したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日野vs明八

1東京の高校野球ファン:2009/10/12(月) 21:34:51 ID:zlbeMJWw0
どうぞ

12東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 13:12:53 ID:xh3pKv3gO
このカードまじ楽しみ!!

日野に勝ってほしいな〜! 長瀬と豊田に期待

13東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 13:21:18 ID:Cn1gtggAO
明治の方が全然強いから。

14東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 16:00:01 ID:THiGIDtcO
>>13
明治に勝算あるほどの戦略が見当たらない…

15東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 16:43:39 ID:s69RcyRo0
打力、投手力、ともに都日野のほうが優位でしょう。

16東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 17:38:04 ID:9NwSODbU0
下馬評では日野が有利と見られてる
明八は1年生投手がどこまでやるかにかかってる?

17東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 17:50:21 ID:GTkiw3VUC
日野有利だとは観てないけど、両校ピッチャーいないから泥試合かな。

18東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 18:07:05 ID:Lzhd/gaY0
明八は強いかどうかわからんが粘り強いね
負け試合かと思われた創価戦は7回で追いつきサヨナラ勝ち
高輪台戦は同点に追いつかれた後勝ち越して1点差逃げ切り勝ち
次戦も相手云々より自分達の野球ができれば勝算はあるよ

19東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 19:36:04 ID:fmjqC2cMC
一年のピッチャーの水口は三塁の秋山、早実の安田や成立の成田と同シニア。シニアでの実績は申し分ない。きっとやってくれるだろう。

20東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 19:37:05 ID:yb64NELQ0
明治のコールド勝ちでしょう

21東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 20:10:12 ID:fmjqC2cMC
日野は嫌いだから明八勝ってくれ

22東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 20:27:47 ID:7geds6w60
>>18 確かに粘り強いと思うけどあの試合は創価の自滅

23東京の高校野球ファン:2009/10/14(水) 20:53:50 ID:3o.vSnBc0
7対5で日野

24皐月:2009/10/16(金) 00:13:42 ID:0/K9iVXYO
明大中野八王子の左腕古屋投手対都日野の左打者の多い打線の勝負じゃないかな。
打ち合いになりそうだが、ロースコアの試合にもなる可能性もある。

25東京の高校野球ファン:2009/10/16(金) 00:51:01 ID:QeHhk4CcO
ロースコアはないと思います。
8-6で
明八

26東京の高校野球ファン:2009/10/16(金) 08:21:58 ID:fty/0hgQ0
打ち合いになったら明中八王子は不利だろう。計算できるPが古屋しかいないんだから。

27東京の高校野球ファン:2009/10/16(金) 16:45:47 ID:/.RIvHk20
明八のP、創価戦では2番手3番手は本塁打の1失点のみ
打線がここまではまだ本来の力を出しきれてないから次戦では
序盤から点を重ねてP陣を楽にしてやってほしいね
打撃戦になれば平常心+闘争心が強い方の勝ち
明八がんばれよ!

28東京の高校野球ファン:2009/10/16(金) 19:27:07 ID:X.0xlamQ0
当然、日野の勝利です!!
控え選手の層も厚いです!

29東京の高校野球ファン:2009/10/16(金) 19:46:55 ID:2KjMa1SIC
明八勝ってくれ

30東京の高校野球ファン:2009/10/16(金) 20:20:44 ID:W93Vd3kIO
>>28
控えの層が厚くたって試合でてる連中が下手ばかり。
日野の運もここまでだな。

31東京の高校野球ファン:2009/10/16(金) 20:33:09 ID:RttdYcpc0
いやこの試合本当に楽しみ!
明八は明中より夏のデータが入っていると思いますから序盤は情報戦かな?
しかし都日野の監督も対策は当然練っていることでしょう。
2順目以降に大きく動く試合になると思います。
どちらも頑張って!!

32東京の高校野球ファン:2009/10/16(金) 20:38:49 ID:YZu6Evlg0
嶋田監督は素晴らしい指導者だと思う。
選手たちの信頼も厚いのでは。。
勝負どころを知っているよ。

33東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 00:23:26 ID:THiGIDtcO
>>30
そんなデカイこと言って…明八フルボッコだったら爆笑だよ。笑

34東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 01:17:49 ID:mBMSX6y2C
どちらが勝っても次は。 ここは正直Niceブロックでしたよね。
けどここまできたのはスゴい事ですね!

35東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 08:07:12 ID:W93Vd3kIO
>>33
どこが爆笑だよ。笑日野がフルぼっこできるわけねぇじゃん。笑

36東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 09:50:17 ID:wMqqyDq2O
日野が上

37東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 10:08:00 ID:THiGIDtcO
>>33フルボッコ出来ない根拠は?納得出来るように説明してくれ。笑

38東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 11:34:15 ID:b0c/XHtEO
言っておくが日野はつえーぞ
素人の野球好きさん達乙

39東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 11:51:45 ID:tpIg9WuMO
正直言って
どちらがどちらをフルボッコでもいいんじゃないですか
偶然、両方とも試合をみせてもらいましたが、東京の全体の中ではこの議論はあまり意味があるとは思えません

40東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 11:57:56 ID:RbnKy8xAO
黙って見守っておけ。クズが。

41東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 17:46:27 ID:P0JcoOpU0
まぁ10対3:7回コールドで日野だな! 日野はくじ運に恵まれて準優勝確定!!
今の明八は一作年のチームより弱い。
まだ2〜3年前の方がマシだったな。でもその代も都立小平南にベスト16あたりで負けたのを記憶している。
皆さんもご存知の通り3強は言うまでもなく、帝京:早実:日大三。

42東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 18:45:11 ID:kfkiE/LsO
とうとう明日ですね!
明日は両校ブラスバンドありの応援でしょうか?

43東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 20:57:37 ID:lzt9I.dUO
どちらが勝っても準決勝で菅生に負けるよ。

44東京の高校野球ファン:2009/10/17(土) 21:27:56 ID:8Kibc1bgo
そして菅生も帝京‐(早実or日大三)の勝者に負ける。

45東京の高校野球ファン:2009/10/18(日) 14:22:58 ID:pC5QNzRcO
それはしょうがない奴らは高校生じゃない。だが菅生は選抜出たとき意味深にコールド勝ちしてる勝負ってわからないもんだなぁ

46東京の高校野球ファン:2009/10/18(日) 15:04:15 ID:hw7L.23oO

日野が逆転勝ち?

47東京の高校野球ファン:2009/10/18(日) 15:06:05 ID:S2EdbrDIO
日野が9裏2アウトから
逆転満塁ホームラン
日野7ー6明八

一番悔しいだろ

48東京の高校野球ファン:2009/10/18(日) 15:14:35 ID:t9Y7wrxIO
えっ?えっっ?えええっっっ???!

49東京の高校野球ファン:2009/10/18(日) 15:15:29 ID:rnCEuL0MO
誰がホームラン打ったの?

50東京の高校野球ファン:2009/10/18(日) 15:17:41 ID:xh3pKv3gO
菊地くんです! 日大三の時も打ってましたね!

アッパレ

51東京の高校野球ファン:2009/10/18(日) 16:38:07 ID:zL2GDWu60
ゴルフ日本オープン < 日野vs明八

52東京の高校野球ファン:2009/10/18(日) 16:41:27 ID:ujI33biUo
どんだけばかなんだ?
明ハチはw

53東京の高校野球ファン:2009/10/18(日) 18:55:17 ID:eL2nvMEY0
2アウトランナーなしからのサヨナラ逆転満塁ホームラン

神宮第2はすごい空気になった

54東京の高校野球ファン:2009/10/18(日) 19:22:06 ID:S2EdbrDIO
>>30
明八負けてんじゃん
日野また勝ったじゃん

55東京の高校野球ファン:2009/10/18(日) 19:29:09 ID:DeLPYk1k0
昨秋の東京VS日鶴を思い出した。でも今日の試合のほうがインパクトあるね。

56東京の高校野球ファン:2009/10/18(日) 20:34:52 ID:tY8rjK/20
明八さんは、リードした後の攻めが雑のように見えました。本当にその1点を取ろうとしているのか、気迫が伝わってきませんでした。古屋君のために1点でも多く取ってほしかった。

57高校野球ファン:2009/10/18(日) 21:54:57 ID:lX9gZODc0
やっぱり、豊田君と菊池君が決めてくれました。

58東京の高校野球ファン:2009/10/21(水) 22:05:13 ID:t9Y7wrxIO
書かずにはいられなかった

こんな日のない間に2度もあんな試合が起こってしまうなんて in 札幌ドーム

59東京の高校野球ファン:2009/10/21(水) 22:13:16 ID:RttdYcpc0
プロでも起こり得る逆転劇。
高校野球なのですから、有ってもおかしくないですし
それがまたファンの心を擽るのです。
やっぱりナイスゲームでした。

60東京の高校野球ファン:2009/10/22(木) 06:56:26 ID:R1e/ktMk0
昨日の日ハムVS楽天は、日野VS明八のパクリ。

61東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 07:40:21 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板