したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

応援が凄い学校

1東京の高校野球ファン:2008/10/16(木) 01:01:27 ID:J6TiXJK6O
応援がかっこいい、エール交換がかっこいい学校教えてください。

89東京の高校野球ファン:2009/10/30(金) 06:37:50 ID:JuPbQ8yM0
やるゾウ君のブラブラは範雄へのオマージュ。

90東京の高校野球ファン:2009/10/30(金) 08:35:31 ID:IHc4QgYU0
エールは初回、7回、試合終了後に交換するのが基本ですよ。ただ、7回に送らない学校が結構あるのは事実。別にそのことに対して不満を言われる筋合いもないというのも事実です。要はその学校のスタイルに合ったエールができればいいでしょう。うちは相手に関係なく、初回、7回、試合終了時に送っています。団員には相手のエールが帰ってこなくても文句を言う必要はないと指導しています。7回のエールはもちろん試合内容(9回まで試合ができないor7回が事実上自軍の最後の攻撃になりそうな時)に左右されて当然ですが。

91東京の高校野球ファン:2009/10/30(金) 08:56:43 ID:v/Mssm260
旧制中学時代、コールドの無いころからもエールの交換はしている。
7回はしない。
伝統を無視するあなたの行為が混乱の元だ。

90はどの学校だ。
「うちはこれからは7回はかならずやります。
返ってこなくても好きでやっていますので文句は言いません。」
と毎試合相手高校に挨拶に行く学校は聞いたことが無い。
お前のやりかたがうけ入れられば同調する学校もふえるだろう。
もとより反対はしない。
指導しているということだから名乗るくらいの責任も持ち合わせているはずだ。
責任ある立場ならその歴史を知るべきであろう。

92東京の高校野球ファン:2009/10/30(金) 10:45:40 ID:IHc4QgYU0
91さん
旧制中学時代の話が出てくれところをみると、まあ私よりは年上でしょうね。もっともお前呼ばわりされるほどとも思えませんが。毎試合相手の学校に挨拶に行くのは、当たり前の事で、そこで好き勝手にやりますなどという会話はしませんよ。誤解してるのはあなたの方ですね。残念です。伝統を無視したやり方と決め付けられるのは不愉快です。まあ、あなたは自分の主張が正しいと思うからそこまで言うわけで、それならそれでいいでしょう。すいませんでした。荒らす原因になるならこの件についてもう書き込みはしません。逃げ出す?いいでしょう。ご勝手に。ただあなたとは根本的に話ができそうにないですね。学校名を名乗ってどうするのですか(笑)。すみません。他の皆さんに不愉快な思いをさせたようならばお詫びします。

93東京の高校野球ファン:2009/10/30(金) 10:54:05 ID:Mt1s9pZYo
>>90
わしも今まで観戦したなかでは初回、七回、終了後、のパターンが多かったような感じ。

一応、お互い事前に確認の打ち合わせはするんだろうけど?相手の意向もあるし時間がなくて確認出来ないケースもある。

従って、本番ではどうしても足並み揃わない時もある。
これは仕方ないですな。

そういや、08年夏の東東京決勝戦の時も七回終了時、範雄ティームからエールが送られたが相手からは返礼が無かったような?。
相手ティームのしきたりなのか余裕が無かったのか分からない。
それはそれで良かったかもしれん試合進行中だしいろいろ・・・

ま、ケースバイケースですね。

94東京の高校野球ファン:2009/10/30(金) 10:58:00 ID:Mt1s9pZYo
旧制中学?て(笑)

まさか赤坂中(三高)の御方じゃねーだろな(泣)
ハハハ

95東京の高校野球ファン:2009/10/30(金) 11:43:26 ID:jLUweTZ60
私が高校時代(昭和50年代)、7回のエールの交換はやっていた。
東京6大学でもやっていた。
でなぜかわからないが6大学でやらなくなり、附属の高校でも
やらなくなった。ただ大学の影響をうけていない高校の応援はいまだに
エールを送っている。ていうのが正解なんじゃまいか?
私自身7回は必要ないんじゃないかと思うが。

96東京の高校野球ファン:2009/10/30(金) 14:13:21 ID:2YXbT8eEo
>>89
嗚呼!、範雄氏は元気かな?。応援団長になるべきだったね

97東京の高校野球ファン:2009/10/30(金) 21:10:40 ID:ffYWa/No0
85と91は何様だ?
エール交換だって、時代とともに多少の変化があってしかるべきだろ!
お前こそ今の高校野球をもっとしっかり勉強しろや!!
7回にエールを送るのが今の時代基本なんだよ。
お前の持論に付き合ってる暇はねえんだよな。
そんなに7回にエール送るのが気になるなら、球場に行ってもその時はおとなしく寝てろや!

98東京の高校野球ファン:2009/10/31(土) 07:39:26 ID:v/Mssm260
試合途中で負けていようが勝っていようが
相手に「がんばれや」と言うことの非礼を悟れ。
真剣に自校を応援していればこういうことは起こらない。

負けて勝利を誓う選手の涙に失礼のないように留意すべきであろう。
試合後の選手の一礼に感激し思い上がった
外野の外のまた外がおこした勘違いである。
もとより
「やるな」とは言わない。
相手には事前に打ち合わせはしておけ。

甲子園ではTV向けに学校紹介という形でしか応援は映らない。
校歌とエールは放送途中だ。
エールを交換する文化は失われた。

東京は日本野球の発生の地。
指導者であれば身だしなみ程度の歴史はしるべきであろう。

99東京の高校野球ファン:2009/10/31(土) 08:07:31 ID:RUjEax3wo
なんだかんだ問題は途中の7回だな?
試合の前後は概ね合意だが・・。

接戦好ゲームならいざしらず、
コールド負け寸前の学校が相手にフレフレ−はないものだ。
確に、おかしなシーンと感じる人も出てくる。

余裕が無くなってんだかな?、結果勝利至上主義の今の高校野球が垣間みえる。
エール交換どうのこうのより、いつもながら応援団長の声を枯らした声援は不思議と納得したものだった。

100東京の高校野球ファン:2009/10/31(土) 12:52:56 ID:NAgId4rQ0
>>96
関一は男らしく全LAでエールの交換をやるべきだ。

101東京の高校野球ファン:2009/10/31(土) 13:09:33 ID:enkCFUeoo
>>100
七回裏にそれをやるかな?
かなりインパクトあると思うぞ。てかおまわりさんに捕まるよw

102東京の高校野球ファン:2009/10/31(土) 17:00:48 ID:eYKKrtJQC
ひとつ聞くが関東一の中には過去に全ラで応援していた奴がいるのか?
もしいたのならただの変態じゃないか!
いろんな掲示板に書いているが自分の学校の恥をさらして何が楽しいんだ?
全く理解出来ない学校ですね。

103東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 08:44:25 ID:c9vxIjnMo
釣りだから安心しろw

104東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 09:10:57 ID:wQEwlH8Io
七回は「私を野球場に連れてって」♪〜♪♪
セブンなんとかストレッチで。こんな歌みんなで肩組んだり唱うよなメジャーは・・。
どんだけ明るいんだよてね(笑)。

それに比べ最近の高校野球は余裕が無くなった。勝利至上主義、精神論、宣伝、経営策・・、
楽しむ事を忘れ、過程よりも結果を追い求める。
そこが高校野球の悩ましいところ。
ニッポン野球の難しい部分でもある。原点に反って指導者は野球発祥の地である彼の国へ勉強に行った方がええよ。

エール交換どうのこうのよりこうした懐の深さが必要だよな。
自信を持ってそれぞれの応援スタイルを貫けばそれでええじゃんか!

まぁ頑張ってね!!

105東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 10:47:22 ID:NAgId4rQ0
そうだ。関一も原点に帰って、明るく楽しく全LAで応援すべきなんだ。

106東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 11:07:25 ID:0b4/YDjAo
それより名曲「大進撃」が聞きたいよ♪

東京の学校として甲子園で初めて演奏したのが関一だったでしょ。

107東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 12:07:58 ID:NAgId4rQ0
関一といえば「ワークマン」だろう。

108東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 13:16:54 ID:/61f1Zd2o
ワークマンは今年から?
アカペラだからね。いつかブラバンの演奏つきで聞きたいな♪

109東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 13:33:38 ID:NAgId4rQ0
チアリーダー「フリーバーズ」付きでお願いしたい。

110東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 14:36:12 ID:8yUBjvu6o
呼んであげようか?
高いよw(笑)

111東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 15:39:08 ID:49QA2bK.C
>>105
いい加減にしろこの野郎

112東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 15:50:38 ID:9ILQL5pk0
GO! フリーバーズ!

113東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 16:23:59 ID:wYSFzfSIC
もうやめろ

114東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 17:14:39 ID:9ILQL5pk0
>>111
いい加減にしろこのジョギング野郎

115東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 18:32:27 ID:xmBXS1uM0
堀越の応援はすごい
チアがやばい!!

116東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 18:44:21 ID:NUFfqr1oo
チアがヤバいの?(笑)

悩殺されそうですね

117東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 20:21:28 ID:k4QPfnKY0
私のアソコを見てください…
http://apple.110ero.com/k77/

118東京の高校野球ファン:2009/11/01(日) 21:37:44 ID:qdb4HZMM0
雪谷

119東京の高校野球ファン:2009/11/02(月) 01:03:14 ID:9ILQL5pk0
>>117
範雄、乙!

120東京の高校野球ファン:2009/11/06(金) 19:10:14 ID:ijigQ2FUO
最近は上位に来ないから目立たないけど豊山の応援も凄いと思うよ!
俺としては東京1だと思う。
あとは国士あたりかな?

121東京の高校野球ファン:2009/11/08(日) 10:10:48 ID:SYodG48Q0
>>119
゛のりお゛の応援

122東京の高校野球ファン:2009/11/08(日) 14:20:32 ID:Ty9kPef2O
日鶴のチアはヤリマン

123東京の高校野球ファン:2009/11/08(日) 15:28:15 ID:zblXpK1M0
日鶴の萩生田監督は極太親父

124東京の高校野球ファン:2009/11/11(水) 09:31:40 ID:qdb4HZMM0
めったに!?見れないが京華商応援席の得点した時、青いビニール傘を広げての東京音頭♪
ささやかながら笑顔になるのが不思議。

125東京の高校野球ファン:2009/11/11(水) 20:15:46 ID:NH4TdTCY0
南河内大学の応援団

126東京の高校野球ファン:2009/11/13(金) 05:16:43 ID:k4I.q8VM0
up

127東京の高校野球ファン:2009/11/13(金) 07:03:35 ID:zzXs5Fio0
創造学園大学の応援団

128東京の高校野球ファン:2009/11/14(土) 09:10:45 ID:sh0YQ0/I0
>>125
南河内大学の応援団 青田赤道

http://www.7-dj.com/jp/cinema/special/spe003/spe003f.html

129東京の高校野球ファン:2009/11/15(日) 23:32:37 ID:sHqd5lqA0
アップ

130東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 07:10:21 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net

131東京の高校野球ファン:2011/07/21(木) 00:27:38 ID:2JKnYe9w0
豊山の応援好きだったけど
OBいないと都立と同レベル

何年か前はOBがたくさんいて
盛りあがってたのに残念

132東京の高校野球フアン:2011/07/21(木) 01:02:33 ID:YA.t4oko0
立志舎グル−プはだめなん?

133東京の高校野球ファン:2011/07/22(金) 22:56:12 ID:WJpiZwjU0
関東一高のパチョレック!
高校のとき応援で使った。当時のエースが武田勝

134東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 01:28:58 ID:qeVgTUlQO
修徳の7回の応援歌が面白い。こち亀。

135東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 02:43:18 ID:wfHfMFoQ0
>>131
それわかるわー

あのクソ早くチンドン屋みたいな
ブラバンはOB不在では全く見る影なくもり上がりにかける

youtubeみると当時のすごさがよくわかる。

136東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 19:44:59 ID:H0m4sWTgO

都立のブラバンがない
総合工科や府中工業といった
アカペラ軍団はなかなか
別物でよかった
チアがいないと野球に集中できるし
まあ球児は白球を追いかけてるのが一番かっこいいけど

137東京の高校野球ファン:2011/07/23(土) 20:50:18 ID:0hW68R0IO

東海菅生と明大中野の試合の両チームの応援を良かったな

菅生は揃ってて迫力あったし明大中野は人数多くて活気あって楽しそうだった

138東京の高校野球ファン:2011/07/31(日) 18:46:25 ID:5Oz83EhQ0
ちょwこの女↓乳輪見えてるww
ttp://akb.cx/QvQ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板