したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2012夏大会 展望

1東京の高校野球ファン:2012/04/16(月) 23:31:31 ID:RAr5P2Eg0
春大会もまだ途中ですが東も西も大波乱ですよね・・
夏大会は実質ノーシード大会のような気がします。

404東京の高校野球ファン:2012/06/30(土) 20:54:49 ID:MAREC6QQ0
帝京三・東農大三

405東京の高校野球ファン:2012/06/30(土) 21:35:57 ID:it7iMDn60
>>392−394
精神病棟へ強制入「院」!

406東京の高校野球ファン:2012/06/30(土) 22:58:16 ID:b0IunqWs0
首都圏の受験経験者、進学校生徒の間では、
学院と言えば早大学院だろ。
もちろん「学院」がつく学校はたくさんあるが、
例えば常総学院をわざわざ学院とは言わない。

407東京の高校野球ファン:2012/07/01(日) 01:08:57 ID:pMq9H0.20
盛岡三
仙台三
土浦三
県立高校として地元じゃいずれもサンコー

帝京三は山梨じゃテイキョー
農大三は埼玉ではノーダイもしくはノーサン
東海大三も長野ではトーカイ

廃校になったが、茨城にはかつて法政三があったし、
山梨の東海大甲府は以前、東洋大三だった時期がある。

408東京の高校野球ファン:2012/07/01(日) 10:17:52 ID:t1nbwPv.0
ヘー「首都圏の受験経験者、進学校の生徒の間では
「学院」と言えば早大学院」ですか。

 それが本音でしょ。

 であれば、ここは、高校野球のスレですから、
「早大学院」のスレか受験・進学のスレで
「学院」「学院」使ってください。

409東京の高校野球ファン:2012/07/01(日) 10:54:25 ID:hldd1F1E0
同感です。

410東京の高校野球ファン:2012/07/01(日) 11:49:34 ID:loDTEZb20
高校野球板で、受験だ偏差値だと言い出すのは早稲田がつく学校ばかりだね。
なぜだろう?(笑)

411東京の高校野球ファン:2012/07/01(日) 12:02:52 ID:PKNjvdDsO
読売新聞 多摩版 西東京 学校メンバー紹介いつからですか?

412東京の高校野球ファン:2012/07/01(日) 14:02:42 ID:GQeQ9mxA0
早稲田がうざがられる理由。
偏差値なんて関係ないのに。

413東京の高校野球ファン:2012/07/01(日) 14:35:39 ID:keTg3mdk0
もう大会も目前だし下らない論争はやめようよ(-_-;)
一般論から言えば、西東京レベルなら学院と言えば早大学院
東京全体なら青学等もあるから?
関東、全国なら高校野球というくくりなら、決して学院=早大学院ではないということでおけー?

414東京の高校野球ファン:2012/07/01(日) 14:57:02 ID:GQeQ9mxA0
それでおけー。

415東京の高校野球ファン:2012/07/02(月) 02:02:34 ID:OGD063UQ0
早稲田とか偏差値高い学校の生徒と話してると
逆に偏差値に執着していないんだよな。
そこがかえって辛いんだよな。

416東京の高校野球ファン:2012/07/02(月) 07:43:14 ID:QdNOCRSA0
偏差値高いところの生徒は、裏表激しい。
相手を見下してると親切にするが、相手が優れていると
態度かえる。
情けない人間が多い。
全てがそういう人間ではないけどね。

417東京の高校野球ファン:2012/07/04(水) 23:10:16 ID:Y5GSVSNw0
準決勝の組み合わせ
こうせい×八王子
日大三×創価

んな感じじゃね

418東京の高校野球ファン:2012/07/04(水) 23:23:27 ID:OzOJpgbc0
八学のところは片倉、菅生、東亜、早大学院のどこかがくるかも。
創価のところは堀越でガチ。
春の鶴対堀越、東亜対創価の試合から創価、堀越の力量を計るとそう思う。

419東京の高校野球ファン:2012/07/05(木) 12:24:48 ID:NiOzoDtY0
春の結果なんて参考程度だろ。

420東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 01:01:12 ID:M1cLA7O20
>>416
でもやっぱり偏差値高いトコの生徒のほうが
精神的にも強く、人間的にも良いのが多いだろ。

421東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 02:06:13 ID:Xxjchxk60
そうとも言えない

422東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 06:09:34 ID:HAwZvis6O
雨は大丈夫でしょうかね?

423東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 06:29:45 ID:eGeS/b3UO
午後から雨が本降りは・・・・・・

延期の場合、日程ははどうなるの?

424東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 11:11:29 ID:M1cLA7O20
>>421
そりゃ例外はあるさ。
でも、例えば就職で人事が偏差値高いトコの学生を撮るのは、
人間性や精神面を含め、確率的にハズレが少ないからだよ。
もちろん偏差値が低いトコの生徒にも優れた生徒はいる。
しかし、やっぱり万事ルーズだったり、モラルがなかったり、
下を見たら底なしだからな。

425東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 11:13:08 ID:M1cLA7O20
撮るのは×
採るのは○

すまん

426東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 11:14:32 ID:yTDFR.Lg0
>424
これ、関係ないトピ。
が、仰る通り。
要は確率の話でしょ。
偏差値高いとこの学生の方がって。

とにかく、夏も楽しませて欲しい!
東西、おもしろそうだ!

427東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 17:33:54 ID:chdyxM2w0
ゴマすり持ち上げパフォーマンスする奴が多い。
偏差値高いと。

428東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 21:40:51 ID:aCJbqRns0
今日の開会式前の都選の大高や川口、松田、吉田、佐々木などが集まって話してたな!やっぱりそこのレベルのやつはオーラあるな!みんな頑張れ。

429東京の高校野球ファン:2012/07/07(土) 22:49:22 ID:37S6dq060
オーラなんてないだろ
あのレベルで

430東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 01:29:12 ID:uHT.MJL60
東京の有名選手が仲良くしてたから興奮しちゃったんだろ、許してやれよ。


そういうオッサンいるよな、本当にキモイ

431東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 01:40:51 ID:Agq8X52U0
東は国士館、西は東亜か三高だと思う。今年は帝京、関東一はない。

432東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 04:44:17 ID:IVPtusSo0
根拠は?

433東京の高校野球ファン:2012/07/08(日) 07:37:33 ID:kwApYJ3Y0
自分の希望。

434東京の高校野球ファン:2012/07/13(金) 21:43:21 ID:KjjwmQKA0
闘志あふれる修徳の試合ぶりは見事でした。
よく強豪に食らいつき、あと一歩のところまで追い詰めた。
土壇場でうっちゃった帝京もさすが。修徳とも帝京とも無関係だが、
ここは雑草チーム修徳のナイスファイトに拍手を送ります。

435東京の高校野球ファン:2012/07/13(金) 21:45:36 ID:pu.B8zlsO
>>431
国士はねえよ

436東京の高校野球ファン:2012/07/13(金) 22:07:00 ID:wHAfbGMg0
根拠は?

437東京の高校野球ファン:2012/07/13(金) 22:43:26 ID:4ZJlIUdk0
>>436
足立西と高輪台に完敗してるからね。

2試合とも1-2だけど内容がよくない

438東京の高校野球ファン:2012/07/13(金) 23:14:04 ID:wHAfbGMg0
>>437内容が何であろうと1ー2のスコアを完敗とは言わない。それから春の結果が夏そのままイコールになるなら誰も練習などしない。三ヶ月でチーム力は大きく変わるよ。東は国士館が決勝行くよ。

439東京の高校野球ファン:2012/07/13(金) 23:49:52 ID:4ZJlIUdk0
申し訳ないけど君とは野球は語れないよ(笑)

まぁ国士舘、頑張れ。

440東京の高校野球ファン:2012/07/14(土) 00:37:07 ID:6.84ZcuY0
>>439だったら書き込むなよ。別にあんたの意見などどっちでもよい。ガキのピンポンダッシュとかわんねえぞ。くだらねえ

441東京の高校野球ファン:2012/07/14(土) 22:42:57 ID:b6LLgbhc0
自分で上手い事言ったとでも思ってるんだろ(笑)

なぜ「書き込むなよ」になるのかわかりません

442東京都の高校野球:2012/07/14(土) 23:16:22 ID:90JaPx8I0
国士舘が決勝に行くかどうかは分からないが
確かに3ヵ月もあればいい意味でも悪い意味でも
チームは変わる。

443東京の高校野球ファン:2012/07/14(土) 23:43:28 ID:jZbjbiek0
今日見た感じでは、雪谷が国士に勝つ可能性も十分あると思えるが

444東京の高校野球ファン:2012/07/15(日) 02:46:08 ID:Wft3c0zI0
春以降の伸びの話では、06年の早実の話が有名。
春大会以降、A戦の練習試合で一勝も出来ずに、夏の初戦で都立昭和に1点差勝ち。
その後少しずつ調子を上げて、都大会優勝、そして全国制覇した。
高校野球は何があるかわからないから面白い。

445東京の高校野球ファン:2012/07/15(日) 05:40:12 ID:RBUx0REo0
国士舘は春は予選からでしたが格下の相手から43点くらい?
得点してたと思います
相手方どうあれ、打線が火を吹けば夏制覇あると思います。
ピッチャーも悪くないですし。
脅威です。k一、関係の私の意見ですが。

446東京の高校野球ファン:2012/07/15(日) 07:14:17 ID:aSnlEFR60
有名??

447東京の高校野球ファン:2012/07/27(金) 17:45:45 ID:Kl1Ai2z.0
>>435>>437>>439確かにアンタとは野球語れないな。結果論かも知れないけど、とりあえず国士館決勝まで行ったぞ。
まあ俺は国士館の関係者でもなんでもないから決勝がどうなろうがどっちでもいいけど。
ただ、アンタが見る目も考えも浅いのははっきりしたな。
それだけだ言いたいかった。

448東京の高校野球ファン:2012/07/28(土) 00:41:59 ID:llTXMx060
>>438
お見事!
国士舘、決勝進出。

449東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 12:07:39 ID:vaKMW/PE0
>>431
凄い読みだね。
大当たり!

450東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 12:24:56 ID:0FPKTfUY0
MXってネット中継とかしてませんか? ネットで試合見られるところあるのでしょうか。

451東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 12:58:41 ID:BsnQFuik0
録画するから貸そうか?

452東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 13:02:40 ID:.LM8cXJI0
決勝は4ー2か4ー1で国士館!

453東京の高校野球ファン:2012/07/29(日) 13:33:58 ID:I/FQzI6go
成立学園。
初出場に期待!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板