したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

皆さんが感じた悔やむ一球!あのプレー!

1東京の高校野球ファン:2008/10/21(火) 11:18:12 ID:L0J1eqQoC
昨夜の阪神ー中日戦、ウッズに対して、九回表二死三塁、カウント2ー3からのストレートを見事に打たれ2ー0で負け!あの場面でフォークを選択していれば…三塁ランナーがワイルドピッチで還っても一点! または、四球で歩かせて次打者勝負でも…?!いわゆるタラレバですが、今後の高校野球に参考になれば、皆さんの観た聞いた、さまざまな場面の切り抜け方を教えてください。私が先日観た、神宮第二での足立新田ー国士館戦では足立新田のライトが原島クンのライト線のヒットをクッションボールの処理を誤り三塁打にしてしまったプレーが致命的に感じました…試合前のシートノックで、その伏線はありましたが…国士館のノッカーはライトレフトに処理の練習になる打球を打ってましたが、足立新田のノッカーは定位置にしか打ってませんでした。それが敗因の統べてではないですが…参考になればと思います。 文才がないのでゴメンナサイ。

2東京の高校野球ファン:2008/10/21(火) 11:27:33 ID:K9egmc2kO
昨日の藤川対ウッズはやっぱり逃げたらダメだよ。
渾身の真っ直ぐが打たれたんだからしょうがないだろ…
仮にウッズが三振したら流れはタイガースに偏ってたよ

3東京の高校野球ファン:2008/10/21(火) 12:49:38 ID:ZZo6yy/Y0
昨夜、藤川がウッズに打たれた一球だな。

あの場面は垣ヶ原でしか凌げなかっただろ。

4東京の高校野球ファン:2008/10/21(火) 13:16:35 ID:owOi.EmQO
ノースリーから4球真っ直ぐ続ければ打たれる確立はかなり高いよ。

5東京の高校野球ファン:2008/10/21(火) 15:05:43 ID:./8ciNgk0
こんな結果論スレいらねーだろw
昨日の藤川に限って言えば、自分の能力を過信しすぎ。
去年も同じような事あったよねwストレートのみで勝負して最後はウッズにタイムリー。
学習能力のないただのバ力だ。
プロは魅せる野球も必要だが、CSや日本シリーズは泥臭く全力で勝ちに行くべき。
高校球児みたいにね。

6東京の高校野球ファン:2008/10/21(火) 17:46:01 ID:i8WwbW1YC
昨夜、ケーブルテレビで、長澤まさみ主演の映画『タッチ』を観た、その中でもベンチは須見工・主砲の、新田に対して敬遠のサインを出したが、明青バッテリーは勝負して三振、達也は南に甲子園行きをプレゼント…泣けたぁ(;_;)    まさに、あの一球!!

7東京の高校野球ファン:2008/10/23(木) 00:50:32 ID:tS8niJRwO
ウッズなんか四球であるかせ捲って打ち気をそいでやれよ。

8東京の高校野球ファン:2008/10/23(木) 14:48:13 ID:4rnf4VaE0
ヤングガンガンで描かれてる藤川対ウッズより酷かったねwwww

9東京の高校野球ファン:2008/10/23(木) 19:28:16 ID:aGNcVkzEC
悔やまないためにも、今日のテレ朝の解説、工藤公康の配球論とスーパースローは参考になりますね。投手はやはりコントロールが、生命線ですね。

11東京の高校野球ファン:2008/10/25(土) 05:36:45 ID:k3UmEzlk0
なんだかんだでPはコントロ−ルでしょ。思うとおりのところに投げられたら
バッタ−は普通打てないよ。速い球なげるPよりコントロ−ルいいPのほうが明らかに打ちづらい。

12東京の高校野球ファン:2008/11/09(日) 22:22:58 ID:Fma3OzXg0
今日は越智の変えどころ、ベンチのミスだなありゃ。
堀内はあの回の頭からといっていたけど、
頭から変える必要はなかったが・・・

13東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 13:42:01 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net

14東京の高校野球ファン:2011/07/31(日) 22:51:26 ID:5Oz83EhQ0
ちょwこの女↓乳輪見えてるww
ttp://akb.cx/QvQ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板