したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東東京の審判団

1東京の高校野球ファン:2008/07/20(日) 09:17:06 ID:TdZ1nK7E0
東京の審判はストライクゾーンが狭いといわれています それは東京都の審判のプライド(こだわり)だと聞いたことがあります しかし 甲子園大会を見ると 東京が打線がふるわないのは ストライクゾーンが明らかに違うからだと思います 逆に投手が活躍できるのは アウトサイドに広い 低めに広い から コントロールのある投手はうまくいくのだと思っています 東京都の野球はレベルが格段に上がっていると思います 審判団の方々 東京都高野連の方々 ぜひ 大会を各県のようにテレビ中継を入れて もっと厳しい目で見られるように 審判団の技能が向上するようにしていきませんか 特に気になることは 江戸川球場の審判団です 昨年夏にも二塁塁審の誤審があった際の対応について話題になりましたがその方がまた今回も審判団にいたんでびっくりです 今回見た試合では ストライクゾーンが一定しない 変速投手のボールを判定できない ライズボールのようなボールは明らかにホームベース上ではストライクゾーンを通過しているはずなのにミットの位置で判定したり バントで足を踏み出す難しい判定の反則打球を2度もとったり ホームでのクロスプレーをキャッチャーがホームベース左側を空けずに待ち 返球されたボールを胸の高さで取っている間にランナーの足がホームに着いてからタッチされたにもかかわらず アウト (この件は本日の読売新聞東京版に証拠写真が載ってますが)  三塁牽制のボーク ありえない判定続出 東京の野球向上のため真剣に考えましょう

9東京の高校野球ファン:2008/07/20(日) 17:35:15 ID:Vj7Fr0Pg0
アウトセーフよりストライクゾーンの?な判定が可哀想。毎年暇さえあれば観てるが審判の?の判定で試合の流れが決まることがある。4対6が4対8になるのはアマチュアの許容としても、4対6が4対14という試合を毎年のように目にしてしまう。

こうなると下手なチーム同士の試合以上につまらない。暑い球場での試合進行には頭が下がりますが。

東京は試合が多いので色々大変と思いますけど、球児のためにも対策して欲しいなぁ。

10東京の高校野球ファン:2008/07/20(日) 17:40:43 ID:pdbP2ln.0
ちなみに西東京の昨日行われた小平対専大附の審判もひどかったですよ・・小平の投手は二人ともセットポジションで制止が出来ていないのにボークを取らないし・・あれじゃランナーは盗塁出来ないよ

11東京の高校野球ファン:2008/07/20(日) 18:02:12 ID:e2zSX1dQ0
自分は、中学硬式野球団体で審判をしているけど、明らかに下手な審判が多いと思う。
特に、許せないのは、自分がルールブックだと思っていて、間違ったルール適応を平気でしていて、それを若い審判に押し切って行使している審判もいますね。

12東京の高校野球ファン:2008/07/20(日) 21:32:15 ID:./8ciNgk0
東京の審判どうのこうのよりも、甲子園の審判のストライクゾーンが広すぎるだろ。

外にボール3つくらい外れてても平気でストライクだぞw
メジャーよりも外広いよ。
しかも内角も広いし。
あれじゃバッティングにならんよ。

選球眼いいチームが逆に不利。
東京が普通だよ。

13東京の高校野球ファン:2008/07/20(日) 21:58:42 ID:z0j.LTz20
ここに書き込んで審判に文句を言っている人たちは
みんな球審の経験のある人たちですか?
それが小学校でも中学校でもいいですが。

ミスジャッジは正すべきだと思うが、(ルールの間違い)
ただ、ゾーンや、タイミング等の件でミスジャッジというのはだめだと思う。
古い体質だが、野球において審判は絶対。ビデオ判定を取り入れても
良いとは思っている。
判定はあくまでも人間がするものです。間違いはあります。
それによって人の人生を変えてしまうかもしれませんが
やっている人たちも、決していいかげんな気持ちでやっている訳ではありません。
公正な判断をするべく、努力はしています。(職業ではありません。
仕事を休んでやっています)
一度やってみれば、どれだけ人間の目がいい加減なものか判ります。
その中で、いかに公正な判断をするかとても難しいのです。

14東京の高校野球ファン:2008/07/20(日) 22:13:00 ID:tBZNFV.A0
>>11
自分をルールブックだと思ってる審判いるよね。
こないだ府中市民球場で日大三が『三塁手の故意落球によりバッターアウト』というわけのわからんジャッジをくだされた。私はアンチ日大三ですがさすがにあれはかわいそうだと思った。

15東京の高校野球ファン:2008/07/20(日) 22:22:54 ID:sKZ7k4qgO
斎藤主審って狭いよ

16東京の高校野球ファン:2008/07/20(日) 22:28:08 ID:k0vonPk.0
>>14
『三塁手の故意落球によりバッターアウト』

えーと、見ていないので状況がわかりませんが、
その裁定は合っていませんか?
よく状況を思い出してみてくれませんか?
少なくとも故意落球ならバッターはアウトですが・・・

17東京の高校野球ファン:2008/07/20(日) 22:31:10 ID:idSKI34o0
高校野球の審判はほぼボランティアなのだから、あまり文句をゆうべきではないと思う。
文句を言うなら、自分でやってみなはれ。

18東京の高校野球ファン:2008/07/20(日) 22:50:55 ID:L1G90/ao0
>>17
同意。

だが明らかにストライクゾーンの広さについては>>1の見識が正しい

19東京の高校野球ファン:2008/07/20(日) 23:14:55 ID:KYTn/FdQO
14さん、18さんがおっしゃる通り、
そのジャッジは正解のような気がします。
僕も見ていないので、どのような状況だったか気になります。

2019:2008/07/20(日) 23:18:36 ID:KYTn/FdQO
失礼、18ではなく16ですね。

21東京の高校野球ファン:2008/07/23(水) 21:52:58 ID:sk.jJUcs0
今日の神宮も 国士舘対足立新田 空振りの判定が違いすぎたね 中途半端なら取らなきゃ良いのにね 足立新田は左ピッチャーの投球を空振りしてないのに 球審が自ら判定してスイング取ったね 逆に国士舘のは バントの空振りは取らないし 空振りは塁審に任せて取らないし 微妙でしたね

22東京の高校野球ファン:2008/07/23(水) 22:04:12 ID:1W1XmQrkC
>>21そのチームの前の試合の必要以上なインコース攻めに審判団も感情的になってたようです。でも審判なるもの冷静に判断しないといけませんよね。その試合ではそんなことなかったんだから。

23東京の高校野球ファン:2008/07/23(水) 22:14:08 ID:0UAvV7P20
『故意落球』とは審判が『野手が容易に捕球できる』と判断したときに適用されるんですよね?

24東京の高校野球ファン:2008/07/23(水) 22:15:58 ID:ztc5aQLA0
まちがえた
審判がそう判断したけど落球したときに適用されるんですよね?

25東京の高校野球ファン:2008/07/23(水) 22:33:46 ID:9wMBtMx20
ボールにもグラブにもバットにもベースにもスパイクにもラインにもユニフォームにも

センサーをつけろ!正確にジャッジされてスッキリするよ。

26東京の高校野球ファン:2008/07/23(水) 23:03:36 ID:Wa66M9Rk0
>>23>>24
そうです。本当の意味で故意かそうでないかは関係ないです。
インフィールドフライを宣告する暇がないとき(ライナーや小飛球)に
適用されますね。
決定的な違いはインフィールドフライは捕球(落球)後もインプレー、
故意落球はボールデッドですね。
昔プロ野球でこの2つのルールの勘違いで得点が入って、
サヨナラゲームになったケースがありますね。

27高校野球ファン:2008/07/23(水) 23:14:35 ID:zUcfy.FU0
あとはランナーがキャッチャーのサインをバッターに伝えいるのにも気付かない。
神宮のある試合を観にいったが、キャッチャーの子がアピールしているのにもかか
わらず、そのサイン妨害を注意もしなかった。
結局その高校は勝って行きました。確かに実力が上回っていたのかもしれない。
しかし、審判団のジャッジメントがしっかりしていたら違った結果になっていたかも
しれない。
過去の過ちはしかたない。しっかりしてくれ・・・。

28東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 15:38:54 ID:KU1PvbG60
ストライクゾーンは再考するべきだよ。膝から上もボールって指導する学校なんてないだろう。

ミスジャッジでないならなおさら。加盟校へ東京のストライクゾーンを明確に通達するとか。

29東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 15:51:56 ID:gQ7RQOWsO
帝京、三高、早実と東京代表は甲子園では打線爆発してるからいいんじゃん。

甲子園で打線が湿ってたのは関東一とか都立とかだけだろ

30東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 16:02:05 ID:Nn3BwGPc0
国士舘と高輪の試合は8回裏はどう考えても高輪有利
あれがボールならどこ投げろいいのってぐらいひどい

31東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 16:14:39 ID:7geds6w60
高輪有利だったんだ、本当に選手が可哀想だよね
一昨年の早実vs三高もかなり贔屓があったからね
明日は西で明後日は東の決勝で、両方行く予定だけど、どんな迷審判・迷判定が繰り広げられるか神宮でシッカリ見ようかな
東千葉の決勝見てきたけど、ストライクゾーンの広さにしても、まぁまぁ納得できる判定だったよ

32東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 17:20:58 ID:WC.QdMHg0
それにしても、その試合毎に(正しくは主審毎に)ストライクゾーンが変わっ
てしまうのでは・・・。ストライクゾーンは不変のはずです。ルールが変わら
なければ。一球で試合の流れが変わります。ワン・ツーからワン・スリーにな
る というように たった一球で。 「一球の重み」審判団の皆さんにも是非
一考をお願いしたい!!!

33東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 18:04:04 ID:Wm2SMLNM0
確かに、今日の高輪台対国士舘の試合もゾーンだけではなく、ホームでのジャッジもおかしいと思うプレーがありました。高校生は最後の夏です。審判も人間ですが、ベテランの審判が行う場合はそれを注意する人間がおりません。むしろ、高校出たばかりの審判のほうが目はこえているでしょう。
ルールも勉強しなければなりませんが、まず、ストライクゾーンの見極めと正確なアウト、セーフのジャッジです。

34東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 21:55:02 ID:z0j.LTz20
スタンドから見ている人間がゾーンがどうのこうの云う事がおかしい。
なにが正確な見極めだ。
球審によってゾーンがある程度違うのは当たり前。
文句言うなら自分でやれって。
どんだけ慎重な判断をし、公平にジャッジを行わなければいけないかは
やっている人が一番分かっている。

35東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 22:12:43 ID:Nn3BwGPc0
テレビで見てておかしいんだからおかしいんじゃない?
審判が自分が目立ちたがるジャッジが多すぎるのが問題

36東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 22:16:05 ID:Pwx1E8nA0
34さん、でもベスト16以上になると、目のショボイ年長者が、主審やりたがるでしょ。

37東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 22:34:08 ID:z0j.LTz20
36さん
それは否めませんね

38東京の高校野球ファン:2008/07/25(金) 23:10:20 ID:dNpjeGRg0
ほぼボランティアの審判の方々に完璧なジャッジを求めてはいない。

場合によっては民事裁判の判決を下すほどの社会的責任や損益を負っている。大変なことだ。

審判団の方々が試合前後にどのような話をしているか分からないが、あのチームはだらしない、あの投手は良い程度なら大切なことが欠けていると思う。

せめて高校生や各校への労りを最低限の資質としてジャッジして頂きたい。

39日大チェリー:2009/04/11(土) 00:48:54 ID:2QTLXs.20
常田って審判が大学野球で大学の女子マネージャーに手を出したって噂を知っている方いませんか?
最近、知り合いから聞いたのですが本当ですか?

40ネットうら:2009/04/11(土) 03:12:48 ID:yA4wmOtk0
ルールが改定されると、ここぞとばかりに適用して存在感をアピールする審判が多いこと、多いこと。
審判の控え室では、「あの監督むかつくからアウトにしてやったよ」、「ボールにしてやった」なんてことは日常茶飯事でおきてること。
会社なんかで認めてもらってない奴が、こらぁおれの言うこと聞けーって、グランドでハッスルしちゃうのもしょうがないね!
所詮ど素人なんだからそんな審判に当たったらあきらめるしかない!!

41現役球児:2009/04/11(土) 08:42:36 ID:FmBu7AT2O

ストライクゾーン去年と全く変わってない!

どこが広くなったの。

42東京の高校野球ファン:2009/04/11(土) 13:50:13 ID:dklyQ8tg0
リトルとシニアで審判やってたけど
自分の中のストライクゾーンを変えるってのはとても難しい

もともと東京のストライクゾーンは狭かったから
余計そうなんだろうなあ

「審判のプライドでゾーンが狭い」なんて彼らの詭弁ですよ

狭いほうが審判としてはジャッジが楽だから
長年こうだったんだろうね

審判やったことがある人はわかるだろうけど広く取るほうが難しいんです
審判初心者はベースにこだわりすぎて、大体はじめての試合は狭すぎて
「もっと広く取って」なんて
審判長に注意されるものです

東京の審判団もいい加減
甲子園と同じストライクゾーンを身に着けてもらわないと困ります

甲子園で苦労するのは選手達ですから

43東京の高校野球ファン:2009/04/11(土) 14:03:35 ID:AE5oDnUA0
伺いたいのですが、バッターあげくの果てはキャッチャーがバッターボックスの
ラインを消し、ただホームベースのみの状態で審判は何も言われないのですが
それはOKなんですか?

44ONE CUT:2009/04/12(日) 19:28:39 ID:PjVQYt0YO
審判ってのは
選手より目立つのはありえない
最近の審判は
エラソーにやってるし
最初から
勝ちそうな高校に贔屓するし
ボランティアでありがたいけど
そこんとこ勘違いしないで欲しい特にエラソーにする審判は
ジャッジする資格なし
あと試合終わらせたいからって
ストライクゾーン
変えるのもないよ
まぁ頑張って審判団

45東京の高校野球ファン:2009/04/12(日) 19:44:10 ID:fAzJAb9.O
人が判定するから野球は面白い

46kou:2009/04/17(金) 08:16:12 ID:FjR.BpjI0
ここならきっと!

http://www.ss.em-net.ne.jp/~cpank308/main.htm

47東京の高校野球ファン:2009/04/18(土) 15:44:51 ID:FYtxS6E2O
今日の三高対堀越の三塁審判なんなの?

48東京の高校野球ファン:2009/04/18(土) 18:28:08 ID:bR3CHAqg0
確かに。
東京でボカスカ打たれて、甲子園で大いに心配された投手が、いざフタをあけてみると意外に好投する・・・というケースが多いですよね、昔から。

49東京の高校野球ファン:2009/04/18(土) 18:58:20 ID:hdFotM2w0
今度からビデオ判定したら?
今日も審判、批判の嵐でした。

50東京の高校野球ファン:2009/04/18(土) 20:19:32 ID:1OCqYats0
塁審の3フィートのジャッジもミスジャッジと思ったけれど、抗議が長引いているのにも関わらず
主審が塁審に判断を委ね続けて覆らなかった結果が、観客からの批判の嵐となってしまいました。その後に
観客を味方につけた三高が試合の流れを変えたのが今日の試合でしたね。

51東京の高校野球ファン:2009/04/18(土) 21:59:32 ID:tpIg9WuMO
今日の試合は見ていないけどプレーが動いているときのミスジャッジはある程度しょうがないと思う
でも、そもそも明らかなスキル不足故にストライクゾーンが狭かったり、人気チーム側(または応援の派手なチーム)の有利な方にブレたりするのは、とんでもない話ですよ
いやあ、見ているとそうい人が多すぎますよ東京は
とにかくゾーンの問題は甲子園やメジャーリーグを見てきちんと勉強して欲しい
東京の高校野球の審判の多くはグローバルスタンダードからずれてると自覚してください!

52東京の高校野球ファン:2009/04/18(土) 22:11:06 ID:FYtxS6E2O
>>51
たしかに私も「ある程度」は仕方ないことだと思ってますが、さすがにあのジャッジは「ある程度」を超えていると思う・・・

53東京の高校野球ファン:2009/04/18(土) 23:39:27 ID:96mx4mFM0
狭いといわれる東京のストライクゾーンだが、プロ野球のストライクゾーンにより近いのも事実。
甲子園なんかコースがボール3つ分ぐらい外れててもストライクになるからな。
まあ甲子園はコールドがないし毎試合TV中継があるために試合が長くなると問題が出るから仕方ないんだけど。

54東京の高校野球ファン:2009/04/19(日) 00:34:24 ID:Ln0qOW9gC
都道府県とかによって、ストライクゾーンとか微妙違ったりするのでしょうか?

55東京の高校野球ファン:2009/04/19(日) 09:32:17 ID:tpIg9WuMO
昨日のミスジャッジ
そんなにひどかったんですか
困りますねえ

56東京の高校野球ファン:2009/04/19(日) 23:22:00 ID:muErBVn60
問題のシーンは堀越の攻撃、1死2塁で次打者のサードごろ。三高のサードが処理して2塁ランナーにタッチしようとしたが、かわされたシーンのことだな。三塁手はランナーがスリーフィートを超えてると主張。
しきりにベース間のオンラインをゼスチャーでアピールしたが認められず中断。
ルール上は2塁ランナーがスタート時にどの位置から三塁に向かって来たかを塁審はみていたわけだ。
その点から言うとオンラインがスリーフィートの基準ではなく、ランナーのスタート位置と三塁ベースを結んだラインが基準となるわけだが、
三高の三塁手はまったくそれを理解せず、抗議権もないのにしきりに食い下がり、それを毅然と注意しない三塁審判にも問題はあり、中でも主審の右往左往ぶりはびっくりだった。
主審の判定さえ4人の審判の審議により覆ることがあるにも関わらず、ただ立ってるだけ。
アピールプレーでもないのにしきりに食い下がる監督、コーチ。
はぁーって感じだな。なんか観客も頭悪そーな奴らが罵声の応酬でレベルの低ーい場面でした。

57東京の高校野球ファン:2009/04/20(月) 01:03:21 ID:1rz8DyD60
観戦していましたが、あれで試合の流れが完全に変わった、あのジャッジが
なければ普通に試合は進んだはずです。
三高の監督、コーチ、三塁手、そしてピッチャー、三高応援観客までもが猛烈に
アピールし試合を止めた。
三高の大人が大人気ないと感じた。
高校野球じゃないみたい。
あんな試合二度とみたくない。

58東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 12:17:01 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板