したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■【3年ぶりの】おーすけ 2025-2026【悲願へ】■

1おーすけ:2025/06/07(土) 18:10:15 ID:VrtFJTJs0
PGP2025-26
①モノポリオ(牡)森一
②スカイストライプス(牡)安田翔
③チュウワカーネギー(牡)大久保
④ローベルクランツ(牡)小林
⑤アローメタル(牡)木村
⑥ソラネルマン(牡)手塚
⑦ダノンミッドナイト(牡)中内田
⑧クランズクラウン(牝)杉山晴
⑨シュプリームレルム(牡)高野
⑩ホウオウザロイヤル(牡)堀

2おーすけ:2025/06/08(日) 06:36:45 ID:RWoJUm6M0
PGPドラ1短評
ちっちさん ブラックオリンピア
→キタサンブラック産駒の当たりを引くのが苦手なので触手伸びず、良い馬だけどフレームに見合った筋肉付き切るかどうか

パック・リーさん ダノンヒストリー
→エピファネイア産駒らしくない馬でトップスピードどうか、良い意味で裏切ってほしい

びりーさん サレジオ
→スタミナありそうだが機動力と操縦性どうか、長い距離向き

BABEさん  タフクッキー
→泣く子も黙るカナロア×ハーツ
母同様キレありそう、気性と持続力どうか東京1400向き

勝馬のダミアンレーンさん ドリームコア
→牝馬1番手評価。牡馬優先なので取れなかった。もう少しピリッとして欲しい気も。

マッチさん エムズビギン
→キタサンブラック産駒は当たり引くのが苦手なので触手伸びず、期間中に緩さ抜けてくるのか

デュランダル池添さん ロスパレドネス
→2位ぐらいで取りたかった。福島デビューだけど評価落とす必要なさそう

インヴァソールさん グランマエストロ
→名牝の子はいつも指名しないけど、ルメールにうまく導いてもらって京王杯あたり勝ちそう。

のび〜たさん ダーリングハースト
→走りは良さそうだけど体質懸念。6月に一つ勝ちたい。

大和魂さん マルガ
→Robert系っぽく前で走る。クロフネ産のようにはならなさそう

馬場正平さん アウダーシア
→追いきりまだ動ききれない。長めの距離で

3おーすけ:2025/06/13(金) 17:02:14 ID:VrtFJTJs0
関東在住30代妻子持ちでPGP参加7年目。
サッカーも野球も見ます。

血統表を眺めるのが好きですが血統&コメント(情報)&ラインのバランス型にシフトしてきています、POGはとても奥が深いので試行錯誤しながらやってます。

副業が忙しくこちらにあまり時間を割けずご迷惑をおかけしていますが管理人として長く続けられる形にしていけたらと思っています、よろしくお願いいたします。

⭐指名予定だったができなかった馬
ドリームコア
マイコンプリート
チェルヴァーラ
アストロレガシー

4おーすけ:2025/06/13(金) 17:04:02 ID:VrtFJTJs0
3位 チュウワカーネギー(牡)
モーリス✕デックドアウト(Street Boss)
(栗)大久保龍志×中西忍

モーリスの本質はマジックゴディス≒Bold Reason≒Never Bend(Nasrullah+La Troienne)のパワースピードだと思いますが、本馬はRiverman5×6≒Francis.Sによる『頑強なパワー』と、Halo5×6≒Red GodやTom Fool≒Flaming Pageによる『ムダのない脚捌き』でモーリスの本質を損なわない『パワーピッチ走法』を体現する配合です。
モーリス産駒はサンデーサイレンスのクロスを持たないほうが大物を出しますし今まであまり活躍馬を出してこなかった繁殖から父がモーリスに変わって大物を出すというケースもしばしば見られます。
上位指名の決め手となった追いきりの後の大久保調教師の「大跳びだが追い出すと回転数がグンと上がる」というコメントも配合を裏付けるものであります。

過去指名馬ピクシーナイトと共通点多くラインも文句なし。空港木村厩舎長の歯切れの良いコメントと「新馬を勝って札幌2歳Sへ」と具体的なローテーションに言及していたことも加点材料でした。
指名理由が新馬後になってしまいましたが、秋に備えるようでどのようなローテーションになるか楽しみにしています。

5おーすけ:2025/06/13(金) 17:10:25 ID:VrtFJTJs0
4位 ローベルクランツ(牡)
サトノダイヤモンド✕ブルーメンクローネ(キングカメハメハ)
(栗)小林真也×キャロットF

最初指名予定にはなかったですが、本州移動後良化顕著のため急遽ピックアップ。
ゲート試験に合格し、NFしがらきに移動してからは特に言うことないという感じで順調に帰厩。2週前追いきりはオープン馬を大きく追走して併入。一週前追いきりは2勝Cを大差追走して先着。この牝系らしく反応の鋭さが目立ちました。
サトノダイヤモンド×キングカメハメハはシンリョクカやビップデイジーなど早期から走れる鉄板配合。
小林調教師はノーザンファームで勤務経験もあり少し指名が早い気もしましたが予定の馬が取られたため繰り上げての指名となりました。

6おーすけ:2025/06/19(木) 14:55:49 ID:RWoJUm6M0
1位 モノポリオ(牡)
リアルスティール✕ミスエーニョ(Pulpit)
(美)森一誠×サンデーR(募集総額6000万)

本馬は後期育成あたりからグンと良くなってきてリアルスティール産駒っぽくトモが大きく蹴りが強い。これだけだとダート向きに思えるがリアルスティール産駒らしくない背中の柔らかさやバネも持ち合わせていて、脚元軽くスピードに乗った時の収縮も一級品。
Nasrullah+Princequillo+Tom Fool的な飛びの大きさで距離もちそうだしこの血統らしく2歳戦から走れると思います。
外厩、テキ、現場記者の評価が軒並み高いため早めの1位指名になりました。(結果じゃんけんになったので正解でした、)
初の牡馬で気性的な心配も少しは緩和されそうでハネる要素は多分にありそう。
天栄場長御用達の厩舎で重賞制覇といきたいところです。

7おーすけ:2025/07/18(金) 14:30:16 ID:RWoJUm6M0
2位 スカイストライプス(牡)
コントレイル✕ポジティブマインド(Equal Stripes)
(栗)安田翔伍×キャロットF

毎年お馴染みの訳あり追加募集シリーズ。
継続して指名してきたシルクにあまり惹かれる馬がいませんでしたが今年はキャロットに追加募集前から早期入厩が決まっていたやろと言わんばかりにスピード入厩を果たしゲート合格した馬がいました。
本馬は追加募集にも関わらず黄本で川崎場長イチオシに挙げられ、丸ごとでは吉田勝己御大からの言及があったりと追加募集ながらPOG本に露出がある馬は走ってくる確率が高いです。
セリに出す予定だったが外傷で出せなかった案件とのことで動画を見ても特に脚は問題なさそう。
兄のソルデマジョが走っていたらこの馬もおそらく無理にでもセレクトセール行きだったはず(邪推)でひとつ下にコントレイルを付けたのも心強いポイントです。
追加募集になった経緯を推測すればする程走りそうな予感のする馬で、馬格があり現場の評価もとても高く、ドラフトが近くなると媒体への露出も増え始めたためこの順位での指名となりました。
同じ経緯を辿ったヴィンセンシオぐらい走ってもらえないかなと期待しています。

8おーすけ:2025/07/18(金) 14:34:12 ID:RWoJUm6M0
5位 アローメタル(牡)
キズナ✕ミスベジル(Medaglia d'Oro)
(美)木村哲也×シルクR(募集総額8000万)

アウトラインはディープインパクト×Storm Cat×Fappianoの好形でダートで出世しているルディックや新馬圧勝したタイセイドラードの半弟で父がキズナに替わり芝で一発狙える配合。
シルクー木村の鉄板ラインで募集時から素材は良かったですが、そこから70kg増える成長力を見せたためどこかで指名しようと考えていました。
POG本でも空港の川崎場長、吉田勝己御大から抜群のコメントがありドラフト直前の更新で移動が早まり秋の東京デビューを明言されたことから中位での指名となりました。
最短ルートでクラシック路線に乗ってもらえればと思っています。

9おーすけ:2025/07/18(金) 14:34:59 ID:RWoJUm6M0
6位 ソラネルマン(牡)
フィエールマン✕ソシアルクラブ(キングカメハメハ)
(美)手塚貴久×サンデーR(募集総額4000万)

歩様の良さから社台サンデー募集の一番人気になった馬で、脚元に怪しさはありましたが5月の更新でかなり良化してきたため急遽指名候補に。
父似の走法とアウトラインで坂路動画から力強さとセンスがうかがえ、トレセンでもかなり良く見えたため中位での指名に至りました。
エデルクローネと同配合ですが繁殖ポテンシャルはむしろコロナシオンより高そうで、出たとこ勝ちを期待したい一頭です。
フィエールマン産駒の当たりは手塚御大から出るべきやと思います。

10おーすけ:2025/07/25(金) 18:38:19 ID:VrtFJTJs0
9位 シュプリームレルム(牡)
エピファネイア✕ドバウィハイツ(Dubawi)
(栗)高野友和×社台RH(募集総額7000万)

母はすでに高齢ですが、今年デビューのドバウィハイツは良いらしいとのことで本馬をリストアップ。Lodge≒Habitat5×5≒Kris S.の一発ありそうな配合が魅力ですが緩さと表裏一体のためPOG期間内にどこまで仕上がってくるか分かりませんが、エピファネイアのピリピリ感が良いスパイスになれば来春までには東京適性の高い欧風ストレッチランナーに育ってくれるはずです。
高野厩舎戻りや「同じ父ダノンデサイルと同じような感触」とのコメントも後押しになり、指名に至りました。

11おーすけ:2025/07/25(金) 18:45:45 ID:VrtFJTJs0
8位 クランズクラウン(牝)
アドマイヤマーズ✕ブルークランズ(ルーラーシップ)
(栗)杉山晴紀×吉田勝己

本馬は四肢が長くて心肺機能が高そうなバランスの良い馬体。母系のトニービンやBustedによるHyperion+Pretty Polly刺激が良いスパイスとなり、遺伝子型TTの父アドマイヤマーズにHyperion豊富な母父ルーラーシップ×ウインドインハーヘアなら馬体の特徴も相まっていかにも長いところが合いそう。調教師の感触は良いですが配合通りまだ緩いとのコメントもあり完成は早くはなさそうですが、近年良駒が回されるようになったオーナーズからぜひ指名したいと思っていたので、早々に消えた本命牝馬ドリームコアの次点候補である本馬を指名しました。
忘れな草からオークスに駒を進めてほしいです。

12おーすけ:2025/07/25(金) 18:50:46 ID:VrtFJTJs0
10位 ホウオウザロイヤル(牡)
ドレフォン✕ブラックエンブレム(ウォーエンブレム)
(美)堀宣行×小笹芳央(セレクトセール1歳7920万)

ドレフォンヤリの世代が出てくる年にシルクでお馴染みの血統が初めてセレクトセールへ登場した背景や、高額落札で大物を引き切れていないホウオウ小笹さんが程々の額で本馬を落札し満を持して堀厩舎との新規ラインを開拓してきたのに殺気を感じ指名を検討。
唯一の情報源であるセレクトセールの映像でも芝でやれそうなスッキリとした馬体でしたし馬名のインパクトも相まって本戦10位での指名に至りました。

ドレフォンはネオユニヴァース系と同じSharpen Up持ちでDonatello〜Pretty Polly=Mirandaの継続クロスにMr.Prospector2本によりしなやかさの源ナスフリートも継続しブライトエンブレムやウィクトーリアでの成功例を再現、クラシックへ向けて配合面も練ってきたなという印象です。
秋の東京デビューを期待して入厩を待ちたいと思います。

13おーすけ:2025/07/25(金) 18:53:24 ID:VrtFJTJs0
7位 ダノンミッドナイト(牡)
コントレイル✕モアナ(キンシャサノキセキ)
(栗)中内田充正×ダノックス(セレクトセール当歳17000万)

本馬の特筆すべきポイントは配合で、コントレイル産駒の配合の肝であるDrone≒Killaloe≒IncantationをCaerleonで増幅し、重厚さが出やすいと言われていたコントレイル産駒に軽さをもたらすHaloをSSと非SSから引っ張り、大物を出しまくってる芝向きのスピードと持久力のバランスの良いLyphard5×5のクロスを持ち、個人的血統配合評価★★★★★★★(超満点)です。

POG本には馬体重462kg、もう一段階の成長待ちで遅い組ですが早い組の馬と同じぐらい動ける。息の入りも良いし頭も良いと素質を匂わすコメント。
芝でキレそうな薄めの馬体にも配合の狙いがよく現われていてひと夏越してしっかり身が入ってほしいです。

ラインも文句ないですし、セレクトセールで一番最初に出てきたコントレイル産駒というのはやっぱり根拠が強くてそれほど母系が強くない馬にセレクトセールで1億7000万の値が付いたのは特別な事だと思います。
今から入厩が待ち遠しいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板