したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

帝京VS九州国際大付

1東京の高校野球ファン:2009/08/16(日) 16:35:41 ID:PLetInM60
プロ注左腕を打ち崩した帝京と
九州NO.1の実力をもつ強打の九州国際大付

148キロデビューした怪物1年の伊藤も
登板するか?

7東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 18:03:40 ID:ZkqTzLYg0
帝京板橋はレベルの低い東東京でイージーな試合をやり過ぎてるんだよ。

8東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 18:38:40 ID:PLetInM60
勝ちましたけど?w
それにしても強打の九国は相手に伊藤はあの重圧のなかよくやったよ

9東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 18:40:40 ID:ZkqTzLYg0
勝てましたけど?だろw

10東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 18:42:19 ID:HAwZvis6O
力は互角だよ。
相手のありえないミスに助けられたんだ。

11東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 18:44:53 ID:ZkqTzLYg0
相手のありえないミス連発に助けられたんだ。ある意味ミラクル。

12東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 18:51:09 ID:ykEE2oGkO
ナイスゲーム!
試合中盤までは完全に九州国際の流れだった!
強打九州国際に粘り勝った帝京はやはり強かった!
東東京レベルが低い?
結果だけ見ればそうなるかもしれないが決してそんな事はないですよ!
今日の試合は決勝戦に値するくらいの好カード!帝京がこのまま勝ち進めば東東京のレベルが低いかどうかわかるでしょう !まあ今後東東京にも帝京と互角に戦える高校が出てきてもらいたいものです!

それにしても九州国際納富、帝京途中リリーフ伊藤ナイスピッチ!

13東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 18:52:31 ID:PLetInM60
ID:ZkqTzLYg0
こいつどれだけ帝京に嫉妬してんだよw

14東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 18:54:46 ID:ZkqTzLYg0
敦賀気比の山田や今日の納富のピッチングを見れば、
東東京大会のピッチャーのレベルの低さがわかるでしょう。

15東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 18:56:05 ID:ZkqTzLYg0
ID:PLetInM60
こいつどんだけ思い上がってるんだよw

16東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 19:06:36 ID:ykEE2oGkO

高校生にどれほどのピッチャーを求めているのでしょう?
途中ボロはあったが九州国際の納富や敦賀の山田ほどのピッチャーなら本人次第で将来に十分期待出来ると思います!
たしかに納富や山田ほどのピッチャーが東東京にいないのも否定は出来ませんが...

17東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 19:25:44 ID:X48y1GCgO
伊藤のスライダー138㌔出てた

18東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 19:58:37 ID:ZkqTzLYg0
>>16
どれほどのピッチャーを求めてるとかではなく、
レベルの低い東東京大会を戦ってもらわなくても、
帝京は無条件で甲子園出場でいいと思う。

そして東東京大会を帝京抜きの、
戦力の均衡が保たれた白熱した大会に戻すべき。

19東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 20:08:09 ID:F1M01P6UO
あんたいろいろなとこで同じこと言ってんねWWW

その帝京抜きの予選の案が通ったら胴上げしたるわWWW

と、思いっきり釣られてみる。

20他校 昭和の元球児:2009/08/19(水) 21:07:19 ID:7XP.LijIC
今日の試合は、進化し続ける前田帝京の凄さを感じた。ただ、帝京スレの常習野郎の品のなさ何とかならんかい。きっと野球道とは無縁の暇オタだろうけどな。

21東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 21:14:58 ID:PLetInM60
あの常習っていうかアンチですよあれ。
1年以上前から荒らされてて正直日野アンチよりひどい

22東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 21:43:25 ID:A/7dRgSI0
アンチはスルーしなけれ!

23東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 22:27:54 ID:75Lp8rp.C
帝京強いな。伊藤がいれば五季連続甲子園も可能だろう。

24東京の高校野球ファン:2009/08/19(水) 22:31:18 ID:A/7dRgSI0
伊藤ってバッティングはどうなの?
今日はあっさり三振してたけど、、、

25東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 09:54:40 ID:tRP3mxpM0
九国のPは8回から勝利を意識してボールが抜けていった。本人の弁では
あんなことは初めてだったという。強い緊張感の中で気持ちのバランスが崩れ
ナインにも連鎖反応がでた・・・・。
先行逃切りだけでなく、競って突き放すこともできるという帝京の「底力」を久々に感じました。

26東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 10:42:54 ID:kwfitZLw0
底力というか、相手が勝手に自滅しただけだろ。

27東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 11:09:08 ID:siAYvPfko
帝京はいったいどこまで戦力強化すれば気がすむのだろうか?

あたかも巨大なローマ帝国のように君臨し世界を席巻するつもりか。
天の啓示我がティームは
スパルタカスのように巨大権力に立ち向かわなければならない!

あるいは徳川家康の首を狙う真田幸村であるべきかw

28東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 11:18:22 ID:kwfitZLw0
東東京が本当の戦国時代を迎えるのは、前田さんが勇退した後だろう。

29東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 11:19:55 ID:zROzt1wA0
前田が辞めれば帝京はもっと強くなっちゃうよ

30東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 11:22:27 ID:kwfitZLw0
カリスマ亡き後、帝国は衰退の一途を辿るものだよ。

31東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 11:38:07 ID:LhL1ybA.0
>>29
俺もすごくそう思う

32東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 11:46:30 ID:YA.t4oko0
プロ野球ではないのだから・・普通は三年経てば、卒業してしまいます。
いかに育てるか!育つか!センスが有っても中学レベルでの事!高校野球
に対応出来る様にレベルアップさせないと・・・それが、指導者の役割で
しょうね!本人も過去の栄光を引きずっていては、成長は出来ませんよ。。

33東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 13:07:31 ID:YpAqGiUs0
>>24
シニア時代は、谷田(慶応)と3番4番を交互に打てましたが
谷田ほどではないです。
結構、大振り3振が多かったですよ!

34東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 13:32:11 ID:jUyfJ9Cwo
>>30
確に、それはいえるな。
カエサルなき大ローマ帝国は内紛のち崩壊滅亡した。

衝撃的だがT京も同じ運命を辿ることになる。
所見、あのやつれようでは暴君M田氏そう長くないと踏んでいる。昇天間近ということか。
Kという次の監督の座を狙う輩がいるらしいが過度期においては中々まとまりにくい。

おそらく帝国滅亡の後はまた新たな盟主が君臨することとなる。

それはどこか?
まだ教えられない。暴君昇天の後教えよう。
早々

35東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 14:35:41 ID:7U7zCv9.O
前田監督は技術指導者としては完璧ですね…。僕の大好きな日大三の小倉監督の方が生活指導面、そしてお人柄は上と思いますが、技術指導者としては前田監督が上かもしれないですね、特に投手育成は凄いね〜!一年生があのピッチングは信じらんない

36東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 15:45:51 ID:YA.t4oko0
まあ〜技術指導者として、完璧かどうかは別としても・・グランドに穴を
掘って、バットをパタ−がわりにボ−ルを打っている・・そんな部員たち
を怒鳴り、追いかけながら・・現在の帝京を築きあげた!熱い人間で在る
のは確かだな!。。。最近、少し冷めてきたような・・

37東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 17:38:20 ID:kwfitZLw0
>>35
一昨年の亜斗里、昨年の高島、今年の鈴木もちゃんと育ってないだろうw

38東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 19:11:09 ID:WObPtLUY0
>>33
そこそこ打ってたんだね。

39東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 19:25:42 ID:WObPtLUY0
>>34
そのやつれた暴君M田が昇天したら、T京王国は滅亡し、
帝国書院を母体とするあの学校が新たな王国を築くということですね。

40東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 20:30:07 ID:7U7zCv9.O
アトリや高島が育ってないというのは厳しい意見ですね…(^_^;) 三高なら近藤以外はまったく目立ってないんだけど… というより東京はほとんど育ってないってことになるよ

41東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 20:32:59 ID:PLetInM60
むしろここ10年くらい帝京以外プロ選手すら
排出してない。三高や早実は同等かそれ以上の選手を取ってるのにね。

42東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 20:38:16 ID:b.tX.psYo
>>39
あの暴○君M皇○帝は、たかだか148㌔を放るだけでまだ幼なき一年を有名に仕立てあげて自分の回りにはべらそうといておる。

43東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 20:40:37 ID:b.tX.psYo
いたいけな子供を今から酷使したらどうなると思う?。
肩は壊れ、故障、怪我いろんな不都合が生じるのは目に見えておる。
まさに自分の権力保持の為の暴○挙にほかならない。
これは彼のローマ皇○帝、暴○君ネロの趣向と同じくする…。誰も気づいてないと思うが皇○帝M氏のもとで働くならば、おのれの身体は無きものと思え。
残念だがこれが現実だ!
かしこw

44東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 22:28:44 ID:0/71zNIUC
帝京からソフトバンクに行った中村晃は二軍で安打製造機と呼ばれ、上がケガ人続出で一軍デビューする日も近い。
既にファンの間からは、中村一軍待望論が巻き起こっている。

45東京の高校野球ファン:2009/08/21(金) 00:21:39 ID:7U7zCv9.O
だから近藤はプロだってば、10年もたってないよ(`o´)

46東京の高校野球ファン:2009/08/21(金) 00:39:40 ID:kLXDYpOYo
ハムの左腕、武田 勝もいるよ。勿論、小倉門下生である。

47東京の高校野球ファン:2009/08/21(金) 07:28:06 ID:gcj9O/fE0
暴君昇天!

48東京の高校野球ファン:2009/08/21(金) 07:29:05 ID:0DUzdAQUC
近藤はオリックスのローテ投手。
新型インフル報道の日ハムの金森は東海大菅生。
ロッテのストッパー荻野は桜美林。

49東京の高校野球ファン:2009/08/21(金) 07:31:45 ID:gcj9O/fE0
荻野はストッパーなのに防御率が4点台後半。

50東京の高校野球ファン:2009/08/21(金) 12:45:13 ID:alS7oqbso
帝都東京炎上!
暴君、解雇www

51東京の高校野球ファン:2009/08/21(金) 13:16:53 ID:PLetInM60
39 :東京の高校野球ファン:2009/08/20(木) 19:25:42 ID:WObPtLUY0
>>34
そのやつれた暴君M田が昇天したら、T京王国は滅亡し、
帝国書院を母体とするあの学校が新たな王国を築くということですね。


50 :東京の高校野球ファン:2009/08/21(金) 12:45:13 ID:alS7oqbso
帝都東京炎上!
暴君、解雇www

52東京の高校野球ファン:2009/08/21(金) 15:10:20 ID:6Dd0xHPA0
ID:PLetInM60←コイツは関一のスレを荒らしてます

53東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 08:55:21 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net

54東京の高校野球ファン:2013/02/23(土) 17:19:08 ID:EzP63eyA0
それからこの2年後、当時の帝京高の伊藤拓郎君(当時1年生)と九州国際大付高の高城俊人君(当時1年生)が横浜DeNAのチームメイトに!

55東京の高校野球ファン:2013/02/23(土) 17:37:43 ID:0DTLxngE0
そういえば拓郎君とDeNAでチームメイトだった多摩大聖ヶ丘の小林君は、
昨シーズン限りでクビになって、インディアンズかどっかとマイナー契約したんだっけ?

56東京の高校野球ファン:2013/02/24(日) 22:00:33 ID:OLVCcYlg0
九州国際大付属が帝京と対戦したときのキャッチャーが巨人へ入った河野、伊藤拓郎の同学年だった
三好が楽天に入った。初戦で対戦した敦賀気比の投手の山田はオリックスへ一昨年の甲子園で花巻東の大谷とも対戦してる
今考えると帝京は全部勝ってるレベル高かった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板