したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

(日大一vs国士舘)vs関東一vs(雪谷vs農産)

1東京の高校野球ファン:2011/06/23(木) 07:01:00 ID:THhYfN6.0
序盤戦きっての死のブロック。抜け出すのはどこか

125東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 20:20:09 ID:.ffG9bLQ0
追伸:実力は国士舘の方が上と言ったのは、対日大一戦のことです。
関東一:二松学舎:国士舘は互角と私は見ています。

126東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 20:46:33 ID:LsGOKx660
初戦という事と日大一が皆の予想より強かったという事だろう。
関東一ともいい試合になると思う。

127東京の高校野球ファン:2011/07/10(日) 21:46:43 ID:Ec9ElUC20
関一の先発は皆川君?上田君?蔵野君?
誰なんだろう?

128東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 09:56:24 ID:phZlYOT20
一年生Pの中村君とかだったりして。
今年の関東一は去年より打線は落ちるからどうかな?
去年のチームは強かったけど。

129東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 10:41:50 ID:k8pdFqs.o
走攻守そろっている国士舘にはエースを投入せざるを得ないでしょう。
それ以外に勝ち目はないでしょう。

130東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 14:10:15 ID:eMGiQueU0
雪谷も強そうだね

131東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 14:45:33 ID:9c8o5aLM0
右のアンダーが先発だな。

132東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 15:41:58 ID:nkWQHzHg0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net

133東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 19:54:21 ID:3//GgcSQ0
雪谷 20−1 東京農産
予想通りの結果だね!
農産にダークホースって言葉は合わないね!
コールドで大敗!
優勝実績の雪谷に勝てるわけがない!

134東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 20:03:12 ID:q9QLWWRE0
雪谷が農産から20点取っても驚かないが、1点取られたのが戸津だったら、それは雪谷ヤバいだろう?

135東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 20:14:58 ID:GSvYWwawO
全部ストレートでした。
しかも全く本気で投げてる様子がありませんでした。

136東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 21:05:28 ID:qsoQgOW.0
失点が気になるな

137東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 22:23:21 ID:WUpCtZBw0
ID:3//GgcSQ0
まさ注入!乙
何度ID変わっても幼稚な文面ですぐわかる。

138東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 23:02:03 ID:eT/oGVjcO
各マスコミも、さすがに関東一高VS国士舘の一戦は注目してるようですね。心情的には関東一を応援しますが、いずれにせよ見応えのある素晴らしいゲームを見たいですね!

139東京の高校野球ファン:2011/07/11(月) 23:15:01 ID:8R5Hjg5gO
>>133誰かダークホースなんて言ったの?

失点は戸津君ですね。
手抜きで投げてもエースが点を取られちゃダメですね。

140東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 21:00:19 ID:NoexY88I0
>>133
いい加減にしよう、失礼すぎる
自分の発言が中傷に値するってわかんないのかな?
みんなが黙ってるのは、腹立てるレベルの内容じゃないからなんだけど。

141東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 21:53:39 ID:L4C7xuwA0
>>133
同じ雪谷を応援する者として恥ずかしい。恥をしれ

142東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 23:49:38 ID:x/Rb1TJcC
きっちりと9回まで戦った国士舘と初戦の関東一。実力校同士の対戦だけど、苦戦しながらも一試合経験した国士舘に分があると思う。どっちを応援しているというわけじゃないけど。

143東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 07:56:49 ID:7RtB.asMO
国士舘 vs 関東一

一昔前前なら決勝戦のカードだな

144東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 09:17:17 ID:rJbyibcg0
籤運だからな。
どっちかが消える。
1戦消化した国士舘有利かな。
ただ甲子園いくのは関東一の方が確立高いと思う・
関東一は監督が良い。

145東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 09:57:19 ID:7RtB.asMO
>>133

マジレスすると雪谷のブロック突破はないと思う

146東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 10:10:20 ID:YnKk6sMoC
関東一のコールドだな。毎年国士舘は秋〜春までのチーム

147東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 10:23:44 ID:Upncrh.Yo
強打の印象があるけどカンイチは「守備のチーム」だからね。

そんなに打てないし接戦だと思うよ。

148東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 11:57:12 ID:lnHDxiMY0
関一1点先取、国士も頑張れ!

149東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 12:13:21 ID:1MInVHJQ0
>>143
>一昔前なら決勝戦のカードだな

何言ってんの。
今も普通に東の決勝カードじゃん。

一昔前の決勝戦のカードと言ったら
荏原vs城西っしょ?

150東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 12:15:12 ID:1EfMovxA0
4点追加 皆川ホームラン

151東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 12:16:13 ID:nvaffM5I0
国士舘エース降板。決まったかな。

152東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 12:17:06 ID:IKm9S04Y0
やっぱり関一かな

153東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 12:42:29 ID:mylDZX9QO
速報お願いします

154東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 12:53:44 ID:1adURF2wC
やはりコールドだな。
6回6−0

155東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 12:57:41 ID:nvaffM5I0
6回終了

関東一8-0国士舘

156東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 13:04:06 ID:nvaffM5I0
試合終了

関東一8-0国士舘

7回コールド

157東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 13:43:02 ID:nDq2yWRA0
こりゃ、あっさり関一かね?

158東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 16:34:13 ID:7RtB.asMO
今日の試合を見る限り、関東一がブロック抜けだな

正直雪谷ではまず無理だ

159東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 21:53:38 ID:nDq2yWRA0
MX見たが関東一の皆川君速いな…

160東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 21:56:50 ID:w97uVkgI0
雪谷応援してませんが・・・。
雪谷対農産なら雪谷が勝つと言っただけです。
それとダークホースはどなたかが農産をダークホースと評価してたみたいです。
関一が雪谷に勝ちます!!

161東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 22:09:01 ID:w97uVkgI0
国士が弱いのか、関一が強いのかわかりませんね!

162東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 22:12:14 ID:g5p43d3IC
>>160
マサ注入…乙

163東京の高校野球ファン:2011/07/13(水) 22:22:14 ID:Gk7woY5ko
>>161
国士舘は春からあまり伸びてなかったかもしれない。

164東京の高校野球ファン:2011/07/15(金) 23:56:16 ID:xDyBU/0oC
いよいよ明日。熱戦を期待しています。赤対紫のキモイシルエットだけど。

165東京の高校野球ファン:2011/07/16(土) 21:27:23 ID:1D2hzgc60
このスレ・・・やはり突破したのはわが関東一高でしたね!予想通りの結果になりました。あくまで通過点に過ぎないので改めて関東一高には甲子園出場目指して頑張ってもらいたいと思います。
そろそろ4番小野寺君の本塁打が見てみたい!葛飾スラッガース魂を見せてくれ!

166東京の高校野球ファン:2011/07/16(土) 21:50:11 ID:xDyBU/0oC
>>165さん

小野寺君は葛飾スラッガースでしたが、家の近所の修徳行かないで関東一高行った理由を知ってますか?

167東京の高校野球ファン:2011/07/16(土) 22:10:18 ID:PQWIUwQ60
関東一高でしたね。でもこのブロックは見ごたえあったね。普通ならベスト8くらいの対戦。関東一は前評判低かったが皆川君が覚醒。雪谷も戸津君がらしさを発揮し大変盛り上げてくれた!関東一の皆さん是非とも頂点へ!雪谷、国士舘、日大一、農産の3年生お疲れ様でした!

168東京の高校野球ファン:2011/07/17(日) 01:11:46 ID:oal4ytYA0
>>166
なぜ?

169東京の高校野球ファン:2011/07/17(日) 07:32:35 ID:0V19Jf2.C
>>168
2008年小野寺君が中3の時関東一高が春、夏甲子園行ったからだよ!

170東京の高校野球ファン:2011/07/17(日) 08:00:27 ID:1GY2R8zIO
ちなみに、葛飾スラッガーズの監督さんは関東一高OB(関東学園大)ですよ。
関東一高の元・助監督だった筈です。

171東京の高校野球ファン:2011/07/17(日) 09:48:09 ID:N2xdIROsC
>>170
監督の薦めもあったのでしょうね。ちなみに葛飾スラッガースから今年は関東一高行った子いますか?来年も4番来てほしいですね。

172東京の高校野球ファン:2011/07/17(日) 11:02:51 ID:1GY2R8zIO
>>171
全員の進路は把握してません。ごめんなさい。
ただ、小野寺君の1コ下でエースだった後輩(現・2年)は、安田学園で次期主戦投手として昨夏(1年生)からベンチ入りしてますね。
まあ、ボーイズ時代の小野寺君に関しては全ポジション(投手としても)をこなせる器用さと勝負強い右打ちの印象が強烈に残ってます。
さらに自主性を重んじる米澤監督の関東一高に進んでセンスに磨きが、かかって 強打の飛距離も延びて凄い選手になったなぁ〜と感心してる今日この頃です。
ご存じの方には、今更ながらでしょうけど(笑)。。。

173東京の高校野球ファン:2011/07/17(日) 18:25:47 ID:BrazDjf60
昨日、球場で観戦したけど、驚いたのは両チームともに盗塁のトライがゼロだったこと!?
確かに両投手とも牽制がうまかったし、捕手が強肩だというデータが両チームともにあったのでしょうね
とにかくそれくらいのハイレベルな試合でした!これからも両チームによる好試合を期待したいけど、関一さんのスレ覗いたら、さすがにもう雪谷さんとはやりたくないって書いてありましたね (笑

174東京の高校野球ファン:2011/07/31(日) 19:56:25 ID:5Oz83EhQ0
ちょwこの女↓乳輪見えてるww
ttp://akb.cx/QvQ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板