したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

残念!東京は1枠決定か?

1東京の高校野球ファン:2009/11/20(金) 19:27:41 ID:P0JcoOpU0
帝京が相模に負け、その相模も大垣に負け。
残る可能性は21世紀枠の日野高だけになってしまいました。
日大三が決勝進出しての帝京と1点差接戦だったらなぁ〜・・・
皆様のご意見お聞かせ下さい。宜しくお願いします。

49東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 16:50:38 ID:huVjiYXMO
なんで三高なんだろ
だったら水戸桜の牧でもいいじゃん
ほんとに高野連のやることはわけがわからない
そんな通り一遍の選考じゃあ甲子園は盛り上がらないよ

50東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 16:57:16 ID:FFTJqErwC
桐蔭学園を出してあげて欲しかったな。
夏は激戦区の上に、横綱東海大相模がいて厳しい。
に比べて三高は帝京のいない西東京だし、夏も出れる可能性は高い。
今回は東京寄りのジャッジだったね。

51東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 17:15:20 ID:ks62RkwsO
もしまだ候補に菅生が入ってたらどうだったかな?

52東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 17:37:12 ID:QeGwHgyYo
え、何?
もう正式に決まったの。

へぇー東京二校ですか
一枠だと思ったけどね。
昨夏と同じ顔触れだ。

やはりネームバリューは大きいね、選考基準でも。

53東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 18:17:22 ID:tp8rnCOw0
なんで三高??
ちっとも面白くない・・・

54東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 18:51:07 ID:0rD9H4EkC
原因……去年の春夏の甲子園で、関東代表校が、早々に負け、東京代表だけが、ベスト8まで勝ち残った。

55東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 19:28:23 ID:4SxyuwgQ0
東京の中でもこの2校が抜きに出ている。東海大相模の一二三はすごいが、
関東各県はここ1 2年抜けた学校がないと思うね。

56東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 19:31:32 ID:yYuax8woo
第82回選抜高校野球出場校 21世紀枠候補
【北海道】北照10年ぶり3度目
【東北】秋田商4年ぶり6度目
盛岡大付7年ぶり2度目
【関東】東海大相模4年ぶり8度目
花咲徳栄7年ぶり2度目
東海大望洋初出場
前橋工15年ぶり4度目
【東京】帝京3年ぶり14度目
日大三8年ぶり17度目
【東海】大垣日大3年ぶり2度目
中京大中京3年連続30度目
三重15年ぶり10度目
【北信越】高岡商4年ぶり4度目
敦賀気比2年ぶり3度目
【近畿】神戸国際大付5年ぶり3度目
神港学園3年ぶり4度目
大阪桐蔭6年ぶり2度目
立命館宇治4年ぶり5度目
天理3年連続20度目
智弁和歌山2年ぶり9度目
【中国】開星2年連続2度目
関西3年ぶり10度目
広陵3年ぶり22度目
【四国】今治西4年連続12度目
高知3年ぶり15度目
【九州】嘉手納初出場
興南初出場
宮崎工2年連続4度目
自由ケ丘初出場
【21世紀枠】
山形中央初出場
向陽36年ぶり15度目
川島初出場

57東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 22:01:23 ID:4IIFf2Oo0
日大三の選考は結果的にはまずかったな、
まぁ11月の時点で聞いてわかっていたんだが。
まともな理事や選考委員が止めてくれればよかったが。
来年以降、東京2枠選考がかなり厳しくなるな、
東京都高野連のOOOさんが言ってた通りになったな。

58東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 22:20:13 ID:c5UMNEuwo
決まったものは仕方ない。応援しよう。

それにしてもだ、
帝京、日大三、早実ここいら三強のネームバリューは違うんだろな。

59東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 22:31:23 ID:4IIFf2Oo0
東西含めて都高野連が出したい学校は帝京なのは間違いない。
後はどこでもいいから2校目を出したいというのが本音、
上層部だけだけどな。つまり菅生だろうが3高だろうがどこでも良かった。
この状況なら出したくないと思ったのが、
中堅のまともな理事。
もし今年出したら来年から高野連本体上層部、関東理事からかなり締め付けがきつくなる。
選ばれてしまった以上仕方がないが、
3高には最悪ベスト8、あわよくば優勝、普通に戦って4強でなければ、
来年以降関東東京枠に影響が出るといっていた。
俺もその通りだと思う。

60東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 22:31:41 ID:X74bu4960
57さんの言ってることは事実です。結果を見て、「なるほど。やっぱり。」という結果になりました。あれだけ桐蔭が有力視されながら、ここに来て三高の名前が急浮上してきましたから。

まあ、でも事実上の決勝戦であったことは確かなわけで、三高は堂々と甲子園で戦って欲しい。ただ東京から単独で2枠を廃止しながら、二年連続でこの流れ。もう下手な言い訳ができないことを考えると、来年以降はずっと1枠確定でしょう。

61東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 22:37:05 ID:7mFISIFUo
他の学校なら一枠だろうね。
この三強が上位に絡んでくれば状況は変わるよ。

62東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 22:48:39 ID:sQ83H/EE0
>>61
その通りといえばその通りなんだが、
4強にきた場合の早実と三高はプッシュする関係者が違うみたいだね。
仮にだけど、
帝京優勝、準優勝が3強以外の学校でコールド点差負け、
帝京に僅差で負けた日大三と、
決勝に進んだ3強以外の学校に普通に負けた早実。

さて東京2枠目は??

早実>>日大三>>>>>3強以外の学校になるのだそうだ。

>の数は話を聞いて俺が判断したけど。

63東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 23:03:02 ID:sQ83H/EE0
>>60
信じてくれてありがとう。
もう話してくれないかもしれないけど・・・
話さずにはいられなかったよ、ここまで我慢したんだが。
知っている人には俺が誰かバレバレだな。

64東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 23:11:51 ID:T1gCps6go
君はたしか山本さん、
だよね(笑)

65東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 23:15:19 ID:nuHlFkkwo
失礼(笑) うそ 嘘!

66東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 23:20:23 ID:RDeH2PMs0
>>57
菅生が推薦辞退していなくても、元々三高で決まっていたということか?
だとしたら問題起こして辞退という形で良かったね!

67東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 23:24:11 ID:YdVIzrS.o
ベスト4から選出したって前例が出来たのは良いことなんじゃない?
これからは三強がベスト4に残ったらゴリ押しして、
三強がいない年は1枠にして関東さんどうぞどうぞって姿勢で良いんじゃないか?

68東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 23:27:30 ID:sQ83H/EE0
>>66
そうなるだろうとは聞かされていたよ。
結果そのとおりだし、
選考プロセス・・・というか各地区秋大結果が出た時点で、
チャッチャッチャッと決まっていたのも、
その通りなんだろうと思う。

69東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 23:31:50 ID:sQ83H/EE0
>>67
ちょっと違うみたいだよ。
3強なんてこれっぽっちも思っていない。
都高野連が出したい学校は「帝京」のみ、
理由は結果が見込めるから。
早実と三高は古い学校なので代替わりすれば、
結果が残せなければ箸にも棒にもかからない。
あと数年あそこも代替わりすればわかると思う。

70東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 23:38:06 ID:tS8niJRwO
>>52
もうこの2校は東京枠から外して、横浜、東海相模、浦学、聖望、常総なんかと常連枠組ましてやって欲しいわホント。

71東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 23:40:35 ID:GjvYBfqA0
高野連は帝京と日大三高ともに全国トップレベルと評価してるな

72東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 23:48:35 ID:y5V0lovwo
>>70
常連枠(笑)

興業なんだろうね、
強いこともさることながら如何に東京を全国にアピール出来るか。

そして幾ら興業収入が得られるか。今の不況時、財政抜きじゃ考えられんのじゃないか。

そこら辺り政治的意図があってもおかしくない。
まぁ、だけど選ばれた以上しっかりやって欲しいとも思うわけさ。

帝京も三高も客を呼べるタレントが揃ってるらしいから。

73東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 23:55:24 ID:f0wQednk0
ネームバリュー。

三高以外が準決勝でいくら帝京と接戦を演じても選ばれなかったと思う。

74東京の高校野球ファン:2010/01/29(金) 23:58:59 ID:y5V0lovwo
ちょっとさぁ、
不公平だよね。
まぁ東京代表なら応援するけど

75どら息子:2010/01/30(土) 03:26:20 ID:7FolqEg2C
我が東京から2校出場ですから、皆さん良しとしようではありませんか。

76東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 07:55:34 ID:X94ZDgqo0
日大三の選出については、昨年の早実とバランスを取った部分もあっただろうね。
あと、菅生の推薦辞退については、最初から議論の対象外だったから関係ないよ。

77東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 08:52:14 ID:rm.otU/QC
しかし神奈川高野連はおもしろくないだろうな。去年も慶応の取った神宮枠、早実に持ってかれて、今年も相模が帝京に勝ってるにも拘わらず、日大三だもんな。桐蔭はビックリだね。実力は三高のほうが上だと思うけど、選考基準に疑問だね。まぁ21枠も含めて今年もサプライズだった。

78東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 09:01:54 ID:lBwwiie20
今までの流れならば桐蔭だっはず?変だ!

79東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 09:34:27 ID:/tgSq3jI0
桐蔭学園、千葉商大付属、日大三の全試合の試合内容・チーム力を分析して
の選考のはず。
確かに攻撃力は日大三はこの3チームの中では頭ひとつ抜けてるよ。

80東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 09:53:20 ID:X94ZDgqo0
東京高野連の政治力の勝利とも言える。
あと、興行面を考えれば賢明な選択だった。

81a:2010/01/30(土) 10:22:09 ID:NPHaqjnI0
たった3分でできるゲームです。
やってみては?

このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。 約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。 まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名 前をかく) 必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。 まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き 込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、 貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。

82東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 10:43:29 ID:dJDdp/G.o
三強ならベスト4以内なら可能性ゼロではない。

他の学校は優勝意外、
甲子園への道は遠い。
これをキモに命じて頑張りましょう。

83東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 12:54:31 ID:YM0MPC4A0
桐蔭は嫌いなチームでは無いので複雑。比較される相手が悪かった。
三高以外だったら選ばれていたと思う。

伝統とか野球界史(プロアマ問わず)への貢献度とか見えない部分も
影響するのだろう。
野球理論や私財を投げうって野球界に貢献したOBもかなり居るしね。

84東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 13:17:16 ID:vD3GbkZU0
満場一致で日大三高が選ばれたみたいだね。
予てから今回の三高は相当強いと思っていたが選考委員も同じ意見だったんだな。

85東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 14:51:36 ID:WwedScnY0
東京バンザイー!
強ければ秋季大会ベスト4でも選抜される。

関東だと秋季大会準優勝以上で、関東大会に
出場しないと選抜の対象にならないのに・・・
ちょっと桐蔭が気の毒ですね。

恵まれていることに感謝感謝。

86東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 15:34:28 ID:z.V.ctR20
>>85
そうですね!! 
菅生があんな事に成らなければ、東京一校で桐蔭でしたね!!

87東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 15:49:21 ID:X94ZDgqo0
>>86
東海大菅生は最初からセンバツは無理だったわけで、それをわかってて自ら推薦辞退して、
お咎め無しで春季大会に出させてもらおうという魂胆は、まさに「八百長野郎」というほかない。

88東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 15:53:25 ID:z.V.ctR20
>>87
お咎めあるんじゃないの?

89東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 16:16:14 ID:X94ZDgqo0
>>88
堀越の万引きもお咎め無しだから大丈夫じゃね?

90東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 16:24:32 ID:z.V.ctR20
お咎めって、東京高野連から日本高野連にお伺いなんですか?
それでは、堀越も菅生も両方O.Kですね!!!!!!

91東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 18:36:01 ID:rW28rhZEo
高校野球に、
八百長試合は無いよ。

すべてが神様のお導き・・。
といえば聞えはいいが、要するに信念と努力の賜と捉えたいもんだ。

92東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 20:27:02 ID:5tO0hByoC
主審によって、ガラッと試合内容が変わってくるよ。

93東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 20:27:18 ID:jDHUasDU0
今年のごり押しの2枠選抜の代償は大きいだろうな。
しばらく発言権がなくなりそうだ・・・

94東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 20:33:09 ID:vD3GbkZU0
満場一致で選ばれたのに代償もクソもあるかよ

95東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 21:10:33 ID:M8pWl5ww0
>>94
事情を知らないのん気なバ・カは黙ってろ

96東京の高校野球ファン:2010/01/30(土) 22:07:55 ID:B/VLA5QA0
三高って

97東京の高校野球ファン:2010/01/31(日) 01:01:53 ID:YY32AgIoo
選ばれた学校が別に悪いわけではないが。

なんだか後々に波紋を広げそうな感じはする。
まぁ、何はともあれ甲子園では頑張ってつかんさい。

98東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 05:10:20 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板