したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海大菅生対二松学舎の準決勝濃厚か!?

1東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 17:59:44 ID:881I5JHY0
夏の西東京・最有力候補→東海大学菅生高校と
東の横綱・二松学舎の対戦。
実現すれば、五分と五分の好ゲーム期待だが…
僅かに菅生優位か?楽しみな好カード!!

2東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 18:56:51 ID:GhLut.920
ねーよアホ(笑)

3東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 22:29:22 ID:21WbbNmI0
普通にやれば菅生と二松になるでしょう。春だから無理に勝ちにいく必要はないけど、八学や今の帝京に負けたら夏はないよ。

4東京の高校野球ファン:2016/04/13(水) 23:19:03 ID:qcr.ww8s0
まだ試合やってみなきゃ判らんし、そもそも対戦相手に失礼だろ

5東京の高校野球ファン:2016/04/14(木) 02:22:39 ID:F0rcSPX.0
>>4
まあ、そのつもりで書いてんだろ。

菅生や二松が準決勝対戦する事よりも、帝京を煽りたいだけな。

6東京の高校野球ファン:2016/04/15(金) 20:14:50 ID:shs27gTU0
東海大菅生は、有力投手3人の継投がカギ。
二松打線を3点以内に、抑えられるか!?

7東京の高校野球ファン:2016/04/15(金) 22:19:28 ID:OOz/xeAo0
その上で大江から何点取れるかやね。菅生打線の真価が問われる。

8東京の高校野球ファン:2016/04/15(金) 23:14:27 ID:shs27gTU0
菅生打線が大江から4点以上取れば、
夏の甲子園、可能性大になるが…

9東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 05:41:27 ID:pX5CBj0k0
大江が日鶴戦の序盤から中盤のような状態だったら4、5点は取れると思うが、日鶴戦の終盤や日野戦でリリーフで出てきた時のような状態だとさすがに厳しいだろう。

・・・って書き込みしてたら目の前に日鶴戦でボロ負けした国士舘の部員がいたw

10東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 12:50:05 ID:/rHXLwJ20
あんた、すごいね!

11東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 12:54:35 ID:UII4PXm60
>>10
まぁしかし
帝京と八学が
驚異の粘り腰を観せたので
内心、ヒャッとしてたのでしょうな。

12東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 14:52:09 ID:4VsLDtrQ0
凄いか?固い予想じゃん

13東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 16:39:55 ID:VeRH1jNw0
>>9
次、大江投げねーだろ
つーか決勝があっても。

14東京の高校野球ファン:2016/04/16(土) 17:37:00 ID:kxu7lehI0
>>13
そーかもね。今日、西東京の八学相手に大江封印して市川完投。次勝とうが負けようが夏は関一と反対側の櫓の四隅が確定。関東大会もそれほど拘りないでしょう。

15東京の高校野球ファン:2016/04/17(日) 11:19:44 ID:/rHXLwJ20
一昨年の秋の高校野球東京大会・決勝戦以来の対戦。

16高校野球ファン:2016/04/17(日) 11:38:51 ID:GQ5BXWxU0
大江対策がどこまで徹底出来るか?はまればすんなり菅生が勝つ。

17東京の高校野球ファン:2016/04/20(水) 14:47:09 ID:eUH/jpSQ0
まったくの互角!どちらが有力とは言えない。

18東京の高校野球ファン:2016/04/20(水) 15:55:53 ID:B9HDVaUc0
>>14
>次勝とうが負けようが夏は関一と反対側の櫓の四隅が確定。

関東一が勝って二松学舎が負けた場合
同じ櫓の一番上(関東一)と一番下(二松学舎)になる事もあるんじゃないの?

19東京の高校野球ファン:2016/04/20(水) 22:06:50 ID:kL6r1d8Y0
>>18
それは東亜が勝った場合のみ。現実味はない。

20東京の高校野球ファン:2016/04/21(木) 12:29:27 ID:eUH/jpSQ0
確かに東亜が関一に勝って、菅生が二松を破れば東亜が向かって左上第一シード。
二松と関一は向かって右上下第二シード確定。

21東京の高校野球ファン:2016/04/22(金) 11:55:00 ID:eUH/jpSQ0
二松学舎の先発は市川、中継で松嶋か。
抑えはエース大江。
もし、大江先発で二松が勝ちにいくパターンなら
菅生は苦戦必至!!大江に3点以上取れれば、
夏の西東京は、東海大学菅生で断然だが…

22東京の高校野球ファン:2016/04/22(金) 12:29:47 ID:idXagQxE0
市川、松嶋が先発の可能性大。
僕の勘では大江くんより市川、松嶋の方が打てないと思う。びびって伊藤を先発させると夏は厳しいぞ。

23東京の高校野球ファン:2016/04/22(金) 15:33:37 ID:eUH/jpSQ0
確かにそうかも知れませんね。八王子戦での市川くんの力投は見事でした。
松嶋くんも負けず劣らず好投手ですからね!

24東京の高校野球ファン:2016/04/22(金) 22:17:39 ID:/MiAZR/c0
一昨年の秋同様、好ゲームの予感。3、4点の試合になると予想。

25東京の高校野球ファン:2016/04/23(土) 08:25:07 ID:esfTgyPM0
狭い神宮二いらない・・ホームラン勝負!!

26東京の高校野球ファン:2016/04/23(土) 09:33:04 ID:p.t4qMpk0
両エースが登板

27東京の高校野球ファン:2016/04/23(土) 09:35:38 ID:G4MzrzMk0
今日はガチ!明日はヤオ!

28東京の高校野球ファン:2016/04/23(土) 09:44:12 ID:gNJmJ6Cw0
神宮第二なら二松学舎はホームラン3本出そう。
菅生は大江では2本出れば上出来。
予想=5対4もしくは4対3で二松学舎の勝ち!!

29東京の高校野球ファン:2016/04/23(土) 09:53:50 ID:b/WKJknY0
予想=予想外の打撃戦

30東京の高校野球ファン:2016/04/23(土) 10:21:26 ID:Ou.8Z5rs0
ところでラガー某は来ているのか?

31東京の高校野球ファン:2016/04/23(土) 12:48:12 ID:gNJmJ6Cw0
スレ主だけど…またまたオレの予想的中!!
二松学舎ホームラン3本。
決勝も二松学舎で決まる可能性大。

32東京の高校野球ファン:2016/04/23(土) 19:40:23 ID:aMUqev2o0
二松は春制したところで夏はどうなん?
春夏連覇は難しいやろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板