したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マナーにつきまして。

1東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 20:46:24 ID:hbqfpIeU0
本日、城東対二松学舎の試合を観戦しましたが、5回表2アウト1塁で降雨ゴールドゲーム。
館内放送(中止)の際、待機していた城東の選手がグランドに出て、礼儀正しくお辞儀していた。
応援してくれた人達にも、頭を下げて感謝の気持ちを表していた。

それに比べ二松学舎の選手達は、グランドに現れず挨拶もナシで、さっさと引き上げていた。

まったく!そんなことだから、夏(選手権)まだ一度も出場出来ないんだよ!
決勝10連敗も納得できる。
城東は、すでに2回出場していますからね。

2東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 20:51:27 ID:4lRJ4xYk0
雷が怖かったんじゃないか?

3東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 21:05:11 ID:6UbcFytE0
マナー、応援、全てにおいて城東が上!城東の神宮に響きわたる応援に、二松学舎は完全に圧倒されてたよ。

4東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 21:11:24 ID:GiBKctkMO
自惚れないでください。

甲子園で結果を出してるのは二松学舎ですよ。
春ですけど(笑)

5東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 21:13:21 ID:gtggAdi20
城東は試合後、雨に濡れながら選手やマネージャーがゴミ拾いしていたそうですよ

6東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 21:17:02 ID:77YlbuG60
1の意見を聞いて、マーナ、とは思った。
南無阿弥陀仏。

7東京の高校野球:2014/07/20(日) 21:19:59 ID:fVDQO9pM0
行儀作法・・勘違いしてますね!(二松学舎に失礼)

8東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 21:29:32 ID:hbqfpIeU0
何が勘違いなんだよ!!言ってみな!
(雷が怖かった)なんて言い訳できないぜ。

9東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 21:46:44 ID:PNgeMypw0
わざわざスレたてることか?

10東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 22:47:44 ID:PAApAZS20
ひどい学校は高輪台と明大明治

11東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 22:53:56 ID:Cd2SKOEI0
>>4
どうでもいいけどこの世界、春の選抜と夏の選手権は別物だよ。
昔の春の実績を鼻にかけて夏の勝負に臨む時点で望み薄だと思う。
マナーの話かどうかはわからないけど、
二松学が城東を下に見ているコメを見ると、ウサちゃんに嫌われるわけがよくわかる。
高校野球の目的っていうか、最低限の大事な事ってなんだろうね。。。

12東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 22:59:48 ID:wWJGnYxM0
二松と高輪台はマナーNG有名でしょ。
夏甲子園未経験との因果関係は分かりませんが(笑)

13東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 23:07:28 ID:GiBKctkMO
>>11
だって下でしょ!?
通算成績をご確認ください。

14東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 23:12:29 ID:Cd2SKOEI0
>>12
すみません。
私のコメを読み返すと、恰も二松学が選手権に出場出来ないのはマナーがなっていない、結果審判団に嫌われているからだとの推論を導き出しているようでした。
ここにお詫びして誤解の無い様に言い訳させて頂きます。ゴメンナサイ。

15東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 23:14:42 ID:wWJGnYxM0
全国的に夏甲子園二回の城東の方がまだ上でしょ(笑)
二松なんて東京しか知らんわ

16東京の高校野球ファン:2014/07/20(日) 23:14:49 ID:Wh9jQMeg0
マナーといえば、帝京の背番号7はなぜ、日大一相手に足出してデッドボール取りに行ってんだろ?帝京の強さは認めるが、あんな事する学校が代表になるのは阻止させたい。高校野球の恥だよ。

17東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 00:09:51 ID:llTXMx060
雨の日は透けjkみれるしマナーなんて関係ないですよ

スタンドにいる透けjkがいれば俺達はマナーなど気にしない。なぜならマナーより透けjkのが俺達は興味があるから

18東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 00:12:10 ID:u.J1ZyN60
高校野球観戦歴30年の私から言わせてもらえば、帝京の選手はマナーも態度も*。ありえない。
二松学舎の選手のマナーが悪い?雨天ノーゲームで?単純に城東がスタンドに挨拶したまでではないの?
そりゃ感謝の気持ちは両校持っているはずだし、グランドに出るか出ないのかの差では?二松学舎は審判団に嫌われてるの?マナーで?俺は感じた事無い。審判に好き嫌いあるの?その方が問題ぢゃね。

19東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 00:25:05 ID:nh6PUyfc0
意味不明

20東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 00:28:48 ID:MZDetoBg0
確かに(笑)

21東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 00:37:06 ID:JeB6p20s0
>>18 何が言いたいんだかさっぱり・・。

22東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 02:46:07 ID:GiBKctkMO
まぁ結果は火曜に分かる訳で…、マナーだけで甲子園行けるなら日本はワールドカップで優勝してますよ。

23東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 08:01:05 ID:hbqfpIeU0
感謝の気持ちを持っていても、態度に表さなければ意味がない。

30年観戦していても、昨日今日観戦しても同じ事。

たとえ10回決勝出ても、甲子園へ行かれなければ、何の意味もないです。

24東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 08:06:04 ID:.z.6FFw60
こんなくそスレ、削除したほうがよい

25東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 08:34:53 ID:cY0ZbkE20
マナー云々、城東に言う資格があるのか。呆れたスレ立てなので言わせてもらう。二松、秦くんの打席の際、ファウルチップでバッターボックスにボールが転がった。しかし、城東のキャッチャーはまるで知らんぷり。審判にボールをもらってあと知らないという感じ。仕方なく秦くんがボールボーイに、転がったボールを投げてあげた。しかし、城東のキャッチャーはスミマセンというでもなく試合が続く。ながく高校野球見てるがあんなシーン見たことないわ。

26東京の高校野球:2014/07/21(月) 09:20:41 ID:fVDQO9pM0
低次元スレ・・削除したほうがよい

27東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 09:26:20 ID:vMZCyAOg0
まさに『贔屓の引き倒し』
こんな感じが悪いスレッド久しぶりに見たよ。城東と二松学舎、両チームに失礼だし選手がかわいそうだな

全部削除に賛成。

28東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 10:05:25 ID:1dSDhSDc0
削除賛成。

29東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 12:26:29 ID:3ewSYPvs0
試合中のマナー
二松学舎は東京でもトップクラスです

30東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 12:39:17 ID:HGcdgYrM0
基本的に貧乏人の多い学校はマナーが悪い

31東京の高校野球ファン:2014/07/21(月) 13:30:06 ID:4lRJ4xYk0
>>22
二松学舎はスペイン代表ですから!?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板