したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日大三対都日野が事実上の全国大会決勝戦だった

1東京の高校野球ファン:2009/07/28(火) 13:21:01 ID:o0KXUF0oO
06早実対日大三みたいな

65東京の高校野球ファン:2009/07/31(金) 22:36:06 ID:k/HOp0FQC
俺も実は日野のアピールしつけぇなぁとずっと思ってたwみんな同じ気持ちだったんすねw

66東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 00:31:05 ID:0V2U8onI0
選手には関係ないからまあええやん

67東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 00:39:11 ID:eGPNADz2C
三高にホントの全国の決勝に行ってもらいましょう。可能だと思います!

68東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 01:06:58 ID:a9FVipQkO
>>56 確かに過去の実績からすれば私立の強豪校が優れているという意見があるかと思いますが現場の状況は評論家の皆さんとは全く違いますねぇ・・・・チームのコンディションだとか色々変化が随時あります。都立にもシニアやボーイズなどの出来る選手が行ってますので認識を変えないとダメですね!

69ん?:2009/08/01(土) 01:11:55 ID:w2sqUglc0
たぶん選手達はこんな言い争い望んでないのでは?

もうおしまいにしませんか?

70東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 01:13:27 ID:nKyP1agEC
都立オ夕も私立オ夕も全く内容のない力スなカキコばかりだな。

71東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 01:20:26 ID:5tO0hByoC
全国大会の決勝?
井の中の蛙としか言い様がない。

72東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 01:31:00 ID:loM8QAkwC
せっかく私立だ都立だっていうくだらない偏見の壁を取り払おうって意識に皆なりかけてたのに、日野関係者の異常なアピールが皆をイラッとさせてしまって台無しだね。
日野さんさぁもう最強ってことでいいからそろそろ黙ろうぜ。新チーム始動したことだしね。最強日野さんなら春夏連続出場確実ですよ。

73:2009/08/01(土) 02:22:46 ID:SnEeGcDgO
全国は言いすぎだが日野は強かった
ごたごたいうやついるけどなに考えてるかわからん 野球知ってんのかって話し 三高戦みて日野を侮辱してるやつら頭いかれてんじゃねーの
日野戦以外ぜんぶコールド勝ち 決勝だって本当はコールド勝ちだよ三高実際に三高の監督も負けるかと思ったって言ってるし 準決勝が…とか言ってるし
キャプテンだって自分たちの野球ができなくて悔しいって言ってるんだよ

74東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 09:53:04 ID:Lg4nmDM6O
>>72
全く偏見ではないと思う。
設備や練習量はあきらかに私立の方が上。都立とは環境が違いすぎる。私立より恵まれない環境で練習している都立が私立に勝ったりして喜ぶのは当たり前。
区別するのも当然のことであると思う。

75東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 11:18:45 ID:d.1cDT.U0
甲子園始まんねえとなんともいえねえよな。
三高にはもちろん全国制覇してほしいけどさ。
日野は相当マークされるだろうから来年も勝ち上がれるよう練習頑張ってよ!

76東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 11:25:54 ID:QueyvofAO
日野の強さは認めますが、もっと謙虚さを持った方がいいと思います。

77東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 15:59:54 ID:xEni0f7IO
なんにせよ結果がすべて
なんだかもういぃんじゃね

78東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 18:53:07 ID:X01BYkrc0
素直に三高を応援しましょう。
日野次は絶対勝てよ応援してるぞ。

79東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 19:17:49 ID:S3a3MdnE0
>>74
なんか都立って私立は設備はあって〜とかいい訳ばかりだんだよなw
以前駒大苫小牧が全国制覇したとき、雪国だから〜と東北代表が現実から
逃げてるのに香田監督が苦言をいってたよ。
雪で練習ができないというのは言い訳
雪の中走りこめば、足腰が鍛えられるし、室内で素振りに時間を使える、とな。

失礼だけど強豪私立に入る選手の根性は都立に入るやつの比じゃないよ
青春の半分犠牲にしてでも甲子園にいくという目標があるから
覚悟が全く違う。

80東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 22:54:13 ID:GXU1pBWo0
今年の話は終わったしそろそろやめよう

単純に来年の日野に期待してる

81東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 23:33:52 ID:i92MYic6C
三高も甲子園ではくじ運次第だな。

82東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 23:36:52 ID:ET23t9AEO
もうやめといた方がいいですよ
野球やるのは選手たちなんです
この掲示板を見ている選手に少しでも気持ちよく野球やってもらえる
それが一番平和なことじゃないですか?
我々大人がごちゃごちゃ言うのではなく、ちゃんと選手たちを応援してあげましょうよ!

83東京の高校野球ファン:2009/08/01(土) 23:45:11 ID:klIR136A0
>>74
そこまで苦労話アピールでいくならいっそのことどっかの都立で
生活保護+都営住宅住まいの母子家庭オンリーの特待チームでも作ればいいんじゃねーの?
オマケに部員は学費を稼ぐためにみんな新聞配達のバイトするとかさ。



いい加減そーゆーのシラけるからやめてほしいんだよね
貧乏や恵まれない環境を過剰にアピールすんのは。
みっともねーよ

84東京の高校野球ファン:2009/08/02(日) 10:23:25 ID:Ie0Va8z60
オレが思ったのは私立対都立の時って審判はだいたい都立にえこひいきするよね

85東京の野球ファン:2009/08/02(日) 10:42:58 ID:nND9wUIk0
優勝校の日大三高と接戦したから、事実上の決勝戦だったというわけなの。
そうなると、去年の大会は日鶴が決勝戦で早実を13−5で下したが、
準決勝の日鶴、二高は8−7の接戦だった。
結果からみると日鶴、二高戦が事実上の決勝だった。
そして、机上では二高が早実より強いとおもうが、そんなことはないと思う。
日野の強さを強調したいようだが、点差だけで比較したり、推論しても意味が
ない。

86東京の高校野球ファン:2009/08/02(日) 12:09:39 ID:huVjiYXMO
>>84

逆じゃね?
どう考えても私立に有利な判定が多いよ

87東京の高校野球ファン:2009/08/02(日) 16:00:08 ID:klIR136A0
まぁ一番有名なのは早実びいきジャッジだな

88東京の高校野球ファン:2009/08/02(日) 18:19:53 ID:GU81RE1s0
都営住宅うんぬんと言っている:83さん。意外と都営住宅に住んでいて貯蓄の多い人っていますよ!
自分なんか一戸建に住んでいるけどローン等で一杯の生活。
勿論、貯金ゼロ(苦笑) ただ私の妻が薬剤師の免許持っているので生活は楽ですけどね。
都営に住んでいる人で世帯収入を誤魔化して(奥さんの稼ぎなど)貯金している人も大勢います。
したがって貧乏な人ばかりではありませんよ!

89東京の高校野球ファン:2009/08/02(日) 19:14:02 ID:phEgq7/Y0
いくら貯蓄があっても都営住宅暮らしでは寂しいと思います。

90東京の高校野球ファン:2009/08/02(日) 19:17:10 ID:Y0yBT1FYO
何だかどうでも良いようなスレになってきたね。
ベスト4まで楽しめた日野関係者が羨ましいよ。
どこまでこのスレが延びるか、楽しみだわ。

91東京の高校野球ファン:2009/08/02(日) 19:45:44 ID:H2nJYVSc0
都営住宅を語るスレか・・・

92東京の高校野球ファン:2009/08/03(月) 02:10:09 ID:sgJ8dx6Y0
黙ってたらスレでも勝手に評価は上がっただろうに・・
もったいない!
皆、二松学舎や二高より強かったかもって思ってたんだから。
それに自慢より謙遜の方がかっこよかったのにな。。。

93東京の野球ファン:2009/08/03(月) 08:15:47 ID:nND9wUIk0
事実上の決勝戦だった?
もし、日野が勝ったら甲子園にいけたの・・・
そんなことないだろう。
日大二高と試合しても負けたかもしれない。
早実も東亜に5回コールド負けしたが、前日は雨でノーゲームになったが、
中止されるまで勝っていた。
野球は日によっても、打線、投手の調子が違うデリケートなスポーツなのだ。
事実上の決勝戦だったというのは、思い上がり以外なにものでもない。

94東京の高校野球ファン:2009/08/03(月) 08:29:50 ID:gCYBeTcEO
管理者様
日野高校関連スレッドが乱立し部員が迷惑してます。削除お願いします。

95東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 09:25:21 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net

96東京の高校野球ファン:2012/07/21(土) 21:13:20 ID:utl1UP3k0
明日勝った方が優勝??

97東京の高校野球ファン:2012/07/21(土) 21:23:47 ID:O3wty.Z20
くだらんスレ掘り起こすな

98東京の高校野球ファン:2012/07/21(土) 23:03:49 ID:vHKBwHGEO
日野が明日の試合を事実上の決勝戦と思っているなら絶対に甲子園には行けないよ。三高に勝ってもあと二回勝たなければならないんだから。一戦必勝の気持ちでいなければ無理です。甲子園はそんなに簡単に行けるところではない。

99東京の高校野球ファン:2012/07/21(土) 23:20:17 ID:VFlSRBwI0
最後は練習量の差が出る。日野が日大三は勿論のこと西のどのチームよりも
練習を積んでいるという自負があるなら優勝の可能性はある。
しかし現実はどうだろうか。決勝に行く前に結果は出ると思うが。

100東京の高校野球ファン:2012/07/22(日) 01:56:30 ID:6jTfvxTc0
このスレ懐かしいなww

101東京の高校野球ファン:2012/07/22(日) 07:05:20 ID:JJDDyUi60
なつかしく全部読み返しましたww。今回もクジ運に恵まれてここまで来たという人出るんですかねww

102東京の高校野球ファン:2012/07/22(日) 23:52:03 ID:Pj8Q3nwE0
日野はくじ運が強いから、またもや三高に胸を借りる事ができた。

103東京の高校野球ファン:2012/07/23(月) 08:24:16 ID:9jnLuCbw0
いや、今年の日野はくじ運最悪でしょ

三年生の皆さん、お疲れさま

残りの高校生活を楽しんでください

104東京の高校野球ファン:2012/07/23(月) 11:06:05 ID:lN2kZbg.0
今年に関して言えば三高のほうにくじ運があるよな。
ここまで全戦で都立なんて有り得ないw

105東京の高校野球ファン:2012/07/25(水) 11:41:41 ID:FEVKA87w0
三高が全国優勝してからスレたてれば…
まだ甲子園も決まってないですょ。

106東京の高校野球ファン:2012/07/25(水) 15:16:19 ID:lN2kZbg.0
>>105
1の日付を見てね
けっこうね、もう歴史ある対決になってるのよ
あと10回位はやって欲しいね

107東京の高校野球ファン:2012/07/31(火) 18:39:33 ID:XXz4T7Co0
申し訳ないんですが西東京の事実上ではなく決勝戦は三高と佼成だと思います。

108東京の高校野球ファン:2012/07/31(火) 19:55:30 ID:cdeR95oo0
このスレうざい

109東京の高校野球ファン:2012/08/01(水) 23:13:59 ID:.7Tpoyds0
日野はこの4年間の夏大で3回も日大三に負けたんだね。
さすが日大三なのは言うまでもないけど、日野が毎回、日大三戦までたどり着いてる事実にも驚愕だ。
そして全て日大三が甲子園に行っている。
壁は高いんだなー

110東京の高校野球ファン:2012/08/01(水) 23:26:13 ID:.H1JZ8zk0
日野の嶋田監督は日野での3回以外にも2回計5回小倉監督に挑んでるらしいよ。そろそろ勝ってほしいね

111東京の高校野球ファン:2012/08/01(水) 23:47:41 ID:z0QliuP.0
へぇーそうなんだ、日野って、嶋田監督って、すごいね!
日大三高なぁ・・・よい素材が集まり、野球漬けの寮生活。
大学の体育会強化部だよね。
そうそう勝てるわけないよなぁ。
いつかどこかが頂上決戦で三高の壁を破る、それが日野や佼成だったらいいな!

112東京の高校野球ファン:2012/08/14(火) 09:50:41 ID:7PwLNGec0
三高負けましたょ。事実上の全国大会決勝にはなりませんでしたね。

113東京の高校野球ファン:2012/08/14(火) 11:24:50 ID:4d72K80EO
いつのスレだと思ってんだよ

114東京の高校野球ファン:2012/08/14(火) 18:27:02 ID:CMlnineM0
まぁ真剣にやってる中の発言で、「ドンマイ
ドンマイ」とは、自分が三塁走者だったとしても
ちょっと言えなかっただろうなぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板