したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

平成22年度 春季大会ベスト8

1東京の高校野球ファン:2010/04/09(金) 15:31:03 ID:bg10vGm6C
今日、明日でベスト8が出揃う
波乱含みプンプンの初日から話しましょう

64東京の高校野球ファン:2010/04/16(金) 07:57:08 ID:jJnjEgIcC
>>63
今の3年生が入学後の2008年夏以降の成績だとどうなりますか?

65東京の高校野球ファン:2010/04/16(金) 10:40:41 ID:u/u0SSds0
>>59
文京は強い相手に善戦はしてるけど、
近年は、勝ちきって、さらに勝ち上がった試しがない。

小平が夏に強いのは認めるけど、春は昭和に完敗したし、
実力的には福生やお隣りの小平西のほうが上かもしれない。

66東京の高校野球ファン:2010/04/16(金) 10:43:54 ID:r2NSir.QC
敗戦して話題がないのはわかるが、二松だ日野だ小平だの話は他のスレでやれよw
ここは春大ベスト8以降のスレなwww

67東京の高校野球ファン:2010/04/16(金) 11:30:39 ID:sKZ7k4qgO
>>64
(2008‐2009春夏秋)

22  帝 京
20  日大三
16  国士舘
13 ★日大二
12 ★早稲田実業
10 ★日大鶴ヶ丘
9  二松学舎大付
   都日野
8 ★成立学園
6 ★関東一
   堀 越
   都雪谷
   都小山台
   都足立新田
   東海大高輪台
   都小平
5 ★八王子
   東海大菅生
   明大中野八王子
4  東亜学園
   世田谷学園
   都総合工科
3 ★修 徳
   専大付
   都葛飾野
   駿台学園
   駒場学園
   明大中野
2 ★国学院久我山
   足立学園
   日体荏原
   岩 倉
   法政大高
   桜美林
   都狛江
   東 京
   駒大高
1  創 価
   早大学院
   都足立西
   都江戸川
   都広尾
   青山学院
   城西大城西
   日大豊山
   都八丈
   郁文館
   早稲田
   八王子実践
   都福生
   都東大和
   都練馬
   都国立
   都府中工
   安田学園
   成 蹊
   都城東

※2008秋の勝ち星なしのベスト16は除外。

68東京の高校野球ファン:2010/04/16(金) 13:01:39 ID:Pr6Zxqas0
帝京、日大三は強さが安定しているね他校の強豪と言われている所も結構な
勝をあげている。帝京、三高は此処のところ編成が上手くいっているみたい
だ。しかし今回の春大は甲子園の影響も有っただろうけど他の高校が8に入
ったのは評価出来るのでは。

69東京の高校野球ファン:2010/04/16(金) 13:30:36 ID:xzMvuZlw0
日野オタうざい!

70東京の高校野球ファン:2010/04/16(金) 13:31:39 ID:cy8p.D4g0
残った8校の中で一番野球に力を入れてない久我山が優勝すると痛快だな。

71東京の高校野球ファン:2010/04/16(金) 13:44:33 ID:POt0XNq.0
http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/enquate/vote_pc.php
ケンミン投票入れましょう

72東京の高校野球ファン:2010/04/16(金) 14:12:34 ID:TckuOgUAO
明日の対戦カードどうなっていますか?

73東京の高校野球ファン:2010/04/16(金) 16:47:44 ID:HAwZvis6O
17日(土)
10時〜
成立学園VS修徳
12時30分〜
日大鶴ヶ丘VS八王子

74東京の高校野球ファン:2010/04/16(金) 17:22:08 ID:TckuOgUAO
>>73
ありがとうございます。

75東京の高校野球ファン:2010/04/17(土) 22:04:48 ID:LX1t0ei6O
修徳って秋どこに負けたの?

76東京の高校野球ファン:2010/04/17(土) 23:46:33 ID:.BIJlY1Y0
>>75
駒大に15−17で負けた

77東京の高校野球ファン:2010/04/17(土) 23:46:40 ID:GkmbfPhoO
>>75
駒大高じゃなかった?しかもブロック予選で!
初回に9点も取ったのに15−17の大逆転敗け。

78東京の高校野球ファン:2010/04/18(日) 00:23:32 ID:FWv/udi.C
明日は早実!久我山!関一!二高!天気も良好!楽しむぜ!

79東京の高校野球ファン:2010/04/18(日) 21:12:38 ID:QvFDOUL20
修徳、秋の負けは、悲惨だった。初回に9点取って負けるなんて、すべての野球史でも
例がないだろう。
何百点リードしても最後までわからない。いい教訓。

80東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 12:46:32 ID:dqZR0FAAC
西潟も三俣も似たようなタイプだな。
帝京の餌食になりそうなタイプ。

81東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 12:49:02 ID:8rxDrGv.C
成立先制

82東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 12:53:52 ID:pjyPFw/c0
>>80
西潟と三ッ俣みたいなタイプは帝京の大好物だよ。

逆に苦手なのは豊山のサイドの織戸、関一の左腕の白井、
東海大高輪台の左腕の神沼、二松学舎のアンダーの鈴木みたいなタイプ。

83東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 13:06:13 ID:xvJBVVRM0
両校とも右の本格派か?
土曜日は早実打線の餌食だな?

84東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 13:08:57 ID:njaY6clYo
そうそうは打たれないでしょ。
守備と走塁がしっかり出来れば

85東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 13:09:04 ID:dqZR0FAAC
成立2点目。
修徳は守備がマズイな。
打線は両チームともイマイチ。関一の方が上。
これじゃ早実には歯が立たないだろう。

86東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 13:12:54 ID:huVjiYXMO
両チームのスタメンわかる方
教えてください

87東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 13:25:40 ID:8rxDrGv.C
成田
相羽
板山
西潟
喜納
龍至
姉川
佐藤
小島

修徳は修徳スレを見てくれ

88東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 13:33:02 ID:8rxDrGv.C
5回終わって2−2同点

89東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 13:52:01 ID:nKyP1agEC
成立西潟、同点タイムリー。
あの守備じゃ、修徳のピッチャーは可哀想だな。

90東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 14:00:55 ID:pjyPFw/c0
どちらが勝つにしても、次の早実には勝てるのだろうか?

早くも夏の東東京大会は、帝京と関一の2強体制になるような気がしてきた・・・

91東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 14:03:26 ID:oSBPppG.C
7回終わって3−3

92東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 14:09:50 ID:Zrtd8cGMC
成立は西潟の、修徳は三俣のワンマンチームという印象。
投打に奮闘。

93東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 14:23:00 ID:b4f2hOOwC
延長戦。
両チームとも打線が繋がらないな。
修徳が勝つなら主軸の長打、成立が勝つなら相手のミスで決まりそうな気がする。

94東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 14:27:34 ID:pjyPFw/c0
とにかく修徳としては、耐えて凌いで、三ッ俣兄か菊入で「ドカン!」しかないと思う。

95東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 14:35:58 ID:sKZ7k4qgO
>>90
東の2校か熱い試合をやってる最中に、どういう冷や水を浴びせてんの

96東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 14:41:25 ID:eGPNADz2C
両チームとも、球数多くなってもピッチャー変えられないよな。
変えたらガタガタになりそうだ。
まさに大黒柱って感じだね。

97東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 14:52:18 ID:0/71zNIUC
ピンチの後にチャンスあり。
成立ノーアウト二塁。

98東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 14:53:44 ID:pjyPFw/c0
成田は小柄だけどセンスあるね。

99東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 14:54:39 ID:wYSFzfSIC
成立は西潟まで回る。
自分でケリを付けるか。

100東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 14:59:18 ID:kuWfVNwYC
西潟三振。
せっかくのチャンスが。

101東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 15:01:43 ID:nvEVM7kQC
修徳ノーアウト一塁。
でも下位打線なんだよな。

102東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 15:17:30 ID:oSBPppG.C
修徳、菊入のサヨナラ長打。
ライトがいい返球すれば完全にアウトのタイミングだったけどね。
お疲れ様でした。

103東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 16:16:07 ID:sKZ7k4qgO
【成立学園】
成田 浦和シニア
相羽 武蔵府中シニア
板山 中本牧シニア
西潟 相模原シニア
喜納 鶴見シニア
龍至 東村山中央ボーイズ
姉川 浦和シニア
佐藤
小島 武蔵府中シニア


【修 徳】
藤谷 江戸川南シニア
池田 修徳学園中学
菊入 修徳学園中学
三俣 江戸川南シニア
飯野 中体連
鳥海 中体連
根本 修徳学園中学
植竹 中体連
武部 


硬式出身 vs 軟式出身のような対決でしたね。

104東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 16:22:50 ID:ORjIhuBc0
修徳・三俣君と早実・土屋君は2004年東京都学童軟式でどちらが東京NO1ピッチャーか話題になり
結果、早実・土屋君が全国大会に進んだ事を思い出した。

勝敗には関係なく二人の勇姿を見られるのは嬉しいことだ。

105東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 16:23:48 ID:IYZBuCz2O
修徳4-3成立学園(延長13回サヨナラ)

成立学園
7成田5-2打点1
8相羽6-1
4板山6-2
1西潟5-2打点1
6喜納6-0
3龍至6-2→R木村→3香川
2姉川6-2打点1
9佐藤5-0
5小島5-1

西潟12回1/3、161球、被安打7、奪三振7、与四死球3、失点4、自責点2


修徳
8藤谷5-0
9池田5-0
2菊入6-2打点3
1三ツ俣大5-2打点1
7飯野3-0
4鳥海5-2
3根本4-0
5植竹4-0→H工藤1-0→5久木田
6武部5-1

三ツ俣大13回、179球、被安打12、奪三振12、与四死球1、失点3、自責点3

本塁打 菊入、三ツ俣大
二塁打 相羽、成田
失策 成立2、修徳2

106東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 16:43:48 ID:9eJUs07g0
成立学園の小島って、武蔵府中シニア→仙台育英からの編入だよね?

それにしても、西潟は12回1/3を被安打7で負け投手じゃタマらんな・・・

107東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 16:52:55 ID:sKZ7k4qgO
そう、小島は仙台育英の小島。

108東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 17:41:17 ID:IYZBuCz2O
あの小島か。武蔵府中で、岡部(帝京)と中軸打ってたな。

109東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 17:50:19 ID:IYZBuCz2O
サヨナラの場面は、一死一塁から、三番菊入のライト前の単打。
セカンドが中継に入り、ランナー一三塁かと思われたところ、
一塁ランナーが思いきって本塁突入。

タイミングはアウトだったが、
焦った野手の本塁送球が逸れ、サヨナラ。

110東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 18:47:18 ID:NjFttXmUC
>>104
学童時代の土屋と三ッ俣じゃ比べものにならないよ。
土屋は全国からマークされたが、三ッ俣は都大会でさえマークされていなかった。

111赤鬼:2010/04/19(月) 21:22:39 ID:11WeHOkc0
>>110
投手一人で野球をするものではないでしょう。
学童時代と今を比較するのは如何なものか?

112東京の高校野球ファン:2010/04/19(月) 22:47:31 ID:cMQlZFs60
>>111
というか土屋はもう投手ではなく捕手に転向したから、現在の投手としての力は三俣投手のほうが上でしょう。
比べてもしょうがないけどね。

113東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 04:15:20 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板