したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スポーツ関連スレッド〜WCも近いし

1COZY@管理人:2002/04/25(木) 03:08
スポーツに関するネタでも書きましょう。野球・サッカー・相撲なんでも。
WCも近いし(トイレじゃないですよ)。

159○○○○:2002/06/25(火) 08:23
H君って、弟君の方ですか?
アルバイト講師やってるんですか?

私は外人さんがこわ〜い(p。q)

160COZY:2002/06/25(火) 22:40
>>159
やている、ではなく、やっていた。

外人の知り合い、何人かいたなぁ…
からくりTVのボビーみたいなヤツもいたっけ…

161COZY:2002/06/29(土) 00:27
おもろすぎ
http://channel.goo.ne.jp/worldcup/kyodo/picture/20020626/20020626_008_450.jpg

162COZY:2002/06/29(土) 01:18
トルコに関する、ちょっといい話。
http://www.makuya.or.jp/teatime/douwa/ertug/ertugP1.htm

今うちの犬が寝言言って、うるさくてしかたがない。

163つよぴ:2002/06/29(土) 22:18
ようやく虎が長いx2トンネルを脱出しましたッ!
スリップした石○(琢)、もとい平下、よくやった!!p(≧∇≦)q

>>161
鬼ごっこみたひ(((ヘ^^)ヘ ε=ε=(ノ;--)ノ

164COZY:2002/06/30(日) 00:04
トルコが勝って、嬉しけり。
というか、まともな試合だったら、目も当てられない弱さだな、韓国。
で、明日のマスコミには「惜敗」という現状認識が全く出来ていないアホ記事が並ぶわけだ。

阪神、定位置への階段を踏みとどまったようですな。
阪神が頑張らないと、野球は盛り上がらない。

165COZY:2002/06/30(日) 15:57
こういうのを見ると救われる。
http://members.tripod.co.jp/wc2002japan_/

サッカーは素晴らしいスポーツだ!

166COZY:2002/06/30(日) 18:35
http://www2.asahi.com/2002wcup/country/K2002062900829.html
これでブラジル贔屓の判定になったらかなり笑える。

167あろま:2002/06/30(日) 19:41
W杯もついに終わりですねぇ(ーρー)
にわかファンなのでどっちが勝ってもいいのだけど
ロナウドが気になるのでちょっとブラジル派だったり・・
でもドイツと言えばビールだしなぁ。。。そんな事で決めるなって感じですが(^_^;

エルトゥールル号の話は最近知ったのだけど いいお話です。

168最後のmother:2002/06/30(日) 21:13
ロナウドの髪型について赤坊主頭になった戸田が「プレッシャーで狂っちゃったんじゃないでしょうかね。」ってクールに言ってました。

戸田選手と言えばチュニジアのトラベルシを試合中脅迫してた姿が印象的です。

169COZY:2002/06/30(日) 22:04
たしかにロナウドの髪型は、どうかしている゚∀゚)

ドイツ負けちゃった。
カーン様が点を取られる姿は似合わないなぁ…
カーン様に「拳王様」の称号を与えよう。

170COZY:2002/06/30(日) 22:08
今大会のヒーロー
http://www.n-tv.de/images/200108/2424600_Collina.jpg
「通報しますた」のセリフを被せると良い。

171あろま:2002/06/30(日) 23:02
ブラジルに乾杯♪(〃゜▽゜)ノ□☆□ヽ(゜▽゜*)
お祝いにビール飲まなくっちゃ。「ドイツが勝っても飲んだだろう」
というつっこみはやめていただきたいたれ。
168>>戸田の脅迫っていうのは何です?(・・? 戸田もけっこう好きだったり♪
試合見てたけど脅迫には気がつかなかったです。

カーンが2点取られたのは意外。割と応援してたんですけどね。
あのもみあげとともに・・手を痛めたみたいだからそれがまずかったのかも。
特に最初の1点あたり。
ドイツってもう一人もみあげの長い人を見つけました(* ̄▽ ̄*)

172COZY:2002/07/01(月) 00:39
脅迫の話は知らないなぁ…そう見えたってことでしょうか。

拳王様がボールをはじく様子はショックでした。
今まで守ってきた点数を考えれば、決して責めるべきことではないけれど、
でもミスなんだよなぁ…

「ドイツが勝っても飲んだだろう」なんて突っ込みはしません。
W杯がなくっても飲んだだろう、とは突っ込みますが。

173つよぴ:2002/07/01(月) 14:34
決勝は車中ラヂヲで聴いてました(^^)
勝ったブラジルの事よりも、カーンの方が大きく取り上げられたのが
ちょっぴり嬉しかったれ(o^^o)

あと一ヶ月もすれば ベッカムの存在もキレイに忘れるんでしょうな
この国の人達は…(--;)

174YU-SUKE:2002/07/01(月) 18:00
>>173
「わかれたら、つぎのひと」精神ですからね。
土台のないところに何を注いでも無駄。

175最後のmother:2002/07/01(月) 19:52
戸田の脅迫は昨日のニュースステーションでばっちり放送されてましたよ、「戸田選手の危ないプレー集」って企画で(笑)。他にもいろいろ、彼は悪い奴だ(大笑)。戸田一人の為に日本がフェアプレー賞で一位取れなかったという噂もあるくらいです(笑)。
でも彼がいなかったら日本はあそこまでいけなかったでしょう。すすんで汚れ役になる彼に感謝です。

そういえばカーンって前半の交錯シーンで右手の靭帯損傷してたんですってね。だから弾いちゃったのかな?
ドイツ大会でも彼を見たいです。

176あろま:2002/07/01(月) 19:57
>>172 ざぶとん・・いや、ビール10杯くらい差し上げますわ(  ̄+∇ ̄)
たしかにW杯が終わった今も飲んでいる・・・

イングランドのあるサポーターが、日本まで母国を応援に来たものの
あまりにも物価が高いので節約生活を強いられたようですが
レストランに行って、カルビ焼きを横目にしながらも
生中だけは頼んでました。その気持ちよくわかるなぁ( ´〜)◇y ゴクゴク
ご飯よりもまずビール!

淡路島、85歳のおじちゃんがベッカムヘア(しかも髪の毛が赤)にしててビクーリ。
次にベッカムに会えるまで、この髪型を続けるそうだけど
果たして会えるのかどうか・・・

177あろま:2002/07/01(月) 20:02
175>>同時でしたれ。あなたが誰なのかわかってないのは私だけでしょうか。
ニュースステーション見ればよかったです(>_<)
でも陰ながらチームに貢献した戸田は好きです♪

負けたときゴールポストによりかかるカーンが印象的。
4年後も出てきてほしいですたれ

178COZY:2002/07/02(火) 00:32
>>177
最後のmotherさんは、いちばん上の掲示板で何度か登場されてますよ。

>>173>>174
そのミーハーな人間から、1割でも0.1割でも本物のファンが生まれればいいんじゃないですか?
にわかファンをなんでもかんでも否定する意見には賛同しかねますが…

>>176
欧州人はメシよりもビール、のようで…

>>175
ラフプレーばかりだと話にもなりませんが、
必要な(しかたない)ラフプレーというのも確かにありますな。
しかし、昨日の試合のように、ラフプレーが少ないのに守るという技術もあるし…
奥が深い…

179COZY:2002/07/02(火) 00:55
http://www.asahi-net.or.jp/~he9n-tkis/oobakamono.mpg
どうしてくれよう、この大馬鹿者。

180YU-SUKE:2002/07/02(火) 01:00
>>178
極論を言えばそうですね。
ただ、出待ちして「べっかむ〜!」ときゃーきゃー叫んでいる女性達の中から
本物のファンが生まれるとは想像し難いです。

181COZY:2002/07/02(火) 01:11
その女性の彼氏が、彼女がベッカムベッカム言うてるのをきっかけにサッカーに興味持ったりとか、
娘がベッカムベッカム言うてるから、その親父さんが興味を持ったり、
とにかくサッカーという物を利用した盛り上がりがあること自体が有益でしょう?
ミーハーなファンは確かに好きじゃないですが、
それがない分野というのは、衰える一方な気もします。

182YU-SUKE:2002/07/02(火) 01:12
>>181
無理やりですね。

183最後のmother:2002/07/02(火) 01:18
国家元首までこれかよ。昔、拉致られたの逆恨みしてるんじゃないですか?
記憶によると、韓国のフェアプレー賞の順位は16チーム中16位でしたな。

韓国がトルコ戦でブーイングひかえた理由は、朝鮮戦争でトルコが兵士を何人だか忘れましたが送ってくれたからだそうですね。
ちなみにリーグ戦のトルコ対ブラジルでの韓国人審判のミスに、「恩知らず!」ってトルコの新聞の見出しに(笑)。

しかし韓国人って本当にサッカー興味あるのですか?

184最後のmother:2002/07/02(火) 01:23
W杯の名言〜広報担当者〜

(北朝鮮が無許可で放映)「電話が通じないので抗議できない」

185COZY:2002/07/02(火) 01:38
>>181
無理矢理かね?小さな可能性でもあるのなら、
それで有益だと言いたいんです。

>>183
韓国もトルコには恩義を感じていたんです。また、日本での応援風景に、
韓国人サポーターが反省したという噂も…。
韓国人のサッカーの裾野は狭いですし、
韓国戦以外の客の入りから見ると、それほどサッカー自体には感心なさそうです。

>>184
小咄のようです。

186つよぴ:2002/07/02(火) 01:56
>>178
確かに(^^;)
そういう意味で日本にWCが来たのは良かったと思います(^^)b
私自身(ルールは殆ど解かりませんが)今後、感情移入してサッカーを見れそうですo(^^)o

187COZY:2002/07/02(火) 02:22
>>186
最近「裾野の広さ」というのが気になって、
勿論コアなファンは必要だし、目の肥えたファンは必要だが、
ミーハーなファンというのもその世界には必要ではないか、と。

私も数年前まではミーハーファン大嫌いでしたが。

188頭の中身は酒とエロのみ:2002/07/02(火) 03:17
>>182に同意
無理やりですねに一票

189COZY:2002/07/02(火) 04:15
今日は気分がいいから、ちゃんと反応しよう…

確かに迂遠な例を持ち出している部分に関しては無理矢理だろう。
しかし、ここで私が話題にしているのはミーハーなファン、にわかファンの類が
全く無益であるかどうかに関してであり、私の考えは「それは無益ではない」ことに発している。
ミーハーなファンを含めた盛り上がりがあることが、
もともとその分野に興味がなかった彼ら・彼女らのみならず、
その動きに反応してまわりへの影響を与えると言うこと。
盛り上がりに関して、目に見える部分だけでなく、その裏にある影響力という物も考慮しなさい、ってことだ。

真面目なファンではない=一時的なファンである、ということだけで捨て置くのではなく、
そういう中から新しいファン層が生まれたり、
その盛り上がりがまわりに影響を与えてさらにファン層を広げる可能性もあるということを言っているのだ。

確かに論は乱暴だ。そんなことは百も承知。
無理矢理=可能性は皆無、と吐き捨てるような想像力の欠如を指摘していると言うことが理解できないかね?
そこまで理解した上で、なおかつ無理矢理と言うのであれば、>>182にしろ>>188にしろ、意見は聞こう。
そもそも、突き放したような一行レスで反論することが気にくわないがね゚∀゚)

190188:2002/07/02(火) 04:44
ごめんなさい。荒らすつもりはないです。軽い気持ちでカキコでしたが、怒られたみたいで。
管理人さんは頭がいい人みたいだけど心は狭いです。もう来ません。

191COZY:2002/07/02(火) 05:34
ここは個人管理の掲示板。
匿名でいきなり現れて唐突な書き込みをしておいて、心が狭いと言われても返す言葉もないですが。
削除しないでちゃんと反応したゆえ、寛容だといわれてもおかしくないと思っていたが。

まぁ、串噛まして書き込んだ人間もいたし、個人的に気が立ってたし、
書き込んだ時期が悪かったとも言えますが……すまんね。

192ちびとろ:2002/07/02(火) 08:38
俄ファンとミーハーは違うものだと思いますが。。。
確かに可能性はなくもないけど、それを言い出したらきりがないので、
「無理やりだ」と直感的に感じてそのまま書き込みたくなる人の気持ちも分かります。
どう反応するのも管理者の自由ですが、あまり感情的なレスは訪問者を減らす原因
にもなります。気が立っている時や不安定なときはあまり本気でレスすると
自爆しかねません。

文字になった時点で、どれだけ多くの情報が欠落していくかを考えると、
掲示板上で本音をぶつけ合うことは不可能に近いし、むしろ誤解が誤解を生む
結果になることの方が多いように思います。
ある程度流すことも長く続けるためには必要なのかなと、いろんなところの
掲示板を見ていて感じました。

193のえる@■_ヾ(・・*):2002/07/02(火) 12:41
うう〜む…。掲示板のやりとりって 難しいですねぇ(・_・ヾペペーン マイッタネー

訪問者は、嫌味っぽく書いたり 1行だけ書き殴ったりせず、例えば「無理矢理ですね」も
「ちょっと無理矢理な気もするけど、それもそうですよねぇ(・_☆)キュピーン!」とか、
柔らかい表現(←顔文字なんか効果的ですね)で書けば アラシっぽく見えないと思うけどねぇ( ̄〜 ̄;)
まぁ、今後訪問する気がない人は、嫌味っぽいカキコをするか、反応のないまま 来なくなるんだろうけど…。

自分の掲示板で もめ事チックなことが起きたり いろいろ指摘されると 管理人としてはツライので、
訪問者さんは その辺も考えてカキコしてほしいですねρ(。。)

管理人は、嫌な感じのカキコをされたら 明るく流すか 削除すればいいかなぁ。
険悪なムードだど 他の人が入りにくかったり、逆に他の人が入ってきて険悪さが増すので、
そこらへんを うまくフォローしていかないとねぇ…。

何にせよ、相手の思いや考えを受け入れる姿勢を見せるのが 大切かなぁ。
…このカキコ書くのに 1時間はかかっているような…(^_^;)

まっ、この話は この辺で終わりましょうかね。
スポーツスレだしね♪

194のえる@■_ヾ(・・*):2002/07/02(火) 12:44
↑ 長くてスミマセン|_・)ソォーッ
簡潔に書こうと思ったのに、何だ、この読みづらさはっ!( ̄Д ̄;) ガーン

195COZY:2002/07/02(火) 17:05
この件に関しては今から世迷い言で書きましょう。
意見は世迷い言スレの方で、頼みます。

196゚∀゚):゚∀゚)
゚∀゚)

197最後のmother:2002/07/03(水) 00:42
荒らすつもりはない、書き込まないって自分で言いませんでしたか?もう。

198COZY:2002/07/03(水) 04:38
>>197
196は別人でしたよ。

199しゅんす:2002/07/04(木) 22:48
長いトンネルに入りました。中日。

先制しておいて、なんだそのざまは!!!!
川上!!打たんでいいから9回投げぬけ!!!
オールスターなんて出んでいい!!走れ!!走り込め!!!!


あ、すいません、取り乱しました。
昨日、テレビ見てたら、ブラジルでは早速ロナウドヘアーのあんちゃんがいました。
日本にもいるんですかね?いたら肩車してあげようと思います。そしてそのまま・・
フフフ・・・

200COZY:2002/07/04(木) 23:34
さすがに、もうそろそろ勝てると思うが>中日。
横浜と仲良く借金山分け゚∀゚)

201COZY:2002/07/04(木) 23:58
パンチョが死んだ!
ズラは付けたままになっているのか…とか考えるのは不謹慎か?

202しゅんす:2002/07/05(金) 00:02
>>201
マジで!?まだそんな歳じゃないでしょうに。

203COZY:2002/07/05(金) 00:07
ヤフーのニュースに書いたあったよ。
68だったかな、確か。
早いよねぇ…

204しゅんす:2002/07/05(金) 00:12
うん、かいてあった。早いね・・・
冥福を祈りましょう。いち野球ファンとして。

205COZY:2002/07/05(金) 00:17
キャラとしてはけっこう好きだったんですがね・・・

206あちゃP:2002/07/05(金) 01:13
TVで見ましたよ。
でもパンチョさんってモノマネされてる姿の印象が強くて本来の姿があんまり思い浮かばなかったりして(^^;

207COZY:2002/07/05(金) 01:18
プロ野球ニュースで見かけましたな。
しかし、今回初めて彼の経歴を知ることになりました。
今まで、何者だろうという疑問が常にあったので…

208のえる:2002/07/05(金) 01:28
名前は知っていましたが、お笑いの人かと思っていました。
BIGLOBEで調べて びっくり(^_^;)

209COZY:2002/07/05(金) 02:22
お笑いって……゚∀゚)
確かに顔はお笑いだが、どう考えても野球関係者だと思うのですが…
というか、死者を冒涜しすぎ゚∀゚)

210つよぴ:2002/07/05(金) 04:36
プロ野球ニュース(CX系)での彼の情報を通じてMLBの世界を知った一野球ファンとして
パンチョ氏のご冥福を祈ります…m(__)m

211COZY:2002/07/05(金) 13:20
やっとまともな追悼の言葉が…

MLBの情報を国内に仕入れてくる、
数少ない人間の内の一人だったんですね。
今のこの大リーグ人気、それの一助となることが出来て本望だったでしょう。

212つよぴ:2002/07/06(土) 01:39
遠山はもう限界なンかなぁ…(--;)
同年代としては頑張って欲しいが。

213しゅんす:2002/07/06(土) 23:17
今日こそ言わねば・・・

もう、ワールドカップ終わりましたよ。


「WC」を消して、変わりに「プロ野球オールスターゲーム」ってのは
いかが?

214COZY:2002/07/06(土) 23:59
スレは1000まで使い切る!
残さず食べる!

オールスターでは萌えなくなってきている拙者。

>>212
遠山評については、しゅんすの意見を聞いてみましょう。

215つよぴ:2002/07/07(日) 04:51
しゅんすさぁ〜ん!
遠山はもう終わったんでしょーか??

今日はFK原が超A級戦犯(#--)凸

オールスターで「代打:ムーア」を見てみたひ♪
指のマメも大丈夫そーだし。

どうした!山田竜!!

216しゅんす:2002/07/07(日) 14:18
>>215
正直に言います。最近遠山のピッチング見てないんです。
でも遠山、いい中継ぎなんですよね・・・対松井とか。
同じことがうちの山本昌に言えると思いますが、あれだけ活躍したピッチャーを、
ただ単に「(選手としては)もう年だから」と言う言葉で片づけるのはなんとも
もったいないように思います。
 というわけで、私の場合「すぐにもとに戻るだろう」「来年こそは」
と、未練がましく思ってるのです。
チームにかなり貢献しただけに、そのまま引退、トレード、なんてさみしいですよ。
やっぱり。


野口・・・・・まだか・・・・・
川崎・・・・・俺は期待してるんだぞ・・・・

217つよぴ:2002/07/07(日) 22:59
>>216
少し打たれたからといって「引退だ!」は私も早計だとは思います。
私は"競技野球"の経験が無いので偉そうにはいえませんが、
数年前なら空振りしていたであろうコースをHRされるのであれば
やはり「衰え」という言葉を使わざるを得ないのであります(;_;)

虎>
やっと勝てて良かったれo(^^;)o
が、その陰で福原が農場送りになった模様(--;)b

218COZY:2002/07/08(月) 00:11
でも結局は(言い方悪いが)、
球団にとっては選手は「商品」なわけで、
ファン気質からは許せないような解雇もあり得るわけで…

ただ、山本昌はまだいけると思います。
遠山は、情報が完全に出回ったんでしょうか…今まで通りではいかんような気がします。

うちの先発の真田ってどなた?

219つよぴ:2002/07/08(月) 00:20
>>218
真田(#43)は姫路工高(兵庫)出身のD一巡目です(^^)b
なぜ虎に来なんだんやろ??

遠山>
恐らくそうでしょうナ(--;)
由伸、松井、そしてスコアラーもプロ。
同じ失敗はしない!といった所でしょう。

220COZY:2002/07/08(月) 00:57
引退後のことまで考えると、
巨人にいたら優遇を受けますからねぇ…
って、そこまで考えてはいないかな?

遠山はここからが踏ん張りどころでしょう。
敵に読まれていても打ち取る力があるかどうか、です。

221つよぴ:2002/07/10(水) 01:16
>>220
本人は思ってなくても、親,監督等 周囲の大人は考えてるでしょうな。

台風が来る前に勝たせて戴きましたp(^^)q <虎

222COZY:2002/07/11(木) 00:43
巨人、前半戦を首位で折り返し。
実は密かに虎を応援していたりします…

223つよぴ:2002/07/11(木) 23:06
>>222
虎の応援ありがたれ(笑)
今年は久しぶりに「伝統の一戦」らしい戦いをしてますナ(^^)b

Fオールスターで藤本(虎)がMVPを獲得!p(^^)q
この「西○石の星」には後半戦も頑張って欲しいモノです。

224つよぴ:2002/07/13(土) 03:05
オールスター第一戦は、勝ち越しHRの譲二(虎)がMVP!(≧∇≦)
片岡も良く打った!
この人達は、やはり パ・リーグ向きなのだろーか…(^^;)

明日は番長の一発を期待o(^^)o

225イモけんぴが額に刺さり全治二ヶ月の重症:2002/07/14(日) 23:27
松井にHRが出なかったのが寂しかったです。

しかし、的山のMVPは……
梨田さんの「雨が降りますよぉ、皆さんお気をつけてお帰り下さい」という
コメントには笑いました。

226COZY:2002/07/14(日) 23:27
225はわしです

227つよぴ:2002/07/15(月) 22:01
>>226
一瞬 誰かと思ったれ(^^;A゙

的山のMVPには私もヲドロキ!
恐らく歴代でも有数の「地味な選手(ファンの方スミマセン!)」の受賞でしょうナ(--;)b
コレで少しでも全国区に近づければ良いのですが…。(一応 牛ファン@パリーグ)

228COZY:2002/07/16(火) 00:04
的山は私も知りませんでした…

負けたチームからでも、MVP受賞できれば良かったのに…
私は新井だと思っておりました。

229つよぴ:2002/07/16(火) 00:30
>>228
新井(鯉)は来年に期待ですナ(^^)b
来年の成績次第ではファン投票選出も可能カモo(^^)o

ムーアの代打を見てみたかった…。

230COZY:2002/07/16(火) 01:39
ムーアと聞いたら、私にとってはケヴィン=ムーア(元ドリームシアター)

広島って、生え抜きでいい選手育てますね。
コストパフォーマンスの最も良い球団かも。

231つよぴ:2002/07/20(土) 22:04
今日の竜x兎。何故か(ケーブルTVも含め)何処の局もTV中継が無かった。
巨人戦が中継されないのは極めて珍しい、っーか はぢめてでわ??
関西地区だけだろーか…。

虎がベイにまさかの逆転負け(コチラはCATVで観戦)。。。
見るぢゃなかったれ…(;_;)

232しゅんす:2002/07/20(土) 22:51
>>231
負けたからいいんです。
なんだったんだ、あの三連勝。

233chiha:2002/07/21(日) 00:26
>>231
珍しく、NHKでやってました。
申し訳なさそうに。
上原が心配ですが、三連勝タレ。

234COZY:2002/07/21(日) 00:38
中日の勢いを吹き飛ばす、
巨人の快進撃♪

番長の方も心配なり。

235つよぴ:2002/07/21(日) 23:20
「ニウス」>
3割打者がスタメンの2/3とわ!!
明後日の甲子園がコワイですなァ(^^;)

湾星x虎>
上坂の盗塁死で結局引き分け…。
しかし、よくぞ同点HRを打った!関本p(^^)q

236COZY:2002/07/22(月) 01:00
>>235
いつかの中日打線も、似たような状態にありましたね。
大豊が7番で、クリーンナップが2つあるような…。

盛り上がりきらなかった、大相撲。
もう中相撲と呼んでもいいのではなかろうか。

237しゅんす:2002/07/23(火) 23:48
リナレスが決めた。

238つよぴ:2002/07/24(水) 00:19
桑田にしてやられた(p。q)
が、関本(9回裏に2ラン:投手河原) 再ブレイクの予感♪

リナレス>
明後日Jスカイ(の竜戦)で拝んでみよ♪

>235
その大豊は今年で終わりになるのかなぁ(--;)
個人的には好きでした。

貴乃花も横審(≒ナ▲゙ツネ)から引退勧告まがいの要求をされてましたナ(--;)b
来場所も無理なら…。

239COZY:2002/07/24(水) 00:29
関本のは、まぁご祝儀です。
零封だとかわいそうなので゚∀゚)
ふははははは。

貴乃花、個人的にはもう引退してもいいと思います。
横綱の権威を、兄以上に踏みにじっていると思いますが。

240つよぴ:2002/07/25(木) 22:45
虎が二日続けてのサヨナラ劇!(^^)v

7回の(別の意味での)譲二vs祐作は久しぶりに興奮しましたp(^^;)q
日本中の星野ファンは 久しぶりに「観たいモノ」を見れたのでわ??

個人的には やや力んだすっぽ抜けだと思いましたが…。

241COZY:2002/07/26(金) 01:43
清原も仁志もいないし、清水も消えて、
なんかイヤな雰囲気が漂っております。

242chiha:2002/07/26(金) 23:33
今日みたいな試合運びが理想ですな、やはり。
夏の江藤は元気ですね。

243chiha:2002/07/26(金) 23:54
リナレス・アリアス・ラミレス。
時々間違いそうになります(?)

244しゅんす:2002/07/27(土) 00:34
バルデス、バルガス、ガルベス

245つよぴ:2002/07/27(土) 04:35
>>243 >>244
全員、名前の最後が「〜ス」ですナ(^^;)b
ついでに ロペス・ペレスも…。

虎が3夜連続サヨナラ劇p(T▽T)q
譲二が出場停止を喰らわなくて良…か…った??(本日ノーヒット)

246つよぴ:2002/07/27(土) 21:50
本日の虎は リナレスの来日初HR(おめでたれ!)その他で撃沈ヽ(@。@;)/

また明日 また明日!p(--;)q

247COZY:2002/07/28(日) 00:15
今日はどうなったのか……
これから調べてニウスを書きます。

松井がHRを打ったことくらいしか知らない…

248しゅんす:2002/08/01(木) 21:05
やったぜ憲伸。

249COZY:2002/08/01(木) 22:11
やられますた。
なんか中日のピッチャーにはよくNHNRを食らいますな。

250つよぴ:2002/08/02(金) 01:55
憲伸のノーヒット=ノーランの瞬間をラヂヲで聴きましたσ(^^)
竜はノーヒッターの宝庫なり(現役で3人でしたっけ…)

虎は、かつてのノーヒッター川尻がやっと今季初勝利p(^^;)q
浜中にもソロ以外HRが出てめでたしx2(o^^o)

251COZY:2002/08/03(土) 00:24
巨人の引き分けははじめてでしたかね。

そういや、シューマッハ、既にして年間最多勝のタイ記録だそうな…
今年はアゴの年か。

252chiha:2002/08/03(土) 00:35
故障者が「故障車」になっておりますた。

253COZY:2002/08/03(土) 00:45
ある意味、キヨは車でしょう。
暴走機関車。

254COZY:2002/08/04(日) 00:01
いいぞ、松井。
がんがれ、松井。

255つよぴ:2002/08/04(日) 23:19
虎は延長12回、関本が2ランも惜敗。
関本の打席にわくわくする今日この頃o(^^)o

256COZY:2002/08/04(日) 23:57
巨人、怪我人続出。
マジック点灯ならず…

257つよぴ:2002/08/06(火) 21:59
虎は本日より長期ロード開幕。
今日の(A級を通り越して)S級戦犯は 2安打もタイムリーエラーの片●。
太陽がかわいそう(;_;)
明日以降の奮起を願うp(--;)q

258COZY:2002/08/07(水) 00:01
いわゆる死のロードですな。
強力打線を保持していないチームでは、
特にエラーは直接試合に響きますな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板