したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2010春季ブロック予選予想

1皐月:2009/12/30(水) 13:32:41 ID:0/K9iVXYO
2010年春季ブロック予選の参加校は例年より約48校多くなり激戦が予想されます。

29東京の高校野球ファン:2010/01/10(日) 15:59:24 ID:S.9mc7Dso
当番校、増加の件 昨年から話題に上ってるね。

まんざらウワサだけではないようです。

30東京の高校野球ファン:2010/01/10(日) 16:07:41 ID:1nI0ekIg0
東京の大会なのに柏や厚木で試合って・・・

31東京の高校野球ファン:2010/01/10(日) 16:20:12 ID:qTZUNBB.o
実際、グランドが遠いとなると試合やるティームは一日がかりの遠征、

これはどう解決するのかね?
都城東などは大田スタジアムを使ったり、
東京実業は江東区の東京ガス?のグランド使うとかね?。
江戸川高なら臨海球場になるのかな?。

あくまでウワサの範囲での話どすがね。

32東京の高校野球ファン:2010/01/10(日) 23:47:21 ID:n1etpOqgo
昨秋の本大会出場校を48校としたのもその布石と思えるが。

33東京の高校野球ファン:2010/01/11(月) 17:08:32 ID:z.V.ctR20
>>30
青学は厚木ではなく、桐光学園の近所(町田鶴川)みたいだね?

34東京の高校野球ファン:2010/01/11(月) 17:42:11 ID:yINA5O1E0
国士舘も近いな・・

35東京の高校野球ファン:2010/01/11(月) 19:01:57 ID:z.V.ctR20
三高もオべりンも早実も近いと思います。
あの江夏の 一本杉 も近所です。

36東京の高校野球ファン:2010/01/12(火) 18:26:36 ID:t/fsBog20
そういえば安田学園ってどうしました?最近聞かないですね…

37東京の高校野球ファン:2010/01/12(火) 18:27:51 ID:CduRAi.60
今晩、割り切りで会える男性いません?。お金には困ってません。ただSEXがしたいだけです。ホテル代等も全部こちらで負担するんで、プロフ見てメールください。
↓私のプロフィールです。
http://stella.fc2rs.com/anan/

38東京の高校野球ファン:2010/01/12(火) 18:52:29 ID:CCt8gqXAo
現在の24+新規8=32校になるのかな?

32のグループに分かれて春のブロックを戦うてことかいな。

39水無月:2010/01/12(火) 22:52:44 ID:6Dp2VSDk0
>>38
それじゃ、春の本大会出場校が去年より大幅に減っちゃう。
まあ、1グループ2校ならありうる

48+ 32×2 = 112

40東京の高校野球ファン:2010/01/12(火) 23:22:58 ID:afUtZiJ2o
水ちゃん。いやだからさ・・。

今季より『当番校が32校』になるということが言いたいのさ。

春のブロック決勝に残った2チームが本大会へ出場て公算大だね。
全部で112校。大体、毎年これぐらいの数じゃなかったかね。

41東京の高校野球ファン:2010/01/15(金) 14:02:46 ID:2t3f3WKco
近年まれにみる激戦、

いつから三月から?・・

42東京の高校野球ファン:2010/01/15(金) 14:15:21 ID:NACYcDo20
年間行事の予定更新とか、
レギュレーション変更のお知らせとか、
東京の高野連はHPでちゃんとやるべきだよ!

43東京の高校野球ファン:2010/01/15(金) 19:45:47 ID:j.Pr7j26o
昨秋の48代表の件だって
ぎりぎりなるまで発表しなかった。

これ春頃からネット上では話題にあがってたよね。
高野連は秘密主義てか、アクション起こすの遅いよ。
硬直化した旧態依然の体質を改善する必要があります。

44皐月:2010/01/15(金) 21:55:39 ID:0/K9iVXYO
>>40
32ブロックになるというのはどこがネタもとなんだい?
秋に昭和高関係者に聞いたところでは春も24ブロックで1ブロックから2校ということだった。

45東京の高校野球ファン:2010/01/16(土) 09:36:55 ID:0xS0vWnEC
東亜、岩倉には当然のことビリンや修徳世田学一高辺りには上がってきてもらわなきゃ。

46東京の高校野球ファン:2010/01/16(土) 10:00:38 ID:Kkxr8Ze.0
>>45
東亜、岩倉、修徳はお家騒動の真っ最中だから復活はないよ。
世田谷学園は柔道の講堂学舎を切り、野球部にも力を入れなくなった。
日大一はもうとっくに終わってる。かろうじて桜美林だけが復活の可能性アリ・・・

47東京の高校野球ファン:2010/01/16(土) 11:09:33 ID:lJ6xwj/I0
城西大城西は予選からですか?

48東京の高校野球ファン:2010/01/16(土) 11:28:41 ID:/Q39XC/6o
しかしかつての強豪が、
軒並、予選から参加するなんて情けない。

岩倉なんて甲子園優勝校。
全国制覇は夢だったのかね。
これが世の常、諸行無常とはよく云ったもんだ。

49東京の高校野球ファン:2010/01/16(土) 13:22:40 ID:0/71zNIUC
>>46
かつてに比べりゃそりゃ弱体はしてる。そこは否定しない。ただ春の予選という年間通して最もゆるい大会くらいさすがに抜けてきてもらわないと…抜けれるだろう…と、俺は思ってるんだが。
それとも俺の認識が甘くて、本当に春予選すら抜けれないと頭ごなしに言われるほどの弱体なのか?

50東京の高校野球ファン:2010/01/16(土) 13:48:30 ID:tS8niJRwO
>>46
「復活はないよ」って。

細かい内部事情も知らんクセにどんだけ軽口なんだっての。

浅はかな根拠でそこまで言い切るなんて考えられんな。ホント。

51東京の高校野球ファン:2010/01/16(土) 13:58:46 ID:tS8niJRwO
>>46
ここの他レスの情報だけで「復活は無いよ」と確信してしまう奴って・・・。

大丈夫か?

52東京の高校野球ファン:2010/01/16(土) 14:34:38 ID:4GwyhBSQ0
恥ずかしいけど…私のアソコを見てくれませんか?
http://stella.fc2rs.com/m7m

53東京の高校野球ファン:2010/01/16(土) 14:36:00 ID:Kkxr8Ze.0
>>50>>51
携帯から連投、ご苦労様です。

54東京の高校野球ファン:2010/01/18(月) 12:58:56 ID:hiCT/aSY0
いずれにしろ、帝京vs日大三てな決勝になると面白くねいね!

55東京の高校野球ファン:2010/01/18(月) 16:17:14 ID:hiCT/aSY0
ブロック?

56東京の高校野球ファン:2010/01/18(月) 17:33:02 ID:z4KfQHcoo
有り得ないとは思うが・・
予選から帝京、日大三などの試合は見たい(笑)

57東京の高校野球ファン:2010/01/18(月) 17:45:42 ID:z.V.ctR20

過去に両校が、ブロックからってありますかねぇ?

58皐月:2010/01/19(火) 21:01:04 ID:0/K9iVXYO
東大和、八王子のブロックだとちゃんとした球場で春のブロック予選から試合できるケースあり。

59東京の高校野球ファン:2010/01/19(火) 21:27:35 ID:0rMGEvP.o
関東一ブロックは江戸球使うかな・・

60東京の高校野球ファン:2010/01/20(水) 05:08:16 ID:z.V.ctR20
>>58
去年 都昭和は、新設の八王子高校グランドで公式戦ありましたね。
そのグランドは、使用しないのですか?

61東京の高校野球ファン:2010/01/20(水) 19:10:33 ID:QKChuTXEo
高野連のHP、なんの沙汰もない。
日程とかニュースも更新されてない。

かなりの財力を蓄えながら融通の利かない組織。
これでは職務怠慢のそしりを受けても致し方ない。

今の時代一番欲しいのは情報。
全くそこが理解されていない。お役所仕事じゃあるまいし。

随分と悠長である。
オフレコならそれでも良いが衆目のイライラは募るばかり。

62東京の高校野球ファン:2010/01/21(木) 06:32:06 ID:PBgUXSs60
高野連にも日本相撲協会の貴乃花親方のような若い改革派が必要だな。

63東京の高校野球ファン:2010/01/21(木) 08:54:49 ID:ijg2qVloC
>>57 数年前に帝京はブロック予選で確か二松学舎にコールド負けしましたが、春大は一次予選からだったか誰か覚えてますか?

6457:2010/01/21(木) 09:13:31 ID:z.V.ctR20
>>63
有りがとございます。
秋がブロック予選 春は一次予選って云うんだ!
春の一次予選で、おねがいします。

65東京の高校野球ファン:2010/01/21(木) 11:02:21 ID:KYTn/FdQO
>63
その時はブロック決勝でのコールド負けなので、
無条件で春の大会は出場してました。
で、確か優勝。夏も優勝でした。
あの代の東東京は帝京と学舎が抜けた存在でしたね。

66東京の高校野球ファン:2010/01/21(木) 11:34:45 ID:Eum2n7cE0
その春もその2校は延長13回の死闘をしてたな!

あの時の二松は見ていて楽しかったな!!

67皐月:2010/01/21(木) 19:02:12 ID:0/K9iVXYO
>>57
ない

68東京の高校野球ファン:2010/01/21(木) 19:37:26 ID:tS8niJRwO
>>61
仕方が無い。

IT弱者のジジイばっかだし諦めるし家内。

69東京の高校野球ファン:2010/01/21(木) 20:04:32 ID:TVmOO/uoo
ヅヅイですか(笑)

最近は地デジも間近、データ放送も始まるし。
年寄りも勉強せにゃならん。

老人パワーでパソコンやモバイルを凌駕してもらいたい。

ヅヅイ頑張れ、わしもやるぞwww

70東京の高校野球ファン:2010/01/21(木) 22:37:08 ID:9v08yMDMo
一次予選は無料なの?

71東京の高校野球ファン:2010/01/22(金) 20:07:30 ID:9Ax.fdvU0
安田は民事再生中。

72皐月:2010/01/22(金) 21:03:36 ID:0/K9iVXYO
>>70
観戦は無料です。
でも観戦するのは主に選手父兄と、よほど物好きなファンでしょう。

73東京の高校野球ファン:2010/01/23(土) 07:23:24 ID:FqLxaaEc0
>>71
そんなに経営状態悪いの?

74東京の高校野球ファン:2010/01/23(土) 19:31:35 ID:je5wZIEoo
一次予選も交通の便が良ければ、
見に行く人も増えるのでは・・・

75東京の高校野球ファン:2010/01/24(日) 21:15:54 ID:wyGRcEQcO
東東京は最近手薄だな

76東京の高校野球ファン:2010/01/24(日) 21:36:08 ID:3jJ/FF7g0
>>75
東には中堅中位〜下位校はたくさんあるんだけどね。
今年に関しては中堅上位校が西のほうに集中している。

77東京の高校野球ファン:2010/01/24(日) 23:05:33 ID:gcGQmWH60
>>73
比喩

78東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 06:18:40 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板