[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
序盤戦の好カード・二松学舎対日大一高。
1
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/03(金) 16:13:11 ID:MaTacMgI0
古豪復活漂う日大一高と強力打線二松学舎の楽しみなカード!
私は4対3の接戦で二松学舎の勝ちを予想しますが…何れにしても熱戦が期待されます。
さあ、皆様方の予想はいかがでしょう。
103
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/07(火) 22:29:11 ID:URhOVL9g0
スレ主がだんだん胡散臭くなっていくのは気のせいだろうか?
104
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/07(火) 22:52:33 ID:H4bBiNEA0
>>102
中堅メーカーの営業マンを自称する一流リーマンが、ネタ臭のプンプンするスレを立てたからだろ。
105
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/07(火) 23:18:08 ID:hgevnMW60
中堅メーカーの営業マン(笑)
お疲れさま!
106
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/08(水) 10:01:11 ID:vV26mOj.0
勝つのは日大一
二松は地獄を見るだろう
107
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/08(水) 12:33:17 ID:f0fOZ9XA0
おめでとう御座います、
108
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/13(月) 20:51:08 ID:DjJNIEAU0
11日、13日のJ-COMの録画見る限りでは明らかに、日大一>高島>東実だな。
まあ、一試合ずつしか見てないが3チームともエースが投げていて相手チームもほぼ同じレベルだった。
特に東実は初回の訳のわからない3点を貰えてなかったらどうなっていたかわからなかったと思う。たった3安打だった。
109
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/13(月) 21:02:39 ID:DjJNIEAU0
恐らく東実は来年のチームなんだろうね。
Pは高島、打撃は日大一だった。
東実のPは制球が悪い、打撃は本調子ではないだろうが2戦目にしては振れてきない。
投打ともにこの2チームを上回るものが無かったように思う。
ただ、3チームともそこまで大きな差はないと思うのでどこが上がってもおかしくないと思う。
110
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/17(金) 17:56:32 ID:D3AlGjB60
スレ主です。皆さんのご意見ご指摘ありがとうございました。
いよいよ中盤戦屈指の好カード、二松学舎対日大一戦が迫って来ましたね。
両チームの健闘を祈ってます。
111
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/17(金) 18:06:05 ID:pHFMtH7w0
>>110
あなたそれぞれの試合見ましたか?確かに今のところ一高が上回っているとは思うが、そこまで抜けた存在ではないよ。
どうなるかわからないレベルですよ。
112
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/17(金) 21:31:07 ID:jXZNizfk0
好カード(笑)
113
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/18(土) 12:04:08 ID:ilswQmec0
消えた
114
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/18(土) 12:08:19 ID:1tiIhy.60
両チームの健闘を祈る?(笑)
115
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/18(土) 12:13:58 ID:ilswQmec0
46 :東京の高校野球ファン:2015/07/05(日) 11:52:56 ID:s46a3F0M0
つか、日大一は東京実業の前芝浦工業に負ける。
日大一なんてザコのザコ
116
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/18(土) 12:46:31 ID:TJAt4CmI0
やっぱりかw
117
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/18(土) 13:28:21 ID:DjMbPkzY0
>>46
あんたが大正解!
>>46
に反論した連中…謝罪は?
それとも、まさかこのまま逃げるとか?
118
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/18(土) 16:08:09 ID:TJAt4CmI0
1何処行ったか
119
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/18(土) 16:39:21 ID:DRWMV4is0
謝らせるのは明日の芝浦と東実みてからでいいんじゃない?
でもスレ主はどうすんの?
120
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/18(土) 23:09:46 ID:txytf.6A0
逃亡したか
121
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/18(土) 23:57:32 ID:BAet9EDA0
>>61
: 東京の高校野球ファン 2015/07/05(日) 18:17:04 ID:XHKJAHlE0
スレ主です。
もう一度申し上げますが…私は日大一高のOBでもなければ関係者でもありません。
もし、そうであれば例え接戦の好ゲームにしても、二松学舎勝利を予想しません。
ハッキリ言えるのは、二松学舎と日大一高の五回戦は必ず実現します!!
ただ、スレタイの序盤戦の好カードは間違いでした。中盤戦屈指の好カード二松学舎対日大一高が正解でしたね。
スレ主はこれをどう説明するんだ?
ハッキリとか確実にとか言ってるけど?
122
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 00:05:33 ID:BAet9EDA0
>>117
恐らく今日を見てる感じではあすの東実と芝浦はいい勝負になる気がする。
明日がコールドやそれに近いスコアにでもなれば話は別だが、結局この四チームは実力差があまり無いように思える。
そうなると
>>46
の言ってることも全て正しい訳ではない。
ひとつ言えることはどのチームが上がっても二松には大差で負けるだろう。好勝負にはならないということ。
謝罪するのはスレ主。
123
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 00:20:06 ID:AThVFEmE0
勉強×
野球×
⚪︎はあるのか(笑)
124
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 11:31:41 ID:SOVulSvg0
学舎も負けた。。。
125
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 11:57:37 ID:po8XDo9U0
このスレ立てた奴w
126
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 13:13:06 ID:7iaqux560
ジャジャーン!スレ主登場です。このスレッドは短期間に、大変盛り上がったことにつきましては、
皆様方に感謝しております。何故?二松学舎は負けたか!?
それは(人を大切にしない)入学した時から頑張った三年生を、あれだけ外した。無能監督だからだ!!
企業も同じように、人を大切にしない。人材育成に力を入れない企業は伸びない。
日大一高は、よく闘ったよ。これで書き込みは終了しますが、
サラリーマンの方々は、これから暑い日々が続きますので、
お身体には十分気を付けて下さい。
127
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 13:48:02 ID:Nascfqmk0
>>126
それが本当なら、良い子が入学して来なくなる。。。
128
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 15:16:06 ID:d.Db0vAo0
二松学舎も日大一も
このスレが立ったことがケチのつけはじめだったねw
129
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 16:40:19 ID:4Md7rvvE0
結局、堀越と東実が勝ち上がるというスレ主を嘲笑うかのような結果。
色々な論議があったが、東実≧芝浦≧日大一=高島と言うような結果だったと思う。
どこが勝ってきてもおかしくなかった。
スレ主以外は特に悪くもないし謝罪も必要無いように思える。
そして東実はあと一球まで追い込まれながらよく勝ち上がったとおもう。素晴らしい粘りの野球を見せて貰った。
堀越にも粘り勝ちして上位進出を期待したい。
130
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 17:24:04 ID:LjM9kVMs0
二松対日大一、(笑)(笑)(笑)
131
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 17:25:24 ID:LjM9kVMs0
皆様方に感謝、、、(爆笑)!!!!!
132
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 19:07:52 ID:4Md7rvvE0
>>126
何を話をすり替えて誤魔化そうとしてるんだ?
後付けで二松批判して正当化しようとしてんなよ。
だったら最初から勝ち上がりを予想するなよ。
しょうもない奴だなお前。話にならない。
133
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 19:23:32 ID:LjM9kVMs0
たしかに無能監督はないでしょう。
さんざん持ち上げて、最後は手の平返すようにコキ下ろして。
二松だけを非難するなら日大一も同様にせなあかんし、
本来なら二松も良く頑張りましたで終わるしょう。
企業がコスト削減に一番簡単な方法が人員の整理削減。
高校野球とはまた別の仕組み。
134
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 19:52:16 ID:/Wq017dw0
>>61
部外者が強気にしゃしゃり出て、
結果 大ハズレ。
彼…説明が欲しいよね。
( まあ、このまま逃亡なんだろうけどさ。( 呆 ) )
135
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 19:56:36 ID:tl5niWLI0
高々掲示板でどうしてなのか❔
136
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 20:56:42 ID:Dw10tw5A0
二松にも日大一にも迷惑かけたねスレ主
137
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 21:19:05 ID:DjMbPkzY0
>>56
>でもあなたの根拠は説得力ないと思うけどな。
ウダウダ言っとったけどさ、結局あんたの話もなーんも説得力なしって事で終了!
138
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/19(日) 21:43:53 ID:4Md7rvvE0
>>137
全然あるじゃん。。
今回の結果を見て、対戦した場合に東実が日大一にコールドで勝つのは無理だろ。
東実、芝浦、日大一、高島で僅かに力が上回っていたのが東実じゃなか? 何も間違えてないと思うけど。
ただ、勝ち上がった東実は素晴らしい粘りの野球をしたと思うよ。
頑張って勝ち上がって欲しいと思う。
139
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/20(月) 22:27:33 ID:JTpEd01E0
皆さん、この手のスレにムキになったり、本気に怒ったり、何だかんだ言っても仕方ありません。
スレ主さんは端的に言えば「愉快犯」なんですよ。
本気で日大一VS二松学舎大附の対戦なんて思ってないです。ただ、二松が負けたことは番狂わせですね。
それと、スレ主は二人います。最初は日大一関係者、途中から二松関係者に変わってます。
このスレッドが短い期間で、こんなに盛り上がったことは、愉快犯とても喜んでいるでしょう。
140
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/20(月) 22:42:01 ID:4Md7rvvE0
何だかんだ面白かったから、誰も本気では怒ってないと思いますよ。
目的がなんであろうと結果オーライ、こういうのもありでしょう。
スレ主は確かに後半の方は人が変わったような雰囲気はありましたね。
まあ、スレ主はオマケみたいなもんだからどちらでもいいと思うけど。
141
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/20(月) 23:07:26 ID:JTpEd01E0
そうですね! スレ主はオマケみたいなものです。 しかし、私も二松高のことはよく知りませんが、
三年間頑張って来た上級生を沢山外したのが本当であれば、それはそれで考えものですね。
東京実業は粘りのチームらしいですから、今後の戦いが楽しみです。
それと、都立の篠崎高と甲子園経験のある雪谷高の善戦にも期待したいですね。
142
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/21(火) 00:07:26 ID:2yKDuZyA0
ただ暇なだけでしょ(笑)
その暇につき合ったんだから(スレ主は)皆さんに感謝しなさい
143
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/21(火) 01:59:38 ID:/Wq017dw0
高校野球は何が起こるか分からない。
ズバ抜けたピッチャーがいてズバ抜けたバッターがいてもその2人では勝てないと言うこと。
だから現地で観戦する。
チームプレーなのです。
バランス良くやらなければいけないのです。
144
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/21(火) 21:57:11 ID:3g//UKg.0
早い話!このスレ的外れ(笑い)
東実と堀越に敬意を。
さらに堀越に勝利した東実には大いに敬意を表し、頑張ってもらいましょう。
145
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/21(火) 23:22:25 ID:zHkr9Ics0
二松学舎って…強かったの?テングになってただけなの?
146
:
東京の高校野球ファン
:2015/07/23(木) 15:26:01 ID:KsGqpPsM0
>>144
そして篠崎に負けるというオチ。。
結局、堀越と東実で篠崎のベスト4をアシストしただけか。
決勝は豊山だろうな。
東実は来年期待できそうだから、頑張ってくれ。お疲れ様。
147
:
東京の高校野球ファン
:2015/08/10(月) 07:14:17 ID:vtEKRYyA0
来夏はベスト8以上での対戦が予想されます。
148
:
東京の高校野球ファン
:2015/08/10(月) 08:42:05 ID:LBr25y2Y0
また始まったか?懲りもせず
149
:
東京の高校野球ファン
:2015/08/10(月) 11:25:58 ID:xbvwWDxA0
>>147
面白くないよ。
どうせやるならもうちょい頭使え。
150
:
東京の高校野球ファン
:2015/08/10(月) 12:13:10 ID:z0yaUXm60
このスレ。
管理人が消さない限り、いつまでも残ってるんだよな。
(苦笑)
151
:
東京の高校野球ファン
:2015/08/22(土) 16:17:02 ID:3tljPND20
秋季はぜひ本大会ベスト8以上で対戦させたい好カードですね。
152
:
東京の高校野球ファン
:2015/08/22(土) 17:36:34 ID:CntEpITw0
好カード?(笑)
ネタもほどほどに‥‥‥
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板