[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
帝京・日大三悲願のアベック出場へ向けて
1
:
東京の高校野球ファン
:2009/07/25(土) 19:23:51 ID:o0KXUF0oO
ま
120
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 01:00:20 ID:1DnG2ZgE0
>>119
今回はそれで“手打ち”にしてもらいたいよな?
昨年の神宮大会で国士舘が初戦敗退したのに、
早実が2枠目ゲットしたことを考えると不公平になるしね。
121
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 01:16:20 ID:Pc88FRhc0
>>115
国士の先発は荷川取。その後高野、菅谷と継投した
122
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 02:38:50 ID:qhe70X/UO
桐蔭学園、千葉商大付、日大三で比べると、
千葉は関東大会初戦再試合激戦も関東0勝、日大三は東京ベスト4が関東東京6枠導入以降選抜された実績がないこと、さらに昨年東京2枠の年で順番からいって今回は関東5という理由で桐蔭に劣るかな。
神宮枠は帝京が神宮大会優勝したら日大三、関東が優勝したら千葉商大付か
123
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 10:04:24 ID:ipqtV2KM0
いっそ当落線上の高校同士で総当りのプレーオフでもやれば
灰色の選考(政治力その他)を回避できる。
三高、千葉商大付、桐蔭学園の3校で勝利と得失点差で決めるのが
一番白黒つくし、白熱した試合がみれると思う
124
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 10:44:01 ID:1DnG2ZgE0
東京の人間だったら「東京2枠」は譲っちゃダメだろう。
125
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 12:28:52 ID:xNcKCuEE0
他の地域でベスト4から選ばれてるとの意見がいろんな掲示板にあるが
あれは1都道府県ではなく関東大会や東北大会といった代表の大会でだろ
東京のベスト4とそれを一緒にしたらダメだろ
とにかく都のベスト4から甲子園というのは筋としてどうも納得いかん
準優勝チームが可哀想だ
126
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 12:37:07 ID:1DnG2ZgE0
準優勝でも菅生みたいに公開処刑された場合は論外だろう。
127
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 12:46:10 ID:I.t523bwo
残念だか今年は帝京が神宮で優勝しない限り一枠だろ。
国士舘が負けた時点で無くなったよ、菅生は大敗。日野はその菅生に負け。いくら三高と帝京が接戦とはいえベスト4じゃな?。
まぁ、この秋は組み合わせの妙というかクジ悪すぎたよ。
去年二枠だったので今年は一枠が妥当。
128
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 12:57:35 ID:YpAqGiUs0
>>126
もう少しまともなコメント入れられないのかね?
プロのコメントと全然ちがうレベルの低さが分かるよ。
http://www.hb-tokyo.com/report/412-hb-tokyo-game2009-01/3562-game2009-07-date20091025001
西東京夏大会でも同じ事が起きて、準決が事実上の決勝戦と言われてたみたいでかど
素人のコメントじゃ当てにならないよね。
決勝 日大三 19−2 日大二
準決 日大三 7−6 日野
3回戦 日野 8−7 明大中野
どう評価するの?
129
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 13:18:45 ID:1DnG2ZgE0
>>128
編集部の人はプロじゃなくて素人だよ。
他人の文面を引き合いに出さないで、もう少し自分の意見を言ったらどうだい?
日野は実力は別にして、話題性でベスト4でも21世紀枠に選ばれる可能性はあるよ。
菅生は決勝での13失点が大きすぎるし、2枠目を与えたとしても何の話題性もない。
元・中日の敗戦処理が監督をやってるだけでは忌野清志郎の音楽の力には叶わないよ。
130
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 16:09:40 ID:YAHUfHAE0
日野に話題性ある?
本当か?東京の中だけの範囲じゃないの。
131
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 17:22:30 ID:l5kJK4IIo
一部の関係者だけでしょ?。現時点で西東京のトップレベルであることは確かだが、・・・
だからと云って直ぐに甲子園につながる分けでもないでしょ。
132
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 18:50:01 ID:7uAEqpZw0
忌野清志郎の音楽の力は偉大だよ。毎日新聞もそういう話題性を求めている。
133
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 19:03:33 ID:ltzvrG7s0
帝京と日野でいいよ
私立と都立
134
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 19:53:52 ID:ipqtV2KM0
日野なんてだすくらいなら帝京1枠でいい
そもそも決勝で虐殺された菅生に負けた高校が選ばれるなんて
誰も納得しない
135
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 21:00:00 ID:7uAEqpZw0
21世紀枠なら日野でもいいんじゃない?
甲子園で公開処刑されたとしても、21世紀枠ということが免罪符になるし。
136
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 22:41:53 ID:76glom.co
興業的にどうのこうのは・・、
最後は高野連が決めることだが。
応援してあげたいけどね希望的観測だけじゃどうにも・・・
137
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 22:58:51 ID:1XB1Emtk0
帝京と日大三じゃ夏と一緒じゃないか
ここは日野だろう 菅生でもいい
138
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/04(水) 23:15:06 ID:EcIUCtFIo
日野なんか出すくらいなら帝京1校で結構。三高との2校選出なら大歓迎だが。
139
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/05(木) 07:11:04 ID:mbuLvlFc0
>>137
菅生だけはご勘弁願いたい。弱い上に話題性もないし・・・。
140
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/05(木) 14:29:53 ID:IHc4QgYU0
関東大会の結果から、東京一般枠2の可能性も出てきましたね。もちろんこの後の神宮大会も重要になってきますが。私も三高が滑り込むような気がしています。あくまでも憶測ですが。
141
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/06(金) 08:22:00 ID:M00w/U2kO
今朝の日刊スポーツ
東京大会>関東大会
日大三>東海大菅生
よって関東・東京の6校目は日大三と予想
142
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/06(金) 12:39:00 ID:YAHUfHAE0
俺も一般枠で三高が滑り込むと思う。
さらに言わせてもらうと、
神宮枠は無い。自他共に認める選抜優勝候補M監督は、優勝を阻止されそうな
高校は一校でも少ない方が得策と思っているよ。
143
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/06(金) 13:14:00 ID:6amyDDlso
M監督、本当にそう考えてるなら買い被りも甚だしい。
いにしえのローマ皇○帝、暴○君ネロのようだ。
栄華を誇った帝国もいつかは滅びる。そして新たな国家が生まれる。
144
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/06(金) 13:37:37 ID:.u6NPnXwC
神宮大会で帝京か相模、どちらかが決勝までいく可能性が高いと思う。
その場合、日刊スポーツも三高をあげている。
145
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/06(金) 15:10:49 ID:O4wc8QuU0
秋大準決勝の帝○板橋VS日○三はとにかく接戦にして、
どちらが勝っても決勝は公開処刑するというヤオ協定が、
暴君M監督とO監督の間で結ばれていたのだよ。
146
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/06(金) 18:13:50 ID:ipqtV2KM0
一度精神科いって来い
147
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/07(土) 00:41:39 ID:zNcIn7Kk0
東京は、帝京。
2校だと、帝京と菅生。
神宮大会で帝京が優勝だと、帝京と菅生と日大三。
いくら選抜大会といっても秋季大会の結果で決まるでしょう。
148
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/07(土) 05:31:12 ID:0zAZeg/UO
東京から3校選ばれるなんて不公平は、地域性を考えてまずない。
あるとしたら帝京が神宮大会で優勝し日大三が繰り上がり、21世紀枠で日野が選ばれるしかない。
決勝で大敗した菅生は、過去の事例からして出場は絶望的。
149
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/07(土) 05:42:21 ID:bPf5PNTIC
>>144
週刊ベースボールの見解も、決勝で大敗した菅生はマイナス、帝京と接戦を演じた日大三の可能性有りでした。
150
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/07(土) 07:05:24 ID:lx0FWPi.0
決勝で公開処刑された菅生は100%無い。
神宮の結果に関係なく帝京と日大三の2枠で決まり。
そして日野が21世紀枠をゲットすることを毎日新聞が望んでいる。
151
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/10(火) 00:54:51 ID:XB7DvS0Q0
心配しなくても帝京は明治神宮大会で優勝しません。
東京の中でチマチマやってる東京代表が地区代表には勝てません。
東京も関東大会に入れば違ってくると思いますが。
152
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/10(火) 01:00:49 ID:Mtf/SHzUo
面倒だから東京3枠もらっておいで!!!
153
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/10(火) 01:47:05 ID:yP7lBalo0
>>151
低レベルな関東大会なんかに参加したら
東京勢が上位独占しちゃうでしょ!
去年もベスト8に関東は1校すら残らなかったがw
154
:
ボンド
:2009/11/12(木) 18:57:48 ID:VGzCOvgg0
東海大相模との試合が分岐点かな。
帝京がまければもちろん東京1校だし
大差で勝つと神宮大会で優勝できなくても東京2校が有力となる。
この試合が事実上の関東大会決勝だね。
155
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/14(土) 13:46:36 ID:XB7DvS0Q0
東京代表
08’国士舘1回戦負。07’関東一1回戦負。06’帝京1回戦負。
05’早実2回戦負。04’修徳2回戦負。03’二松学舎2回戦負。
02’国士舘2回戦負。01’日大三2回戦負。00’日大三2回戦負。
関東
08’慶應義塾優勝。07’横浜準優勝。06’土浦湖北1回戦負。
02’横浜1回戦負。01’常総学園3回戦負。00’東海大相模1回戦負。
156
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/14(土) 13:53:22 ID:XB7DvS0Q0
関東06’〜03’修正追加
06’千葉経3回戦負。05’成田1回戦負。04’東海大相模1回戦負。
03’土浦湖北1回戦負。
157
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/15(日) 20:35:47 ID:Kwjm/.Mc0
帝京、神宮1勝おめでとう。
次の試合が相模との直接で
11−0以上のスコアでコールド大勝
→2枠決定(21世紀の日野で3枠の可能性も)
0−11以上のスコアでコールド大敗
→一般1枠決定でアベック出場実現不可能に
なので注意。
158
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/16(月) 00:02:37 ID:vl/FwSlYo
別に日野はいらん。都推薦されると決まったわけでもないし。
159
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/18(水) 22:02:36 ID:XB7DvS0Q0
>>153
しろーとは可愛いね。
160
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/18(水) 22:09:06 ID:Kwjm/.Mc0
帝京 0-4 相模
全て帝京の失策点。
これではアベック出場は難しくなった。
まず桐蔭は確定。神宮で千葉商大有利、
なので21世紀枠で日野出さざる終えない状況になってしまったため。
ここで帝京勝って、
アベック出場もしくは+21世紀枠で日野による初例外3校適用
を決めて欲しかったが…。
161
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/18(水) 22:43:13 ID:PFaGg5gU0
今日の関東、東京代表の直接対決で、桐蔭の5枠目確定は同意。
しかし、東海大相模が神宮枠を取ったら、千葉商大を入れるくらいなら甲府商業か浦学の方が分がありそう。
それらと三高の比較になれば。。。。
162
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/19(木) 00:35:14 ID:XB7DvS0Q0
東海大相模が決勝へ進んだので残る1枠は関東で決定。
優勝すると神宮枠が関東へ与えられるので、関東は合計6枠。
1昨年と同じ状況です。
今日の帝京の敗戦で東京2枠は消滅しました。
東京は自分たちの庭で毎度毎度の1回戦負け。
帝京ですら1回戦負けです。
東京は決して強くないという事を自覚して欲しい。
163
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/19(木) 08:31:53 ID:XB7DvS0Q0
2回戦(失礼)
164
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/19(木) 08:47:13 ID:IHc4QgYU0
自分も千葉商大付属はないと思いますが。関東大会未勝利だけでなく、引き分け再試合を評価するとしても、この二試合が12失点は選考委員会も頭を抱えるでしょう。勝手な考えなので聞き流していただいて構いませんが、関東大会がコールド連発の大味な試合が多かったため、関東大会の評価が下がると思います。そんな中で相模はもちろん別格扱いです。一般枠は昨年同様関東4(ベスト4の4校で決まり)と東京2(たぶん三高が滑り込むかな?)で、神宮枠が来れば桐蔭学園だと思います。ただここ最近で栃木の1位校が、関東未勝利でありながら選抜された例もあるので、千葉商大付属100パーセントなしとは言えませんが、あの時と違うのは今回同県代表の東海大望洋がほぼ確定しているため、地域性からはじき出される可能性がかなり高いと思いますが・・・。まあ、千葉商大付属、三高、桐蔭学園の中では千葉商大付属が力的には大きく水を開けられています。選抜は勝利至上主義でないといわれますが、千葉商大付属の選抜はどうも考え難いです。
165
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/19(木) 10:37:33 ID:IHc4QgYU0
相模は一二三先発ではないですね。まあ色々と思惑があるのかもしれませんが・・・。相模優勝なら増枠含めて関東5東京2だと思いますが、もし相模が優勝できないと、関東5番手とおそらく三高との争いになりそうなので、そうなるとかなり厳しくなりますね。まあ相模の優勝を願いましょう。
166
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/19(木) 13:16:14 ID:PFaGg5gU0
その相模も決勝で負けちゃった。
167
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/19(木) 13:18:47 ID:IHc4QgYU0
相模が負けたため、神宮枠は関東には来ません。これで三高と桐蔭学園のどちらかにしぼられましたね。う〜ん。桐蔭が有利かな・・・。
168
:
東京の高校野球ファン
:2009/11/19(木) 13:21:03 ID:q.eRQcTc0
関東5 東京1で確定
関東5枠目は桐蔭の可能性大
東京2校目は21世紀枠での日野に期待
169
:
東京の高校野球ファン
:2011/07/12(火) 07:08:41 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板