したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

平成26年度秋季東京都大会

1東京の高校野球ファン:2014/08/01(金) 06:29:20 ID:4x4owxas0
8月30日(土) 一次予選の抽選会
9月 6日(土)一次予選開幕
10月6日(月) 本大会の抽選会
10月11日(土)本大会開幕
本大会で優勝し、神宮大会出場&センバツ当確とするのはどこか?

847東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 08:20:24 ID:0/K9iVXYO
決勝は二番手の投手しだい。

身体のスタミナは大丈夫だが、肩の疲労?
80球くらいなら本来の投球はできそう。

848東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 08:58:45 ID:LW2mGFmU0
雨降ってきましたが、今日やれますかね?

849東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 09:06:27 ID:0/K9iVXYO
>>848
台風が夜くる予想の時、強行開催した東京高野連だ。やるに決まってんだろう。 止めるとしたらそれは神宮球場側の関連者。人工芝が痛むから。

850東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 09:08:06 ID:EC/.Qlew0
>>847
2番手投手の力なら菅生のほうが上だが、打線は控え選手含めて二松のほうが満遍なく打てる。
でも、菅生も打線は悪いわけではないし、大江の疲労がひどいようだと、投手力の差でやや菅生有利か?

851東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 09:16:22 ID:EC/.Qlew0
>>849
俺はあの日、雨の一本杉で法政対東亜を見た時にそれを実感した。

852東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 09:59:04 ID:GOGZIA3U0
雨だけど、予定通り試合するの?

853東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 11:02:28 ID:AdErqDzI0
高校野球は予定通り。東都大学は明日に順延です。

854東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 11:19:08 ID:YWj7/u1U0
晴れてんじゃん
天気予報あてにならんのう

855東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 11:31:20 ID:.gkdA7cQ0
二松は大江、菅生は勝俣先発。
菅生は羽生?が先発だとか言ってた奴がいるが、普通にエース対決。
まあ当然だわな。

856東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 11:32:33 ID:YWj7/u1U0
大江、大丈夫か

857高校野球ファン:2014/11/09(日) 11:54:53 ID:bd4WQ.h.0
午後からの予報が悪かったから見に行くのやめたけど、午後からの天気の方がいい天気とは・・・どなたか実況頼む!!気象庁いい加減にしろ。

858東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 11:57:57 ID:.gkdA7cQ0
実況はここより、2chの方が人が多いし、向こうならやる人いると思う。

859高校野球ファン:2014/11/09(日) 12:23:10 ID:495/JdlQ0
アドバイスありがとうございます。

860東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 12:23:16 ID:EC/.Qlew0
>>855
先発させるかどうかは若さんが決めること。誰も若さんが羽生を先発させるとは言ってない。

861東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 17:23:06 ID:ru04g1lo0
東京から二校を望む立場からすると決勝戦 どちらが勝つにしても 一方的なゲームは避けたかった。連投の大江君を終盤捉えて逆転という展開は 万全の大江君を甲子園で見たい という気持ちにさせるものかと思います。逆に二松があのまま押し切ったら 菅生には厳しい結果も考えられたか…も。僕の目から東京から二校という点では理想的な決勝戦だった気がしました(^_^)/

862東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 17:30:52 ID:93thKY3c0
結局、菅生の勝俣から2点以上取れる学校がなかったね。貧打と言われた菅生打線が決勝で10安打。

面白い決勝だった。

863東京の高校野球:2014/11/09(日) 17:42:32 ID:GJeqk67o0
両校ナイスゲーム・・大江君を甲子園で見たい!!

864東京の高校野球ファン:2014/11/09(日) 19:22:04 ID:zMbWsuIg0
菅生、神宮大会での健闘を祈る。

865東京の高校野球ファン:2014/11/15(土) 21:43:53 ID:q3warjsk0
一年から肩を酷使しすぎて学年が上がるごとにダメになった投手を
何人も見てきたが、大江も同じ道を歩みそう。

866東京の高校野球ファン:2014/11/16(日) 22:06:29 ID:knJgM.Vc0
明日の東京(東海大菅生)v.s.関東(浦和学院)の直接対決の結果如何で東京・関東の6枠目がどちらになるか
今の感じだと関東大会の結果から言って東京2枠確定みたいな雰囲気だけど、明日の試合次第ではわからないかも。

867東京の高校野球ファン:2014/11/16(日) 22:17:54 ID:etZ3MpEE0
>>866
準決勝で直接対決したところで、結果は選考にまったく関係ない。

868東京の高校野球ファン:2014/11/16(日) 22:41:01 ID:0/K9iVXYO
明治神宮大会の成績は、選抜の一般枠選考には、まったく関係ありません。
明治神宮大会は練習試合みたいなものだと思った方がいい。
神宮球場使っているから入場料とっているようなもんです。

869東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 00:53:38 ID:knJgM.Vc0
>>867
>>868
そうなんですか。
仮に菅生が大敗したら、東京と関東のレベルの差をネタに関東に5枠目がいってしまうのかと心配していました。
選考には全く関係ないのなら明日の試合結果は気にしなくもいいですね。

870東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 12:03:33 ID:h2ymmQxI0
神宮大会枠
第75回大会に新設。
前年秋に行われる明治神宮大会(各地区の秋季大会優勝校が参加)の優勝校が所属する地区の一般選考枠を1校増やす。
第80回大会のみ2枠とし、明治神宮大会の決勝に進んだ2地区に割り当てる。
※第75回大会より、一般選考枠(神宮大会枠を含む)と希望枠を合わせた選出校数は、同一都道府県で最大2校までとする内規を制定。ただし、21世紀枠を含めた同一都道府県からの3校出場は可能。

871東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 12:10:20 ID:R8fZ6gHw0
>>865
ましてや大江投手は体格に恵まれている訳では無いし、あまり無理をさせたらあかんとこや。

872東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 12:47:52 ID:LPAP9zVI0
菅生の羽生がいいとか言ってる奴がいたが、浦学に6回6失点と全く通用しなかったな。
その後の勝俣は完璧に抑えたのに。
あんなのを決勝で投げさせるべきとか、全く見る目ないわ。

873東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 13:21:49 ID:etZ3MpEE0
>>872
浦和学院にまったく通用しなかったわけではない。浦和学院を他の学校と同じレベルで語ってる時点で問題外。お前は結果論だけの後出しジャンケン野郎。

874東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 15:20:14 ID:Afl48eWg0
菅生は勝俣のワンマンに近いな。
羽生は選抜で1回りなら持つってレベルだな。
勝俣は球数も多いから、制球磨くか、二番手をちゃんと育てないとベスト8以上は難しそう。

875東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 15:34:23 ID:etZ3MpEE0
浦和学院相手に6回、自責点4なら、そんなに悪くないよ。

876東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 16:18:05 ID:Afl48eWg0
浦和学院て、今年のチームはそんなに打力高くないって評価みたいだけどな。
現に関東大会も初戦は桐光の投手から1点、次戦の甲府からも先発が連投の疲れが出た7回まで得点出来なかったみたいだし。
力の劣る二番手以降から点を取るのはうまいみたいだけど。

877東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 16:25:01 ID:xLsGA5Z.0
今年は春にコールドゲームを食らって、秋には明治神宮だもんな。楽しめた。冬の練習で新しい選手が出てくるの楽しみだな。レフト、キャッチャー、ファーストの子がレベル上がれば面白いんだけどな。羽生も悪くない。面白い投手だね。来春の選抜楽しみだ。

878東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 18:30:32 ID:DiO8AMUY0
菅生にしても、二松にしても、何とか二番手投手を向上させないと、
センバツ上位進出は難しいだろう。

羽生君や岸田君の成長に期待している。守備陣は両校良いと思う。

879東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 21:05:22 ID:h8n.ioGs0
浦和が優勝しないと二松の選抜はなくなったな

880東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 21:24:43 ID:7N2PBjC20
>>879
二松は既に確定している。浦和学院が優勝してその恩恵を受けるのは、東海大甲府、平塚学園、松戸国際のどれか。

881東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 22:18:11 ID:wBQI6PUMO
浦学優勝しても二松は厳しいと思うよ。神宮枠ない場合、地域性でおそらく5枠目に神奈川一番手の平塚学園。

神宮枠で東海大甲府と争うだろうし関東推薦を大島にする見返りに松戸国際救済する可能性も十分あるから二松の可能性は低いと思うよ

882東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 22:34:29 ID:h8n.ioGs0
桐蔭、相模、桐光と全国区クラスに勝利、ついでに隼人にも。
6枠目は平塚学園でしょ。
浦和が優勝したら二松も滑り込み。

883東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 22:50:57 ID:Afl48eWg0
まあ現状だと、菅生は勝俣しか甲子園では投げさせられないね。
二松も、可能性を信じて二番手を育成しないとね。

884東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 22:52:20 ID:7N2PBjC20
>>882
神奈川大会じゃなくて、関東大会の結果で関東枠は決まるんだよ。

885東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 23:03:21 ID:7N2PBjC20
>>881
宇都宮南の時みたいな関東6東京1パターンはないよ。
大島の21世紀枠も今年の小山台で枠を消火してるからないし、
地域性で松戸国際もないし、東海大甲府も東海大系列が3校目になるからないし、消去法で関東5枠目は平塚学園か。
ただ、平塚学園も関東ベスト8で常総学院に負け、常総は木更津総合に負け、木更津は浦和学院に大敗してるのがネック。

886東京の高校野球ファン:2014/11/17(月) 23:47:03 ID:wBQI6PUMO
>>885
>小山台が消化してるからないし

ここ最近では徳島と北海道が二年連続で選出したよ

東京がベスト16で推薦するの史上初だと思うし落選しても責任持てないけど80%ぐらいで大島選出されると思う

887東京の高校野球ファン:2014/11/18(火) 09:21:28 ID:vV26mOj.0
都立相手にたった3勝で選ばれますかね?

888東京の高校野球ファン:2014/11/18(火) 12:16:13 ID:lnnW4Pc60
>>887
大島高校は離島の被災地というのが大きい。
しかも、被災を乗り越えて、部員12人でベスト16、帝京に4点差負けはマイナスどころかプラス評価。
都立相手にたった3勝と言うけど、それは組み合わせの妙だからね。
3勝でベスト16に到達するチームもあれば、5勝しないとベスト16に辿り着か・ないチームもある。
そのへんは現在のレギュレーションでは仕方ないんだよ。
主催の毎日新聞としては前回の小山台より美味しいネタであることは確か。
甲子園で勝てるかどうかは、それほど問題ではない。
大島は離島だし、東京であって東京でない部分もある。
出来ることなら、今年だけは特例で、東京3枠でお願いしたい。
関東ベスト4は確定だけど、ベスト8で負けた5枠目候補はどこも微妙だしね。無理か。

889東京の高校野球ファン:2014/11/18(火) 14:10:27 ID:h8n.ioGs0
≫884
表向きの選考理由と選考委員の印象は別物なんですよ
地区大会も選考に大きな意味を持ってるのは周知の事実ですが

890東京の高校野球ファン:2014/11/18(火) 16:55:00 ID:lnnW4Pc60
>>889
あくまで関東大会の結果が軸だよ。平塚学園は昨年の横浜とは違う。

891東京の高校野球ファン:2014/11/18(火) 17:15:01 ID:lnnW4Pc60
きょう浦和学院が負けたことにより、東京・関東の一般枠は6枠に決定。今回は関東ベスト4と菅生・二松が濃厚。

892東京の高校野球ファン:2014/11/18(火) 19:01:37 ID:wBQI6PUMO
まあ東京二番手が神奈川一番手を食えるとは思えないな。今回は早実とかでも厳しいんじゃないか

893東京の高校野球ファン:2014/11/18(火) 19:14:14 ID:lnnW4Pc60
だから、あくまで関東大会の結果が優先されるんだよ。
昨年は横浜のゴリ押しで、二松と習志野がセットで落とされたが、今年の二松には昨年と違って大江という好投手がいるのも大きい。

894東京の高校野球ファン:2014/11/19(水) 18:20:02 ID:DiO8AMUY0
関東が上手くバラけたとか、明治神宮大会がどうのこうの言ってる方々がいますけど…
そんなの、まったく関係なく、来春は菅生と二松で当確ランプが、ついています。
浦和学院が優勝すれば平塚学園が浮上するだけのことでして、今回のセンバツ選考、
関東・東京は実にシンプルです!

895東京の高校野球ファン:2014/11/19(水) 23:01:32 ID:lkaCjenI0
平塚学園と東海甲府、どちらが選ばれるか、まさかの松戸国際もありますかね

896東京の高校野球ファン:2014/11/20(木) 01:35:19 ID:RSsskOCo0
どちらもないよ。関東ベスト4と菅生・二松の6枠で決まりだよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板