ、頭も痛くなるやろうねぇ〜

海が近いので、こういう事もできるのですが(汗)

61もぐさ ◆444/y93CDE:2010/08/03(火) 20:59:52
>>60
それがさぁ、ほんとに、ウエストが、、、(泣)
どうやったら、効率的に腹回りだけ痩せられるんでしょ?

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) ・・・
  ||   (    )|(   o )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

この暑い中、早朝(?)海水浴だったんですね。夏やすみ〜♪
確かに、いちばん暑い炎天下で、脳ミソたぎらせなくても、
午前中に済ませる海水浴って、賢いかも。
それにしても、Oneさん一家が海に釣りではなく、
泳ぎに行かれるって、、、いえ、別にヘンじゃないんだけどw

山で育ってる私は、どうしても海水浴は縁遠く、海を眺めるのは好きでも、
考えてみりゃ、海で泳いだのは小学生のときが最後になります。

話かわって、本日の晩ご飯。夏バテ予防に買ってきたゴーヤ、
30円売り出しの絹ごし豆腐と一緒に、
なんちゃってゴーヤチャンプルにしようとしたんですが、
めんどくさくて豆腐を水切りせず、そのまま使ったら、
ゴーヤの豆乳スープみたいになってしまった。orz
ま、いいんです。誰に食べさせるわけでもない自分の食事なので。

62もぐさ ◆444/y93CDE:2010/08/04(水) 11:51:12
久しぶりに福岡県青少年科学館(久留米市)のホームページ見たら、
プラネタリウム(コスモシアター)で、はやぶさの全天周映画の上映決定とな!!
http://www.science.pref.fukuoka.jp/

オフィシャルサイト http://hayabusa-movie.jp/

YouTube予告編 http://www.youtube.com/watch?v=6tr2__Tv2I4
これ、高画質(720p)にして、フルスクリーンで見るだけでも大迫力、
絶対に、プラネタリウムで見たいと思う映像。

新聞記事などでも、大変な話題になってることを見て興味を持って、
よっぽど大阪市立科学館まで見に行こうかと思ったぐらいだから、嬉しい!

絶対に見に行きたいと思います。

で、宮崎のプラネタリウムでは、なんと福岡に先駆けて、
7月23日から上映されてるんですね。
http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/cul/cosmoland/

63555 ◆555/txhwIA:2010/08/04(水) 20:17:50
>>61
>どうやったら、効率的に腹回りだけ痩せられるんでしょ?
食生活の改善と運動しかないですよ。
規則正しい食生活、3食取って、夕食(7時頃が望ましい)以降は何も食べない
朝晩の軽い散歩(20分程度)ですぐナイスバデイになりますよん♪

もぐささんは食生活が乱れているようなので、それを直すだけでも効果があるかも???

64もぐさ ◆444/y93CDE:2010/08/04(水) 20:26:00
>>63
アドバイスありが㌧です。ごもっとも。(-"-)

誰か、ゴハン作って食べさせて〜〜〜〜。
誰か、規則正しい生活のペースメーカーになってくれる人、一緒に生活して〜〜〜。

この夏、ちょっと体調悪くて寝込んでる時間も長かったら、一気に体力↓↓↓、
昨夜、ラジオ体操第一しただけで、体がミシミシいうって、どーよ?

ぼちぼち回復させにゃ、ならんですね。

今夜は、近所の陸上自衛隊の夏祭り。
今、花火が上がっておりまして、音は、ものすごく近いのに、
ちょーーーど真正面の高いマンションに遮られ、何も見えない、クソッ!!

65もぐさ ◆444/y93CDE:2010/08/04(水) 20:30:19
あっ、でも、ちょっとだけ言い訳。
ホントは、婦人科的には、今ぐらい体重があった方が、いいみたいです。

痩せてると(以前は、なかなか太れなかった)、
月のものの不順も、輪をかけて ひどくなってしまうので、
いつも、お医者さんに、指摘されておりまして…。

「女性らしい」ふくよかさも、ある程度は必要なのかも。

ただ、いつも言うように、太っても、胸のサイズには反映されない!
コケたら、胸よか先に腹が地面につきそう!!!

66One:2010/08/04(水) 21:07:01
>で、宮崎のプラネタリウムでは、なんと福岡に先駆けて、
>7月23日から上映されてるんですね。

ありゃ〜〜全然知りませんでした(汗)
なんせ、公共施設の閉鎖で図書館のオープンくらいしか気にとめてなかった!
お知らせありがとうございます。
期間限定の上映だけに、是非出かけたいと思います。

しかし・・・「イトカワ」って、どう見てもウミウシとかナマコにしか見えん。

そうそう、海で泳いだのはトドの親子(父子)です。
私は海風に生ビール♪(やはり本物はうまい!発泡酒慣れしてました)

67555 ◆555/txhwIA:2010/08/08(日) 19:39:18
今日は日中は少し凌ぎやすかった、でも相変わらず熱帯夜なので身体は辛いです。。。
夜涼しいと寝られて身体の疲れも取れるのに・・・
はぁ〜後二週間は暑い日々が続くそうで・・・熱帯夜も続くのか・・・
アルコールの力を借りて寝る毎日です。ハイ

oneさん、発泡酒慣れって羨ましいです。
私はもっぱら第3の雑酒を頂いております。。。本当はビール飲みたいのに・・・

68555 ◆555/txhwIA:2010/08/09(月) 21:00:11
明日から15日まで6日間の盆休です・・・が、台風の影響で雨の日々が続きそうです。
まぁ何処へも行く予定が無いので良いのですが・・・天気悪いと気分も悪いですよね。。。
ぐだぐだと過ごす盆休になりそうです。

69もぐさ ◆444/y93CDE:2010/08/09(月) 22:40:05
最近、第3のビールも、いろいろ銘柄が増えてますよね。
飲み比べてみるのが楽しい今日この頃です。

5-6日、学生実習の手伝いで別府、
7日、大分県院内町でプチ“避暑”(? 渓流で水遊び)
8日午前中は知人の写真展(本人は1月に脳卒中で3か月の入院)、
午後からお寺の盂蘭盆会の法要、初盆の友人の墓参り、実家帰省、
本日は歯医者と、なんかバタバタ落ち着かない数日でした。

昭和7年生まれのお寺の前住職は、
私にとって、ものすごく大きな精神的支柱なのですが
この2月に癌で大学病院で手術されたそうで。
胃、肝臓、十二指腸…。
「済生会病院では扱えないと言われた。
 どうなってもいいから手術してくれとお願いした。」と、本人談。

ここのところ友人知人の病気の話が身近で続いており、
私も、精神的に、ちょいと しんどい…。
どうか元気になってもらいたいと念じるばかり。

70もぐさ ◆444/y93CDE:2010/08/09(月) 22:42:25
>>68
もう盆休みに入るんですねぇ。6連休ですか。
ぐーたら、ごろごろ、のんびりお過ごしくださいませ。

台風、影響が少なければいいんですけどね…。

71One:2010/08/10(火) 13:26:57
>oneさん、発泡酒慣れって羨ましいです。
>私はもっぱら第3の雑酒を頂いております。。。本当はビール飲みたいのに・・・

いえいえ、もちろん第3のビールも飲んでおります。
近頃、プリン体が気になるものが家族におりますので、そちら(プリン体)のカット数の多い
「泡の出る飲料水」を飲み比べております。
555さんもくれぐれもお気をつけてくださいね。

もぐささんもお忙しいご様子ですね。
この暑さにアイスより先に溶けそうです。
今年のお盆はぐーたら、ごろごろ、のんびりします。

72もぐさ ◆444/y93CDE:2010/08/10(火) 16:28:38
こちら福岡、そろそろ風が強まってきています。
でも、モワ〜〜〜〜ッッッと生暑い風で、気持ち悪ぃぃぃ〜〜〜。
明日は、どんぐらいの風雨になるのやら。

そういや、うちのダンナも痛風持ちだったので、
アルコール類は、ご法度でしたっけ。

本日、お中元のお裾分けを頂戴し、本物のアサ●缶ビール、

  キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

冷蔵庫で冷やしてます。晩が楽しみ、楽しみ♪

73One:2010/08/10(火) 22:52:19
本物のビールのお味はいかがでしょうか?

家族の者が寝静まったので、コソーリ飲んでます。
飲めない、いえ、飲まないように努力してる者を目の前に飲む訳もいかず。

まだ、病名を拝命した訳では無いようなので、取りあえず、食生活を見直す事となりました。
(やっぱりという感はゆがめませんが)
野菜タップリ、酢の物多めの食生活を心がけます。

大分の避暑地、気持ち良さそうですね。出かけたくなりました。

74555 ◆555/txhwIA:2010/08/11(水) 20:24:49
明日朝から昼にかけて台風が最接近の予報です。
そのせいか蒸し暑くて気分悪し・・・
汗をビール(第3の雑酒)で補いながら過ごします。

oneさんのご家族に通風持ちがいらっしゃるんですね、それは・・・夏は辛いですね・・・
しかし今はプリン体カットの商品が出ていますので助かりますよね。
色々試されて快適な夏をお過ごしください。

私はまだ良いようですが、何時なってもおかしくないんですよね(ご忠告有り難うございます。
まぁ半世紀以上生きてますので・・・もういいっかって思いもあります。

75もぐさ ◆444/y93CDE:2010/08/12(木) 11:30:50
555さんの地方は、今ごろ、まだ台風の影響下にあるかな。
気圧の変化を敏感に感じ取る人は、その原因も加わって、気分↓↓↓なのかも。
引き続き、お盆休み、ゆっくりお過ごしください。

こちら台風一過の青空…ではなく、曇り空の福岡です。
暑い、暑い。こういうときには、さっぱり酢の物を食べたいなー。

たまのホンモノのビール、やっぱり (゜д゜)ウマー
ささやかな贅沢の時間〜(´ー`* )))) ♪ でした(過去形)。

>>73
「才子多病」を地でゆく…?!?!
家族の健康管理という大事な“お仕事”してくれる人って、
ありがたい存在です。基本中の基本の食事しかり。
Oneさんも、コソーリ飲んで、喉の渇きを潤してくださいマセ。

院内の岳切(たっきり、難しくて読めん!)渓谷、初めて行きました。
“隠れた避暑地”なるキャッチフレーズがついているけれども、なんのなんの、
親子連れを中心に、涼を求める人たちで、賑やかなこと。ちっとも隠れてないし。
ここね、約2kmに渡って水深が5cm〜20cm程度、川の中を、ずーっと歩けるんです。
小さな子どもでも、おぼれる心配がない。水に足つけて歩くのは気持ちよかった〜〜〜。
どっかの某P氏は、岩で足滑らせ、川の中で すっ転んで濡れてましたがwww

知ってる人に後から聞いたら、なんでも秋の紅葉は、耶馬溪よりも美しいそうな。
紅葉シーズンにも訪れてみたい気がします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板