したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

●東西球場比較●

1東京の高校野球ファン:2010/03/25(木) 11:41:58 ID:4MF/Al7w0
神宮第二はなくすべき。
HR出すぎ!!
ゴルフ練習場で試合をさせるのは・・・

16東京の高校野球ファン:2010/03/25(木) 19:32:35 ID:sKZ7k4qgO
神宮二 
人工芝 狭い 見やすい 独特な雰囲気

八王子 
天然芝 広さもグット 内外野席も芝で綺麗 ゆったりとして見やすいスタンド

駒沢  
天然芝 良好な環境 メインスタンドせこすぎる 両側観客席は防球ネットが低くグラウンド内が見やすい 収容キャパ少なすぎ

立川  
天然芝 観客席最悪 桜がきれい 多摩川の風強い

昭島  
天然芝 駅から近い 改装中 環境良い

府中  
天然芝 雨に強い傘のあるスタンド

一本杉
天然芝 のんびりまったりな球場

上柚木
天然芝 きれい 急傾斜な窮屈なスタンド

大田  
人工芝 陸の孤島 雨に強い傘のあるスタンド 両翼100M 見やすい 全体的に広々した作り

江戸川 
天然芝 駅から近い 狭い 急傾斜なスタンド 全体的に窮屈な作り

17東京の高校野球ファン:2010/03/25(木) 19:43:43 ID:Hj5HevjIO
東は綺麗な球場が多いが西は汚いというか老朽化な球場が多い

18東京の高校野球ファン:2010/03/25(木) 20:05:50 ID:p./E7axw0
駒沢の客席はグランドに対するオマケみたいだよな。土地が無いからしょうがないけど・・・

府中にも昨年行ったけど、相変わらず汚かった。昔の川崎球場並み。

19皐月:2010/03/25(木) 20:07:49 ID:0/K9iVXYO
老朽化が目立つのは立川だけだろう。八王子も府中もそれ程悪くない。
昭島は改修というより、全面新築だぞ。

20東京の高校野球ファン:2010/03/25(木) 23:17:17 ID:sKZ7k4qgO
昭島改修工事終わってたんだ?
どんなグラウンド、どんな客席になった?

21東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 07:10:06 ID:LTNKYFaEC
東は綺麗な球場が多く、西は本当に地方球場って感じ。
しかも西の球場は、交通不便な所が多い。
皆さん書かれてるように、神二は一塁側に座るとライトが見えないのでストレス溜まる。

22東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 07:40:35 ID:vkMfJEJs0
本当に西の球場は交通の便が悪い、一本杉など周りに駐車場もなく大変だ。
神二はやはり狭さを感じるしかし神宮は聖地扱いなのでしょうがないか

23東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 08:55:25 ID:jluREJuk0
江戸川球場でホームランを打つとカロリーメイトがもらえるという噂は本当なのだろうか?

24東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 10:51:18 ID:sKZ7k4qgO
一本杉は公園内に駐車場2ヶ所あるよ。バックネット裏すぐ。

大会中で混雑するから車を止めれないていうなら、すべての球場がそうでしょ。

一本杉に止められない場合はたしかに落胆するね。
ちょっと歩くけど鎌倉街道沿いの大型店舗の有料駐車場に止めるといいよ。
ブックオフの駐車場が大きい。


東の球場の方が綺麗てのは新しいからね。
きれいさだけで西の球場をしのぐのは大田だけでしょ。
一番新しい大田は間違いなく都内で一番きれいだけど、檜風呂に対するユニットバスのようでもある。

個人的には芝や緑がたくさんあって目に綺麗なのは八王子とか駒沢とか昭島だと思ってる。
神宮第二の二階の眺めもいいね。


建造物としての新しさ、きれいさ、自然との調和、利便性などなど、
神奈川だと満たしてる所多いんだよな〜。

25東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 10:59:06 ID:huVjiYXMO
明大球場も大学の練習場を借りてるってのはわかるがあのスタンドはないよな

26東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 11:02:57 ID:KYTn/FdQO
23
本当なら違反じゃないの?

27東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 18:48:40 ID:8H/idht2o
>>23
おそらく関係者しか知らないキーワードですね。(笑)

しかし江戸球、自販機だけかと思ったが、
二階便所のとなり辺りに売店(らしいもの)あんのね。
いつ見ても売り子や商品は無いけれど・・

28東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 19:13:51 ID:JWj3deus0
>>27
関一関係者にしかわからないスラングが多すぎて困りますな(笑)

ただ、江戸球の売店はぜひ営業してもらいたい。
メニューは、カロリーメイト、納豆パック、鶏の唐揚げの「3点セット」でお願いします。

29東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 19:21:35 ID:xGX5KPVIo
その三点セット、
いちど買ってみたい(笑)。

あの方へのプレゼント用に

30東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 19:53:21 ID:pUhdpoNw0
一本杉のトイレに入ったら一本グソが詰まってたことがある。

31東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 20:33:25 ID:z.V.ctR20
関一の関係者の皆さん 本戦の1回戦は、楽勝でしょ!!
八王子球場(富士森球場)は、
桜の真っ盛りです。花見弁当 一升瓶をぶらさげて、気楽にどうぞ!!

32東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 20:46:36 ID:QNCCtGXko
>>31
楽勝なんて そんな そんな・・
決して甘くみてはいませんよ。
それほど桜が綺麗な球場ら一度ごしょうばんにあずかりたいですね。

33東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 20:56:04 ID:z.V.ctR20
>>32
たぶん関一は、一塁側 上の方は芝生席 ござも持参で
外野は、全部 芝生ここで花見観戦も、乙ですよ!!!!

34東京の高校野球ファン:2010/03/26(金) 21:55:44 ID:sKZ7k4qgO
八王子は入場料払わなくたって特等席から丸見えだもんね。

35東京の高校野球ファン:2010/03/27(土) 15:19:48 ID:IsUgz3TM0
桜を見ながら球場の周りをジョギングすると気持ちいいだろうな。

36東京の高校野球ファン:2010/03/27(土) 16:34:29 ID:HAwZvis6O
>>30くわしく

37東京の高校野球ファン:2010/03/27(土) 19:29:40 ID:4GKNREyE0
>>30おもろい

38東京の高校野球ファン:2010/03/27(土) 19:35:11 ID:HJPhNItso
>>35
なにかおもわくがありそうな・・・(笑い)

39東京の高校野球ファン:2010/03/29(月) 19:03:08 ID:0BfuhO9A0
>>35
服を着ないと寒いと思います。

40東京の高校野球ファン:2010/03/29(月) 19:44:42 ID:XrmjMgkc0
駒沢はどう?

41東京の高校野球ファン:2010/03/31(水) 20:26:35 ID:8AR4JaUcC
立川球場への行き方教えて下さい。

42東京の高校野球ファン:2010/06/28(月) 11:24:50 ID:4MF/Al7w0
明大球場ってどんな球場??

43東京の高校野球ファン:2010/06/28(月) 11:41:42 ID:0xS0vWnEC
>>42
スタンドがバックネット裏にあるだけ。
一塁側と三塁側にスタンドは無い。ネット越しに立って観るしかない。
六大学リーグを想定してか、神宮と同様人工芝。
練習試合をやるには最高だが、観客の多い夏の大会で使用するような球場ではない。
応援席が無いので、応援団や父母会は困るだろう。

44東京の高校野球ファン:2010/06/28(月) 11:44:39 ID:KSrKa5wI0
>>42
3年の夏がここで終わるのは悲しすぎる。そんな球場。

45東京の高校野球ファン:2010/06/28(月) 15:56:33 ID:HmyvdAxU0
明大球場はブラバン禁止。鳴り物禁止です。

46東京の高校野球ファン:2010/06/28(月) 16:04:17 ID:qMR0ITa60
明大球場は内野が土で
外野は人工芝じゃなかった?

47東京の高校野球ファン:2010/06/28(月) 16:16:41 ID:85/GeHTQC
>>46
いやいやバックネットのみにこじんまり観客席があるだけです。あとは適当に立ち見。球場自体キレイではあるんだが、あくまで「学校の球場」の域をでていない。
確かにここで三年間が終わるのは味気無くて嫌だねw

48東京の高校野球ファン:2010/06/28(月) 16:46:04 ID:HzeCFQAI0
まあせっかくなら、神宮でやりたいよな。
西はベスト8以上だが、東は初戦から使えてうらやましいよ

49東京の高校野球ファン:2010/06/28(月) 17:11:16 ID:Lg4nmDM6O
>>48
運が悪かったらベスト8でも神2だよね

50東京の高校野球ファン:2010/06/28(月) 17:20:55 ID:HzeCFQAI0
>>49
確かにね。 
そうなったらかわいそうだよね 笑

51東京の高校野球ファン:2010/06/28(月) 22:50:28 ID:GOnj/koIO
あきる野市民球場はどんな球場なんでしょうか?

52皐月:2010/06/29(火) 18:57:15 ID:0/K9iVXYO
>>51
隣にプールがあって、プール開催中は、硬式の野球は禁止になるところ。

53東京の高校野球ファン:2010/07/02(金) 01:38:01 ID:Pg/jvo6oO
>>50
堀越は07、08年と2年続けてベスト8年が神宮第二球場だった。仮に今年も準々決勝まで進んだとしてもまた第二球場とは。

54東京の高校野球ファン:2010/07/02(金) 08:16:14 ID:ypABl8skC
>>41
京王線で高幡不動、もしくは多摩センターまでいき、そこから多摩都市モノレールで柴崎体育館下車です。そこから多摩川に向かって歩いて日野橋の手前、左側です。甲州街道沿いです。

55東京の高校野球ファン:2010/07/13(火) 18:13:02 ID:vd0n5Lww0
今日 昭島球場に行って来ましたが
新しいわりには、バックネット裏が凄く見ずらい
柱がありすぎ 1度外に出ないとトイレにも行けない
新しく作ったのだからそのへん考えて欲しかった!

56東京の高校野球ファン:2010/07/13(火) 18:18:09 ID:Xk4TEv.I0
江戸川はブラバン禁止ですか?
駒沢、明大が禁止なのは知ってるんだけど。

57東京の高校野球ファン:2010/07/13(火) 18:23:29 ID:IjvLw7JM0
>>55
立川作ったのと同じ業者が作ったのかね。
バックネットに柱はいい加減にしてほしい、見る側の事を何も考えてない

58東京の高校野球ファン:2010/07/13(火) 18:41:21 ID:HAwZvis6O
>>56ブラバンOKです

59東京の高校野球ファン:2010/07/13(火) 18:55:09 ID:/nQVUkFk0
上柚木球場って西東京じゃかなりきれいなほうじゃないですか??
まぁ南大沢はいきにくいですけど。。

60皐月:2010/07/13(火) 19:04:12 ID:0/K9iVXYO
昭島市民球場はファールボールがスタンド後ろのネットにあたり、後方から降ってくる。

61東京の高校野球ファン:2010/07/13(火) 19:06:36 ID:Xk4TEv.I0
>>58
56です。
ありがとうございます。
最後の夏がブラバンなしというのは淋しいのでよかったです。

62東京の高校野球ファン:2010/07/14(水) 10:17:50 ID:On879qb.0
>>59
上柚木、こぢんまりとした良い感じの球場だと思います。
大会期間中、南大沢駅との間にシャトルバスが運行されている時も
あり、そのバスを使えば駅から遠いという感覚も解消されます。

63東京の高校野球ファン:2010/07/14(水) 10:22:15 ID:On879qb.0
組み合わせ次第で、どこが明大球場で試合する事になるか判らないね。
昨年は、2回戦で早実の試合があった。対戦相手は都田無工。
仮に、早実・日大三がともにノーシードで1〜2回戦で明大球場で対戦
なんて組み合わせになったら連盟はどうするのかな?

65東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 02:30:20 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板