したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【西東京】日大二VS日大三【決勝】

1東京の高校野球ファン:2009/07/28(火) 14:40:09 ID:/Sk78mgkC
今年の西東京大会決勝は
日大勢同士の対決となりました。甲子園に行くのはどっちだ?

32東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 00:14:15 ID:6sR.7YBA0
>>15
フリーバード21、乙!

33東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 01:23:37 ID:nzngYNag0
今大会、ニ高は決勝来れる程、強そうな感じがが無いけど、
それが、不気味。
三高が、勝手にミスをして、
なんとなく、二高が勝っちゃうんじゃないのかなぁ〜

34東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 07:47:02 ID:.u6NPnXwC
三高・石川、二高・原の投げ合いはスタンドで見てました。20年前か。
投手としての素材は明らかに石川の方が上だったが、プロに行ったのは原の方だった。
まぁ、原は投手としてより打者としての評価だったと思うが。

35東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 09:11:35 ID:tS8niJRwO
二高のサウスポーが結構抑え込むんじゃないのか?


ここまで低目に伸びのある球を放っていたし。

36東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 10:37:35 ID:7XP.LijIC
二高の先発は右の横山じゃないかなぁ、三高は関谷でガチでしょう。

37東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 12:33:51 ID:fVEOGNDkC
二高はここまで、相手のミスに乗じてタナボタ的に勝ち上がって来た感がある。
しかし、鍛え抜かれた三高に凡ミスは期待出来ない。
まともにやれば三高が力でねじ伏せると思うが、二高にはラッキーボーイ的な不思議な魅力がある。
オールドファンとしては、久々に二高に出て欲しい。

38東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 15:29:32 ID:i.Tvkn220
>>37
そう二高は神懸かり的な力を持つ不思議なチーム。
過去二高は決勝で一度も負けたことが無いというジンクスがある。

39東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 15:33:04 ID:Zrtd8cGMC
決勝不敗神話か。なんて不気味なチームだ。ますます楽しみだ。

40東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 15:38:56 ID:p4lclYhs0
日大三と日大二の決勝対決は懐かしいね。

これまでの3回は日大二が2勝、日大三が1勝だけど、明日は果たして?

41東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 15:46:09 ID:6d30LcOA0
決勝不敗ではありません。
田中監督の現役最終戦は
西東京決勝で桜美林に逆転サヨナラ負けしてます。
しかし桜美林には去年リベンジしています。
明日、どうなるんでしょうね。楽しみでしょうがないです。

42東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 15:58:55 ID:YAHUfHAE0
決勝で三高にも桜美林にも負けてたことあるでしょ。

43東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 16:00:03 ID:YAHUfHAE0
↑ダブッた。ごめん。

44東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 16:03:05 ID:i.Tvkn220
>>41
>>42
不敗じゃなかったようでした。
失礼いたしました。

45東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 22:05:34 ID:uPAvFAVg0
決勝記念コピペw
日大三高vs日大二高 24戦 通算18勝6敗

昭和9年夏2回戦   ○11−1
昭和16年夏4回戦   ○11−2
昭和21年夏2回戦   ○2−1
昭和26年秋ベスト4決勝リーグ   ○11−2 他に荏原、早大学院。優勝は三高。
昭和27年秋ベスト4決勝リーグ   ○8−5 他に明治、早実。優勝は早実。
昭和30年夏決勝   ○8−1 三高は、並木輝夫投手(阪神)。
昭和30年秋決勝   ○7−2 
昭和33年秋決勝   ●0−1 9回表のスミ1決着。翌春、ともにセンバツ出場。エースは二高・井上(西鉄)。三高・千原(中日)。
昭和34年夏準決勝  ●4−5 夏も二高は甲子園ベスト8。国体優勝。
昭和36年秋1回戦  ○7−0
昭和40年夏決勝   ●0−2 三高はエース佐藤道郎。二高はエース神山(阪急)で、のちに都立校の監督として活躍された執印氏が2番セカンド。
昭和44年夏5回戦  ●1−9 三沢×松山商延長18回の年。
昭和44年秋準決勝  ○2−0 8回日没コールド。
昭和49年秋1回戦  ○4−0
昭和56年春準決勝  ○6−4 3番福王(巨人)の逆転サヨナラ満塁弾で決着。
昭和57年夏決勝   ●0−2 二高はエース片岡。三高はエース宮下(中日)。
昭和58年夏2回戦  ●2−9 
昭和59年夏準々決勝 ○4−3 8回に追いつかれ9回裏サヨナラ。
昭和61年夏準決勝  ○7−6 延長13回の死闘。二高は川尻(阪神)投手。
昭和61年秋準々決勝 ○3−2 8回終わって0−0。9回に点を取り合う。
平成元年夏準々決勝 ○8−3 三高はエース石川。二高は原投手(巨人)
平成4年夏5回戦   ○12−1
平成14年夏5回戦   ○14−1 三高は村木投手。
平成17年秋1回戦   ○16−1 二高・田中監督就任後、初の試合。
(敬称略)

46東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 22:06:59 ID:51Hs4CvQC
やっぱ三高ですか?

47東京の高校野球ファン:2009/07/29(水) 23:14:20 ID:loM8QAkwC
いまさらわかりきったこというが両校伝統あるんだなw
オールドファンが盛り上がるカードなのが少しわかったよ。

48東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 06:52:54 ID:KpatYyQoC
今日は打撃戦の予感がします

49東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 07:45:33 ID:HAgexPfk0
三高

50東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 08:15:01 ID:cmVuntoYC
伝統の一戦、いい試合を期待してます

51東京都の高校野球ファン:2009/07/30(木) 08:24:37 ID:v7Bikc720
すばらしい試合を期待しています。
両チーム頑張れ。

52みんなの意見:2009/07/30(木) 09:47:36 ID:tej3.HjoO
100000000%日大三!

日大二が決勝に行くなんて‥ありえない。
本当にありえない。日大三ガンバレ

53東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 10:06:00 ID:GTkiw3VUC
三高関係者マナー悪すぎ。品がなさすぎ。
ただの応援ならいいが決勝まできた相手をリスペクトもできずけなす、って最低だよ。
学校で教わらなかったですか?

54東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 11:53:13 ID:wT/mGWvcO
>>53
この手の掲示板は初めてですか?
某巨大掲示板の惨状を見るまでもなく、無記名の投稿が可能な掲示板で過剰反応するのは控えましょう。
投稿者は貴方のような全うな苦情を望んでいるわけですよ。
暫し落ち着いて要らぬ荒らしには無視するようお勧めします。

55東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 13:08:09 ID:861DLS.I0
昨日の雪谷も然り日大二高が弱いんじゃなくて日大三高が強すぎるんだな。

56東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 13:23:45 ID:GXU1pBWo0
日野と三高の試合が決勝なら納得いくが

57東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 13:45:48 ID:v0IrUIu6C
関谷、六回に初被安打

58高校野球ファン:2009/07/30(木) 14:12:59 ID:qlHts39IO
決勝ぢゃない。
だめだね。
東東京も西東京もこんなの決勝ぢゃない。

59東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 14:26:07 ID:jqBOaTn.O
そうだね。決勝ぢゃないね。

60東京都の高校野球ファン:2009/07/30(木) 14:35:29 ID:ks62RkwsO
試合は終わりましたか?
いまの状況を教えてください!

61東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 14:39:41 ID:GGyRpJpY0
9回表、2アウトから2点タイムリー

62東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 14:42:16 ID:MjAUBfEEO
解説者の方、日大三高のピッチャーの落ちる球はスライダーじゃなくてシンカーです

63東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 16:19:02 ID:wKJvyB4UC
二高はブルペンにいた
サイドスローの方が
面白かったかも

64東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 16:25:31 ID:n2aV0HTIO
日大二が決勝いくなら都日野が行った方が全然良かった
日大二、無様すぎる
日大三とまともに試合できたのは
西東京で都日野しかいない

65東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 17:04:20 ID:QXyI4PWI0
都日野はたまたまいい試合になっただけ
三高のすべてがかみ合わない試合がこの日だっただけ

66東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 17:19:13 ID:5VW6OP1YO
なぜ関谷の球をみんなあそこまで打てないんだ?

関谷の落ちる球は、良い変化してるとは思うけど明らかに分かるし見逃せばボールなのばっかだから、ストレートに絞れば全然打てたと思う


甲子園で良いとこまで行くのは三高か帝京かと言ったら、投打にバランスの取れてる帝京かなぁ。

67東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 17:26:36 ID:QaEP2pAw0
確かに日野戦の日大三はひどかったな。
甲子園であんな試合をしなければいいが・・・

68東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 20:01:15 ID:nKyP1agEC
日野はラッキーなだけだよ。関係者わかってる?もう1回やったら5回もたないよ(笑)

69東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 20:16:53 ID:tS8niJRwO
関谷投手は2007年の秋頃が一番良かったな。

70東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 20:21:41 ID:xkiSNsqE0
68あほか
高校野球にもう1回はねえんだよ。
もう1回できるなら是非やらして欲しいだろ。
1回勝負だから面白いの!

71東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 20:24:42 ID:GXU1pBWo0
これまで5回もったチームあるか?

ただでさえ二高に19点とってるわけだし。

1回でも9回もってんだからあっぱれだ

72東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 20:26:39 ID:7Lml5sKU0
68は二高さんですね。

73東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 20:37:06 ID:dPQgHAHwC
二高さんですね、って二か三以外が入ってくるスレじゃないだろw

74東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 20:49:34 ID:VR0bQNsEC
日野とか来年忘れられちゃうんだろーな
どーでもいい学校だし、関係者以外何の興味もないだろーよ

75三高ブラ:2009/07/30(木) 20:52:43 ID:dZzgJIHQC
三が一応真剣になったのは、創価と二高だけですが

76東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 21:09:04 ID:xkiSNsqE0
75へ
俺の認識が違わなければブラスバンドの略?
だとしたらあんたになんで選手の真剣度はかれんだよ。
測れたら逆にあんたすげえよ。

77東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 21:25:33 ID:QkFtajwo0
>>74
はい、忘れてください。
で、どーでもいい学校に、きりきり舞いさせられないように!

78東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 21:35:09 ID:xEni0f7IO
日野わラッキーだのと言ってるけど日野のピッチャーわちゃんと内と外のコースをついてただから三高を苦しめたけど二高のピッチャーはコースをあまりつけづに甘い球が多すぎだったし安定もしてなかった。そこを三高はみのがさなかっただけじゃないの?それにけっこう球もういてたし

79東京の高校野球ファン:2009/07/30(木) 22:07:55 ID:OJ7JK1.20
>>78
お前はフィリピン人かw

80東京の高校野球ファン:2009/07/31(金) 21:57:34 ID:uPAvFAVg0
三二決戦、また来年もよろしく!
http://blogs.yahoo.co.jp/fight_win_phoenix_nu/GALLERY/show_image_v2.html?id=http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6a/eb/fight_win_phoenix_nu/folder/798336/img_798336_28965940_0?1248948963

共に歌おう「輝く日大」!
http://www.geocities.jp/nsbbobkai/kagayaku.html

81東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 09:33:41 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板