したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

営業時刻変更情報

1nel ◆Qojy0Z19s.:2007/01/10(水) 22:31:52
もし気がついた部分がございましたらよろしくお願いいたします。
nelのページ変更確認用としても使わせていただきたいと思います。

28nel ◆Qojy0Z19s.:2007/10/25(木) 01:36:31
そうそう、通し営業、うれしいですね。
早速その恩恵が… とは。
tochiさんの続報、お待ちいたしております。

29さくじ ◆i.EHPovm.w:2007/10/26(金) 07:39:48
定休日変更もこのスレでいいんですよね?
成田屋@芳川小屋ですが、火曜と第三水曜定休に変わったようです。

30nel ◆Qojy0Z19s.:2007/10/27(土) 21:22:53
さくじさん、ありがとうございます。
ここで良いかと思います。

31ochre:2007/11/06(火) 18:49:36
一矢@諏訪の定休日ですが、今週から日曜日のみになります。
(今までは水曜日と日曜日)

32jimmy ◆sHM8/JIMMY:2007/11/07(水) 16:58:14
凌駕vein@安曇野市
10月から火曜日の定休日がなくなりました。

11:00〜14:30LO 
17:30〜21:30LO
無休

つけ麺も今年は終了です。

33nel ◆Qojy0Z19s.:2007/11/11(日) 01:40:52
ochreさん、情報ありがとうございます。
修正もかけないうちに変更…
しかし、良い傾向ですね。

34nel ◆Qojy0Z19s.:2007/11/11(日) 01:41:41
jimmyさん、情報ありがとうございます。
無休、強いですね。
つけは食べずじまいでした…

35コテ好き ◆o9BC.7KOTE:2007/11/12(月) 01:20:10
定休日の件です。
「ハルピン@諏訪市」が年中無休になっていました。

36nel ◆Qojy0Z19s.:2007/11/12(月) 02:09:25
コテさん、情報ありがとうございます。
そう、別ルートで情報いただいていたのですが完全に忘れておりました。
リマインダー、かなりうれしいです。

37tochi:2007/11/21(水) 19:47:42
麺屋あいぜん@穂高
たびたびの営業時間変更。
不定休で11:30〜21:30(LO21:00)です。
お弟子さんとのオペレーションが上手くいってないとのことです。

38nel ◆Qojy0Z19s.:2007/11/22(木) 00:25:19
tochiさん、情報ありがとうございます。
いろいろとご事情がおありのようですね。

39さくじ ◆i.EHPovm.w:2007/12/19(水) 20:05:30
象山屋@松代
12月から定休日が火曜→水曜に変更になりました。

40nel ◆Qojy0Z19s.:2007/12/20(木) 07:09:23
さくじさん、情報ありがとうございます。
微妙なシフト、ですね。

41SOJA:2007/12/27(木) 12:22:54
麺屋大輝

メニュウ裏の営業時間表示より。
昼が14時30分まで、夜が21時30分ラストオーダーとなっていました。
それぞれスープ、麺が切れた場合は除く…とのこと。

42nel ◆Qojy0Z19s.:2007/12/27(木) 22:11:37
SOJAさん、情報ありがとうございます。
なるほど、このところきっちりと中休みを取っていらっしゃいますよね。

43CRP:2008/01/05(土) 12:02:25
「麺屋じゃんご@長野」
1月より定休日変更とのこと。

水曜日昼夜と木曜日昼がお休みです。

月 昼○夜○
火 昼○夜○
水 昼×夜×
木 昼×夜○
金 昼○夜○
土 昼○夜○
日 昼○夜○

44nel ◆Qojy0Z19s.:2008/01/05(土) 12:48:23
CRPさん、情報ありがとうございます。
今月から変更、っておっしゃってましたね。
営業時間は長めになるってことですね。

45あなぐま ◆Vf.EXPWOtQ:2008/02/05(火) 21:29:44
豊龍@長野
2月1日より無休となったようです。

46nel ◆Qojy0Z19s.:2008/02/09(土) 07:01:55
あなぐまさん、情報ありがとうございます。
元々無休のようなイメージがありますよね、このお店。

47セントラル:2008/02/22(金) 16:11:53
「凌駕IDEA@松本」、しばらくの間、仕込みのため、15:30〜17:30は、閉店だそうです。

48SOJA:2008/02/22(金) 21:05:14
麺屋大輝
修正液で変更が加えられていました。
23時まで、もしくは麺切れまでとのことです。

49nel ◆Qojy0Z19s.:2008/02/22(金) 22:51:55
セントラルさん、情報ありがとうございます。

50nel ◆Qojy0Z19s.:2008/02/22(金) 22:52:56
SOJAさん、情報ありがとうございます。
終電前にはありつけるってことですね、了解です。

51コテ好き ◆o9BC.7KOTE:2008/03/06(木) 23:04:42
「かくれ助屋@長野市」
いつの間にかで気付きませんでしたが、無休から水曜定休に変更されています。

52nel ◆Qojy0Z19s.:2008/03/07(金) 06:28:40
コテさん、情報ありがとうございます。
やはり無休は厳しいですよね。

53豚醤濃い目 ◆XLTlFDZwcg:2008/03/20(木) 19:12:45
「熊人@上田市」ですが、4月から金曜、土曜限定で、
18:00〜21:00 (20:30ラストオーダー)の営業を始めるそうです。(ちょっと、情報が古いかな?)

54nel ◆Qojy0Z19s.:2008/03/21(金) 22:08:39
豚醤さん、ウエルカムです。
正直、個人的には新しい情報を何も持っていない状況です。
どんな細かいことでも結構ですのでよろしくお願いいたします(笑)

55あなぐま ◆Vf.EXPWOtQ:2008/07/15(火) 21:45:35
一耕@長野

定休日が第1,3木曜日から、
第1,3水曜日に変更になりました。

56セントラル:2008/11/24(月) 11:12:54
凌駕あってり麺@塩尻、お昼は11:30からみたいです…

57nel:2008/11/24(月) 21:47:27
あなぐまさん、お返事できずにすみませんでした。
情報ありがとうございました。

58nel:2008/11/24(月) 21:49:23
セントラルさん、情報ありがとうございます。
店主の怪我も影響しているのでしょうか。

59セントラル:2009/01/21(水) 14:34:07
「New old style ゆいが@長野市高田」11:30〜22:00(スープが無くなり次第終了)



「ゆいが第一義@長野市南千歳」11:30〜24:00(スープが無くなり次第終了)

60nel:2009/01/22(木) 07:17:42
セントラルさん、ありがとうございます。

61コテ ◆o9BC.7KOTE:2009/03/01(日) 21:49:47
「ごちそう麺 九十九@松本市」
今月3日から営業時間が変更となります。

昼が11:30〜14:00、
夜は17:00〜21:00で、日曜は昼のみの営業となるそうです。

62nel:2009/03/02(月) 00:38:10
コテさん、情報ありがとうございます。
夜遅くまでの営業は需要ありそうですね。
自分としては休日の長めの営業がありがたいのですが(笑)

63セントラル:2009/03/06(金) 21:56:47
「白馬のらーめん 謙美@白馬村大字北城」11:00〜14:45、17:00〜20:45売り切れ時閉店 不定休

情報元:らーなび

64nel:2009/03/07(土) 04:46:22
セントラルさん、情報ありがとうございます。
1月にうかがった際にも何らかの変更をしたばかりだったみたいですが。

65椿:2009/03/07(土) 16:22:11
既出だったらすみません。
ゆいがさんグループに営業時間&定休日の変更があったようです。

「ゆいが本店」
11:30〜15:00/17:00〜22:00
「new old styleゆいが」
11:30〜22:00
「ゆいが第一義」
11:30〜24:00

本店以外は時間を長くしてきました。定休日は、「無し」になったようです。

66nel:2009/03/07(土) 18:40:37
椿さん、情報ありがとうございます。
セントラルさんからも一部情報をいただいておりますが
重複など気になさらずにお書き込みいただけましたら幸いです。

定休日なしは食べ歩きの際に安心できますよね。

67コテ ◆o9BC.7KOTE:2009/03/08(日) 03:06:40
定休日の変更です。

「まとや@長野市」
毎月第3月曜休み → 4月から毎週月曜休みとなります。

68nel:2009/03/08(日) 06:42:12
コテさん、情報ありがとうございます。
やはり休み、少なかったですよね。
充実したラーメンの提供につながると良いですね。

69さくじ ◆i.EHPovm.w:2009/04/21(火) 08:40:26
「ごちそう麺 九十九@松本市」
毎月第3日曜日が定休日として追加されたようです(振られました)。

70nel:2009/04/21(火) 22:13:12
さくじさん、あれっ、第3日曜は途中で営業日に変更されていたんでしたっけ。
すみません、忘れてしまいました…

71さくじ ◆i.EHPovm.w:2009/04/22(水) 07:57:39
すみません、週末の通しがなくなって以後、第三日曜定休だったんですね。
お店のブログを見たらトップページに第三日曜定休の記載がなかったので、
普通に開いているのかと思って訪問してしまいました・・・
「お店紹介」のリンクには、ちゃんと書かれていました。

72豚醤濃い目:2009/05/17(日) 12:24:57
「F.B.I@上田市」ですが、営業終了時刻が「〜22:30」に変更されていました。
※書き込むスレを間違えていました、すいません。

73nel:2009/05/17(日) 21:15:27
豚醤さん、情報ありがとうございます。

74コテ ◆o9BC.7KOTE:2009/05/18(月) 00:00:07
「大和軒@長野市」
平日11:30〜14:30、18:30〜21:30
土日祝11:30〜15:00、17:30〜21:00

こんなにバラバラだと覚えきれませんね(笑)

75nel:2009/05/18(月) 03:48:16
コテさん、情報ありがとうございます。
確かに一致しているのは昼の開店時刻のみですね。
自分は基本平日はうかがえないので土日営業を憶えます(笑)

76あなぐま ◆Vf.EXPWOtQ:2009/05/26(火) 22:02:17
「巌力@松本」
昼営業は、土日祝の12:00〜14:00のみ、
となったようです。

77nel:2009/05/30(土) 23:00:49
あなぐまさん、情報ありがとうございます。
地元なのに未だ未食です…
営業情報いただきましたので頑張りたいと思います(笑)

78あなぐま ◆Vf.EXPWOtQ:2009/06/06(土) 07:53:41
「とり丸@権堂」
土曜は夜のみの営業となったようです。

日曜休みなので、遠方の方にはハードルが上がりましたね…

79あなぐま ◆Vf.EXPWOtQ:2009/06/06(土) 19:43:55
↑誤爆です、以前から土曜は夜のみだったようです。。

お詫びと言っては何ですが、とり丸さん情報を本スレにあげておきます。

80nel:2009/06/06(土) 21:46:06
あなぐまさん、了解です。
土曜夜のみって確かに遠征組としてはきついですね。

81コテ ◆o9BC.7KOTE:2009/07/04(土) 10:41:00
「らーめん かなや@長野市」
先月より、これまでの11〜14時・17〜21時から30分ずつスライドし、
11:30〜14:30・17:30〜21:30
となっていました。

82nel:2009/07/04(土) 12:55:51
コテさん、情報ありがとうございます。
確かにスライドさせた方がお客さん入りそうですね。

83さくじ ◆i.EHPovm.w:2010/07/14(水) 07:58:41
「凌駕ZERO@箕輪町」
今月から木曜日が定休となりました。
木曜日が祝日の場合は通常営業されるとのことです。

84nel:2010/07/16(金) 07:29:05
さくじさん、情報ありがとうございます。
再び定休日が設定されたのですね。
二郎インスパイアがどうなっているか確認がてらうかがってみたいです。

85ピーかり:2010/07/31(土) 18:32:55
FBI@上田市

8月から10:00までの営業となるようです。
つけ麺で塩が選べるようになりました、私醤油より好きです。

86nel:2010/08/01(日) 07:35:19
ピーかりさん、情報ありがとうございます。
徐々にメニューを積み上げて行っていますね。
かなりご無沙汰しておりますのでうかがってみたいです。

87ピーかり:2011/02/13(日) 23:02:29
丸木屋@上田市

3月から定休日が水曜日に変更になるようです。

ちゃーしゅー麺、旨かったッス。

88nel:2011/02/14(月) 21:24:25
ピーかりさん、情報ありがとうございます。
昨年の東信での実食は10杯を切っていました…
今年はその倍くらいはがんばりたいと思います。
こちらも移転後未訪なので訪店必須です。

89セントラル:2011/05/17(火) 11:40:56
博多一風堂松本店

10:00〜24:00(日曜〜木曜)
10:00〜26:00(金曜、土曜、祝前日) 

無休です。

90nel:2011/05/17(火) 20:26:03
セントラルさん、情報ありがとうございます。
朝早くからの営業となり平日夜は早めに仕舞われるってことですね。

朝10時からというのが意外だったのですが
webページでもセントラルさんの情報と同じ時間が掲示されていますね。
朝方からラーメンをいただきたい際には重宝しますね。

91セントラル:2011/06/24(金) 11:41:34
とり麺や五色@松本市白板、今月より閉店時間が21:30に変更とのことです。

92某上田市民:2011/06/27(月) 12:03:46
夢我夢中@小諸の二毛作店、竹幸商店ですが‥
諸事情により休業されたようです。

以前、こちらの掲示板で紹介させて頂きましたが‥
行けず終いでした。

夢我夢中の方は、今まで通り営業されています。


nelさん、お手数ですが…

適切なスレッドがありましたら、移動お願いしますm(_ _)m

93nel:2011/06/28(火) 23:24:14
セントラルさん、情報ありがとうございます。
月曜日は営業時間が延びたってことみたいですね。
先日うかがった際に「秘密基地」ができていたのが気になりました。

94nel:2011/06/28(火) 23:26:46
某上田市民さん、情報ありがとうございます。
休業のスレッドはなんとなく寂しいので立てていないんですよね…
当然立てていただいてもかまいません。

最近小諸や佐久が遠く感じてしまっています。
せっかく話題にしていただいているので少しずつ伺ってみたいと思います。

95某上田市民:2011/07/06(水) 20:05:31
文蔵BLACK@佐久

今まで水曜が定休日でしたが、本日から“つけめん屋”として実質無休(二毛作)になりました。

メニューはつけ麺のみ。
『醤油』『辛味噌』『梅塩』各800円で、サイドメニューは通常通りだそうです。

平日ド真ん中というコトで‥
自分はいつ行けるか分かりませんので、皆様のレポお待ちしてます(^_^;)

96nel:2011/07/09(土) 10:50:52
某上田市民さん、情報ありがとうございます。
個人的には「梅塩」が気になります。
ただ、中信住みの自分にもハードルが高いですね…
いずれ巡ってくる水曜祝日に期待したいと思います。

97さくじ ◆i.EHPovm.w:2012/01/15(日) 16:59:48
昨年末にオープンした「くにがみ屋@茅野」
ttp://trailer-houses.com/news20111219.html ですが、
開店直後の通し営業から中休み(14:30〜17:00、日曜除く)を
取るようになったことまでは聞いていましたが、
現在は日曜日も14:00〜17:00の間は閉めているようです。

本日14時過ぎに行ったら振られました。
家からかなり遠いだけに、ショックがでかいです(笑)

98nel:2012/01/15(日) 22:14:04
さくじさん、残念でしたね。
高速利用すれば中信からも近いとはいえ距離ありますからね。
種子島本店の話題をなかなか目にしないのですが
そんな雰囲気を感じさせる味なのでしょうか。
次回召し上がられたらご教示ください。

99Ken:2012/01/16(月) 01:16:35
 昨年営業時間を一時間短縮した かるやか@東御 火、水、木が
定休日でしたがついに日曜日も定休日になってしまいました。
長期休みを入れると年の3分の1のみ営業って感じです。訪店の
かたはご注意ください。

100nel:2012/01/21(土) 10:01:51
Kenさん、情報ありがとうございます。
かなりハードルの高いお店になってしまいましたね…
独特の雰囲気があるのでそろそろうかがいたいのですが。

101さくじ ◆i.EHPovm.w:2012/01/21(土) 10:19:01
くにがみ屋、平日に食べてきました。
鶏、豚、鮪、鯛で出汁をとったクアトロラーメンというのをいただきました。
マグロ出汁というと松本城近くにあった雷蔵を思い出しますが、
全然臭みはなくて美味しいスープでした。

営業時間は年中無休(年始除く)、11〜21時(LO20:30)、月〜土は14:30〜17:00となっていました。
>>97 で書いた日曜日の早仕舞いはたまたまだったのかもしれません。
釈然としない部分はありますが、間違った情報を流してはいけないので補足しておきます。

102さくじ ◆i.EHPovm.w:2012/01/21(土) 10:20:03
>>101

ごめんなさい、

>月〜土は14:30〜17:00

というのは中休みの時間帯です。

103nel:2012/01/24(火) 23:18:16
さくじさん、リベンジできたのですね、良かったです。
クアトロですか… 確かにそう名乗れるのでしょうね。
雷蔵は勢いありましたからね。
営業時間は気をつけた方が良さそうですね。

104みかん星人:2012/04/16(月) 20:14:13
萬馬軒@下諏訪
営業時間11:00〜21:00
閉店時間が1時間、早くなってました。

105nel:2012/04/27(金) 01:36:17
みかん星人さん、どうもです。
あのあたりは夜の深い時間には人通り少ないですよね。
正解かもしれませんね。

106コテ ◆o9BC.7KOTE:2013/11/29(金) 10:43:25
ちょもらんま@松本市
「仕込みの時間確保が難しいため」、土日祝日の通し営業取りやめ。
平日と同じく昼は14:30L.O.、夜は18:00〜営業となります。

万咲@安曇野市
これまで通し営業でしたが、当面の間、14:45〜18:00は[支度中]となるそうです。

107さくじ:2013/11/29(金) 22:07:33
「ヌプチェ@梓川」
山下店主がひざの手術とリハビリのため、12月は完全休業となります。
明日が年内最後の営業ということですかね。

108nel:2013/12/09(月) 06:27:54
コテさん、先日その罠に見事にはまってしまいました(笑)
下のさくじさんのお話も合わせるといろいろ大変みたいですね。

万咲もですか。
パチンコ屋さん至近とはいえ確かに夕刻は人通りが少ない立地ですよね。

109nel:2013/12/09(月) 06:29:23
さくじさん、情報ありがとうございます。
山下さん、大丈夫でしょうか。
きっちりと治していただければと思います。

110某上田市民:2014/02/12(水) 22:47:49
ゆい六助上田店
11:00〜0:00

と、終日通し営業に変わっていました(1/19日からとの事)。

111nel:2014/02/13(木) 23:44:00
某上田市民さん、情報ありがとうございます。
通し営業はうれしいですよね。
未訪なのでうかがってみたいです。

112ピーかり:2014/03/15(土) 08:01:55
ゆいや@東御市
夜営業が無くなり、昼営業のみとなっております。

113nel:2014/03/16(日) 01:50:51
ピーかりさん、情報ありがとうございます。
遠くからうかがうしかない一人としては少々残念ですが
ご事情がおありでしょうから昼に向かえるよう頑張ります。

114某上田市民:2014/04/04(金) 07:31:12
中華食堂 尽者@上田
店主ブログより

11:30-15:00
17:00-21:00
から
17:30〜22:30

と、夜営業の時間帯が変わったそうです。

また、豚骨がメインに戻った事を機に店名も“尽者”に戻されたようです。

115nel:2014/04/05(土) 06:37:43
某上田市民さん、情報ありがとうございます。
深い時間まで長くしたことは自信のあらわれでしょうか。
偶然先月末にうかがってきましたがかなりいい感じに匂っていました。

116さくじ:2014/04/09(水) 13:03:24
ヌプチェ@梓川
今週から昼12:00〜14:00の営業が始まりました。月曜日から金曜日の平日のみで、餃子の提供はなく麺類のみです。

117nel:2014/04/10(木) 23:36:11
さくじさん、情報ありがとうございます。
平日かつ麺類のみなのですね。

119ピーかり:2014/06/02(月) 18:38:52
熊本ラーメン桃太郎@青木村の営業時間が当分の間は午後8時まで(LO:7時45分)になってます。

120ピーかり:2014/06/10(火) 19:57:29
丸木屋@上田市、来週から火曜日の夜営業がお休みです。

121nel:2014/06/13(金) 05:47:23
ピーかりさん、情報ありがとうございます。

122さくじ:2014/09/03(水) 08:01:45
「おおぼし@安曇野」
無休でスタートしましたが、当分の間、月曜休みとなるようです。

123某上田市民:2014/09/05(金) 11:06:25
店主ブログより、ひばりや@上田の営業時間が変わりました。

9:00-19:30
火曜9:00-14:30

に変更との事です。

124nel:2014/09/09(火) 01:40:09
さくじさん、情報ありがとうございます。
週前半は致し方ないかもしれませんね。

125nel:2014/09/09(火) 01:41:08
某上田市民さん、情報ありがとうございます。
朝ラーができるお店、貴重ですよね。

126nel:2014/09/09(火) 01:41:49
佑庵@岡谷は今月から無休の営業となるそうです。

127コテ ◆o9BC.7KOTE:2015/08/19(水) 21:49:32
らぁめん 鶏支那屋@松本市

11:00〜14:45、18:00〜24:00と短縮されました。
それでも比較的長い時間営業されていますので影響は少ないかと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板