したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国士舘・早実以外で甲子園の可能性を考える

1東京の高校野球ファン:2008/10/31(金) 19:30:40 ID:26Wt69.E0
国士舘は100%当確。
早稲田実業も、かなり確率が高いようだ。
その他の学校で、来春のセンバツに出場できる道は残されているのだろうか?
21世紀枠?神宮枠?早実を逆転して2枠目に滑り込み?
なんでもありで、考えて見ましょう。・・・ただし不祥事繰上げの話は無しで。

60東京の高校野球ファン:2008/12/10(水) 20:41:34 ID:1GY2R8zIO
都の21枠推薦はスコアより、単純に勝ち上がり上位校を選出してる。まあ、関東地区推薦を突破した桐朋が結局出れなかったんだから、東京だの足立新田でも無理だったよ。都国立か開成や離島勢ぐらいが現実的だね。

61東京の高校野球ファン:2008/12/10(水) 23:58:45 ID:9HGGS8o2C
明大中野は出場する確率40%ぐらいある。理由は明確で、伝統があり人気もある早慶が出場予定で、明治もそこに名を連ねれば高校野球界が盛り上がるから。明中は推薦もなく環境も悪いのに成績を残したのがすごい。

以上。反論の余地なし。

62東京の高校野球ファン:2008/12/11(木) 00:14:12 ID:S2EdbrDIO
40%て数字がどこからきたかが謎

63東京の高校野球ファン:2008/12/11(木) 04:19:19 ID:k3UmEzlk0
明中が出る可能性はほぼゼロに近いだろ。。

64東京の高校野球ファン:2008/12/11(木) 09:43:37 ID:/ZTmYzp60
>>61
おかしいんじゃない?
余地あるよ!!
このスレ自体、もう無駄!!

65東京の高校野球ファン:2008/12/11(木) 22:03:16 ID:1GY2R8zIO
>>61
わざと書いてるだろ?w
もうちょい、的に近い議論しないと、このスレ自体意味ないよ。

66東京の高校野球ファン:2008/12/13(土) 15:21:17 ID:4lY6BMOM0
>>61
推薦、少しはあるよ。

67東京の高校野球ファン:2008/12/13(土) 16:14:21 ID:9eZZ0zWE0
校賓の初公判は1月21日。
マスコミの取り上げ方によっては、
小室実業の辞退もあり得る。

68東京の高校野球ファン:2008/12/13(土) 16:54:26 ID:qhe70X/UO
なんで明中?準Vの早実に0-12のコールド負けだし、学力も中の下くらいだろ?まだ帝京の方が可能性あるだろ。帝京もないだろうが。あんまシステムわかってない人?

69東京の高校野球ファン:2008/12/13(土) 17:19:15 ID:XF.BbSh60
W実のファンはえらいですねえ。
莫迦の煽りにはびくともしませんな。
ここは明治中野を押します。
折角名前が出たんだから暖かく見守りますよ。

70東京の高校野球ファン:2008/12/13(土) 17:59:03 ID:4lY6BMOM0
>>68
「中の下」は無いでしょ。
明治大学系列の学校なんだから。
偏差値60は軽く突破しているはず。

71東京の高校野球ファン:2008/12/13(土) 20:05:23 ID:vOFlx/sg0
>>68
明中の方が帝京より偏差値は上

72東京の高校野球ファン:2008/12/13(土) 20:08:10 ID:JRhzIPGM0
はいはい、偏差値の話はやめましょう。
スレがあらぬ方向に行きます。

73東京の高校野球ファン:2008/12/14(日) 00:06:33 ID:dklyQ8tg0
≫68は
21世紀枠ででも明中が選ばれたりすると
東京の出場枠を喰われるから
必死な学校の人ですか
あちらこちらの掲示板で明中その他候補の叩き潰しにかかっていて

痛いよお・・・・・・・・校風ですか

コールドや得点差を殊更強調するのは
他意がバレバレ

手段を選ばずって感じがするよ

そもそも得点差なんて
試合の流れでどうにでもなってしまうものだよ

野球やったことあるのか?

あったらごめんね

74東京の高校野球ファン:2008/12/14(日) 00:55:18 ID:0/K9iVXYO
選抜大会に東京都から出場できる高校は2校までです。

75東京の高校野球ファン:2008/12/14(日) 01:06:22 ID:/qGjwjMk0
21世紀枠なら3校も行けるだろ

76東京の高校野球ファン:2008/12/15(月) 20:01:03 ID:qhe70X/UO
まあ結果的に明中はないよ。それだけ。

77東京の高校野球ファン:2008/12/15(月) 20:19:21 ID:gQ7RQOWsO
>>76
今日21枠候補9校が発表されて、正式に明中はなくなったんだが、何を偉そうに予測風に語ってんの?

78東京の高校野球ファン:2008/12/15(月) 21:47:19 ID:UqFUM1pQ0
アンタもだよw

79東京の高校野球ファン:2008/12/16(火) 00:43:12 ID:p9l4z8k.0
>>78
事実を指摘されて必死だなw

80東京の高校野球ファン:2008/12/16(火) 17:03:36 ID:4lY6BMOM0
明中、きのうは一応それなりに落ち込んでたのかな?
涙流したりして・・・

81東京の高校野球ファン:2008/12/16(火) 19:55:52 ID:bf7P01xQC
もう、選抜はいいでしょう。やっぱり高校野球は夏だよ。特に東京では神宮の本球場で、できることも特に西東京では大きい意義がある。MXTVの中継も入るし。明中は来年、そこに勇姿をみせてくれるだろう!

82東京の高校野球ファン:2008/12/16(火) 20:30:59 ID:/ZTmYzp60
まだやってんのかよ。

83東京の高校野球ファン:2008/12/16(火) 20:33:20 ID:gQ7RQOWsO
選抜はこれから。
選ばれないからって、夏に話題をすりかえようとするのは恥ずかしいよ

84東京の高校野球ファン:2008/12/17(水) 12:31:51 ID:4lY6BMOM0
明大中野は、まず明大明治の好投手宮崎を打ち込んで夏の雪辱を果たすところから始めなければ。

85東京の高校野球ファン:2008/12/19(金) 19:14:19 ID:bR3CHAqg0
21世紀枠がダメだった以上、帝京しか可能性は無くなった。
明中、東京は、準優勝の早実と直接対戦して負けてるからね。
まぁ、帝京のセンバツにしたって、限りなく0%に近いけどな。

86東京の高校野球ファン:2008/12/23(火) 18:15:09 ID:bR3CHAqg0
補欠校は、やはり帝京だろうか?

87東京の高校野球ファン:2008/12/24(水) 09:34:40 ID:jKTHIAwY0
大穴予想で京華商だよ!?

88東京の高校野球ファン:2008/12/24(水) 09:56:29 ID:gQ7RQOWsO
本大会に出てない以上選考対象外
とマジレスしてみる

89東京の高校野球ファン:2008/12/24(水) 15:40:09 ID:mQa37amk0
明中は相撲道に精進し、稽古に励んでくれ。

90東京の高校野球ファン:2008/12/24(水) 16:43:32 ID:qJmed9l.0
実際問題として、国士や早実が出るより帝京が出たほうが
全国上位を狙えるのは間違いない。

91東京の高校野球ファン:2008/12/24(水) 17:16:34 ID:.97k65bgC
相変わらず寝ぼけた事語ってるね。

92東京の高校野球ファン:2008/12/24(水) 23:31:23 ID:qhe70X/UO
今年の21世紀枠の顔触れみると仮に明中が入ってたらなぜ?と思えるはず。少し制度の趣旨を考えればたやすくわかることです。ベスト4に残ったのはすばらしいんだけどね。
まあ後は国士舘か早稲田が不祥事を起こさない限りそれ以外の出場はないですね。よってこのスレ終〜了〜

93東京の高校野球ファン:2008/12/25(木) 12:50:03 ID:tS8niJRwO
>>1
明大中野か東京高校の関係者?

94東京の高校野球ファン:2008/12/25(木) 17:07:42 ID:RwqUmvcE0
帝京の関係者だろ

95東京の高校野球ファン:2008/12/25(木) 23:35:37 ID:pTBnIkHA0

必ず勝てる秘訣を教えてあげたいです〜

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/15873/1210490161/

96東京の高校野球ファン:2008/12/27(土) 17:41:01 ID:bR3CHAqg0
>>90
確かに、帝京でも甲子園で勝てる力はある。
しかし今回の東京のチームなら、
東京、日大二、駿台学園、日大鶴ヶ丘、桜美林、二松学舎大附あたりまでは甲子園で一勝できるよ。

97東京の高校野球ファン:2008/12/28(日) 01:26:58 ID:240./eyoo
>96
>しかし今回の東京のチームなら、
東京、日大二、駿台学園、日大鶴ヶ丘、桜美林、二松学舎大附あたりまでは甲子園で一勝できるよ。

☆帝京はどうかしれんが、他のチームは無理だろそう簡単に勝たせてもらえる所じゃないわ。

98東京の高校野球ファン:2008/12/28(日) 03:42:05 ID:sKZ7k4qgO
ドテ校が勝てるほど甲子園は甘くないよ

99東京の高校野球ファン:2008/12/28(日) 11:17:15 ID:j5kp8Jlk0
そんなに甘くないです。
かつてあんなに強かった国学院久我山でさえ甲子園0勝ですよ。

100東京の高校野球ファン:2009/01/18(日) 01:31:13 ID:lb/Cr7Hgo
国士舘じゃ華がないねえ。ジミだよ地味

101東京の高校野球ファン:2009/07/20(月) 07:21:01 ID:zPa24rRwO
面白いスレなのでage

102東京の高校野球ファン:2009/07/20(月) 07:38:50 ID:tS8niJRwO
いまなら表題の「国士舘・早実」を「帝京・日大三」に変えるべきだ。

103OK:2009/07/20(月) 07:45:43 ID:E.8hujTc0
102へ
その通り、私もそう思う。

104東京の高校野球ファン:2009/07/20(月) 09:20:53 ID:FuCNhatU0
このスレは、今選抜の話だろう。季節違い消えろ

105東京の高校野球ファン:2009/07/20(月) 09:30:36 ID:j2vQk0HE0
国士舘・早実 の地味コンビはもういい
帝京・日大三の東京のギャラクティコ軍団が出るべし

106東京の高校野球ファン:2009/07/20(月) 16:18:25 ID:bg10vGm6C
くそスレだな。有力程度の話にしとけ。

107東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 18:10:44 ID:mBMSX6y2C
このアホスレ来年はやめてね そもそも国士舘は夏弱いんだから。

108東京の高校野球ファン:2009/07/25(土) 18:26:57 ID:qrx.kNic0
国士舘は初戦の青稜戦をコールド勝ち出来なかった時点で先は見えてましたけどね。

109東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 10:02:01 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板