したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高校進学

1東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 00:06:09 ID:4ZNw2Rg20
軟式経験者ですけど毎年ベスト32ぐらいには必ず入ってくるような高校に入りたいです(東東京)
これに当てはまる高校ありますか?都立・私立どちらでもかまいません

2東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 00:15:47 ID:ZTDVp7pg0
君は、人にいわれた(探してくれた)学校に入りたいのかい?
それで良いのかい?
チーム方針も、監督の性格も、学力も・・・考える事はたくさんあると思うのだが?

簡単に言えばベスト32なら確実に入るのは、
東東京の名の知れた強豪ということになるのだが。

3東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 00:22:08 ID:4ZNw2Rg20
ここでの意見というか書き込みを一つ参考にしてみたいということです。
強豪まで行かなくてもいいです。

4東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 00:48:28 ID:vbXKq5Cc0
過去4,5年分のトーナメント評を高野連のサイトで見ればいいじゃん

5東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 00:49:03 ID:vbXKq5Cc0

評じゃなくて表な

6東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 01:02:58 ID:qhe70X/UO
東東京4回戦,5回戦で負ける学校か。
私立なら芝浦工大高、駒大高、東農大一、東海大高輪台とかか。
都立なら広尾、城東。

7東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 01:28:49 ID:4ZNw2Rg20
ちなみに学力は内申で行くと数3英3国3理3社4体4技3美3音3です。

8東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 02:09:48 ID:1sEmUxqwO
スレ主のあなたがどれ位の野球レベルか知らないけどそこそこの学力あるなら東京、正則、独協あたりはどう?特に東京、正則あたりは指導者いいみたいよ。

9東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 02:12:34 ID:4ZNw2Rg20
東京と正則って何区ですか?

10東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 02:56:35 ID:JxCznmaM0
正則高校は港区。正則学園は千代田区。
昔、甲子園に出たのは正則学園のほう。
指導者が良かったのは20年前の話。
今は野球中堅校の地位も危うい。
昨夏は都葛飾商(2回戦)、今夏は麻布(1回戦)に破れ、
先日は早実に0−11で5回コールド負けを喰らったばかり。
一応まだスポーツ推薦制度は続いているようだ。
学力はあまり関係ないだろう。

11東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 03:06:04 ID:1sEmUxqwO
ちなみに自分の友達は面接のみで内申3平均で港区の正則入りました!男女共学で最高成績がベスト16。野球推薦はないみたいなので1年からレギュラーも?一度見学行ってみては?

12東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 07:45:07 ID:8DfCgBhoO
この手のスレ毎年立つな。

13東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 08:29:08 ID:wBQI6PUMO
もし目指している学校がなければ金銭的や上下関係など考慮すると都立をお薦めします…近頃の都立は強くなっている学校も増えているので
主さんは何区に住んでいますか?

14東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 09:57:55 ID:1sEmUxqwO
単純に共学行った方が夏なんかはスタンドでブラスバンド演奏奏でる応援でがんばれちゃうよ!しんどい時も女子マネーに元気もらえましたね。

15東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 10:30:06 ID:JxCznmaM0
☆野球中堅校の下のほうランキング(東東京)

D 正則学園、駒場学園、駒大高、城西大城西、芝浦工大高、京華商
D 都雪谷、都小山台、都大島、都文京、都広尾、都江戸川、都高島、都葛飾野
E 農大一、駿台学園、日本学園、足立学園、上野学園、順天、立正、独協
E 東京、郁文館、立志舎、攻玉社、目黒学院、朋優学院、豊島学院、立教池袋
E 都総合工科、都新宿、都紅葉川、都日比谷、都篠崎
E 都足立西、都小岩、都葛飾商、都墨田工、都葛西工

16東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 11:44:01 ID:1sEmUxqwO
芝、高輪はないじゃん?

17東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 12:12:53 ID:TOrI47oIo
めんどくせーから帝京か関東一に行けよ。三年間で1回は確実にベスト32は行くから。

18東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 12:26:56 ID:ETnZYx3k0
松蔭高校なんてどうですか?
私あのチーム好きなんです。

19東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 17:50:35 ID:ovH7Zb.c0
荒川区に住んでます。

20東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 17:59:21 ID:T9kw.aq6o
>>17
おいおい三年に一度なら最低甲子園じゃろ
WWW

21東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 18:05:23 ID:1sEmUxqwO
帝京は毎年推薦の15人しか入れてなく一般からは入れないよ!強豪高は部員数が多いし港区の高輪なんかは強い割に部員数少なくいいんじゃない?あと都立では葛飾野あたりは?

22東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 18:18:06 ID:JxCznmaM0
高輪は今あまり強くないだろう。最近も結果出てないし。

部員の少ない中堅校なら、芝浦工大高がオススメ。
最近も優勝候補の岩倉に1−0で勝ったしね。
代表校になった農大一には0−1で負けちゃったけど・・・。

あと、新興勢力の上野学園は、
修徳の部長だった山崎さんが監督やってるから、
これから伸びてくると思うよ。

23東京の高校野球ファン:2008/09/21(日) 23:46:05 ID:mnWpzX0.O
足立新田が一番いいんじゃね

24東京の高校野球ファン:2008/09/22(月) 00:55:05 ID:QV3p60RoC
あなたの成績や野球の実力はわかりませんが 軟式出身なら 学校にグランドある都立がいいんじゃない 私立のある程度強い学校は推薦とか特待でかたまっていて硬式出身も多い 変なコンプレックスはないほうがいい 部員は1学年20以下が望ましい 荒川区からだと 都立だと小岩 葛飾商あたりか 城東 江戸川 葛飾野 足立新田 紅葉川 文京は部員が多い 私立だと上野学園 高輪 昭和一が部員が少ないわりにちからをつけてきている

25東京の高校野球ファン:2008/09/22(月) 01:39:39 ID:rOuNAA3Q0
http://www.hb-tokyo.com/ranking/ranking2007.html
東東京ならここに載っている学校以外は論外

26東京の高校野球ファン:2008/09/22(月) 01:54:02 ID:rOuNAA3Q0
連続レス申し訳ない

あと、都立に入るなら偏差値50以上の学校にいったほうがいいんじゃない?
まわりからの影響もあるし
東東京で伝統的につよくて(昔から毎年それなりの結果を残し)、偏差値50以上の都立高は、
城東、江戸川、雪谷、文京、日比谷。かな。(特に日比谷はかなり偏差値の高いハイレベルの文武両道学校)
あとの都立は年によって強くなったり弱くなったり…

西と私立は知らん
甲子園にいきたきゃ帝京とか関東一とか国士舘か
他県の強豪にいけ

27東京の高校野球ファン:2008/09/22(月) 10:22:11 ID:JxCznmaM0
>>25
過去5年間の集計だから、まだ正則学園が東東京の5位なんだな(笑)

28東京の高校野球ファン:2008/09/22(月) 10:27:42 ID:zW4ZbvBwo
ガキのくせして偉そうに行きたいとこ教えろってか。W
だから偏差値オタだり、都立オタ、冷やかしが湧いてくんだろ。
一生懸命、勉学運動励んでろ。自然と道は開けるよ。あーだこうだ言っても最後は自分で決めんだよ。
要は自分の身の丈しか選べない。あとは自分で調べるんだね。いいね!

29東京の高校野球ファン:2008/09/22(月) 11:07:26 ID:W0sJyrzY0
理系の大学附属がいいよ。理系の大学である程度勉強しとけば就職に有利。
芝浦工大高、東京電気大高、工学院大高。

30東京の高校野球ファン:2008/09/22(月) 14:34:27 ID:ohH..X4g0
まずはお勉強でしょ

31東京の高校野球ファン:2008/09/24(水) 11:58:51 ID:b1v8D8NM0
中学生が郁文館のスレ見たら絶対に入りたくないと思うだろうな。

32東京の高校野球ファン:2008/09/25(木) 18:11:53 ID:PRm4rEAo0
あとは、本人の目指すプレースタイルで選ぶという事もある。都立の普通校だと監督が変わりやすいし、一貫性がないが私立だと〜高野球みたいに
特徴がチームつくりに出ている。パワーか機動力のどちらかをまず選べ。

33東京の高校野球ファン:2008/10/02(木) 22:11:05 ID:BMAX95Ck0
:名無しさん@実況は実況板で :2008/10/01(水) 19:23:47 ID:Dwlv2oUR0
★東京シニア
・竹内洋介(世田谷西シニア/捕手)→◎帝京
・木下貴晶(世田谷西シニア/野手)→◎帝京
・山本泰寛(世田谷西シニア/投手)→
・原田一平(世田谷西シニア/投手)→慶應受験
・萩間晧(世田谷西シニア/内)→○明大中野八王子
・石田昂次郎(世田谷西シニア/内)→◎東海大高輪台
・伊藤拓郎(東練馬シニア/投手)→◎帝京
・谷田成吾(東練馬シニア/投手、外野手)→桐蔭学園 慶應受験 早実受験
・田伏要(東練馬シニア/)→
・渡辺琢也(武蔵府中シニア/投手)→○日大三
・日比祥史(武蔵府中シニア/内野手)→○桐蔭学園
・志賀拓真(武蔵府中シニア/内野手)
・吉永健太朗(調布シニア/投手)→慶應受験
・若林晃弘(目黒西シニア/投手)→○桐蔭学園
・中平達志(江戸川中央シニア/捕手)→◎日大三
・一ノ瀬優(東久留米シニア/投捕野)→○国士舘
・根岸宏樹(東久留米シニア/内野)→○日大二
・須藤 隼(田無シニア/投手)→○国士舘
・佐藤 (保谷シニア/内野)
・永井 (杉並シニア/投手)→○東亜学園
・山田 (江戸川南シニア/投手)
・藤井 (江戸川南シニア/内野)
・芝原 (荒川シニア/野手)
・小松 (東村山シニア/投手)
・桜井 (東村山シニア/投手)
・青柳 (東村山シニア/捕手)
・鈴木 (福生シニア/投手)→桜美林
・白川 (瑞穂シニア/捕手)→帝京
・村上 (瑞穂シニア/投手)→聖望学園

◎確定的 ○ほぼ確定的 △微妙 印なし→噂



901 :名無しさん@実況は実況板で :2008/10/01(水) 21:22:25 ID:eNwsZiiP0
★東京ボーイズ
・畔上翔(東京ベイボーイズ/投手)→◎日大三
・本宮洋輔(東京ベイボーイズ/捕手)→○帝京
・秋山真(東京ベイボーイズ/投手)→都立城東 早実受験
・才茂正貴(東京ベイボーイズ/)→◎慶應
・清家拓也(城南ドリームボーイズ/投手)→△横浜
・加藤良祐(城南ドリームボーイズ/投手)→
・三浦瑠伊(城南ドリームボーイズ/捕手)→◎東京学館浦安
・後藤良翔太(城南ドリームボーイズ/4番)→
・友利謙佑(江戸川ボーイズ/内野手)→◎国士舘
・神佑太朗(府中イーグルス/投手)→国士舘
・田上景虎(狛江ボーイズ/投手)→◎桐光学園
・長嶋宏尚(大田シャーク/)→桐光学園
・瀧瀬諒太(足立ベルモント/右投手)→◎聖望学園
・保坂郁也(足立ベルモント/左投手)→◎東亜学園
・吉田勇気(志村球友会/内野)→◎法政二高
・下村弦也(志村球友会/投手)→
・竹内勇人(城東ボーイズ/)→
・吉田聖也(城東ボーイズ/内野)→
・中村匡(葛飾スラッガーズ/内野手)→◎都立江戸川

◎確定的 ○ほぼ確定的 △微妙 印なし→噂

34東京の高校野球ファン:2008/10/02(木) 22:54:57 ID:klIR136A0
>>29
このお坊ちゃんの成績見ろよ。芝浦になんて入れんよ。

35シニアファン:2008/10/03(金) 23:33:29 ID:BXmFYQ8w0
東練馬シニアの田伏要は帝京だよ!!

36ともぞう:2008/10/04(土) 06:46:46 ID:wQUDVqXIO
世田谷西シニアの山本はどこ高校に行くの??

37東京の高校野球ファン:2008/11/02(日) 13:08:12 ID:BZ12sMqE0
錦城学園ってどんな感じですか?

38東京の高校野球ファン:2008/11/02(日) 13:38:56 ID:BeKB.tp60
正則学園の隣りの学校だけど、野球は全然強くないよ。

39東京の高校野球ファン:2008/11/02(日) 14:47:17 ID:l2b8vgS.0
>>38
雰囲気ってどんな感じかわかりますか?

40東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 13:48:41 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net

41東京の高校野球ファン:2011/07/31(日) 22:44:46 ID:5Oz83EhQ0
ちょwこの女↓乳輪見えてるww
ttp://akb.cx/QvQ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板