したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東大和

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 21:01:17 ID:JMuAQ3Wk0
東大和高校の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TWHI003

※利用規約をよく読み、マナーを守った書き込みお願いします。

61高校野球ファン:2010/07/09(金) 22:05:00 ID:0zc0aj6k0
60

最近の東大和試合見て言ってますか?

62東京の高校野球ファン:2010/07/10(土) 00:38:32 ID:XHR8.hkg0
コールドで勝てなかったら恥ずかしいレベル。

63東京の高校野球ファン:2010/07/10(土) 01:30:07 ID:H2q2VSEkC
なんで青木はキャプテンはずれた上に18番なんだ

64東京の高校野球ファン:2010/07/10(土) 17:21:57 ID:vaeGlxYQO
不調じゃないですか?

65東京の高校野球ファン:2010/07/10(土) 18:04:25 ID:H2q2VSEkC
不調でキャプテンはずれないだろ

66東京の高校野球ファン:2010/07/11(日) 20:59:37 ID:vaeGlxYQO
いよいよ明日ですね
コールド勝ちですかね?

67高校野球ファン:2010/07/11(日) 21:18:04 ID:LVLrt2vY0
コールドですね
でも気は抜かないちゃダメだぞ
高校野球は何が起こるかわからないからな

68東京の高校野球ファン:2010/07/12(月) 12:51:51 ID:vaeGlxYQO
勝ちましたね
次も頑張ってください

69高校野球ファン:2010/07/12(月) 14:24:16 ID:8R8ZCgOUO

今日は相手のピッチャーの球が遅すぎたのかぁ?


次も遅いから修正して欲しいですね

70東京の高校野球ファン:2010/07/12(月) 19:52:22 ID:zrR6Y7/g0
そうですね。
修正してほしいですね。

71高校野球ファン:2010/07/12(月) 23:16:43 ID:8R8ZCgOUO

今年も16は堅いですかね?

72東京の高校野球ファン:2010/07/12(月) 23:52:25 ID:FXeGnPO2O
16強まで行って欲しいけど、調布南、武蔵、工学院大付、どこも気が抜けないと思う。毎試合決勝ぐらいの気持ちで望まないと。昨年みたいな点の取られ方で負けるのは勘弁して。

73東京の高校野球ファン:2010/07/13(火) 12:19:48 ID:vaeGlxYQO
そうですね
でも去年の壁はこえてほしい!

74皐月:2010/07/13(火) 23:28:47 ID:0/K9iVXYO
啓明学園の投手が、球威があり、荒れ球。
しかも両チームノーエラー。
わからんもんだ高校野球。

75東京の高校野球ファン:2010/07/14(水) 00:23:42 ID:FXeGnPO2O
啓明の投手、たしかに荒れ球だったが、球威は?だったような。チェンジアップの様な球に東大和の各打者が全然タイミングあってなかった。ノーエラーは確かにそうだった。下馬評では東大和有利が、ああいう試合になるのが高校野球の怖さだな。

76東京の高校野球ファン:2010/07/14(水) 09:53:30 ID:vaeGlxYQO
調布南は強いんですか?
今の東大和なら勝てますか?

77東京の高校野球ファン:2010/07/14(水) 22:25:32 ID:LVLrt2vY0
明日が3回戦ですね
今の東大和ならもっと上を目指せるはずです
明日も頑張れ

78東京の高校野球ファン:2010/07/14(水) 22:43:15 ID:yGyOYn/oO

がんばってほしいですね。
調布南の投手は球が
おそいのでタイミングが
あうのか心配ですが…。

79東京の高校野球ファン:2010/07/15(木) 21:20:44 ID:9DHVxGo.O
東大和はくじ運いいですよね!

80東京の高校野球ファン:2010/07/15(木) 21:38:11 ID:vaeGlxYQO
そうですね!
でも実力はありますよ

81東京の高校野球ファン:2010/07/15(木) 22:10:30 ID:8R8ZCgOUO

勝てるなら
今年のチームだっ!

82東京の高校野球ファン:2010/07/15(木) 22:20:35 ID:FCNIMx6Q0
くじ運いいですよねって、確かにそうなんだけどそう言われないように頑張れよ。昨年の上を目指せよ!今日もフライアウト多すぎ。あと5点は取れてるだろ。残塁も多いし。エースは初戦、今日とよく投げてる。次も強い相手だけどファイトで負けるなよ。ファイトで負けたら東大和じゃないぞ。

83東京の高校野球ファン:2010/07/18(日) 00:18:10 ID:7.SD.fFUO
明日勝ってBest16や(*^o^*)クリーンナップかちこんだれ

84東京の高校野球ファン:2010/07/18(日) 00:50:05 ID:fHhVJEyA0

東大和魂!!

85東京の高校野球ファン:2010/07/18(日) 10:12:12 ID:hllRHhqg0
>>84
工学院関係者の方、試合前日にご苦労様です。

86皐月:2010/07/19(月) 09:57:28 ID:0/K9iVXYO
工学大付属戦
1点負けていて9回表ノーアウト一塁、代走出して、盗塁もせず、送りバントもせず打者1番2番3番の三人が打ち取られて終わり。
なんか不思議?

87東京の高校野球ファン:2010/07/19(月) 10:34:33 ID:FXeGnPO2O
はい、確かに皐月さんご指摘の通り無死一塁から、ただ打たすだけの策でしたね。初戦からバント失敗が多く、この試合でも失敗してましたからベンチは、また失敗・・・と頭をよぎったのかな?強行策も結局全部外野フライでアウト。うーん何か策が欲しかったですね確かに。

88東京の高校野球ファン:2010/07/19(月) 23:36:55 ID:vaeGlxYQO
選手を信じたんじゃないでしょうか

89東京の高校野球ファン:2010/09/04(土) 18:55:24 ID:zrR6Y7/g0
秋は本大会にいけそーなブロックですか?

90東京の高校野球ファン:2010/09/04(土) 21:58:13 ID:UpBi4OPE0
初戦がホームランバッターの水島君がいる聖学院、
決勝には都葛飾野が勝ち上がってくるから、厳しい戦いになるでしょう。

91東京の高校野球ファン:2010/09/05(日) 05:37:36 ID:vaeGlxYQO
そうですか
今の東大和の実力じゃきびしいんでしょうか?

92東京の高校野球ファン:2010/11/06(土) 20:53:04 ID:SjR4bcDk0
今日の三高との練習試合どうでしたか?

93東京の高校野球ファン:2010/11/07(日) 08:47:31 ID:vaeGlxYQO
11-0でした
今日は日野と片倉ですね

97東京の高校野球ファン:2011/04/06(水) 19:35:39 ID:YUsx9DaE0
東大和は今どんな感じですか?
夏はいけますかね

98東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 00:28:08 ID:n0TiPWxgC
初戦片倉に勝てそうですか?

99東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 02:30:27 ID:FXeGnPO2O
初戦の片倉戦は、非常に厳しいでしょうね。今の片倉は、西東京の最上位にランクされてますから。接戦に持ち込んでどうかって感じでしょう。地力は片倉の方が上です。何とか勝って欲しいですが。

100東京の高校野球ファン:2011/06/27(月) 09:07:26 ID:6757KugcC
2年くらいまえは東大和が夏勝ったのに…
こうもチーム力が逆転したりするんですね

102東京の高校野球ファン:2012/06/16(土) 10:16:03 ID:2duJtUAE0
今年の東大和はやってくれるな

103東京の高校野球ファン:2013/11/25(月) 08:12:46 ID:KLwcU4rY0
土曜は三高と練試ですね

104東京の高校野球ファン:2014/04/22(火) 08:55:14 ID:U9Dcw3L20
●東大和 2―6 市立橘○

105東京の高校野球ファン:2016/04/10(日) 13:42:53 ID:mOi29/Ao0
東大和、よく打ってるし、ホームランまで出て、頑張ってるね! 昔の帝京の怖さ何処へ。

106東京の高校野球ファン:2016/04/10(日) 14:29:12 ID:mOi29/Ao0
8裏、4点返して、ついに、同点!

107東京の高校野球ファン:2016/04/10(日) 14:30:19 ID:mOi29/Ao0
バッター、5番! 行け!

108東京の高校野球ファン:2016/04/10(日) 14:52:13 ID:8kTBZSwA0
東大和魂を見せてもらったよ。

109東京の高校野球ファン:2016/04/10(日) 15:12:09 ID:mOi29/Ao0
夏が楽しみ!頑張れ! スタンドの応援もよかった!

110東京の高校野球ファン:2016/04/10(日) 18:11:39 ID:wMENQobw0
最初から最後まで観戦しました。
帝京を上回る13安打(本塁打1、2塁打4)(帝京は10安打)で
3-9から同点にしたチームの粘りに驚きました
(1番から8番が全員安打)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板