したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

09'春季関東大会

1高校野球ファン:2009/05/05(火) 07:34:13 ID:Yv.cJkekC
各地の優勝校・準優勝校

東京  日大三・帝京
神奈川 横浜・横浜商大
茨城  常総学院・下妻ニ
群馬 前橋商・高崎商

以下5日決勝
埼玉  浦和学院-埼玉栄
栃木  作新学院-?
山梨 日本航空-富士学苑
しばらくぶりに名のあるところが出揃ってきてますね。
日大三・帝京はどこまで行けるのかな?

12東京の高校野球ファン:2009/05/09(土) 16:57:04 ID:OPmtzmiA0
帝京と横浜の公式戦 2勝2敗

87年 帝京○9−8●横浜
89年 帝京●4−5○横浜 【本】鈴木(横浜)
92年 帝京●3−4○横浜 【本】三田村、牛越、小山(帝京)
00年 帝京○2−0●横浜

13東京の高校野球ファン:2009/05/09(土) 20:16:40 ID:6QEDNE.o0
公式戦は2000年以来ない?なあさらみたいカード。

15東京の高校野球ファン:2009/05/10(日) 02:41:51 ID:vU9gZDrY0
>>8 
実力の差なのかもしれませんが、「さすが横浜高校」といったところでしょう。
横浜高校は試合前からひたむきさが感じられました。
だから、試合に臨む姿勢や、チームのまとまり具合は、この点差くらいの印象を受けました。
それでもスタンドの商大高応援席は熱く応援していました。
商大高にも、プロ注目の選手がいたようですが、あの自分本位のプレー(そう見えました)は、今後、無いことを願います。

16東京の高校野球ファン:2009/05/10(日) 06:05:48 ID:Bw00N8hkO
浦学は今年は無い

17東京の高校野球ファン:2009/05/10(日) 09:53:18 ID:vU9gZDrY0
>>16
同感です。
但し対戦校の力にもよるので、ベスト4まで行く可能性はあるかも(対戦相手を見ていないため)。
でも帝京のブロックからの勝ち上がり校に勝つのは難しいと思います。

18東京の高校野球ファン:2009/05/10(日) 11:30:04 ID:6QEDNE.o0
帝京も以外に関東でやるとコールド負けなんかあったりするから、今年あたり
春関とはいえ優勝してほしいね。まずは作新だね。

19東京の高校野球ファン:2009/05/11(月) 14:44:44 ID:JqL8wAMYo
東西分離後(1974〜)の東・東京勢の都外成績 (早実は2002まで )

【春関東大会】
帝京⑯ 26勝13敗 .667
早実⑦ 10勝6敗 .625
関一④ 7勝4敗 .636
岩倉③ 5勝3敗 .625
修徳④ 4勝4敗 .500
国士⑤ 4勝5敗 .444
二松③ 1勝3敗 .250
世学① 1勝1敗 .500
一高② 0勝2敗 .000
日学① 0勝1敗 .000
足西① 0勝1敗 .000

20東京の高校野球ファン:2009/05/17(日) 09:47:47 ID:nvEVM7kQC
速報よろ、

21東京の高校野球ファン:2009/05/17(日) 10:25:08 ID:1W1XmQrkC
作新学院の掲示板へ
管理人さんが速報中。

22東京の高校野球ファン:2009/05/17(日) 10:55:17 ID:W2Ih7BWY0
ここで速報見られます。

http://www.raijin.com/baseball/sokuhou/bb_sokuhou.htm

23東京の高校野球ファン:2009/05/17(日) 14:53:57 ID:vEDhfgiUC
さすが帝京、関東の顔
やっぱり三高、東京まで
ってこと?

24東京の高校野球ファン:2009/05/17(日) 15:03:34 ID:6QEDNE.o0
情けないね。日大三は。

25東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 07:50:37 ID:Bw00N8hkO
優勝候補の作新に・・・

恐るべし帝京

26東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 08:34:22 ID:7U7zCv9.O
帝京と日大三の違いは監督の力量、選手の力に差はあまりない。好投手相手になんの策もない!足で揺さぶるとか考えないのかね〜

27東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 08:46:20 ID:IHc4QgYU0
帝京の前田さんが、望洋との野練習試合で、一年生の時の眞下を見て、末恐ろしい投手になると言ったそうで、その通りになりましたね。前田さんの選手を見抜く力の方が、恐ろしい・・・

28東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 09:44:01 ID:8S8KtD1o0
小倉監督のコメントからして、いわゆる好投手レベルではないの?

29東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 12:05:55 ID:8S8KtD1o0
東海大望洋1−7常総(7回)だけどPは眞下ではないのか?

30東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 14:53:50 ID:IHc4QgYU0
観戦した方から聞きましたが、眞下は先発して打たれたそうです。昨日と比べるとスピードも無く、制球も甘かったようです。昨日で全精力を使い果たしちゃったんじゃないのとのコメントです。それだけ三高打線のプレッシャーが半端なかったということでしょう。まあどちらにしても楽しみな投手が出てきましたね。

31東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 14:57:19 ID:KsYrjdIkC
こうなると夏は神奈川は慶應、西東京は早実がしっかり練習つんで上がってきそうな気配がありますね!!

東は国士舘でしょうか?

32東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 15:12:16 ID:8S8KtD1o0
帝京14−3横浜商大高(5回コールド)
エース(寺田)投げてたの?
横浜に21点取られたり・・・・帝京が強いのか商大高が弱いのか?

33東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 15:19:11 ID:Zi28cILE0
横浜戦のときは商大はエース回避。
今日の帝京戦は寺田が出ても打ち込まれた

商大はエースが投げれば横浜より上という評価もあったから
帝京の打線がそれだけ凄まじいんだろうな。

34東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 15:30:14 ID:8S8KtD1o0
納得!ありがと!

35東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 15:30:26 ID:m2rf308k0
横浜商大高 < 都足立西

36東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 16:58:28 ID:6QEDNE.o0
浦和や常総なんかに勝つと自信がつくね。ぜひ優勝してほしいね。

37東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 20:14:14 ID:vBc3PUiMO
寺田は前日の前橋商との試合で、完封している。疲れも、あり、本調子からほどといでき。波がありすぎ。

38東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 22:15:25 ID:ErB.ZQKE0
望洋の真下にしろ、商大高の寺田にしろ、たかだか2日連投したくらいで
結果が大きくぶれるということは、精神力、身体能力が高校生レベルどまり
ということ!大学、社会人でとてもやれないだろう!

39東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 22:48:24 ID:wKJvyB4UC
そんなことないから困るんだよ!!

すでにちやほやしてる球団は、ターゲットに無理してもらっちゃ困るんだよね。大切な宝物が壊れちゃつたらもともこもないでしょ!!
プロはあるていどの素質があれば上で伸ばすくらいに思ってるんですよ

40東京の高校野球ファン:2009/05/18(月) 22:59:16 ID:oCWiptSoO
>>35
足立西とは10ー2でしたもんね!!
予選で決勝まではここに1番点を取られた!!

41東京の高校野球ファン:2009/05/19(火) 02:43:25 ID:5XM1ej4wo
2008夏
関一>帝京
関一>常総学院
2009春
常総学院>帝京

だろ! ハッハッハ

42東京の高校野球ファン:2009/05/19(火) 07:52:16 ID:45M82.qA0
帝京は、中本牧出身の評判の一年生が投げてるみたいで注目したい。

43東京の高校野球ファン:2009/05/19(火) 08:00:47 ID:Zi28cILE0
帝京の伊藤のこと?東練馬出身だが。

44東京の高校野球ファン:2009/05/19(火) 11:08:48 ID:8S8KtD1o0
帝京0−1浦学(3回)

45東京の高校野球ファン:2009/05/19(火) 11:41:45 ID:8S8KtD1o0
帝京0−浦学1(5回)

46東京の高校野球ファン:2009/05/19(火) 11:48:44 ID:45M82.qA0
伊藤君は東練馬だったね。失礼しました。

47東京の高校野球ファン:2009/05/19(火) 12:35:52 ID:0xS0vWnEC
浦和学院勝利 3−1 帝京惜敗

48東京の高校野球ファン:2009/05/19(火) 12:38:15 ID:Xlziyjlw0
まけたのかよ

49東京の高校野球ファン:2009/05/19(火) 12:48:18 ID:1sEmUxqwO
帝京負けたから弱ぇ〜とかはなしね!詳細わからないけどお疲れ様。夏は第一シード神宮で9時スタート!甲子園出て埼玉から浦和学院に出てきてもらい雪辱すればよいよ!

50東京の高校野球ファン:2009/05/19(火) 12:52:28 ID:dVvGWhREC
さすがに帝京、三高といっても連戦連勝はないからなぁ。ここでの一息は、両校にとってよかったんじゃないか。

51東京の高校野球ファン:2009/05/19(火) 13:42:37 ID:8S8KtD1o0
準決勝で外野フライ2回も落球すれば敗れます。
それにしても3人のPに対して安打数3?(浦学9)
昨日の14点猛打の反動?
いずれにしろ、ここまで勝ち上り、伊藤も無難なデビューでき
収穫ありでしょう!よく戦いました。夏大会はもうすぐです!

52東京の高校野球ファン:2009/05/19(火) 13:46:00 ID:ZwpkFG/60
練試で浦和学院に勝った東亜学園の関係者が勘違いしそうだな。。

53東京の高校野球ファン:2009/05/19(火) 16:11:54 ID:8S8KtD1o0
常総9−7富士学苑・決勝へ!
木内監督も78歳?理事長に再出馬要請され即実績をあげるのだから
たいしたもの!勝負師なんだねー!

54東京の高校野球ファン:2009/05/19(火) 19:00:29 ID:6mWmVWbco
帝京の守備はまだまだ甘いな、これでは夏を勝ち抜くのは言われてる程、楽ではない。

おごり高ぶる打線と冴えない守備。

自信を持てば持つほど穴が開く。初回にPを早々変えたり相変わらずの監督だったな。
迷いの心理状態が見え見えでしょ。

56東京の高校野球ファン:2009/05/20(水) 12:24:47 ID:8S8KtD1o0
浦学7−3常総
浦学優勝

57東京の高校野球ファン:2009/05/20(水) 16:51:31 ID:8S8KtD1o0
浦学はP(4人)の継投で4試合・5失点のみ、どのPもやられていない!
これが驚き!

58東京の高校野球ファン:2009/05/20(水) 18:40:36 ID:gQ7RQOWsO
三高の存在感がかけらもない大会だったな

59東京の高校野球ファン:2009/05/20(水) 19:03:39 ID:JbBIeYw.0
打線は水物だから、Pの出来次第では帝京、日大三以外にもチャンスはあるだろう。

61東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 11:55:21 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板