したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

春季関東大会

1東京の高校野球ファン:2008/05/19(月) 16:47:24 ID:8WvdnpuQ0
7県で持ち回りで開催していますが、
東京で開催しないのは何故でしょう?

72東京の高校野球ファン:2010/05/16(日) 11:14:22 ID:JVZ.4/zQ0
   6回表

日鶴 3−1 下妻二


    5回表

日大三 5−6 東海大甲府

73東京の高校野球ファン:2010/05/16(日) 11:40:50 ID:6APKq6Co0
   8回裏

日鶴 4−1 下妻二


    7回表

日大三 8−6 東海大甲府

74東京の高校野球ファン:2010/05/16(日) 11:49:40 ID:6APKq6Co0
   8回裏

日鶴 7−1 下妻二


    7回表

日大三 10−6 東海大甲府

75東京の高校野球ファン:2010/05/16(日) 12:00:51 ID:R388eox20
鶴も三高も強いな。

76東京の高校野球ファン:2010/05/16(日) 12:22:54 ID:6APKq6Co0
   試合終了

日鶴 7−1 下妻二


    試合終了

日大三 11−7 東海大甲府

77rewe:2010/05/16(日) 12:32:37 ID:6xxD9bJM0
家電屋さん始めたよー^^
良かったら見てねー^^
商品情報ブログ
http://ameblo.jp/a-it/

78東京の高校野球ファン:2010/05/16(日) 12:40:24 ID:PQCufWz20
さすが三高、強いですね。

79東京の高校野球ファン:2010/05/16(日) 13:01:57 ID:6APKq6Co0
日鶴は先発の岡崎が9回被安打5で完投したみたいだね。
茨城大会で猛打爆発した茨城1位の下妻二を1回の1失点のみに抑えた。
打線は6番浅野が本塁打。
明日の先発は岡でしょうか。
三高は先発の山崎が1回に5失点したが、その後2番手の吉永が甲府打線を抑えたみたい。

80東京の高校野球ファン:2010/05/16(日) 21:30:07 ID:0wqpV4WQO
修徳負けたけど、東東京では敵なしでしよ。夏に向けて三ッ俣がんばれ!

81東京の高校野球ファン:2010/05/16(日) 22:02:20 ID:Es8OFR0c0
修徳は、東東京では敵あり
現に誰が見ても1番は帝京、2番は関東一、3番は・・・・・・・
どうみても修徳はベスト8どまりと予想するが、皆さん意見をください。

82東京の高校野球ファン:2010/05/16(日) 22:33:10 ID:VPQ3iBJI0
修徳は春は出来すぎ
夏はせいぜい4〜5回戦かな

83東京の高校野球ファン:2010/05/16(日) 23:22:58 ID:XWO0/.gMo
まぁ、やっと低迷期から抜け出せたきっかけが出来たのではこの春。

今後安定して上位にくれば完全復活と認めることが出来るが、
もう少し様子みないと分からない。しばし待ってあげたいね。

なにぶんワンマンティームらしいけど夏も頑張ってくれ!

84東京の高校野球ファン:2010/05/16(日) 23:39:37 ID:26VpzEVo0
修徳、今が最高の状態でしょう。でも、甲子園となると、道は険しいです。全国レベルのバッテリーが抜ける、秋は厳しくなるでしょうが、
そこから、チームを作れるだけの、選手層が下級生にもいます。バッテリー抜けるのは大きいですが、
1,2年、特に2年は人材豊富ですから、やっと低迷脱出かどうかは、秋如何でしょう。

85東京の高校野球ファン:2010/05/16(日) 23:40:22 ID:GVLHt9AY0
>>81
三ッ俣の状態が少し心配だけど、国士舘、成立と並ぶ3番手グループだと思う。

菊入の打撃と守備、鳥海の打撃は東東京トップクラス。
春に活躍した池田、藤谷の打撃もなかなか。
あとは、とにかく控え投手と内野守備がどうにかなれば・・・という感じだけど、もう間に合わないかな。

86東京の高校野球ファン:2010/05/16(日) 23:52:05 ID:26VpzEVo0
>>> 81 間にあわないでしょう。控え投手作れなかったのは、指導力という
      より、人材不足と本人の意識でしょうか。内野守備は、練習してもエラーするときはするでしょうし、後は天に任せるしかないでしょう。
      今、打っている選手は、皆、最初から、素材もよいです。

87東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 10:23:38 ID:CVqJeJ3c0
日大鶴ヶ丘と前橋商業の試合の速報わかる方いらっしゃいますか?

88東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 10:26:11 ID:vED0306g0
前橋商業2対0日大鶴が丘

一回終了

89東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 10:47:25 ID:X8FzOLCoO
日大鶴ヶ丘2-2前橋商業

90東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 14:06:04 ID:V5UZRh9Y0
公立高校に負けたのか?

91東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 15:19:43 ID:fAyRyrQYO
>>90
東京の公立とはレベルが違うんだよ。ちゃんと勉強しとけ(笑)

92東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 16:02:40 ID:8HFWROBE0
ttp://mt.advenbbs.net/bbs/nichidai3.htm
日大三はヒット14本、本塁打3本打つなど打撃レベルの違いを見せつけたが敗戦。
甲子園や東京大会でやっている細かい攻めはやらずに自由に打たせていたな。
勝敗にはこだわらずに、夏に向けた調整の意図がはっきりしていた。
あとはエース山崎の調整して夏に本調子に合わせれば万全だろう。

習志野 201 100 010 1=6 H12 E0
日大三 001 000 103 0=5 H14 E1
(三)飯田、吉永、吉澤−鈴木
(習)高橋−山下

【本塁打】平岩、鈴木、吉澤(三)
【二塁打】山下2、早野(習) 吉澤、佐野、山粼(三)
【盗塁】習2
【暴投】吉永1(三)、高橋1(習)
【ボーク】飯田1(三)、高橋1(習)
【牽制刺】山下1(習)、鈴木1(三)

93東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 16:43:18 ID:IYZBuCz2O
>>92
初回に根岸のバント失敗はどう説明する?

調整といえば聞こえはいいが、
練習でやっていないことは、本番でもできないからね〜
小技を使わないのではなく、点差が開いて大技勝負に切り替えただけだと思う。
三回には根岸が盗塁で刺され、足も封じられたからね。
ただ打つだけでは点が入らないということを
証明する結果となってしまったな。

94東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 17:49:42 ID:8HFWROBE0
日大三は序盤にわざとアウトになってるとしか思えないような走塁ミスばかりで点が入らなかった。
本来なら10点以上は入ってなきゃおかしい内容だったよ。

95東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 17:55:26 ID:8HFWROBE0
ヒット14本、本塁打3本で5点しか入らないというのは奇跡的だったな。
習志野は運もあった。
流れ次第では日大三がコールド勝ちしててもおかしくなかった。

96東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 19:06:02 ID:SpKsU1EAo
甲子園でもそうだったけどHRはいづれもソロが多いのかな。
もったいないよ、走者置いて打たないと。

例えば満塁HRとか。
今後は如何にチャンスに一発決めるかでしょ。

体でかいと小技とか不器用かもね。

97東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 19:25:38 ID:cBqjBa1o0
吉澤、山崎、平岩の打撃は凄いな。
恐怖を感じる。
この三人を押さえ込むのはかなり難しい。
この三人には打たれてもしょうがないと割り切って
試合プラン考えないと。

98東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 19:26:30 ID:8Eq79DWM0
>>96
質問

ランナーがいる場面で一発狙えってか?
あんたが言うソロが多い理由は何だ?
因みに昨日は3ラン、今日も2ランあったけど?
あんたが言う「小技」何を指すわけ?

99東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 19:36:00 ID:IYZBuCz2O
>>96ランナーの有り無しで、投手の攻め方が変わるからね。

ランナーがいないときのほうが、投球が甘くなりやすい(?)から、
その結果ソロホームランが多くなるのでは?

100東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 19:43:07 ID:8Eq79DWM0
>>93

こちらにも質問

三点差で大技勝負って?
意味がわからないんだけど
大技勝負って一発狙いのこと?
あり得ないな

101東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 19:59:48 ID:wT/mGWvcO
例によってお願いです。

ID:IYZBuCz2O=この板で最悪な早実の荒らし


相手にするとスレがメチャクチャになりますので完全スルーでお願いします。

102東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 20:42:00 ID:IYZBuCz2O
>>100
バントや盗塁など足を絡めた攻撃をやめて、
ヒッティングという意味ね。

103東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 20:44:49 ID:IYZBuCz2O
>>101
むしろ、おまえをスルー。

104東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 20:58:51 ID:IYZBuCz2O
今日でベスト4が決定!
習志野(千葉1位)-横浜創学館(神奈川2位)
前橋商(群馬1位)-浦和学院(埼玉2位)

習志野は、新チームが結成したときから千葉での評判が良かったけど、
春になって本領発揮。
打線がよく、投手も複数いるから、連戦となる明日は有利か。

横浜創学館も打撃が良い。
エース五木田がどこまで踏ん張るか。

前橋商は昨年の甲子園を経験したエース野口を中心に、安定して勝ち上がってきた。

浦学は>>33でレポした通り、総合力がある。
桐光戦では、未完の大器であった南のナイスピッチもあり、
競り勝った。
選手層が厚く、有利か。
俺は、春関観戦は今日まで。
ちょうど今日東京代表が負けたから、
レポの需要もなくなるか。

105東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 21:06:06 ID:pFnAuXzwo
>>99
なるほど。
投手の攻め方にもよるのでしょうね。
得てして走者が無い方が甘い球がきたりする、力まず打てる場合があると。
塁が埋まると厳しい攻め難しい球がくると。そんな感じでしょうか・・

106東京の高校野球ファン:2010/05/17(月) 21:12:18 ID:pFnAuXzwo
しかし地方まで観戦に行く方、たいしたもんだよな。
ワシなんぞ母校の試合しか見ないからよう分からん(笑)

107東京の高校野球ファン:2010/05/18(火) 11:06:09 ID:j9JT1s6I0
>>92
この成績見ると、やはり実力では日大三が数段上だろうね。

108東京の高校野球ファン:2010/05/18(火) 15:30:10 ID:7IGODGl20
習志野は昨日の試合で、日大三に本塁打3本、ヒット14本も打たれたのに勝ったのか。
習志野は本塁打0、ヒット12本しか打てず、日大三に全国屈指の本物の打撃を見せ付けられただけに勝った気がしないだろうな。 
打たれた習志野のエース高橋はトラウマになってもう投げられないんじゃないか?

109東京の高校野球ファン:2010/05/18(火) 15:49:45 ID:5VW6OP1YO
>>108

逆に、そんだけ打たれながらも勝ったのだから、習志野としてもピッチャーとしても結構経験値大きいのでは?

もちろん三高としてもそういう試合は良い経験だと思いますし

110東京の高校野球ファン:2010/05/18(火) 18:20:18 ID:U.cbEh7A0
>>108

余りにも分かりやすい三高アンチの駄文 乙

111東京の高校野球ファン:2010/05/18(火) 18:53:49 ID:YzZy/Z1Yo
しかし日大三ファンの被害者意識も相当なもんだな。
ほっときゃいいと思うが(笑)

112東京の高校野球ファン:2010/05/18(火) 22:59:12 ID:0P2d2IGg0
まあ日大三は、GWは近畿に遠征して、15日からは北関東の茨城まで行って関東大会に出て、21日からは招待試合で九州の熊本に遠征の超強行日程だからな。
招待試合は辞退できないが、関東大会は負ければ帰れるんだから、勝ちたくなかったというか、わざと負けたとしてもおかしくないよ。
関東大会では、試合の生きた球で、いいバッティング練習が出来たという感じだったな。

113東京の高校野球ファン:2010/05/18(火) 23:22:06 ID:Y0yBT1FYO
関東大会で調整できて良かったですね。夏は横綱相撲で甲子園でしょう

114東京の高校野球ファン:2010/05/19(水) 00:08:25 ID:VPQ3iBJI0
あんな3流投手陣じゃ日大三は予選で消えてもおかしくないがな。
そもそも秋も帝京に負け、春も日鶴に負けといて
何が横綱相撲だっつーの(笑)

115東京の高校野球ファン:2010/05/19(水) 00:27:09 ID:xvJBVVRM0
そりゃそうだ新チ−ム結成以来、
一度も優勝がないのに横綱な訳ないよな。

116東京の高校野球ファン:2010/05/19(水) 01:46:57 ID:PCK4tCJw0
日大三の投手陣が3流だとするならばその他の西東京の投手陣は4流だな

117朝鮮進駐軍:2010/05/19(水) 07:07:24 ID:IGSNi32M0
指一本触れずに三宅雪子を2M吹っ飛ばした甘利議員は

甘利神拳の伝承者だった!!!爆笑動画

【 友愛ショック!「甘利の拳」full version 】←検索

118東京の高校野球ファン:2010/05/19(水) 08:29:33 ID:dfzUs3ow0
>>116
そうゆう事ばかり言ってるから他校からも非難されるんだろうが。
それともアンチか???

119東京の高校野球ファン:2010/05/19(水) 08:46:34 ID:Y4cmxDGU0
>>108
勘違いな加害者意識は持たないほうがいい。

120東京の高校野球ファン:2010/05/19(水) 09:42:39 ID:cN9p4A3M0
心配すんなw
勢力図なんて容易く入れ替わんねえから…
まあ、ガキは落書きでオナっとけwww

121東京の高校野球ファン:2011/07/12(火) 03:50:20 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板