したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

当番高の定義

1東京の高校野球ファン:2008/09/12(金) 17:35:26 ID:WOyzXRTcC
秋季大会の当番高は何かと有利です。ここのスレで前述の件を総括したい次第。

8東京の高校野球ファン:2008/09/12(金) 19:28:08 ID:DeBpedFc0
監督や責任教師が都高野連の理事
ある程度の部員数も必要

9東京の高校野球ファン:2008/09/12(金) 21:29:04 ID:Wn8xYWr.0
責任教師が理事か評議員なら当番校になる権利はあります。

10東京の高校野球ファン:2008/09/12(金) 22:17:14 ID:nKyP1agEC
選抜主催の『毎日』が金が無いからショボイんでねえの!

11東京の高校野球ファン:2008/09/12(金) 22:45:57 ID:TiH0t72E0
当番校の定義は一般に公開されているのでしょうか?
ケチつける気もないけど昔から疑問に思ってました。

12東京の高校野球ファン:2008/09/12(金) 22:52:29 ID:L0J1eqQoC
>>11
同調しますね。『毎日新聞』がだらしない。不透明でスッキリしません。だから選抜は『お祭り』みたいですね。

13東京の高校野球ファン:2008/09/12(金) 23:58:54 ID:9lbs1dQ2C
前々から当番高制に疑問を感じています。なんで球場の手配しないんだろ?

14東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 00:50:48 ID:CScGUQvIC
都内でグランド確保するのは大変です。地価が付きまとう。それを踏まえると総合工科は恵まれてるな!

15東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 01:07:22 ID:bdnTnst.o
>>1は当番校になりたいがなれない件・・・

ういやつ
ういやつ

16東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 08:51:10 ID:JDSYgocUC
非当番高で都内に専用球場持ってるところはあります?

17東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 09:06:10 ID:1sEmUxqwO
立志舍は数年後出来る錦糸スタジアム使えればいいね!

18東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 09:12:44 ID:NjFttXmUC
春も【選手権大会】にすればイイ。

19東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 09:14:10 ID:sKZ7k4qgO
専用グランド
郁文館 足立
日大豊山 板橋
東亜学園 西東京
岩倉 練馬
日大鶴ケ丘 杉並
国学院久我山 杉並
東京 大田
東京実 大田
都田園調布 大田
拓大一 小平
多摩大聖ヶ丘 多摩
大東学園 多摩
工学院 八王子
実践学園 八王子高尾
玉川学園 町田
都大島 大島

駒場学園 川崎
区九段 川崎
駒大高 神奈川厚木
二松学舎 千葉柏
日大一 千葉習志野
安田学園 千葉
正則学園 埼玉
成立学園 埼玉鷲宮
城西大城西 埼玉
芝浦工大付 埼玉
東海大高輪台 埼玉浦和

20東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 09:21:52 ID:Qogy25.UC
>>19
大変参考になります。ありがとうございます。

21東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 09:56:17 ID:2T1eWtOg0
桐朋グランドのクソ狭さは少年野球並み

22東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 10:43:26 ID:8/69XWIY0
当番校でブロック代表なれない年は翌年は、当番校から除外する。が再度当番校への参加権を与える。が、春季大会16強までに入らない場合は、参加権なし。>19の当番校候補より
より上位に進んだ高校で抽選を行う。江戸川球場、八王子市民球場は当番校から排除。

23東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 11:19:08 ID:q7J.YMrwo
そんなにまでして当番校になりたいのか。

情けないやつ・・・。
公務が出来ないところは永久に無理

24東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 11:49:58 ID:tS8niJRwO
毎年江戸川、府中、八王子等の公営の野球場を借りてるとこは正直言って当番校の資格無しだろ?


そこまでして当番校やりたいか?と思う。


いい加減に野球専用グラウンドを持つ他校に譲れよ。

25東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 12:12:52 ID:tS8niJRwO
都高野連?は「当番校でも5年以上、秋の本大会出場出来ない高校(カス校)は強制的に当番校から除外する。」って言う規則でも作って見ろ。

26東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 12:25:26 ID:oTdfb4rc0
具体的にどの高校が当番校になりたいって言ってんだよ?

27東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 12:39:12 ID:9HGGS8o2C
当番校になれない学校 オ タ 達のひがみがほとんどだな。
結局は野球部側が都高野連に携わらないと当番校の交代は無理なんだよ。
当番校になれない学校には悪いがこれが現実。
ここで、あーだ、こーだ言っても無意味。

28東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 13:35:54 ID:2T1eWtOg0
秋は優勝しないと選抜当確にならないんだから、ブロック予選ごときで
グダクダ文句言うなっつーの。勝ち進んで行けば絶対に強いトコとあたるんだから。
それが早いか遅いかだけのことだろ。
文句言ってるようなやつらはブロック優勝程度でお祭り騒ぎするようなショボ校なんだろ。
ただ加盟してるだけでロクに高野連に貢献もしないでガタガタ騒ぎやがって

29東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 16:33:04 ID:ncofgju60
子供が当番校にいました。
なんだか当番校のメリットだけが取り上げられている気がします。
自分たちの練習場所が大会会場になるわけですから、
練習時間が削られるという、それなりのリスクも背負っています。

当番校はグランドだけあればいいわけではないです。
自分の学校が試合をしていても、大会運営の仕事はあります。
アナウンス、スコアボード、駐車場の案内や誘導、など他にもいろいろな
仕事があって、8さんのおっしゃるように、「ある程度の部員数も必要」です。

私を含め、
当番校は当番校のデメリットを主張するだろうし、
非当番校は当番校のメリットを主張する。

ここであれこれ言っても仕方ないから、
高野連に問い合わせしてみたらいかがですか?


それと
>>24
府中球場借りてる当番校ってありますが、
予選では府中球場は使われてないと思いますが...
どこの学校のこと言ってるんですか?

30東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 16:35:53 ID:XQBOEw3.0
>>1が、当番校の「定義」ってタイトルにしてるのに、なんで「意義」について語ってるんだ?
お前ら、日本語能力低すぎないか?

31東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 18:02:22 ID:ueOIMal.C
>>30
お前よりかは、みんな数段上だと思うぞw

お前のその文章自体が低すぎるのを早く気づけよw

32東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 18:48:17 ID:JzmQ75woC
穏やかにモラルを持って臨みましょう!

33東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 19:02:36 ID:ikcyBTv6o
毎年本大会出なさい!

たかがブロック予選だけの当番でしょ。
もうさ本大会でしょ、話はそれからだわな。

ブロックごときでグダグダしてたらセンバツ行けないだろ!。
by強豪校&当番校

34東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 19:36:42 ID:nKyP1agEC
当番高なりにカッタルイことは有るわけだな

35東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 20:35:07 ID:gCYBeTcEO
30の言うとーり定義をかたれよ。当番チームの苦労なんか聞いてねーし説明されなくともわかってるって。理事クラスにチーム関係者がいないとダメなんてルールが本当にあるのか?

36東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 20:47:32 ID:gCYBeTcEO
まさか理事の利害が一致して密室で決められてますなんてことはないよな?建前で部員数だのグランド所在地だの実績だの条件があるって言ってもルールとして定義が明文化されてなければ駄目だよな。今時そんなじゃ世の中通用しねーし。談合だって言われても仕方ない。どっかの相撲力士じゃあるまいし。昔は外野70メートルしかないグランドなのに当番だったチームもあったらしい。もっぱら政治力で当番になったって噂があったと聞いたが本当はどうなんだろーかな

37東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 21:21:28 ID:urZ4J8x6O
>>36
だからどうした?

38東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 21:23:39 ID:sKZ7k4qgO
昔は巨人の後楽園球場ですら両翼80メートル台でしたよ

39東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 22:01:23 ID:ueOIMal.C
>>35
>>36
あなたはこのスレを全部読んでないのですか?
それともあなたは一般の人より理解力が劣るのですか?
いろんな人がすでに書き込みしているが、
①ある程度の試合ができるグラウンドを所有。
②一定の部員数が必要。
③野球部の監督や部長などの関係者が高野連の理事に関わっている学校。
この3つをクリアしていないと無理ですよ。
わかりましたか?

40東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 23:14:19 ID:gCYBeTcEO
>>39
つーか読解力ないのはお前だろ、完全に中学レベルだな。明文化されてるか判
らないから問題にしてんだよ。もう1度、文をよく読んでから出直してこい。あれこ
れ言ってねーで都高野連の規定に明確に明記されてるかはっきり答えろよ。文章に意味判っ
てねーのに誰でも知ってる表向き条件を何度も並べてマジで恥ずかしくないのか?このま
ま当番チームが変わらないんだったらいいが入れ替えがある時は全参加校に当番やりま
すか?って尋ねてその中から定義に当てはまるチームを選ぶ。更にその中から条件が
よいチームに任せればいい。そのチームを選定した理由や経緯を高野連がオープンにすりゃいい。

そうでなければ球児は大人のおもちゃにされてるよーなもんだよな、かわいそうに。

談合でなくて「なんとなく談合」ってニュアンスかもな。

>>38
70メートルで野球できるかよwリトル並じゃねーか。
高校とプロでは球場スケールが違うか?よく考えろ
70メートルって言ってんのに80メートルの後楽園の話しを持ち出してつじつまが
あってねーよ。しかも後楽園80メートルっていつの時代の話しだよ、戦後10年そこらの
話しじゃねーの?もっと現実を見ろ、よくわかりましたか?

41東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 23:38:29 ID:8AR4JaUcC
>>40
言ってることは理解できますが抑えてくださいよ。

42東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 00:11:05 ID:JWFGqCPo0
>>40
携帯から必死だなw

43東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 00:13:54 ID:dEwR7Ih6C
>>35>>36>>40
ID:gCYBeTcEO

興奮して書き込む内容か?
一人で浮いてるぞw
誰からも相手にされなくなるぞ。
完全に小学生レベルだなw
読んでて笑えるな。
ここで人に聞くより直接に高野連に電話して聞けよ!
もっと頭使えよ低脳君w

44東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 00:34:35 ID:2C8CZp8oo
どうしても当番やりたいらしいよね。
やらせてあげたら?。
それもそうだがまずはブロック勝ち抜いて本戦に出ればいいのでは。
所詮、予選レベルで終わるからつまらんのだね。

そしてあわよくば本大会を勝ち抜いてセンバツに出れるといいよね。

甲子園ではホームランを打って校歌を歌いなさい。そこまでいければ当番なんてならなくてもいいのでは。
まぁ当番じゃなくても頑張ってよ!!!

45東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 00:34:39 ID:sKZ7k4qgO
>>40
じゃ聞くが70メートルの球場ってどこ?

東京ドーム以前の後楽園球場は実寸が80メートル台だったことは知られてますよ
ほんの20年前ですよ
もっとも後期はフェンス高でごまかしてましたけどね

昔と今ではリトルの球場の広さ、ベース間寸法も変わりましたよ
野球場は時代、技術の進歩とともに広くなってるんですよ
70メートル丁度かどうかは知らないけれど、70メートル台の球場は探せば今でもあるよ
神奈川地区予選で使う鎌倉学園の右翼は変形してて70メートルくらいだよ

46東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 01:47:34 ID:L3gxKcHQ0
20年前の話だが聞いてくれ。俺現役時代桐朋のブロックでやったんだけど
右中間に完璧にホームランって当たりしたんだが、あそこ右中間は校舎があって
校舎を覆うように確かネットかなんか張ってたんだよね。それで自動的にエンタイトル。
まぁブロック予選は余裕で通過したんだけど、ホームラン1本損した気分だったわ。
んで未だに桐朋は当番校やってる訳だよね。
試合する両校とも同じ条件でやってる訳だが、俺みたくホームランがエンタイトルに
なったりすることで試合が左右されることもあるんじゃねーかなと。
そーゆーのはさすがに選手にとっては酷な話だ。

47東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 01:54:48 ID:J5zegCkQC
>>46
ホームラン損しましたね!

48東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 09:54:37 ID:gCYBeTcEO
>>42-47
わかったからそんな必死になるなよ。
>>40の文章をちゃんと読んだか?ヒント縦読み
お前ら熱くなりすぎて注意力ないな、程度がわかるぞ。

49東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 13:31:16 ID:L3gxKcHQ0
>>48
2ちゃんじゃないんだから釣りとか縦読みとかいらないの
ましてやここの掲示板はそんなの知らない人の方が圧倒的多数なわけ
そんなことも解からず場所もわきまえないオマエの方がよっぽど程度低いぞ

50東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 14:48:57 ID:kledOjjMC
>>48
品がないな!アウトローのスレ行って吠えれば?

51東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 17:39:44 ID:DeBpedFc0

ID:gCYBeTcEO  は、
多くの人から叩かれてるな。。。。。涙・涙・涙
まあ、過去のいくつもの投稿を見れば叩かれて当たり前だな
誰かに、かまって欲しいのはわかるが常識がなさすぎるな。
親の育て方が悪いのかもね。。。。。

52東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 19:08:59 ID:GMPL4lioo
可哀想に・・・。
非当番校VS当番校て図式になっちゃたよねWWW

非当番はグランド整備して使わせてくれて運営してくれる当番校に感謝感激だよ。
そして当番は勝敗に関係なくグランドをよい状態にして試合するチームに気持よく使って下さいなと・・。そういう事だわな。WWW

非当番、是非センバツいってよな

53東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 23:28:55 ID:UqQzzTF.0
>>48
「ヒント縦読み」とか言っちゃってるとこがかわいいな。

54東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 23:53:57 ID:efULN1Uo0
>>53
かわいいというよりキモい

55東京の高校野球ファン:2011/07/07(木) 20:05:03 ID:yWYED0As0


56東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 14:23:42 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net

57東京の高校野球ファン:2011/07/31(日) 22:09:46 ID:5Oz83EhQ0
ちょwこの女↓乳輪見えてるww
ttp://akb.cx/QvQ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板