したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

平成23年度・秋季大会を制し関東大会への切符を掴むのは?

1東京の高校野球ファン:2011/10/03(月) 21:40:21 ID:eT/oGVjcO
東の強豪…帝京、関東一、二松学舎、修徳か?それとも西の強豪…早実、堀越、豊山、日鶴か?あるいは大波乱があるのか?

2東京の高校野球ファン:2011/10/03(月) 21:41:37 ID:j9Z5jVss0
お前大丈夫か?

3東京の高校野球ファン:2011/10/03(月) 21:45:15 ID:Z6vznkDko
関東大会は春季大会のみ。
秋は明治神宮野球大会では。

4東京の高校野球ファン:2011/10/03(月) 21:47:39 ID:sBUBpPWU0
今年から変わったの?

5東京の高校野球ファン:2011/10/03(月) 21:50:58 ID:Z6vznkDko
東京勢も関東大会出ろと?!。

6東京の高校野球ファン:2011/10/03(月) 21:51:24 ID:Mv2NGAVw0
せっかく優勝して甲子園に行けるのにわざわざ関東大会に出て選抜の出場確率を落とすの?

7東京の高校野球ファン:2011/10/03(月) 21:57:24 ID:eT/oGVjcO
申し訳ありません。『関東大会への切符』じゃなくて『選抜大会への切符』でした。訂正してお詫びいたします。

8東京の高校野球ファン:2011/10/03(月) 22:23:25 ID:DDw8DDdI0
サッサと削除依頼出しとけよw

9東京の高校野球ファン:2011/10/03(月) 22:39:45 ID:LRaLJubUO
豊山西に移ったの?

10東京の高校野球ファン:2011/10/03(月) 23:00:55 ID:fFqqDwekO
ぐずぐずだな。

11東京の高校野球ファン:2011/10/04(火) 00:45:29 ID:SWQSA.XQ0
関東大会に出たら神奈川勢にやられて0枠になるだろが!?

12東京の高校野球ファン:2011/10/04(火) 06:53:11 ID:uA9j.4GE0
バーボンハウスへようこそ

13東京の高校野球ファン:2011/10/04(火) 08:49:59 ID:WPRtCFoo0
1の人は関一関係者?
だとしたら自ら東の強豪関東一、て恥ずかしいぞ(笑)

14東京の高校野球ファン:2011/10/04(火) 09:08:47 ID:lvtDWT9w0
普通に強豪だろ。
何言ってるの?

15東京の高校野球ファン:2011/10/04(火) 09:08:58 ID:lFGN9Rfo0
むしろ神奈川勢が全滅だろ
日大三に比べて今年のあの横浜のしょぼさといったら

16東京の高校野球ファン:2011/10/04(火) 09:52:36 ID:A3Kn4W/A0
東の強豪って普通に帝京、関東一、修徳、国士舘だろ。
成立も力をつけて来てるな。

17東京の高校野球ファン:2011/10/04(火) 11:28:35 ID:c6cBFp920
関東あるの

18東京の高校野球ファン:2011/10/04(火) 18:55:24 ID:YsiVGLvAo
ハードル高すぎる! (笑)

19東京の高校野球ファン:2011/10/06(木) 20:57:45 ID:MJD070dQ0
オイ! >>1
責任持ってとっとと削除依頼出せや!

20東京の高校野球ファン:2011/10/06(木) 22:21:19 ID:qdsJ2BWM0
そう、ムキになるな、小僧。

21東京の高校野球ファン:2011/10/06(木) 23:10:46 ID:jRTxcKBA0
オイオイ>>1
スレタイ見て俺の頭の病気が進行しちゃったと思っちまったよ。
>>7だよな。病人に心配かけるなよ。
でも憎めないから許す。

22東京の高校野球ファン:2011/10/07(金) 00:00:23 ID:/nFSAov.0
もしかしたら、今年から東京3位、4位が
関東大会に出るのか?

23東京の高校野球ファン:2011/10/07(金) 00:43:02 ID:lFGN9Rfo0
実際に東京が出たら
関東大会の優勝、準優勝をほぼ毎年独占してしまうだろう

24東京の高校野球ファン:2011/11/02(水) 20:42:27 ID:zdxh0RHY0
神奈川の方が普通に上だろ。
第三者が見ればそうなる。
神奈川、東京、千葉の順。

25東京の高校野球ファン:2011/11/02(水) 21:03:16 ID:lFGN9Rfo0
神奈川の選手権優勝ここ30年で1回
東京は5回
くだらなすぎて比べる意味もないな

26東京の高校野球ファン:2011/11/03(木) 00:40:28 ID:zdxh0RHY0
30年間の出場回数が倍以上違う。
東京は全国一恵まれている。

27東京の高校野球ファン:2011/11/03(木) 09:29:23 ID:KSkzBwGk0
>>26
大丈夫?
25は選手権の話しているよ

28東京の高校野球ファン:2011/11/03(木) 12:58:55 ID:zdxh0RHY0
東京は東西2枠だからチャンスが多いってことだろ?
確か選手権は準決まであたらないしね。
まー東京の特権だけどね。
うらやましいんじゃないの。

29東京の高校野球ファン:2011/11/03(木) 13:58:09 ID:rWwjzjRs0
200高以上出場して東西分かれなかったら悲惨だろ。

30東京の高校野球ファン:2011/11/03(木) 14:05:51 ID:lFGN9Rfo0
まあ東京のほうが圧倒的にレベル高いのは確か

31東京の高校野球ファン:2011/11/03(木) 14:38:48 ID:PCBhm4gk0
東西に別れる夏は別として秋と春は混合ですしね。

帝京、三高、早実、関一らへんを倒しての甲子園は険しい。

32東京の高校野球ファン:2011/11/04(金) 14:07:46 ID:U/wsMRYA0
出場チームが多いから優勝が増えると考えるのは間違い。
逆に、東京でNo2だった学校が全国制覇できたらそれはそれでスゴイこと。
例えば準々決勝進出チーム8校が全て甲子園に出られたとしても、全国制覇を考えればほとんど意味がないだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板